_--_1l1_1_のプロフィール
- ベストアンサー数
- 102
- ベストアンサー率
- 67%
- お礼率
- 0%
- 登録日2009/05/29
- 変数が大量にありすぎて美しくない!
私は、こういうコードをよく書きます。 my $TDN = &func_hatten(8,10); my $TON = &func_hatten(2,55); my $MUR = &func_hatten(4,55); my $YJSNPI = &func_hatten(7,55); my $HOGE1 = &func_hatten(1,55); my $HOGE2 = &func_hatten(9,55); my $HOGE3 = &func_hatten(1,55); my $HOGE4 = &func_hatten(9,55); 変数に、関数の戻り値を放り込むのですが、これが30個、40個もひとつのコードに書き込むのは美しくないような気がしています。 こういう場合は、プロの世界ではどうするのが「一般的」でしょうか?
- 締切済み
- TDN_YJSNPI
- Perl
- 回答数5
- PerlでXMLのフィルタリング
いつもお世話になっております。Perl初心者です。 以下のサイトを参考に、XML::Parser::PerlSAX を使用して、XMLファイルをフィルタリングするプログラムを作成しようと考えています。 http://mkweb.bcgsc.ca/intranet/perlbook/pxml/ch05_01.htm ここで、ある要素のある属性の、異なる属性値ごとに、文字データイベントを処理する方法を変えたいのですが、どのようにすればよいでしょうか。 各種SAXイベントハンドラも、XML::Handler::Subs も考えましたが、何を使えばよいか検討がつきません。よろしくお願いします。
- perl で googleAPIを呼び出す方法
perlプログラムにて、住所から 緯度経度を一括取得したいと考えております。 入力ファイル(住所データ リスト)1万レコード程度 千代田区○○1-1-1 港区XX2-2-2 ・・・ 出力ファイル(住所<TAB>緯度<TAB>経度) 千代田区○○1-1-1<TAB>3X.XXX<TAB>13X.XXX 港区XX2-2-2<TAB>3X.XXX<TAB>13X.XXX ・・・ GoogleAPIを使えばよいのかと思いますが、全くperlからの呼び出し方法がわかりません。 教えてください。(widowsにperlをインストールして 使っています。)
- CGIのtextareaへのタグの表示
CGI(Perl)でWebのメモ帳のようなプログラムを作っています。 何種類かのHTMLタグの使用もできるようにしてあり、更に タグ説明のために < > などを記入することもあります。 初回の記入をそのまま表示させる場合は問題ありませんが、一度記入した内容を 編集のためにブラウザに再表示させ、更にそれを更新すると タグの <> と < >が どちらも <>に変換されてしまい、説明中の HTMLタグ文字列がタグになってしまいます。 例えば A: 最初の記入時「< a href・・・ > はリンクタグ」などと記入してアップロード B: サーバーログには「< a href・・・ > はリンクタグ」のまま記録される C: 編集のためにその記事を再表示させるとブラウザが「<a href・・・ >はリンクタグ」 と表示する D: 別の部分を編集後再アップロードするとログには <a href・・・ > がタグとして記録される E: 以降の表示では <a href・・・ > の部分がリンクタグとして扱われ「はリンクタグ」にリンクがかかる というような問題に悩んでいます。 textarea 内では <code>タグも使えなさそうで・・・ 思案の末、 textarea への送信時だけ 「 < 」を 「<<」などとして送信し、CGIが「<<」を受け取ったら < に変換してログ記録する などのローカルな方法を考えましたが、あまりスマートではないかと。 定石のような方法はないのでしょうか?
- ベストアンサー
- creative_soso
- CGI
- 回答数1
- ファイル操作について
例えば1つのディレクトリに10万個の画像があった場合に、同じディレクトリ内にperlで新しい画像を作ったり削除したりすると、処理速度が遅くなってしまいます。(作成や削除に時間がかかったりする) 違うディレクトリではスムーズに画像を作成したり、削除したりできるのですが、大量のファイルがあった場合は遅くなってしまうようです。 perlでファイルを作ったり削除するのに、ファイル数が多いからという理由で速度が遅くなるものでしょうか。 また、何か対策をご存知であれば教えていただけると嬉しく思います。 よろしくお願いします。