JackBauerr の回答履歴

全1731件中201~220件表示
  • 浮気、イクふり

    4年半付き合っている彼女に昨夜『今までイクふりをしていた』と言われました。言われた瞬間、裏切られた気持ちと、今までふりで喜んでいた自分がすごく恥ずかしくなって、馬鹿にされていたのかと言う気持ちになりました。『ふりはイク時だけ。それ以外は本当に気持ちいい』と言われましたが、信用していた彼女に4年もの間騙されていたと思うとどうしようもなくやりきれない気持ちで、人間ってこんなものかと絶望しました。 その絶望する理由は自分にもあります。自分も半年前、彼女と私の共通の友達と一回だけ関係を持って彼女を裏切りました。それでも彼女はこんな私でも好きだから別れないと言ってくれました。だから、自分だけが裏切ってしまったと思っていたのに、嘘をつかないと思っていた彼女が4年も前から騙していたことにやりきれない気持ちなったのです。その上、浮気相手からも裏切られました。 裏切られたことは許せません。でも彼女のことは好きで別れられません。自分も含め人間の汚い部分を知って、また誰かに騙されるんじゃないかと人間不信でもあります。私はどうしたらいいでしょうか…。

    • 締切済み
    • noname#130146
    • 恋愛相談
    • 回答数13
  • 不倫男

    既婚の彼(学生時代の同級生)と、不倫関係になってしまい都合のいい女として結果遊ばれました。 私は学生時代にその彼がとてもとても好きだったので、再会し、彼の誘惑と自分の弱さにに負け流されてしまいました。 そして本気で好きになってしまい、彼の言葉を信じたりして・・・。 でも、辛く痛い日々が続きやはり遊びだと分かったので終わりにします。 今でも好きな気持ちもとても大きいですが、同じくらいひどい男だとも思っています。 私の気持ちを知っていて、甘い言葉でそそのかし挑発し、もて遊んできた事が許せない気持ちがあります。調子の良い事ばかり言ってはぐらかすのがとても上手で、複線をはって自分のテリトリーはしっかりまもっている・・・。彼にとっては私をその気にさせるその駆け引きこそゲームだったんです。 『愛してる』の言葉の重みは私と彼では1/1000も違うのだと気づきました。 プライドもあります。泣いて背を向けて去る女にはなりたくありません。 別れを告げるのにガツンと言ってやるか、自分はひどい事をしている事を少しでも理解させたいのです。(浮気男は一生直らないのは分かっていますが・・・) 浮気男が自分は最低だったと思わせる様な、少しは反省してくれる様な効くセリフを教えてください。

    • 締切済み
    • noname#124447
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • きれいな終わり方。

    20代女です。 約2ヶ月前復縁した元カレと喧嘩別れ(元カノの逆ギレで)をしました。 復縁時元カレには他に好きな女性ができていましたが,振られた(遊ばれて?)ために私と付き合った感じです。 よくあるパターンで嘘ついたり隠し事されたりして,身体の関係もありいわゆる都合のいい女になってました。 最初の別れは価値観の不一致で私からでしたが彼に依存していたため離れられませんでした。だから元カレは私の事を見下し始め最終的には人格?否定されるような事を言われました。 喧嘩の後,さよならメールをし私もあまりの対応の悪さにふっ切れて元カレとの関係(mixiやアドレス)をすべて切りました。その際返信はありませんでした。 その約2ヶ月後,すっかり元カレへの依存もなくなり穏やかに過ごしていた時,元カレから付き合ってた頃の記念日に「傷つけてごめんね。今までキラキラした思い出ありがとう。できるなら友達に戻りたい。また笑顔で会いたい」というようなメールがありました。 そこでメールを無視しようかと思ったのですが,なんだか自己陶酔のような内容に苛立ってしまい返信しました。 (最終的に私が悲しかったのは彼に他の好きな人ができたことより,ちゃんと付き合ってたはずなのに見下されたり否定された事でした。)だから「まだ私が君の事好きだと思ってる?笑,私はいい思い出かどうかなんてわからない。勝手に自己完結するんだね」とついきつめの返信をしてしまいました。 彼は私からの反発でまた逆ギレして「今家族が大変な俺を苦しめないで!もう何も失いたくない」と関係ない理由で(しかも私知らないし)怒ってきました。プライドの高い彼には否定的な事を言うと怒ることは知ってましたが,謝るなら私の話ちゃんと受け入れてよと思ってしまいました…。 また 最初は今までの事は水に流して「私を女ではなく人間として認めて対等な立場な関係になれるなら友達に戻ってもいい」と思っていましたが これ以上関わってもお互いのためではないと感じました。過去に依存していても成長はないと思います。 だけどこのまままた憎しみで終わりたくないと思いまた。だから彼の意見の一部を尊重して 「友達には戻れないけど,会って笑って最後にしよう。いい思い出で終わろ」と提案しました。私自身も早く過去を清算したい気持ちがあったからです。本当はシカトが1番だと思いますが綺麗な終わり方がしたかったです。 会ってきっぱり縁を切るつもりです。(実際もうすでにアドレスとかはないですが) 彼もそれにありがとうと同意し,どうしたいか聞くと 別れる前に約束していた買い物に行きたいといったのでそうすることにし 日程はどうしたいか聞くと 返信がなくなりました。 私的には あまり長引かせたくありません。 彼が会いたくないなら断ってもいいとは言ってあります。 会わないで彼も納得して終われるならそれでいいのですが, もしまた何ヶ月後に連絡がきてももうたぶん会いたくないと思いますので (ちょっとすでに面倒だけど今なら会いますが) こちらから 言い出した事ですが 断るかスルーしてもいいでしょうか? また元カレ的にこの提案はどう思ったんでしょうか?なぜまたいきなり返信なくなったんですかね…。 私的には最後の思いやりだと思ってます(自分が最悪な元カレになってるの嫌だと思いますので,私自身も嫌ですし)。 無視するのが一番だとはわかっていますが そうゆう意見でも構いません。 今後どう対応していったらいいかアドバイスお願いします! 長文乱文すみません。

