jcctaira の回答履歴

全261件中221~240件表示
  • 【Excel】スケジュール表 進捗率を入れると帯を描写するマクロ

    【Excel】スケジュール表 進捗率を入れると帯を描写するマクロ スケジュール表へ開始日と終了日を入力することで、その期間が"■"で表示される表があります。 この表へ進捗率を入力することで、開始日を基準に帯を表示させたいです。 進捗率が更新されたら、帯の長さ表示も更新されるように。 ご教授、宜しくお願いいたします。

  • VBA VLOOKUP 別のファイルを参照

    VBA VLOOKUP 別のファイルを参照 いつもこちらでお世話になっている者です。 VBAの勉強をしております。 別のファイルからVLOOKUPで値を参照したいのですが、 範囲を指定してみましたが、 「worksheetFunctionクラスのVlookupプロパティを参照できません」 とのメッセージが出てしまいます。 なお、値は空白になる行もありますので、 if関数で回避してみましたがうまくいきません。 いろいろ試しましたが、何度やってもうまくいかないので こちらに質問させていただきました。 お詳しい方、ご伝授いただければ助かります。 よろしくお願い致します。 環境はExcel2007です。 Sub sample() Dim 範囲 As Range Dim wb As Workbook, wb2 As Workbook Dim r As Integer,intRow As Integer Workbooks.Open Filename:="***.xlsm" Set wb = ThisWorkbook Set wb2 = ActiveWorkbook Set 範囲 = wb2.Sheets("PvtSht2").Range("Database3") r = wb.Sheets("sheet1").Range("A28:N28").End(xlToRight).ColumnintRow = 3 With wb.Sheets("sheet1") Do Until .Cells(intRow, 1).Value = "" .Cells(intRow, (r + 1)) = Application.WorksheetFunction.If((Application.WorksheetFunction.VLookup(Cells(intRow, 1), 範囲, 2, False)) = 0, "", Application.WorksheetFunction.VLookup(Cells(intRow, 1), 範囲, 2, False)) intRow = intRow + 1 Loop End With End sub

  • 【Excel】スケジュール表 進捗率を入れると帯を描写するマクロ

    【Excel】スケジュール表 進捗率を入れると帯を描写するマクロ スケジュール表へ開始日と終了日を入力することで、その期間が"■"で表示される表があります。 この表へ進捗率を入力することで、開始日を基準に帯を表示させたいです。 進捗率が更新されたら、帯の長さ表示も更新されるように。 ご教授、宜しくお願いいたします。

  • エクセルにて平均値を表示したいけど?

    エクセルにて平均値を表示したいけど? その方法が分かりませんので宜しくお願いします。 月別売上金の平均値を表示させたいのですが、 A列から1月B列2月順次L列12月としてM列に其の月までの平均値を表示させたいのですが 該当月までの平均値をIF関数にてできますでしょうか?  現在はAVERAGEの数式を該当月の列に置き換えて利用していますが 各月ごとに数値を入力すれば即該当月までの平均値が表示できればと思います。  尚 現在は年間分入力用書式を作成されて月末に数値を入力、数式を変える、作業をしています。 OSはオフィス2007を使用してます。 宜しくお願いします。

  • 結合セル内の値を、結合解除後に結合されていた全てのセルへコピーする方法

    結合セル内の値を、結合解除後に結合されていた全てのセルへコピーする方法 例えば、A1~A5、A6~A10がそれぞれ結合されており、【あ】【い】という文字が それぞれ入力されているとします。 各結合セルを解除後、各結合セルを構成していたセルにそれぞれの文字をコピーして、 A1~A5には【あ】 A6~A10には【い】という文字が入るようにしたいと思っているのですが、 実践している下記の方法だと、セル数が多いせいか時間がかかってしまいます。 (1)結合セルを全て解除 (2)For Next if文で1行目から順にセルを見て、何も入力されていなければ、  直上のセルに入っている文字をコピーする。 そこで、下記のような方法で高速化できないか考えたのですが、記述がわかりません。 ご教授頂けますでしょうか。 または、他に高速化できる方法がありましたらお教え頂けますと幸いです。 (1)上から順に結合セルを探す。 (2)結合セルに当たったら、結合セルを構成する先頭セルと末尾セルのアドレスを変数に記憶 (3)該当の結合セルを解除 (4)記憶したら先頭セルの内容を、先頭セル直下~末尾セルまでにコピー (5)末尾セルの直下から、(1)~(4)を繰り返す。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 配車実績の集計で2日以上悩んでいます。

