fumi2344 の回答履歴

全48件中21~40件表示
  • ラケットについて…

    いろいろな特殊素材が入ったラケットがありますよね。 そこで質問です。 木材合板といったい何が違うんでしょうか? また初心者でも使いやすい特殊素材を教えてください。 それとも初心者には使いこなせないですか? 回答お待ちしています。

    • ベストアンサー
    • noname#115156
    • 卓球
    • 回答数2
  • テナジー64この厚さで大丈夫?

    今中ペンで、Fアポロ〔トクアツ〕Bカタパルト〔チュウ〕を使っています。次ラバーをFとBをぎゃくにして今Bのカタパルトをテナジー64〔チュウかアツかトクアツ〕にしようと思っているのですがどの厚さがいいでしょうか?今176gでぜんぜん重いとはかんじませんし前陣での台上プレイも前は、前陣だったのでちゃんとできます。今肘やてくびに負担がかかっているなとも思わないので、重さは大丈夫です。戦型は中陣ドライブ型です。

  • ラバーの張り替えについて

    前にも同じような質問をしたのですが、 スレイバーG2FX→A→スピンアート とするとき、どんなラバーがAに適当でしょうか? そろそろ、ラバーが替え時なので急いでいます。 回答お願いします!!!

  • 表ラバー

    表ラバーに合うラケットを教えてください。できれば、バタフライのラケットで・・・・

    • ベストアンサー
    • kai322
    • 卓球
    • 回答数1
  • ラバーの変更

    卓球暦3,4年の者です。戦型は台からなかなか離れない前陣のドライブマンです。 使用用具は、Rメイス・パフォーマンス FスレイバーEL                    Bサフィーラです。 ラバーを変えたいと思ったのですが、次の条件の中でどのような物がいいか、よければ教えてください。(組み合わせも教えていただけるとありがたいです。)B面は安定性重視なのでスレイバーELで決まりそうです。(スレイバーEL以外にもいいと思われたものがあれば教えてください) (1)F、B合わせて税抜き価格9000円程度 (2)F面はコントロール性能がよく、ドライブが入りやすいもの (3)F面はサービスやツッツキ等の台上技術もやりやすいといいです (4)F面は3ヶ月、B面は4ヶ月は持たせたいです。(練習は週10時間弱) お願いします。

  • 粘着ラバーフィルムについて・・・

    粘着ラバーフィルムの中で一番粘着性のないのは何ですか? エクステンドHSに付いている粘着ラバーフィルムと同じくらいのを探しています。 (粘着性が強すぎるとラバーがぺたぺたして嫌なので…)。 ちなみに、バタフライのは粘着性強すぎてだめでした。

    • ベストアンサー
    • REXERD
    • 卓球
    • 回答数4
  • ラバーについて

    僕は卓球歴4年のペンドライブ型です。裏面打法を使います。ラケットはSTIGAの「ハイブリットNCT」を使っています。ラバーは両面バタフライの「ラウンデル」を使っています。ラバーの厚さは<中>です。 3月の下旬に試合があるので、それまでにラバーを変えたいです。なので、3月中旬までにラバーを変えようと思います。しかし、ラバーを何にするか迷っています。ラバーの組み合わせの候補は下の3種類です。 両面「テナジー64」ラバーの厚さ<中> 両面「ブライス・スピード・FX」ラバーの厚さ<中> F面「テナジー64」B面「ブライス・スピード・FX」両方ともラバーの厚さ<中> どの組み合わせが良いでしょうか? 他にも良い組み合わせがあれば教えてください。(ラバーの厚さまで教えていただけるとありがたいです) 回答をお願いします。

  • 一番回転がかかる

    暇があったら答えてください。 粘着ラバーで回転が一番かかるラバーは何ですか。 それと、 粘着以外の回転一番がかかるラバーは何ですか。 教えてください。お願いします。

    • ベストアンサー
    • X19A
    • 卓球
    • 回答数4
  • 一番回転がかかる

    暇があったら答えてください。 粘着ラバーで回転が一番かかるラバーは何ですか。 それと、 粘着以外の回転一番がかかるラバーは何ですか。 教えてください。お願いします。

    • ベストアンサー
    • X19A
    • 卓球
    • 回答数4
  • スピンアートは初心者にも使えますか?

