norakora の回答履歴

全27件中21~27件表示
  • 女性の方に質問 ~好きな異性の好みに合わせますか?~

    こんばんは、女性の方に質問をさせていただければと思います。 私は男性です。 会社の同期(女性)から、女性Aさんが私に好意を持っているみたいよ と教えてくれました。 確かに女性Aさんは、好意的に接してくれます。 しかし私としてはそれが異性へのものか、ただの会社の同僚としての ものか分かりません。そこで質問なのですが ・気になる異性が好きな洋服のタイプ、色を積極的に選んだりすることはありますか? ・仲の良い女性に、気になる異性(今回の場合は私)のことを話したりしますか? 女性Aさんとお話をしていて、色はブルーが好み、パンツよりスカートの方が女性らしくて好きだなぁ等、たまたま私の好みを話す機会があった のですが、翌日の女性Aさんはおもいっきりそんな格好でした。 (なんと声をかけたらいいのかわからず、何もいえませんでした) なぜか私の仕事の状況や同期の女性と話したことを、女性Aが知っています。 いかがでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#63512
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 気になる女性の気持ちが知りたい

    30歳男性です。ほんとうに長文で失礼します。 職場に気になる女性がいます。年齢は4つ年下の26歳です。 同じ職場になったのは今年に入ってからです。 はじめは特に意識するような存在ではなかったのですが、廊下ですれ違うときや、業務で言葉を交わすときなどにとびっきりの笑顔で挨拶をしてくれるんです。 気持ちのいい子だなと思っているうちに、だんだん意識するようになってしまいました。単純ですいません(笑) 僕は人並みに恋愛経験もあると思うのですが、今までこんなに目が合う人はいませんでした。僕の部署に来るときは(彼女は別の部署です)必ず僕を目で捜して遠くからでもにこっと挨拶をしてくれます。 また、立ち話になった時に僕の趣味についてちらっと話したら、後日、彼女が僕が好きだと言っていた趣味に関する本を「好きだと言ってたから」と持って来てくれました。 僕もなんとか廊下で二人きりのチャンスに、積極的に話しかけるんですが、彼女は緊張なのかぎこちない感じです。僕も意識しちゃって緊張気味ではあります。 こちらから話題をふると、それなりに談笑できるんですが、ちょこちょこ沈黙が出来てしまい今イチ盛り上がりません。その割には彼女からは立ち去ろうとしません。 前に話した細かいことまで覚えていてくれたりはするのですが、なんだか誘える感じじゃないし、微妙に後ずさってるようにも感じます。 ですが先日、今度みんなで食事に行きましょうと誘われました。 出来ましたら女性の方、彼女がどういう気持ちなのか教えて下さい。 何人か人がいるところではそうでもないのですが、二人っきりになると急にぎこちなくなります。 僕としては恋愛に発展すればいいなあと思っています。 ちなみに彼女の電話もメールアドレスもまだ知りません。 この質問、とってもポジティブに捉えてしまって書いていると思います 、客観的な意見をお願いします。