    配車実績の集計で2日以上悩んでいます。 A列からO列まで、「番号・出荷元・入荷先・重量・数量」などの配車情報が入っています。 また、「(1)V列~X列」「(2)Y列~AB列」には「発場所・着場所・距離」の情報があります。 (1)直送と(2)混載で2つに分かれています。 この表の「B列 番号・F列 出荷元・H列 入荷先」の情報を元に、直送と混載に分けて 車両ごとの走行距離を集計したいと思っています。 4行目までは、「番号・出荷元」などの項目が並んでいて、5行目はオートフィルタの▼、 6行目からデータが始まっています。 「セルQ6」に番号区分として「=COUNTIF($B$6:$B6,B6)」と入力 「セルR6」に出荷元区分として「=SUMPRODUCT(($B$6:$B6=B6)*($F$6:$F6=F6))」と入力 「セルS6」に料金仮入力として「{=SUM(IF(($V$6:$V$150=F6)*($W$6:$W$150=H6),$X$6:$X$150))}」を 配列関数で入力 「セルT6」には混載判断として「=IF(Q6=0,"",IF(Q6=R6,"","混載"))」 「セルU6」には「=IF( AND(Q6=1, R6=1), S6, "")」と入力 そして「セルQ6からセルU6」をコピーして6,000行目まで貼り付け。 U列に表示された走行距離を見ています。 しかし、これだと、「Y列~AB列」のマスタを利用できていません。 T列に表示された「混載」という文字を参考に上の方を見て、B列の値が同じものを探して 手入力で混載の場合の距離を入力しています。 混載の場合に「(1)V列~X列」ではなく「(2)Y列~AB列」のマスタを使用するところが上手くいきません。 B列(とH列)が1つでF列が複数ある場合には混載で、B列・F列・H列がそれぞれ1つの場合は直送です。 何とかうまく表示させる方法はないでしょうか? 毎月手作業で確認しているので、非常に時間がかかりますし、ミスが心配です。

  • vbaで、フォームコントロールを挿入する方法

    vbaで、フォームコントロールを挿入する方法 エクセル2007を使っています。 最近、vbaを始めたのですがわからない事があります。 開発→挿入→挿入→フォームコントロールで、 オプションボタンやチェックボックスを、 vbaで挿入したいのですが可能でしょうか? 例えば、フォームコントロールのボタンを押しただけで オプションボタンを6つ挿入するなどです。 ActiveXコントロールでは、可能とどこかのサイトで見たのですが、 どうしてもフォームコントロールの方を使いたいの…。 よろしくお願いします。

  • VBA ユーザ定義関数の使い方です

    VBA ユーザ定義関数の使い方です Sub test() cells(1,1)=UpperSutegana(cells(1,1)) End sub http://www.relief.jp/itnote/archives/002223.phpのソースをコピー としましたがうまくいきません。なぜでしょうか?

  • 配車実績の集計で2日以上悩んでいます。

    配車実績の集計で2日以上悩んでいます。 A列からO列まで、「番号・出荷元・入荷先・重量・数量」などの配車情報が入っています。 また、「(1)V列~X列」「(2)Y列~AB列」には「発場所・着場所・距離」の情報があります。 (1)直送と(2)混載で2つに分かれています。 この表の「B列 番号・F列 出荷元・H列 入荷先」の情報を元に、直送と混載に分けて 車両ごとの走行距離を集計したいと思っています。 4行目までは、「番号・出荷元」などの項目が並んでいて、5行目はオートフィルタの▼、 6行目からデータが始まっています。 「セルQ6」に番号区分として「=COUNTIF($B$6:$B6,B6)」と入力 「セルR6」に出荷元区分として「=SUMPRODUCT(($B$6:$B6=B6)*($F$6:$F6=F6))」と入力 「セルS6」に料金仮入力として「{=SUM(IF(($V$6:$V$150=F6)*($W$6:$W$150=H6),$X$6:$X$150))}」を 配列関数で入力 「セルT6」には混載判断として「=IF(Q6=0,"",IF(Q6=R6,"","混載"))」 「セルU6」には「=IF( AND(Q6=1, R6=1), S6, "")」と入力 そして「セルQ6からセルU6」をコピーして6,000行目まで貼り付け。 U列に表示された走行距離を見ています。 しかし、これだと、「Y列~AB列」のマスタを利用できていません。 T列に表示された「混載」という文字を参考に上の方を見て、B列の値が同じものを探して 手入力で混載の場合の距離を入力しています。 混載の場合に「(1)V列~X列」ではなく「(2)Y列~AB列」のマスタを使用するところが上手くいきません。 B列(とH列)が1つでF列が複数ある場合には混載で、B列・F列・H列がそれぞれ1つの場合は直送です。 何とかうまく表示させる方法はないでしょうか? 毎月手作業で確認しているので、非常に時間がかかりますし、ミスが心配です。