    ぼくは卓球歴1年になる中一です。シェーク攻撃型ですがラバーを ラウンデルからスピンアートにしようかと考えていますが初心者にも スピンアートは使えますか?またFとBのどっちがいいと思いますか? 教えてください。

  • ラケット かえどき

    ラケットって何ヶ月くらいで変えたほうがいいですか? ちなみにニッタクのサーベリアンです。

    • ベストアンサー
    • aiken7
    • 卓球
    • 回答数1
  • ラバー選択

    ドライブが上手く出来ずラバーはタキファイア・C・SOFTにしました 技術的な事もあるのかもしれませんが、ドライブのしやすい ラバーを選んだつもりですが、間違っているでしょうか? ラケットはヒノキ・シェーク5です

  • SK7とコルベル・スピード

    SK7とコルベル・スピード、どちらがいいラケットでしょうか。初心者に合うのはどちらでしょうか。また、粒高に合うのはどちらでしょうか。 たくさん質問してすみません。

  • 粘着ラバー

    僕は、卓球暦4,5年の中二です。戦型は一般的な右シェーク裏裏ドライブ型です。 今度粘着系のラバーを(初めて)買おうと思うんですが、↓の条件に合うラバーがあったら教えて下さい。メーカーは問いません。中国製でも全然構いません。(番号順に優先順位です。) (1)安い (2)当て系のドライブがしやすい (3)よく弾み、後陣からもドライブが打てる ((4)寿命が長い) お願いします。

  • ・・・系ラバー

    ・・・系ラバーの特徴を教えてください。 (テンション系・粘着性など) 知っている範囲でかまいません。 また、ハモンドプロBは、何系ですか?

    • ベストアンサー
    • noname#115156
    • 卓球
    • 回答数4
  • 粘着ラバー

    僕は、卓球暦4,5年の中二です。戦型は一般的な右シェーク裏裏ドライブ型です。 今度粘着系のラバーを(初めて)買おうと思うんですが、↓の条件に合うラバーがあったら教えて下さい。メーカーは問いません。中国製でも全然構いません。(番号順に優先順位です。) (1)安い (2)当て系のドライブがしやすい (3)よく弾み、後陣からもドライブが打てる ((4)寿命が長い) お願いします。

  • ナノスピン

    裏のラバーをjuicのナノスピンにしようと思ったんですが 友達がそういう会社のを使うなといいます。 使いやすいですか いま使っているのはラウンデルです

    • ベストアンサー
    • aiken7
    • 卓球
    • 回答数1
  • 中国製強粘着ラバー

    中国製強粘着ラバーであまり飛ばず回転が強くかかるラバーを教えてください。あまり飛ばないラバーです。

  • メイス(ラケット)について

    次のラケットの候補にメイスが挙がっているのですが、いまいち自分の求めているようになるラバーが見つかりません。 下記に戦型と求めるものを書きますので、それに合うような、メイスと合うラバーを教えてください。 ・戦型はシェーク裏裏前中陣ドライブ攻撃型です。 ・求めるものは、ドライブの安定性とツッツキの切れです。 ・予算は、二枚で8000円ぐらいです。 よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • oll2009
    • 卓球
    • 回答数4
  • 弾む粘着ラバー

    グルー時代を経験していて、今も現役の方にお聞きしたいです。 グルー時代と同じ、もしくはグルー時代よりも弾む粘着ラバーがあればぜひお願いします!! 回答お待ちしています!

    • ベストアンサー
    • pasocon
    • 卓球
    • 回答数2