    • ベストアンサー
    • noname#141042
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 相談です。

    約1年前に好きな人とメールでケンカをしてお互いずっと連絡を取らずにいました。 でも今年の5月に私から謝り、自分の気持ちを手紙に書いて自分で渡す勇気がなかったので、知り合いに渡して貰いました。 返事はなかったので、もう終わりだなと思っていた頃、彼の元同僚の人が私の仕事場の店に来て、一方的に「連絡すればいいとに」「携帯持ってるならなんで連絡しないの」と言われました。 でも私はケンカのあと、彼のメアドを消してしまっていました。 私的には、なんで手紙の返事をしてくれないの?って思っているんですが、男性からは返事はしないものなんでしょうか? 連絡が欲しいということはまだ脈ありということなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#124612
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • レズ? 性嫌悪症? こんな私は別れた方がいい?

    当方は28歳の女性。彼氏は33歳の男性です。つきあって2年ほどになります。 レイプなどのトラウマがある訳ではないのに、小さな頃から男性が苦手で、つきあったことも今の彼を含めて片手の指で数えられるぐらいです。そして処女です。 今の彼とは、一緒にいて楽しいです。食事をしたり、遊びに行ったり、話をしたり、そういうことをするのは大好きです。 でも、手を握られたりキスをしたりするのは、つきあって2年たった今でも正直「気持ち悪い」と思ってしまいます。なんかもう、生理的な嫌悪感で、彼氏といるときは我慢して手をつないだりするのですが、家に帰ると速攻で手や唇をガシガシ洗ったりしてしまいます。 理屈じゃないんです。「セックスが汚い」とか「男性が汚い」なんて思っていません。ちなみに私は介護の仕事をしていて、仕事で男性の手を握るし、男性器を洗ったりもしますが、衛生上のため手袋などはしますが、汚いとか、生理的な嫌悪感は覚えません。でも「私のことを好きな男性」に触られるのだけは「気持ち悪い」と感じてしまうのです。 今の彼は、私のそんな性質を判って「それでも一緒にいたい」とつきあってくれています。彼には感謝しています。でも、やっぱり「触りたい」「セックスをしたい」という欲望はあるようで、そんな彼の希望に応えられないことを申し訳なく思います。 そんな彼の為に、自分がどんなに嫌でも我慢して体を許してみよう、と決心し、彼の家に泊まったのですが、最後の最後で・・・駄目でした。どうしても怖くて、気持ち悪くて、拒絶してしまいました。執拗に私の手を握り体に触ってくる彼に、理不尽ですが怒りさえ覚えました。次の日は顔を見るのも嫌でした。 落ち着いてから、「私は男性とそういうことができない体質みたいだから、やっぱり別れよう」と彼に告げました。彼は「今までも待ったし、これからも待てる。友達としてでもいいのでこれからもつきあって欲しい」と言ってくれました。 しかし、私はあることに気づいてしまいました。彼に抱かれたり、キスをしたりしている最中、「ああ、この人が女の子だったらいいのに。柔らかくていい匂いで、胸に乳房がある女の子だったらいいのに」という感情がわきあがってきたことです。 私はこれまで女性と恋人としてつきあってきたことはないし、女性に性的欲望を抱いたこともありません。でも、ここまで(好きな男性にさえ)性的に嫌悪感があるというのは、「レズビアン」だからなのでしょうか。 「私はレズだから別れましょう」って言えば彼は別れてくれるのかな? でも女性の恋人がいるわけでもなければ欲しいわけでもないし。私の希望は彼とこれまでどおり「性的な関係を一切排除した」友達関係を続けること。でも、自分に好意をもっている異性と「友達関係」って成立するのかな? 多分無理だろうな。 「セックスができなくても構わない」って彼の言葉に甘えてしまっていいのでしょうか? 姿を消すとか、連絡を絶つとか、多少強引な手段を使っても別れてあげるべきなのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#123130
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 「けんかの後始末」の進め方