  • 配車実績の集計で2日以上悩んでいます。

    配車実績の集計で2日以上悩んでいます。 A列からO列まで、「番号・出荷元・入荷先・重量・数量」などの配車情報が入っています。 また、「(1)V列~X列」「(2)Y列~AB列」には「発場所・着場所・距離」の情報があります。 (1)直送と(2)混載で2つに分かれています。 この表の「B列 番号・F列 出荷元・H列 入荷先」の情報を元に、直送と混載に分けて 車両ごとの走行距離を集計したいと思っています。 4行目までは、「番号・出荷元」などの項目が並んでいて、5行目はオートフィルタの▼、 6行目からデータが始まっています。 「セルQ6」に番号区分として「=COUNTIF($B$6:$B6,B6)」と入力 「セルR6」に出荷元区分として「=SUMPRODUCT(($B$6:$B6=B6)*($F$6:$F6=F6))」と入力 「セルS6」に料金仮入力として「{=SUM(IF(($V$6:$V$150=F6)*($W$6:$W$150=H6),$X$6:$X$150))}」を 配列関数で入力 「セルT6」には混載判断として「=IF(Q6=0,"",IF(Q6=R6,"","混載"))」 「セルU6」には「=IF( AND(Q6=1, R6=1), S6, "")」と入力 そして「セルQ6からセルU6」をコピーして6,000行目まで貼り付け。 U列に表示された走行距離を見ています。 しかし、これだと、「Y列~AB列」のマスタを利用できていません。 T列に表示された「混載」という文字を参考に上の方を見て、B列の値が同じものを探して 手入力で混載の場合の距離を入力しています。 混載の場合に「(1)V列~X列」ではなく「(2)Y列~AB列」のマスタを使用するところが上手くいきません。 B列(とH列)が1つでF列が複数ある場合には混載で、B列・F列・H列がそれぞれ1つの場合は直送です。 何とかうまく表示させる方法はないでしょうか? 毎月手作業で確認しているので、非常に時間がかかりますし、ミスが心配です。

  • EXCELのフォームのプロパティを自動設定する方法。

    EXCELのフォームのプロパティを自動設定する方法。 いつもお世話になります。フォーム上の、例えばテキストボックスの位置をVBから変更する手段はありますでしょうか。開いているフォームのプロパティを設定するのは簡単ですが、そうではなくソースのデザイン自体を変更したいのです。 宜しくお願いします。

  • エクセル 顧客マスタを利用してお中元リストを作りたいのですが。

    エクセル 顧客マスタを利用してお中元リストを作りたいのですが。 顧客名、住所、電話番号などの情報が入った顧客マスタをエクセルに落として、それを利用して 会社のお中元リストを作ろうと思います。 「お中元リスト」シートの顧客名欄にお中元を出したい顧客名を入力すると、「顧客マスタ」シート から同じ顧客名を探し出し、お中元リストの住所欄、電話番号欄が自動で埋まる仕組みのものを作り たかったのですが上手くいきません。 VLOOKUP関数を使ってお中元リストを作ってみたのですが、実際に顧客名を入力しようとすると 正式な顧客名がわからないことが多いことに気が付きました。 その顧客が株式会社なのか有限会社なのか、先(株)か後(株)か、「○○産業」だったか「○○工業」 だったか等で、正式な顧客名(顧客マスタに登録されている顧客名)が分らない為に、結局顧客マスタ を見ながら顧客名を入力しなければならない有様です。 「入力規則」のリストを使おうと考えましたが、顧客マスタの件数が多く(2,000件以上)、リストから 選ぶのも大変です。 できればインターネットの検索みたいに入力途中に候補を表示してくれるような仕掛けを作れれば素 晴らしいのですが。 何かいい方法をご存知でしたら教えて下さい。

  • エクセルマクロ、教えてください。

    エクセルマクロ、教えてください。 とても困っています 泣 だれかご教授をおねがいいたします。 画像のような表があり、マクロボタンを押すと、画像下のように文字列にして別シートに出力したいのですが、 賢い形で作ることが出来ません。 if文がとても多くなってしまいます。 繰り返し処理などあるようなのですが、難しくてついていけません。 だれかきれいなロジックを教えていただけないでしょうか。 お願いいたします! 条件として、 表は、いくつかあり、画像は果物4種類ですが、野菜8種類の表などにも流用できるマクロをくみたいです。 A商店を左から順番に文字列に格納して、""になるまで繰り返す・・・ ""がきたら、B商店へ・・・といった形でしょうか。 また、商店の数も不特定なので、こちらも""になるまで繰り返すという条件でお願いいたします! エクセル関数で出来るじゃんとおもうでしょうが、例として簡単なものに書き換えただけなので、 回答はぜひマクロでお願いいたします!

