asd123fghのプロフィール

@asd123fgh asd123fgh
ありがとう数1
質問数1
回答数3
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
100%

  • 登録日2009/07/29
  • プロンプトが消えない

    「プロンプト」が消えずに困っています。 「プロンプト」を画面から消すと起動しているソフトまで消えて しまいます。また動作が非常に遅くなっているように思われます。 ウィルスでしょうか?正常に戻す方法はありますか? 是非教えてください。お願い致します。

  • PCが起動しません BIOS画面も出ません DELL

    PCが壊れました。 【必要情報】 Dimension4700C WindowsXP HomeEdition CPU2GHz メモリ512MB このPCは、コンピューターに詳しくない人間が使用していたもので、余計なデバイスは一切無し。DELL純正のままです。 HDDは他のPCへ繋ぎ、SourceNextのドライブクリーナーというソフトで完全消去し、まっさらな状態です。普通に認識し、正常と思われます。  →これは元の持ち主からの希望(個人情報削除)のためで、故障を直すための作業ではありません。 【試したこと】 まず、ブルースクリーンが出たので再起動。 再起動時に選べる5択を一つずつ確認。  1.セーフモード とりあえず起動  2.セーフモード+ネットワーク とりあえず起動  3.セーフモード+コマンドプロンプト とりあえず起動  4.前回正常終了時の設定 起動せず(ブルースクリーン)  5.通常起動 起動せず(ブルースクリーン) この時点で、2番を再度選び、起動後、いらないプログラムをどんどん削除していきました。 たしか、ServicePack3を削除して再起動したら完全に起動しなくなった(BIOS画面さえも見られなくなった)と思います。 再インストールCDを入れても起動せず(動作せず)。PCを開け、そのドライブを他のDELLのPCへ接続すると動いたので、 恐らく電源がおかしい?”電源”のファンが時々プルプル震えて回らない状況も確認。しかし、”CPU”のファンは元気に回っていました。 何度か起動を試みましたが、BIOSへすらたどり着けませんでした。電源ON後、ひたすら真っ暗です。 モニターのLEDは、最初緑ですが、すぐにオレンジ状態で安定してしまいます(PCから信号が来ていない?)。 【質問】 ・どこが故障している可能性が高いでしょうか? 他にも必要な情報などがあれば、補足要求お願い致します。 よろしくお願い致します。

  • プロンプトが消えない

    「プロンプト」が消えずに困っています。 「プロンプト」を画面から消すと起動しているソフトまで消えて しまいます。また動作が非常に遅くなっているように思われます。 ウィルスでしょうか?正常に戻す方法はありますか? 是非教えてください。お願い致します。