    私たちは同級生・遠距離恋愛です。 今まで私が社会人で彼が学生でした。 社会人になり久しぶりに会った彼が「会社の女の子と付き合っている。キミのことはもう忘れた。」と言ったので大げんかになりました。 私は彼の(本当の心)を見たような気がして絶交どころか言葉が出ませんでした。 彼を超軽い人間だと思いました。 彼が何か言おうとしましたが聞く耳を持てませんでした。 彼が何度も謝っています。 私が他の男子と仲良くしていたので、(気を引くために言った)強がりらしいです。  質 問 彼が繰り返し謝るので、(かわいそう)になってきました。 社会人になるまで彼を待っていた私もつらかったですが、私を待たせた彼はもっと苦しかったと思います。 他の仲良しの恋人を見て寂しかったこともありました。彼も同じだと思います。 彼は結婚を申し込んでくれています。 (私は「結婚」と言えば許されると思っているの!)とまだ怒っています。 彼のことをまだ信用しているのではありませんが、彼が謝っているので『許す』『許さない』はともかく、いつまでもけんかしていたくありません。 どのように話を進めたらいいでしょうか?

  • 憎しみや恨みが抑えられません。

     私は母校のコーチをしていて、キャプテンの子と仲良くしていたのですが、最後の試合の時に、労いの意味でメールを送りました。その中で、「上手ではなかったけど、一生懸命に練習していた」という言葉にキレて、「もう会う事はありません」とメールが来ました。  その子とは仲良くしていたので、私はとてもショックでした。学校の顧問に相談しましたが、距離を置くように言われました。そして、今までは自由に部活に行けていたのに、部員からの呼び出しが無ければ行けなくなりました。一方的な決定で、その理由は言いませんでした。  卒業したOBは自由に来ていいとのことです。なぜ私だけがだめなのか、納得できませんでした。10年間、部員のために協力してきたのに、仲間外れにされた気分でした。  私は直接謝罪したかったのですが、その学生も学校も会おうとも会わせようともしてくれませんでした。 その後、その学生に、「あなたはコーチではありません」「自分が練習したいから来ているだけでしょう」と心無い言葉を受け、つい自殺をほのめかすことを言ってしまいました。その頃は自分自身を追い詰めていて、精神的に参っていました。  私は早い段階で直接「ごめんなさい」と言えれば納得できたと思います。だから部活に行ければ会う確率があるので、その時にできればと思っていました。  私はそこで後輩達と出会い、いい思い出がいっぱいあります。今も付き合いのある子達もいます。そういう理由があるのでどうしても謝りたかったです。  10月中旬から1ヶ月程病院に入院していました。原因がはっきりしているので、解決すればその必要も無かったと思います。でも、学校側は「立ち直ってください」と無責任な発言をしました。私は彼が今どう思っているのか知りたくて、後輩の振りをして聞いてみました。その結果、ストーカーをされたので二度と会うことはない、病院に入院して自殺未遂したことも知っていましたが、何をするか分からないので怖い、私は鎌をかけて「死んだ方がいいよね」と聞いたら、笑いながら「そうですね」とメールで返して来ました。それが我慢できなくて、嫌がらせのメールを何度も送りました。それで警察沙汰になりました。  私のせいで彼は部活に行かないと思っていました。でも、他人の振りをして、「今度、部活一緒にしようね」と聞いたら「よろしくお願いします」と元気に返してきました。  それを知って、私だけが勝手に苦しんで、辛い思いをしていたのかと思うと悔しかったです。その学生のことを信じていたのに、偽善者のように感じました。何も私は悪くないのに、なぜ私だけ仲間外れにされなければならないのか。私はその学生や学校側のせいで、仕事が出来ず、病院に入院し、自殺未遂までしたのに何とも思わないのか、責任を感じていないのか。こちらが被害者なのに、犯罪者扱いされたのが許せませんでした。 ただメールを送っただけなのに、刑事課に通報するぞ、と言われました 社会的には正しいのかもしれませんが、暴言を言った学生はお咎めなしで、私だけが理不尽な扱いをされている感じがして、その学生と学校側をとても恨んでいます。でも本当はそんなことしたくないです。どうすればその感情が抑えられるか悩んでいます。

