take10hのプロフィール

@take10h take10h
ありがとう数0
質問数0
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2009/10/30
  • 学歴が違うカップル・夫婦だけどうまくいっているという例を教えてください!

    最近お付き合いを始めた彼は専門学校卒で、私は大学院卒です。 彼は年上で優しく、とても真面目な人です。 時間に遅れたりすることも絶対ないようなきちんとした人です。 私は学歴をあまり気にしないタイプなのですが、「男性は、女性のほうが高学歴だと気にする」と聞いたことがあったので、 彼がお付き合いを申し込んでくれたときに、 「そういうのは気になりませんか?」と聞きました。 彼は、他の男はわからないけど、自分はまったく気にならない、と言ってくれました。 お付き合いが始まりましたが、不安なことがあります。 私の周りには年上のバツイチの知人・友人が何人かいるのですが、その全員が、学歴の違う人と結婚した人なのです。 そして皆口をそろえたように、 「付き合っているときはわからなかったけど、結婚してみると、学歴が違う人とは価値観も感覚も全然合わない! あ~むかついた!」 というようなことを言います…。(離婚すると皆こんなもんかもしれませんが) 今のところ、彼と価値観の違いは感じません。 ただ彼は真面目ですが勉強は苦手なので、話していたり、メールをしていても、文法や漢字の読み方、何かしらの知識を間違っていることがしばしばあります。 二回ほど思わず「それの読み方はこうだよ」と訂正してしまったことがあり、すぐに 「こういうのイヤだよね? ごめんね」と言うと、 「いやがる人もいるかもしれないけど、自分は直してくれたほうが嬉しい。自分が変なのかもしれないけど」と言ってくれました。 今はそう思ってくれている彼も、いやになるときがくるのかな、とふと思うことがあります。 でも私は、自分より勉強が出来なかろうが、彼の人柄や彼が仕事で身につけてきた知識を尊敬しています。 一方で、離婚した知人・友人たちの話を思い出しても、不安になります… 前ふりが長くなってしまいましたが、こういう不安があるので、 「学歴が違う同士で付き合ってるor結婚してるけど、問題なくうまくいってるよ!」という例を知りたいのです! 特に女性のほうが高学歴、という例だと嬉しいです。 ちなみに私の親は相手の学歴にこだわりはありません。真面目であればいい、という考えです。 ハッピーな例を教えてください☆

    • ベストアンサー
    • noname#100754
    • 恋愛相談
    • 回答数12