  • Excelのマクロで選択範囲内の数値の合計をクリップボードにコピーする

    Excelのマクロで選択範囲内の数値の合計をクリップボードにコピーするマクロとして以下をメニューから呼び出せるようにしています。 が、呼び出すたびにエラーが出て、手動で「Microsoft Forms 2.0 Object Library」を参照設定しています。マクロ内で「Microsoft Forms 2.0 Object Library」を自動で参照設定ONにするようにはできないでしょうか。 --- Sub SumCopy() Dim MyData As DataObject Set MyData = New DataObject MyData.SetText Application.WorksheetFunction.Sum(Selection), 1 MyData.PutInClipboard End Sub ご存知の方がいらっしゃればご教授よろしくお願い致します。

  • VBAを始めたばかりなので初歩的な質問なのですが、

    VBAを始めたばかりなので初歩的な質問なのですが、 Private Sub CmdBtn1_Click() On Error GoTo err1 Dim TxtBx1 As String Dim TxtBx2 As Long TxtBx1 = TextBox1 TxtBx2 = TextBox2 Range("a65535").End(xlUp).Offset(1).Select '新しいセルにデータを追加 Selection = Selection.Row - 2 Selection.Offset(, 1).Value = TxtBx1 Selection.Offset(, 2).Value = ComboBox1 Selection.Offset(, 3).Value = TxtBx2 ---------------省略--------------- '「取消」ボタンのオン If Len("A3") > 0 Then CmdBtn2.Enabled = True End If '初期化 TxtBx1 = "" TxtBx2 = "" ComboBox1.ListIndex = -1 Call TxtBx1.SetFocus Exit Sub 実行すると、初期化のところで変数(Txtbx1,TxtBx2)などが反転して、 「修飾子が不正です」と出ます。 変数を使わないで直接指定すると問題無いみたいなのですがよくわかりません。 こんな質問ですいませんが宜しくお願いします。

  • 数字をスクロール表示は可能?

    数字をスクロール表示は可能? お世話になります。 シート1とシート2があります。 シート2にはAセルの縦列に数字が約1000個並んでいます。 この数字を頭の方からシート1のAセルに1秒間に1個づつ スクロール表示してゆくことは可能でしょうか? 結果的にシート1のAセルにはシート2の約1000個の数字が ならび終わるという感じです。 数字が1秒ごとにスクロールしながら降りて行く感じとなります。

  • VBAでIEのメニューバーを使用・操作したい。

    VBAでIEのメニューバーを使用・操作したい。 お世話になります。 現在VBAでIEを起動・操作しようとしています。 そこで下記を教えて頂きたいのです。 IEのメニューバーにある (1)編集→全て選択 (2)編集→コピー を実行したいのですが、 VBAからどのように入力すれば、(1)、(2)ができるのでしょうか? 以上お手数ですがよろしくお願いします。

  • エクセルで、書式設定をして表示させているものを、表示している見たままを

    エクセルで、書式設定をして表示させているものを、表示している見たままを別セルに値として表示したいです。 うまく説明ができないのですが、 「A1」に40330 と入力されていて 書式設定で、「平成22年6月1日」と表示されています。 それを、A2に文字で、平成22年6月1日と、A1の表示されてる見たまま同じものを 文字で直接入力されている状態で表示させたいのです。 値のみコピーするのとは違うし、どうしたものか困っています。 わかっていただけますか? B1に「1」と入力してあって、書式設定で3桁表示をさせてあり見た目は「001」になっているものを B2のセルに、数字で「001」と入力させたい。こんな感じです。 セルは仮ですので、どこのセルでもそう表示できれば構いません。 伝わりましたか? いい方法がありましたら、教えてください。

  • エクセルのVBAについて教えてください。

    エクセルのVBAについて教えてください。 下記のような構文で、Dの行にAやBの文字が入力された時、その都度 セルの色が変わるようにはできたのですが、本当は、「C5」セルに文字が 入力された時、「C5」だけでなく「B5:J5」の範囲でセルの色を変えたい のですが、どうすれば良いのでしょうか。 ご存知の方是非教えてください。 Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range) Dim myColor As Integer If Target.Count > 1 Then Exit Sub If Target.Column <>4 Then Exit Sub Select Case Target.Value Case "A" myColor = 34 '水色 Case "B" myColor = 40 '肌色 Case Else myColor = xlNone End Select Target.Interior.ColorIndex = myColor End Sub

    • ベストアンサー
    • noname#127049
    • Visual Basic
    • 回答数2
  • エクセル2003の集計で

    エクセル2003の集計で セルA列にコンマ区切りで数値が入っているのですが これをセルB列でで集計することってできますか? A列の数値の数はバラバラです このような感じです↓ A1 1,2,3 B1 6 A2 2,3 B2 5 A3 9,1,7 B3 17 よろしくお願いします