  • 元カレの私物

    元カレの私物がまだ部屋にあります。 人の物なので勝手に捨てたくなくてメールでどうするつもりか聞いたらシカト…。 なんだかイラッとします。。。 シカト=いらない なんでしょうけど、返信してもいいんじゃないかと。 何日かたったあとに「返事ないから捨てますね」ってメールしようかと思うんですけど、わざわざいらないですか?しつこい?迷惑? 出来れば最後にグサッとくる一言言ってやりたい気分です! なにかありますか?

  • 男性は女性に言うことを聞かせたいものですか?

    お互い30代、彼は2つ年上、です。 彼に「君はホント言うこと聞かない」「ちゃんと言うこと聞いて」 「どうして俺の言うこと聞けないの?」とかよく言われます。 特に彼と何か約束や決めごとなどをしてて、 私がそれを守れないとか、そういうことではありません。 自分で言うのも何ですが、 特に私が奔放な性格とか勝手気ままとかって訳でもありません。 自覚してないだけだろう、と言われればそれまでですが、 どちらかと言うと、自分に自信がなく自己主張が苦手で 騙されやすい性格です。 上手く説明できないんですが、 普通の会話の中で、彼の思うように私が答えなかったり、 彼の思うように私が行動できなかったりした時、 彼の論理的すぎる話に私がうまく説明できないような時などに すぐこれを言われます。 何か、これって小さい子供に言うみたいで、 違和感を感じてます。 確かに、彼は大人で実際年上ですが、でも私もいい大人です。 やっぱりちょっとバカにされてるのかなぁ、とも思ってしまいます。 分かりづらい話ですみません。 男性は、女性に自分の言うことを聞かせたいものですか? 彼女に「ちゃんと言うこと聞いて」「どうして俺の言うこと聞けないの?」 とか言いますか? もちろん、男性の性格にもよると思いますが、 皆様のご意見をお聞かせ下さい。

  • 男性は年上女性のことを好きになることはありますか?

    もちろん人によるとは思いますが…… 個人的には同い年又は年下女性の方が、男性には好まれやすいように思うのですが、実際はどうなのでしょうか? また、年下男性に好まれやすい年上女性はどんなタイプの人ですか? 私はボケボケした頼りない女子なのですが、年上男性の方が合ってるのでしょうか…。 大雑把に「男性」という言葉を使ってしまいましたが、出来れば20歳前後の男性の実情を教えていただきたいです……

    • 締切済み
    • noname#123518
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 今付き合っている彼氏が、どうもEDみたいなんですが

    彼氏にはっきり、「EDなんじゃないの?」 なんて聞けるはずもなく、今はセックスレスの生活が続いていて、 なんだか仲も前よりは冷めていってるんじゃないかって思って、はっきり言って不安なんです。 レスの前は頻繁に夜の生活を送っていたので、このまま愛を感じない日が続くと 関係が悪化してしまうんじゃないかって思って…心身共に不安なんです。 なので私の方から行動に出た方がいいと思ってるんですけど、 彼氏はプライドが高いので、きっとそんな話をきりだしたらケンカになってしまうと思って… ちなみにレス歴は2年間。。。 このまま彼氏が復活してくれるのを待っていた方がいいでしょうか… それとも、ここはケンカになってでも関係向上のため、私のほうから話をきりだした方がいいでしょうか?

