YANNARUKUIのプロフィール

@YANNARUKUI YANNARUKUI
ありがとう数1
質問数0
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2009/07/28
  • 故人が夢に・・・

    私は昔から、亡くなった家族や愛犬が夢に出ます。 家族の中で見るのは私だけです。 私の周りでも、そういう夢を見る人はいつも大抵決まっています。 叔母もその一員です。 その他の人からは『夢でもいいから会いたい!』と強く念じてても夢で見ないらしく、羨ましがられます。 私も叔母も特にそういう風に念じてるわけでも意識してるわけでもないのですが…。 故人が辛い、怒ってる夢を見た次の日は、決まって愛犬が病気になったり、家族間で嫌な事が起こります。(その時に、『あ、そういえば夢に出てきた』と気付くのです) 叔母も、よくメッセージみたいなのを言われるらしいです。 ・俺はここで若い女とうまくやってるからね ・〇〇は仕事見つかったのかしら? (〇〇は実際に失業中だったのですが叔母は知りませんでした。) そうかと思えば、楽しそうな雰囲気で出てくる時もあります。 でも必ず、夢の後半に『死んじゃったんだよね』と気付くのが切ないとこですが…。 最近の話では、3日連続で母の夢を見て、翌日には祖父も一緒に出てきました。 あ、そういえばお盆か… でもなんでいつも決まった面子にばかりと思うのです。 たまたま夢を覚えやすい脳みそとか… 故人にとって夢に出てきやすいとか… なんでもいいです。 何かご意見お願いします。