simurausiroのプロフィール

@simurausiro simurausiro
ありがとう数1
質問数0
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2010/12/14
  • 女友達の心情について(長文です)

    初めて投稿させて頂きます。 当方30歳になる男です。 よくあるタイプの質問かとは思いますが、皆さんの意見を聞かせて頂きたく。 仲の良い女友達の心情についてです。 今はいろんなことを話せる友人として、付き合いがあります。 相手の気持ちがどういう状態なのか、不思議に思うところがあるのです。 彼女と僕の時系列を書きます。 彼女(A子とします)とは、実は5年ほど前にmixiで知り合いました。 当時の僕の趣味からつながって、mixi上で長文をやりとりするようになり、 そのうち携帯のメールでのやり取りや電話をするようになりましたが、 相手も僕も思ったことははっきり言うので、ふとしたことで喧嘩になり、 1年ほどで絶縁状態になりました。 その後、2年半ほど間が空いて、たまたまmixi上でA子をみかけ懐かしさから 連絡を取り合うようになり、今年の春に初めてリアルで遊びました。 お互いあまり初対面とは感じなかったので、今まで通り色々な話をする仲で 久々に良い異性の友人ができたと内心嬉しかったのです。 が、その後僕が相手を好きになってしまい、悶々とするのも嫌なので正直に告白しました。 結果はNGでしたが、その理由としては「気になっている人がいて、その人以外考えられない」とのこと。 その後、以前よりも仲の良い友人として、二人で食事に行ったりしていましたが、 やはり僕の恋愛感情は消えずにいました。 ある夜、電話口でこういう会話をしました。 「今もまだ恋愛感情が消えてない。」 すると彼女は 「まだ気持ちにふんぎりがついてない(意中の人とはうまくいっていない事は聞いていました)」 「こういう話をして、関係が壊れるのが嫌だ」 僕「今まで通りの関係はできない。今日で最後にする。」 彼女はその時、電話口で泣いていましたが、僕の言うことを何とか受け入れたようでした。 さて、こっから僕のどうしようもない行動になります。 あれだけ啖呵を切ったにも関わらず、何も絶縁する必要はなかったんじゃないか と思い始めました。なので、2週間ほどで正直にその旨をメールしました。 そうすると、こういった内容の返事がきました。 「どうでも良い人ならば、去ろうがまた来ようが気にしないけれど、絶縁されて物凄い喪失感だった。2度とこういう事はあってほしくない。」・・・※1 更にその後電話で、 「次こういうことしたら刺すからね(一種の比喩ですね)」・・・※2 しかし僕の気持ちとしては、まだ恋愛感情が消えたわけではないので、 今後友人として付き合う仲で、その気持ちが態度に出るかもしれないことを伝えると、 「その時になってみないとわからないけど、長くて深い付き合いをしている前提のある○○(僕です)なんだから、簡単に関係が壊れることはないと思う。」・・・※3 という物言いをしてきました。 その後、つい最近も二人で食事行ったりカフェいったりして半日遊んだりしました。 普通に楽しい友人同士として。 さて、こっから本題なのですが、 単に異性の友達の場合でも、※1~3のような言葉や感情を抱くものでしょうか? 女性は友人と恋愛対象をはっきりと区別する傾向があることは知っているつもりなのですが、 今まで経験のない反応で戸惑っています。 僕としては、いっそ嫌われたほうが楽な部分もありますし、半ばそれを狙って行動に出ていた部分もあります。しかし完全に予測が外れました。 普通は内心に秘めて考え込むような部分はほとんど口に出して伝えてしまっているため、 もう深刻な話し合いをするつもりもありません。 ただ、僕は彼女を友人としても異性としても大好きですし、 できることなら一生を共にしたいとさえ考え始めています。 彼女が僕を100%友人として見ているのか、それとも数%別の要素があるのか 皆さんのご意見をお聞かせ願えませんでしょうか。 ※追伸 相手の名誉のために補足すると、芯の通った少しきつい部分があるものの、 普段は物静かでのんびりしている女性です。 刺すだのなんだのという物騒な話を常時する人間ではありません。 以上、長文で申し訳ないのですが、宜しくお願いいたします。