  • 職場で好きな女性がいるのですが

    その女性は私から話しかけないと話してくれません。話しかけてくれません。基本私には無視って感じです。 他の人には普通に話しかけたりしているのにどうしてなのかな? 本人に聞いても「話しやすいし、仲良しだもんね」とか言って理由言わないし。 どうかアドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#182687
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • このままずっと一人ぼっちなのか不安です

    30台女です。同じ職場に好きな人がいます。2ヶ月くらい前彼女がいるのか聞いたときにはいないといっていたのですが、最近できたような感じです。3日前くらいにそれに気づいて泣きつづけてちょっとだけ落ち着きました。 私は自分から好きって言えないのですが、自分なりに今回は好意を示すようにしていたので結構ショックです。出会いがほとんどなく、やっとこの男性に出合ったのにこんな状態になってしまい、この先ずっと一人ぼっちな気がして不安です。 無理やり割り切って仕事を頑張ろうと思う自分と、また明日から会うその男性を見るのが辛い気持ちとこの先の不安がいますごく混じっていて混乱しています。その男性がいるから仕事が頑張れたのでどうしたらいいかわからなくなってしまいました。折角の休日もなんだかむなしいです。。 どなたかアドバイスいただけませんか。

  • 社内恋愛のもつれ

    今の職場に年齢が2つ下の同期がいます。 その同期とは一度も付き合ったことないのですが、お互い気持ちがあるのはわかっているんです。 でも2人とも意地っ張りな性格をしているので、付き合い始める直前で犬猿の仲になってしまう間柄です。 今まで歩み寄っては突き放されて・・・を繰り返してきました。 そんな同期と同じプロジェクトに配属されることになりました。 職業柄、同じ会社の社員であってもプロジェクトが一緒にならない限り、顔を合わせる機会はほとんどありません。 なので、同期とは約一年半ぶりの再会です。私と同期といってもむこうはプロジェクトのリーダーをしています。 私は仕事に私情を持ち込むのは嫌なので、少し距離をおいていました。 でも、同期は私のプライベートに踏み込んでこようとするので、それを適当に受け流していました。 そんな距離をおいている私が気にくわないのか、同期はときおり私に対してだけ感情的になります。 周りの目も気になるし、私は怖いのでさらに距離をおいていました。 そんな時、同期と一緒に同じ作業を担当する事になりました。 穏便に作業するにはある程度のコミュニケーションは必要だと思うので、その時ばかりは愛想ふりまいてやり過ごしました。 その後は各自の作業に戻って、もくもくと仕事していました。ですが作業の進捗率をリーダーに報告する必要があるため、同期との接触は避けられません。 その時でも、感情をあらわにします。 そして、最近恐れていた事が起きてしまいました。仕事での嫌がらせです。 私だけ連絡がまわってこなかったり、作業内容をころころ変えられたり・・・たらい回しにされている感じです。 さすがに連絡をまわしてくれない事はどうしても許せなかったので、同期にメールを送りました。 そしたら、私の悪口を周囲の男性社員にメールし始めたんです。 なぜ気付いたかというと、後日一人残業していたら、同期のPCだけ電源が入っている事に気付いて、悪い事だとわかっていながら、メールのやり取りを見てしまいました。 そこには・・・ 「俺あいつ嫌いなんだよ」、「まじ殺してー」 「ここだけの話、俺は過去2回あいつをフッてる」 「貧乏神のなすりつけ合い」 など・・・ もう、どうしたらいいのかわかりません。私は過去2回フラれているなんてこと言いふらされて、もう惨めです。 でも私が一方的にフラれたような言われ方ですが、去年、付き合ってもいない状態で同期に結婚話されているんです。 その時、あまりにも急だったので、私は返事をしぶってしまいました。 でも、そう想ってくれているならと思い、同期と真面目に向き合うことにしました。 その矢先、同期から「もう連絡してこないで。迷惑だから。」と一方的に突き放されたので、私は潔く同期との連絡を絶ちました。 それって私がフラれたことになるんでしょうか? そんな経緯があっての今です。 もう食事も喉をとおりません。なのに吐き気が酷いです。心臓もバクバクです。 私に何か非があるのでしょうか?同期と距離をおくいたことがいけなかったのでしょうか? ちなみに、愛想ふりまいて接した時の同期はとてもご機嫌でした。 正直、同期に気持ちがないわけではありません。 関係を修復できるならしたいです。ただ惨め過ぎます。 周囲への私の悪口を撤回してほしいです。 もう明日からどうしたらいいのか分かりません・・・。

