tamago1976のプロフィール

@tamago1976 tamago1976
ありがとう数2
質問数1
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
100%

  • 登録日2009/08/21
  • お見合いで出合った、いい人だけど頼りない人と付き合うか悩んでます。

    お見合いで出合った、いい人だけど頼りない人と付き合うかどうか悩んでます。(男女とも年齢はアラフォーです) 男性・女性ともに、自分の立場だったらどうか?教えてください。 お願いします。 例えば、待ち合わせをすると、必ず場所を間違えている。 行きたい所の駅の改札で、例えば「西口」とこちらが調べて指定しても「北口」にいる。など。 こちらから電話しなければ、向こうはただ待っているので、会えません。 行き先が分かっているなら、近い改札、と思いつかない上に、私のメールを見直せば「西口」と書いてあるからスグに分かる事なのに、と思ってしまいます。 先日はお休みの日に「私は今銀座で一人で買い物中です」とメール返信したら、「一人なら、僕の家の近くに温泉があるので、今から行きませんか?」と来ました。 私の家からは真逆の方向で(1時間半かかる場所)、荷物もあるし、お風呂セット持ってないし、、、とメールすると、「手ぶらで大丈夫」と返信がありました。 手ぶらで大丈夫なのは男性だけでは?温泉に入ったら、化粧直しの必要も出てくるし、髪の毛はどうするの?替えの下着やストッキングだっているじゃない?と思いました。(伝えてはいません) 結局やんわりお断りしましたが、手ぶらで大丈夫を信じて行っていたら、剥げた化粧とボサボサの頭で同じ下着を履いて1時間半ひとりで電車に乗って帰るのか、、、、と思ってゲンナリしてしまいました。 彼は車を持っていますが、迎えに来たり送ったりする事は頭にない人です。その上温泉を断ったら「じゃあ○○駅の近くで夕食だけでも」と返信がありましたが、その○○駅も彼の家の近所です。 上記の2例ですが、これで私が感じたのは、 ・待ち合わせ場所くらい、毎回「理解」「確認」できないって? ・会えない時は自分から、連絡するなり探してみるなりしないの? ・付き合ってもいない女性を温泉に誘うのって普通なのかな? ・女性がお風呂に入るとなると、男性より手間がかかるって知らないの?(ちなみに姉妹ありです) ・なぜ、銀座にいるって言っているのに自分は来ないで、私を呼びつけようとするの?せめてお互いが出やすい所にすればいいのに。   「いい大人が気が回らないにも程がある」 これで仕事ちゃんと出来てるの?今まで付き合った女性には何も言われなかったの?など不安・疑問に思います。 ちなみに彼は今までは4人の女性と、大体2年~5年くらいのスパンで付き合った事があるそうです。 その方たちと結婚に至らなかった理由を聞くと、 「20代の頃は結婚を考えていなくて、30代で付き合った人とは親と同居を希望してプロポーズしたら振られた。」 と答えてくれました。 優しい人は、頼りない部分があるのは分かってます。 でも自分の性格からすると、「いい年して、そんな事教えてあげなくちゃいけないのかしら」とイラってしちゃうんです。 普通に話をしたり、遊んでいる分にはとても楽しい人です。 結婚に対する価値観や、将来のビジョンなども合っています。 基本的にお見合いなので、情熱的な恋というより、お互いに合うか?この先の人生のパートナーになるか?という目で見ています。 こういうとき、どうしますか? 少しずつ注意しますか?その場合注意されたら嫌ですか? その人の個性だと思って受け入れますか?(私の場合ガマンになってしまって、爆発しそうで怖いのですが) 付き合っていくうちに、お互い慣れますか? どうかアドバイスをお願いいたします。