  • 結婚当日に仕事で延期を怒ったら追い出された。

    こんにちは。非常に悩んでいますのでご回答ください。 4年間同棲している彼といよいよ結婚することにしました。 私は彼よりひと回りも年上ですので、これまで結婚には消極的でした。 彼は付き合い当初から、ずっと結婚したいと言い続けてくれていましたが、私は彼の若気の至りではないかと不安でしたし、もともと結婚には慎重なタイプだったからです。 しかし、彼の両親が早く結婚するように祝福してくれていることや、私も子どもがほしいのに焦らなくてはいけない歳ですし、なにより4年間暮らしていて彼の気持ちが変わらなかったことから、やっと結婚しても大丈夫かもしれないと思いました。 まずは6/22か28の晴れた日に婚姻届を出そうということにしました。 この日を選んだのは、昔からジューンブライドに憧れがありましたし、やはり大安にもこだわりがあったからです。それに、新しい人生をはじめる日は、晴れた日がいいと思いました。 できるだけいい条件の日を選んで不安を解消し、自分の背中を押したかったのです。 予定している役所の休日受付は地下の暗いところにあって、本当は普通の受付に出したかったのですが、平日は彼が仕事を休めないので土日にしました。 結局22日は雨でしたし、彼の戸籍謄本が間に合わなかったので、28日になりました。 28日はどんよりと降り出しそうな曇でしたが、向かう途中から空が急に晴れ始め、とても気分良く到着したのですが、印鑑を忘れてしまっていて出せませんでした。 家までは歩いて15分程ですので、タクシーですぐ取りに帰って出せばいいと思ったのですが、彼が15時に仕事で会社へ行くことになっていたと言うので、区役所からタクシーで10分程の距離ですし、1時間程で終わる予定でしたので、私も一緒に連れていかれました。 しかし2時間経っても仕事は終わらず、私は、夜に届けを出すのが嫌だったので、彼が仕事をしている間に印鑑を取りに行こうとしました。すると彼が「もったいないから電車と徒歩で行ってこい。会社に来るのもタクシーを使ったのに、今日一日でどれだけタクシー代に使うつもりなんだ。」と言うのです。 確かにそうかもしれませんが、タクシーで往復しても30分かからない距離で、人生の大事な日になぜケチケチするのだろうと、思ってしまいました。 (会社へタクシーで行こうと言ったのは彼です。) そして私が電車で印鑑を取りに行き会社に戻ると、彼は仕事を終え、私を追いかけて家に戻っていて、すれ違いになってしまいました。(地下鉄に乗っていて連絡が取れなかったのです。) そこでまた会社から急ぎで修正の依頼がきたので、急いで対応しなくてはならないが、家の鍵を私が持っていて、彼が家に入れず仕事ができない、代金は払うから急いでタクシーで戻ってきて!と言うのです。 結婚という大切な日に、彼は会社のためならタクシー代を払い、結婚にはケチるのかと、なんだか、バカバカしくなってしまいました。 確かに、仕事は大切ですが、結婚も大切だと思うのです。 私がふてくされていると、書類なんて24時間いつでも出せるんだから、夜中にでも行けばいいじゃん。と言うのです。 結婚に対する気持ちの違いに、悲しくなりました。 次の日まで口を利かないまますごしました。必要なことはしぐさで伝えていたのですが、口を利かなくてもちゃんと通じるので、やっぱり夫婦になれるのかなと、時間が経つにつれ少しずつ思い始めていました。 しかし、夕食で外出した帰りに、まだ気分がのらず家に帰りたい私と、寄り道したい彼と意見が合わず、別々に帰ってきてしまいました。 家の近所で毎日通っている場所ですので、今日こんな気持ちの時じゃなくてもいいと思ったからです。 彼が鍵を持っていたので家の前で待っていたところ、実は先回りして戻っており、部屋を暗くして様子を伺っていました。知らずに雨のなかドアの前で待っていると、30分程してドアを開けてくれたのですが、私が謝らなかったので、夜中に力ずくで家を追い出されてしまいました。 彼は怒るとキレて怒鳴ったり殴ったりするので、最初の頃は取っ組み合いのケンカをよくしていました。 こういうときは距離や時間をおいたほうがいいことがわかってきたので、最近はそこまでキレなくなったのですが、携帯も財布もない状態だったのにそれすら聞き入れてもらえず、取り付く島もない状態なので、仕方なく警察官と一緒に部屋へ行き、なんとかそれだけ持ち出すことができました。いまはネットカフェにいます。 もちろんいままでそこまで怒らせる私も悪いところはたくさんあります。そこまでキレさせるほど怒らせる原因があるからだ、と言われるのも仕方ない部分もあります。 今回のことも、私がわがまますぎるのでしょうか。自信がありません。 どうか第三者からの見解を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 終わった彼女を吹っ切る方法は?