  • 結婚できる男性を選べない。38歳の専門職の女性です。

    結婚できる男性を選べない。38歳の専門職の女性です。 冒頭と矛盾しますが、結婚もしたい、子供も欲しいです。 しかし結婚できない男性を選んでしまうのです、というか魅力を感じる方と結婚できない のです。 私には4年付き合っていた既婚男性がいました。会社経営者です。 彼はどうしても離婚は出来ません。 私の年齢を考え、誰か別の人と結婚するようにしようと彼と話し合い決断しました。 勿論、本当に心から好きな人なので悲しくもありましたが、諦めるしかったのです。 彼とスッパリ別れる事は出来ず4年かかりました。 その間何度も一生面倒を見るからこのままでいてくれ!と言われました が彼もそれは私の幸せではないと本当に2人で大変でした。 時間をかけてやっと新しい彼を見つけ付き合う事に。 独身年下の彼は商社マンで一人で海外を歩き回るような人。 休みはサーフィンをするため長期で私を連れ、海外へ出かけることが多かったです。 私は彼の魅力にすっかりはまり「この人となら結婚したい」と2年の付き合い後心に 感じました。 ところが彼が「俺はまだ結婚はしたくない」と今までの優しい顔が消え この話になると形相が変わってしまうほど豹変してしまう事が続きました。 3年目にしてやっと「自分しか愛せない男」だと分かったのです。 以前付き合っていた既婚の彼は心配して(体の関係はありませんが友達として話しはします) 今の彼と離れるように説得してきます。 まだ年下の彼の事は好きなので離れる事はで来ません。彼も私といる時間はとても好きだと 言います。でも自分のほうが大切のようです。 冬がくると4年になります。 その他、私が22歳の時に1年付き合った人がずっと私を好きでいてくれ、不倫した事も今の 彼に神経をすり減らしている事も知っています。それでも私と結婚したいと44歳になっても まだ独身を貫きとおしているのです。彼は本当に優しく私の事ばかり考えてくれるような人 でも、私の感じる魅力がなく彼の元へはいけないのです。 私の感じる魅力はセンスや美意識が高い人。何処へ行っても余裕出いられる人。 優しい彼はそれが全くありません。 それでも年齢を考えると優しい彼と生きていくべきなのでしょうか? もう直ぐ39になるので子供を諦めないとしたらすぐにでも行動しないといけない無いのですが。 今の年下の彼が大好きで気持ちが離れないのです。いい歳してバカみたいですが鬱々と日々過ごして 毎日がもったいないです。 本当に困っています。

  • はじめまして。

    はじめまして。 私には1年4ヶ月付き合った彼がいます。彼は結婚暦なし、私はバツ2です。 こんなバツ暦のある私でも彼は快く受け入れてきて現在彼の家で彼の両親と同居中です。 最近になって彼から「おまえと将来やっていく自信がないから別れてくれ」と言われました。 彼は、ずっと今まで「おまえとずっと一緒に道を歩いていきたい」「結婚したい」「おまえしかいない」とずっと言ってきてくれたのに、今更何を言ってるのか理解できません。 理由を聞くと、彼の両親にあるみたいです。私は無職(現在は働いています)だったこともあり生活費も払えなくていわゆるヒモのようなかんじで住んでいました。だから、私は少しでも家のことをやろうと掃除、洗濯などの家事をがんばってやってきたのですが、そのことを言うと生活費を入れてないのだから当たり前のことだと言われました。 彼はひとりっこなため、彼の母親は彼をものすごく大事にしているようです。もう30歳過ぎてるのに。 彼本人は「俺は自立してる」と言うものの自分の服も母親に洗濯してもらい、仕事の準備までも母親にやってもらい、私と喧嘩するとすぐに母親に言うし、私から見れば「マザコンと子離れできない親」としか思えません。 彼の母親は私に対して不満がたくさんあるようなのですが私に直接言わず、彼に言うし。 言いたいことあるならはっきり私に言えばいいじゃないですか?? 将来一緒にやっていく自信がないとのことには、さらに意味があって、「俺はこの家の長男だから家を守っていかなきゃならないし、いずれ自分の両親も寝たきりなど病気をした場合おまえに面倒みれる自信があるのか」と。。「俺の母親は若い頃、働きながら家事もこなして体調が悪くても一生懸命家族のために頑張ってきたんだがおまえにはそれができると思わない」と。 付き合いはじめは「お前とずっと一緒に居たい」と言ってたのに今更そんなこと言われて別れると言われて卑怯だと思いませんか??だったらはじめの頃そんなこと言わなきゃいいのに!! 気持ちを踏みにじられたようでまったく理解できません。 皆さんはどう思いますか? やはり同居って難しいことですよね。 長文で読みづらいてんもあるかと思いますが皆様のご意見を聞けたら嬉しいですので どうぞよろしくお願いいたします。

  • なぜ男の人は一つの事しか選べないの?

