uuhhsan の回答履歴

全47件中41~47件表示
  • これって諦めないとダメでしょうか

    気になる女性がいます。以下がその人との現在の関係です。 (1)交際はしてないが自分はその人のことが好き。 (2)電話もメールもする。しかし連絡は必ず私から。 (3)仕事先はお互い離れてるが、何度か仕事が終わったあと待ち合わせてお酒や食事をともにしている。 (4)メールのやり取りの中で相手から、また一緒にご飯行こう、遊びに行こうって言ってくれる。 (2)以外だけみれば脈アリかなって思うのです。 ただ、基本的に向こうからは連絡がこないのでどうしたものか。 その子の性格的な問題なのか、なんとも思われていないのかどちらなのでしょうか?

  • この返事では気がない?

    以前私は好きな女の子をお出掛けに誘っていて、大学のテスト明けに行くことになっていたのですが、遂に行ってきました。 遅い時間帯に出掛けましたので夕食も一緒にとったのですが、店ではだいたい3時間ほど過ごし、結構楽しい雰囲気で終えることができました。 付き合ってもらったお礼に奢ることもしたし、帰り道も最寄り駅まで送ってあげました。 ただ、そういったことはよかったのですが、気になることがあったので、聞いて下さい。 それは食事中の会話の中でのことなのですが、色々と話をしているうちに恋愛関係の話になりました。 私はその流れに乗って相手の子に、○○は彼氏いるの?、と思い切って聞いてみたのです。 するとその子はそれを否定して、そういったことには無縁であることを話してくれました。 (ここで前置きしておきたいのは、その子は自身に関わる恋愛とは無縁でも、友人に関してはそうではないということです。 つまり、友人の恋愛相談などにはのってあげたことがある、ということです。) そして少し時間が経った後、今度はその子が私の方に、○○はそういうことはないの?、と問いかけてきました。 その子のことが好きである私は、その事実をいきなり告白する訳にもいかず、少し曖昧な返事をしました。 するとその子は、いつでも相談にのるからね、と言ってきたのです。 ここで質問ですが、こういったことを言ってくるということは、今のところ私には気がない、と捉えるべきでしょうか? 御意見お願いします。

  • 別れたかったのに、別れたら辛いです

    こんばんは。たびたびお世話になっております。 私は22歳の女子大生で、昨日まで40歳の彼と遠距離恋愛ですが1年7ヶ月付き合っていました。 昨夜彼から別れを告げられました。 直接の原因は、共産党に傾倒し始めている彼と、共産党を絶対に受け入れられない私の価値観の食い違いでした。 以前から、彼は年齢に似合わず落ち着かない人でした。 1ヶ月に35万もパチンコにつぎ込んでみたり、合コンに行ってみたり、やきもちを焼かせる為に架空の女の子宛のメールを私に送りつけたり、私に何も知らせずに(私が住んでいて、彼の実家が有る)地元に帰省し風俗で遊ぶだけ遊んで帰っていったこともありました。 私は彼らのこれらの行動に毎回振り回されて疲れていました。 こんな彼とは結婚できないな~と漠然と思っていました。 最近は彼と一緒に話していて楽しい事よりも、ストレスが溜まる事の方が多かったので、別れ話を切り出された時は「これで安心できる」とも思いました。 しかし、現実は違いました。 こんな彼氏、別れてせいせいしたわ!!・・・と頭の中で考えたくても、彼に支えられた事はたくさんあったし、何よりも毎晩の電話やメールが私の楽しみでした。 1年7ヶ月もお付き合いして親しくなった彼といきなり別れてしまったのが辛くて、どうにもなりません。 理性的に考えれば別れて万々歳のはずが、どうも感情が先行してしまって、独りになると辛くて悲しくて涙が溢れてきます。 この矛盾した状態がとてもいやです。 どうしたら理性的に「別れ」をとらえられるのでしょうか? 失恋の辛さを乗り越えるアドバイスもいただけると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 社内恋愛 アプローチ法は?

    はじめまして。恋愛相談です。 3週間のみの臨時ヘルプとして来ていた男性が気になります。 最後の日にカードに連絡先を書き渡したのですが、それから今まで、彼から連絡はありません。 他の社員は気軽に連絡交換をしていて、彼から今度みんなで飲みに行こうといってきたよ、というのです。 もちろん私も来るのを彼は知っているはずです。 こんな時、私から彼にメールしていいとおもいますか? 彼からは聞いてないけど、同僚からアドレスをきいて、気分悪くしますか?  彼には誕生日近いからとランチをおごってもらったり、けして嫌われてるとは思いません。 2人きりでまた会えたらと思います。 アドバイスお願いします! 

  • 27歳、この不安感は私だけ?

    こんにちは。 27歳、独身、女、正社員で働いています。 昨年あたりから、周囲で結婚する友達、知人が急増し始めました。 自分だけが取り残されていくような、そんなソワソワしたような不安感にしょっちゅう悩まされています。 「私はこのままずっと一人なのではないか…早く結婚したい!!」との思いは病的なほど、日に日に募る一方…。 「結婚だけが幸せの形ではない」「人は人、自分は自分」と頭では理解できるのですが、心がついていきません…。 27歳、人によって環境や生き方にどんどん違いがでてくる年齢ではあると思います。 私と同じ世代の方、もしくは年上の方、どのような気持ちで「27歳」という時期を過ごされていましたか?

  • 脈ありなのか迷っています。

    こんばんは。29歳の独身男性です。 ただ今、24歳の女の子と主にメールで付き合っています。約3週間前に出会って一日デートしました。二人とも初めてなのであまり話せなかったのが事実です。その後メールでやりとりしていますが、まず出会ったあとメール回数が減りました。最近はこちらから送っても2,3日に1回しか返事が来ません。また、8月中旬に2回目のデートに誘ったのですが理由をつけて断られました。さらに電話をしたのですが出てくれなく、そのあとメールで忙しくて出れなったという返事が来ます。これは明らかに脈なしと見ていいでしょうか?それでも、メールが来るとき「返事遅くなってごめんね」という文章付きで返事が来ます。でも、「会えなくてさみしい」というメールを送ったら「いじいじしてる男は嫌い」というメールが来ました。いったい私はどのように対処したらよいでしょうか?遊ばれているのでしょうか・・・。今日なんか「元気?」と送ったら「元気だよ?」って返事きて、「今日は楽しいことあった」と送ったら返事きません。やっぱりバカにされているのでしょうか??女性の方教えてください。

  • うまくいってない彼氏のことを話すか?

    皆さんのご意見を伺いたいです。 30代の彼氏ありの女性がいるとします。 最近彼氏とうまくいってなくて、そのときに別の年下の男性からアプローチされて心がぐらついたとき、今の彼氏とうまくいってない、ということを話しますか?またこれから仲良くなったときに話してくれたりはするものでしょうか?