bonjour_m の回答履歴

全45件中41~45件表示
  • 若い女性の方に聞きたいです

    こんにちは。20才前後の女性(もしくは、心はハタチ!という女性)に質問です。 一年前に告白されて断ってそれ以来会っていなかった男友達がいるとします。もし、その人が久しぶりに会った時にすごく変わっていたらどう思いますか? もともと、ファッションや髪型にまったく興味なかったような人が大きく変わってイケメン!になっていたら、あなたは何を思いますか?友達としては気が合っていたとして。 また、その人にもう一度口説かれたら(まだ自分の事が好きだとわかったら)どう思いますか? ちなみに、僕が想定してる女性はあまり恋愛経験のない人です。

  • 若い女性の方に聞きたいです

    こんにちは。20才前後の女性(もしくは、心はハタチ!という女性)に質問です。 一年前に告白されて断ってそれ以来会っていなかった男友達がいるとします。もし、その人が久しぶりに会った時にすごく変わっていたらどう思いますか? もともと、ファッションや髪型にまったく興味なかったような人が大きく変わってイケメン!になっていたら、あなたは何を思いますか?友達としては気が合っていたとして。 また、その人にもう一度口説かれたら(まだ自分の事が好きだとわかったら)どう思いますか? ちなみに、僕が想定してる女性はあまり恋愛経験のない人です。

  • 大学受験の勉強方法

    来年大学受験を控えている受験生です。 来年、静岡文化芸術大学を受験しようと思っています。 ですが、受験方法がセンターではなくて学校独自の試験を受けようと思っています。 なにかいい参考書、勉強方法を教えてください。 あと夏休みはなにを重点的にやればいいですか? 教科は現代文と英語と政治経済です。よろしくお願いします。

  • 女子高生の皆さん、迷惑していませんか?

    【質問】 スカートを短くしていて、あるいは、短くしたいのに 変な言掛かりを付けられて、不快に思っていることを教えてください。 【参考資料1:時事問題】 今年の2月、「勉強もスカートも、やるき次第でまだまだのびる」と説く 新潟の高校の 服装指導と啓発ポスターが、ニュースされました。 指導のきっかけは、沖縄(修学旅行先)からの電話だそうです。 この時期、不況で家計が急変し、学費を払えない高校生が続出しました。 街頭で募金を求める生徒達のなかには、ミニスカート姿もありました。 ちなみに、昨年の同じ頃、沖縄の豊見城南高校では 「不良行為に走るときは、まず身なりから乱れる」として ミニスカートを無くすための服装指導が行なわれていたそうです。 私の住む県内では、商業高校のスカートより 東大合格者をだす進学校のほうが、丈が短い様子が見られます。 【参考資料2:推奨意見】 ◇今年2月26日、外務省が世界に発信した「カワイイ大使」 3人のうちの1人は、ミニスカ女子高生ファッションです(画像添付) http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/culture/koryu/pop/kawaii/ ◇塚田こども医院・院長ブログ「薄着の手本」 http://www.kodomo-iin.com/blog/archives/2005/07/index.html (要点を抜粋します) 薄着は、むしろ肌を丈夫にし、体を鍛えてくれる… その一番は“女子高生の生足”かも。 短いスカートは、雪国も冬でも見られます、当たり前のように。 きっと寒いと感じてはいるのでしょうが、でも、がんばっています。 一方で、そんな女子高生が、風邪を引きやすいとか、 病気になりやすいといったデータは、無いようです。 印象ですが、むしろ活発にしています。 皮膚を寒さにさらすことで、かえって健康になっているのかもしれません。 そうであるとしたら、彼女たちから学ぶこともあるということになります。 乳幼児への「薄着のすすめ」のお手本が、 女子高生のミニスカート+生足にあるというのは、面白いですね。

    • 締切済み
    • noname#129514
    • 高校
    • 回答数4
  • 心理学部の授業内容について

    大学での心理学部はどのような勉強をするのか疑問があります。 入試科目を見ると、たとえば同志社大学心理学部は 英語・理科・数学だそうです。 文系科目(英語・国語・社会)でも受験できるそうですが 入試科目に理数系の科目があるということは 大学に入学してからの授業も、そういった理数系科目の知識が ある程度は必要になってくるのでしょうか? 僕は理数系の科目の知識はほとんどないので 大学に入学したあと、授業が全くわからなくては不安なので 質問させて頂きました。 心理学部に詳しい方、ご回答お願いします。