kojitakaのプロフィール

@kojitaka kojitaka
ありがとう数1
質問数0
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2008/10/08
  • VistaでSP-1をインストールしたら音声が出なくなりました

    Vista HomePremiumです。 SP-1をインストールしたら音声が出なくなりました。 デバイスマネージャを見たところ「?」等の異常表示はありません。 デバイス「Realtec High Definition Audio」のプロパティでは「このデバイスは正常に動作しています」と表示されます。念のため入れ替えてみましたが同じです。 システムの復元を試みましたがエラーで復元出来ず困っております。 以前、SP-1をインストールした時も同じ症状があり、その時はやむえずOSを入れ直したのですが、今回は何とか音声出力の修復で解決したいと思ってます。 どのような解決法がありますでしょうか。よろしくお願いします。