    ベタですが、6ヶ月前の終了した彼女の事を引きずっています。31歳 (今、元サヤに戻りたいわけでもない・私から別れた) モヤモヤ感を吹っ切れる方法を教えてください 例 1 新しい彼女をつくる 2 意識しないようにする 3 他の事(仕事など)に熱中する 4 引越しして、プレゼント思い出の品処分 結婚出来ない男の要素の一つに、「前の彼女が忘れられない」があるそうです。(結婚はしたいです、信頼関係を築きあえる・理解し合えるパートナーがほしい)何か、自分の心が、女性に対して前に進めない。 会社で、女性社員と談笑はして楽しいのですが、一歩踏み込みお付き合いとなると、おっくうになってしまいます。

  • 先生への告白…

    こんにちは。 現在大学1年生の♀(18)です。 皆さんの力をお借りしたく書き込ませていただきました。 実は前にもこのことで質問したことがあるのですが、 1年前~現在に至るまで高校時代の教師(27)に恋をしています。在学中は、相手のことを考え、想いを伏せて生活してきました。 在学中はかなり仲良くなることができ、おそらく彼もある程度私のことを信頼してくれていると思います(悩みを打ち明けてくれるので) 卒業後は、一緒に遊びに行ったり(友達も誘ったので3人でですが) 母校に遊びに行ったりしていたこともあり、3回ほど会っています。 一緒に遊びに行ったときは、やはり男性としても惹かれる部分もありました。 大学では、新歓やサークル、その他男の子と触れる機会も多いのですが どうしても先生のことが忘れられない自分がいます。 それを通して、本当に好きなんだなということを改めて認識しました。 好きなのに、会えない日々が続き辛くなりました。 もう自分から連絡しないとずっと会えない、そう思うだけで ますます辛くなりました。 この際、想いを伝えてはいのではないか? そう思って、つい先日メールしました。 軽い話題を振り、最後に 先生にどうしても話したいことがあるんです。 夏休み会えませんか? と添えました。 もちろん先生はOKしてくれて、 でも話ってなんだろう?という返事が返ってきて少し不安がる様子 も見受けられました。 そこで相談なのですが、私自身は「お付き合いしたい」という気持ちがあります。 しかし、それをどのように先生に伝えればよいのか 本当に悩んでいます。 もちろん「想い」を伝えるのは自分で考えなければいけないのですが、 どのような形で伝えればいいのか。 今の時点では「生徒」でしか見られていません。 だからいきなり 付き合ってもらえませんか?だと重いかな、と。 相手が教員だという立場もあるので それを考えて告白したいんです。 好きという気持ちを伝えただけだと「ありがとう」だけで 終わってしまいそうで怖いのです。 今後の関係をどうにかして伸ばしたい・・。 @皆さんならどのような形をとりますか? もうひとつ。 それは告白場所です。 私は告白した経験がありません。 友達の話を聞く限りでは、公園、駅、などなど。 でも公園っていうと、いかにも「らしく」て 先生を公園には呼べません^^; おそらく2人で食事に行くことになるのですが 食事中に告白なんてしないものですか? 気まずくなる、周りの目など、色々考えてしまいます。 食事中に「ところで話って何?」って聞かれたら終わりですが(笑) @どこがベストでしょうか? 無知な私にどうかアドバイスを下さい。 お願い致します。乱文失礼しました。

  • 美術館で声をかける

    こんにちは。自分は大学生の男なんですが、絵が好きでよく美術館に行きます。で、美術館に行くと結構な頻度でタイプな女の人がいるのですが、こういうところで声をかけたりしたらひかれると思いますか? おとなしい感じの人が好きで、あと絵の話(実際は何を話せばいいのかわかりませんが)もしたりして仲良くなりたいなと思うことがよくあります。 あと、中だとさすがに声を出せないのですが、声をかけるのを肯定的にとらえるなら、どんなタイミングが良いと思いますか?? よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#62386
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 彼氏が女友達と旅行

    2人きりではないのですが、定期的に大学時代のサークルの後輩や友人と男女まじえて数人で旅行に行きます。 飲み会位ならいいのですが、旅行までは嫌です。 それを彼氏に伝えたのですが「女友達は男だから関係ない」 の一点バリで聞き入れてもらえません。 仕方ないので諦めて許してますが、 それ位で嫌がる自分がおかしいのでしょうか? 私には昔からの男友達がいないので理解ができないのですが。