    なぜ男の人は一つの事しか選べないの? 私だけなのかわかりませんが、ほぼ7割8割の確率で 彼の夢ややりたい事、趣味などに負けて振られます。 そういう夢や趣味を持っている人に魅かれてというケースもありましたが、 突然、夢をカミングアウトされて彼が手一杯?になったのか 付き合っていけないと最終的に言われて別れます。 みんな私のせいではない。好きは好きなんだけど・・・ 見たいな感じで、何もしてあげられないとか、言います。 もちろん私はそんな構ってチャンでもないし、解らず屋でもワガママでもありませんよ! なぜその夢や趣味などと恋愛を両立しようとか 2個とも手に入れようと思わないのでしょうか。 比べるもんじゃないし、最終的には結婚もして仕事もして合間に趣味もしてと 手に入れていって、幸せに生活できるようにしていくのに。 ま、妥協はあったかもしれませんが。。。 若いうちはそれなりにキャパが狭く青かったんだろうなとお互いですが思いますが、 30過ぎてもそんな別れをしそうです。 最終的に落ち着くまでなんかしらの妥協や、やり遂げるまでの間、共に悩み励まし合い、 協力したいのになぜ一人になりたがるの? 彼女にしたくて付き合ってというくせに、彼女という存在を勝手に重荷にしてしまって 手放すその心理はなんですか??? ありませんかそんな経験?

  • 私の考えはだめでしょうか?

    私の考えはだめでしょうか? 26歳の女です。私はまだ初体験をしたことがありません。 とてもネックになっていて、恋愛をしていましたが 処女ということがバレるのが嫌で自信をなくし踏み切れませんでした。 もういい加減捨てたい、ガードが堅すぎたのかなと思って 自暴自棄状態です(苦笑) 留学経験があり、外人の友達を作るきっかけで入ったペンパルサイトで知りっあったハワイ在住の外国人 の彼とずっとメールをしており、私の親戚もハワイに住んでいるのでハワイに遊びに行こうと 思い彼とも会う約束をしました。最近、「もし君が僕に好意があるのならば セックスを楽しみたい」と言ってきました。わたしは驚きましたが チャンスかなと思っています。向こうは性に対してオープンだし 悪いことではないし、この際経験してしまおうと思っています。 自分に自信をつけるためにも処女を捨てたい!そう思ってるんです・・・

    • ベストアンサー
    • noname#194465
    • 恋愛相談
    • 回答数11
  • 婚約破棄の代償(相手が自殺未遂)

