chimaemoのプロフィール

@chimaemo chimaemo
ありがとう数1
質問数0
回答数2
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2008/06/11
  • 秋葉原通り魔事件を知って

     この事件を僕は昨日テレビで見て、本当に嫌な気持ちがしました。 犯人のような人がもしも僕の身の周りにいるとしたら、あるいは内にこのような殺人衝動を持ち合わせている人がいるのだろうかと考えると、とても怖い思いがします。そして逆に自分の身の周りの人々がこのような殺人事件に巻き込まれたり、あるいは僕自身が被害にあってしまう可能性があることを再認識しました。  普段、こういった殺人事件の報道をテレビで見ていても皆無に近いほど聞き流してしまうのですが、この事件ばかりは本当に驚愕でした。  そしてひとつ思ったのが報道の仕方です。アナウンサーが現場の状況をカメラに向かって伝えているときに、その後ろで通行人たちが不謹慎な態度で醜態を晒していました。しかも事件現場を背にして。彼らももちろん慎むべきなのですが、報道している側も何かしら対処して注意を促すべきだと思いました。  長くなりました。ここで質問です。  僕たちはこういった日々の事件からいったい何を感じればいいのでしょうか。そしてまた何をメディアから受け取り、何を吸収すればいいのでしょうか。みなさんの言葉を待っています。    お亡くなりなられた方々の冥福を祈ります

  • 恋人の仕事のストレス、別れ

    助言お願いします。 彼は32歳、飲食業。私は22歳の大4回生です。付き合って一年半程です。普段は真逆の生活を送っているため、連絡はほとんど取らず、相手の定休日に会っています。家族の方々にも可愛がってもらっており、結婚願望はなく、キャリア志向の私が結婚を意識した相手でもあります。 そのため、就職活動も地元・転勤なしの管理職候補と、かなり絞りましたが、何とか見通しが経った状態です。 彼との若干の違いを感じたのは、 (1)昨年、私がゼミの仲間と研究に打ち込んでいる時、社会に出れば意味がないといった発言をした⇒今は学業が私の本業だから・・・とかわした (2)就職活動・資格取得もまったく応援してくれない⇒笑って無視 年齢的に早く子供が欲しいという気持ちと、現状雇われですが、独立したいという気持ちも強く、不安定な状態で私に強く着いて来いと言えない事から、嫌味のような発言になったのだと思います。ここまでは私も我慢できました。 しかし先日から、仕事の疲れとストレスから、一緒にいる時も私にほとんどかまってくれなくなり、少しのことで強い口調を使われるようになりました。本人も自分でイライラしているのがわかる、と。体調もあまりよくないようです。(寝ても寝ても疲れが取れない、頭やお腹が痛い等) 理解して、支えになりたいという気持ちと、激しいむなしさで、今別れるべきかどうか葛藤している状態です。本当にむなしいです。しかし決断がつきません。 長文ですが、何でもいいのでアドバイスお願い致します。