    婚約破棄の代償(相手が自殺未遂) 以前「好きな人が結婚してしまいます。(長文)」でご相談させてもらい たくさんの方にアドバイスを受けた者です。 簡潔に書きますと、私の好きなA君は、婚約者がいて でも、わたしと一緒になるために婚約破棄を実行しました。 すると、その彼女は大量の薬を飲み,自殺未遂を起こしてしまいました。 (ちなみに、彼女は看護士で、勤務する病院で服薬したそうです) 幸い、命は助かりましたが、心臓は弱り、子供が出来ないどころか、その行為すら できない体になってしまったそうです。 彼女の母親からは 「どうして・・・(婚約破棄なんてしたのか・・)」と言われ A君は「このままの気持ちで結婚しても、籍に傷をつけてしまう」 (ちなみに、私の存在は言っていません。彼女の日頃の態度などで愛情がなくなったと 言っているみたいです。それも事実とことでした。)というと 「籍ぐらい・・・。がんばってみてよ」といわれたそうです。 彼女はまだ入院中で呼吸器をつけており、今後は精神科にも通うことになるようです。 勤務する病院での自殺未遂ですので、退院しても戻れないでしょう。 彼女を傷つけてしまい、自殺未遂まで追い込み、その代償は大きいものです。 病室で切り詰めた状況の中、彼女の母親から結婚を再度迫られ A君はそのような状況に負け「はい・・・」と認めてしまったようです。 彼女の父親は船乗りのため、まだ一度も病院へはきていません。 10月半ばに帰ってくるようで、父親がどう思っているかはわからないそうです。 A君は、「責任を果たす為の結婚」といっています。 「だから、責任を果たしたら離婚する。だから待っていてほしい」といわれました。 私は「責任ってなに?目に見えるものじゃないのに、どの時点で責任を果たしたって言えるの? 5年?10年?何年で果たせるの?」とせめてしまいました。 A君は「俺は5年もいる気はない。おれはお前との人生で幸せになりたい。 人を不幸にしてしまったけど、それでもお前を幸せにしたい。お前と一緒になりたい。」 といわれました。 当初、わたしは彼女に対して申し訳なく思っていました。 わたしが「婚約破棄してほしい」と言ったばっかりに、彼女を不幸にしてしまった。 わたしは、人を殺そうとしてしまったと。 大勢の人に「人殺し!」といわれる夢を何度も見て泣きながら起きた事もあります。 だけど、わたしはヒドイ女です。 彼女を「卑怯だ」と思っている自分もいます。 彼に「責任」を押し付けたからです。 彼を苦しめてまで結婚したいでしょうか。 結局は彼は「責任」の為に結婚せざるをえない状態なのです。 余談かもしれませんが、お見舞いにいく度に彼女の伯父とその息子にA君は暴力をふるわれています。 誰もいないところで蹴られたり、車の鍵を無理矢理奪い何かしようとしたり。 けど、A君は我慢しています。 本当はキレやすいA君ですが、何の抵抗をすることもなく。 A君は「もっと殴れと思う。でも、彼女の親とかにばれないようにだろうけど 絶対顔は殴らないんだよね。顔を殴ってくれればいいんだけど。そしたら彼女の両親も気付くだろうし」と。 彼女の事を悪く言ってしまい、申し訳ない気持ちもありますが 憎いと思ってしまったり、自分を責めたり、もう頭はめちゃくちゃです。 A君は、結婚後も今と同じように私と会うし、寂しい思いはさせないといっています。 「でも、どうしてももう待てない。我慢できないと思ったら言って。俺からお前を離す気はないけど お前がそうしたいなら、俺は何も言わないから」と。 でも、彼を信じて待っていてもいいものなのか。 お互い愛し合っている自信はあります。 彼となら幸せになれるし、幸せにできる自信があります。 自分勝手ですが。とても自己中ですが。 希望としては、結婚してほしくないのです。 A君は、会社の役員です。でも、10月からは週に1日だけだけど バイト(現場系の)を始めるといっていました。 もちろん、医療費のためです。医療費と慰謝料の。(すでに50万は渡しているそうですが) わたしは 「あたしも一緒になって働くから。二人で毎月20万でも30万でもいい。 どんなに苦しい生活になってもいいから、結婚しないで。二人で慰謝料払って行こうよ」 といいましたが 「お前には関係ない。お前が責任を負う必要がない。責任も感じなくていい。  おれがお前と一緒になりたいって思ったから婚約破棄を実行したんだから。」といわれました。 こんな話、誰にも相談できません。 だから、この場を借りて皆様のご意見をお聞きしたいんです。 A君が「責任を果たす為の結婚」をする以外に 何か解決策はないんでしょうか。 自分だけが幸せになろうとしすぎでしょうか。

  • 男のプライド?!

    男のプライド?! 職場の男性が私のことをとても気にしているのがわかります。まずは、私の担当分野に進んで入ってきて、彼がほとんど担当をして私はその人とペアを組むことがすごく増えました。彼が言いだす職場の飲み会にも何度も誘われて顔を出しました。店に向かうときにも、さりげなく、退社時間を合わせられて二人で店まで歩いたり、とにかく、「偶然を装う」感じで近づかれています。退社時間を合わせてきて、帰りがけに一緒になることもしばしばですので、偶然ではないと思います。でも、具体的に誘われたことがないです。 気持ちはなんとなく通じてくるのですが、はっきりと言ってもらわないと、これ以上動けません。こちらから誘うつもりないです。そうこうしているうちに半年経ちましたので、これは、形にはならないと、見切りをつけ、愛想よくするのをやめ、偶然後をつけるなんてことができないように、厳重に用心して疎遠にしようとしています。あちらも察しがついたようで、とりあえず、一緒に担当する仕事を減らしてきました。以前のように、私ににこやかに対応してもらえないからだと思います。相手にされなくなったと気付いたのなら、どうやったら相手にされるのかと考えるか、あきらめるかのどちらかになると思ったのですが、どちらにもなりません。ねちっこい目で盗み見しています。 好きな女性で脈ありと思って手を出さずじまいにするなんて、いわゆる据え膳食わぬは男の恥ではないですが、なんとかしようと思えば割と楽になんとかなる状況だったのに、そのままあきらめる男の気持ちがわかりません。 ですから、条件の良いこの男性は、「一生懸命お金や時間を使ってまではいらない」という考えなんだろうと思ったので見切りをつけたのですが、それにしては、今でもすごく未練的なものを感じます。 「一緒に食事しませんか?」と言うことは、そんなに難しいことですか?それとも、自分から言うと損だから、女が言うのをひたすら待っているのですか?それとも、自分が愛されているのかどうかをためしているのでしょうか? どう思われますか?