nobleforceのプロフィール

@nobleforce nobleforce
ありがとう数2
質問数0
回答数4
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2008/03/16
  • かわいいねと言われたときの反応に困ります。

    23歳女性でひとつ年上の彼氏がいます。 彼は言葉での愛情表現が多いほうで、もちろん態度でも充分それが伝わって、すごく愛されていて幸せなのですが。。。 彼氏に、○○ちゃんかわいいねと言われるとどう反応していいのか困ってしまいます。自分の外見に自信がないので・・・>< 新しい服を着たときや、メイクを頑張ったときなど、「かわいいね」といわれているポイントが明らかな場合は「ありがとう^^」と返せるのですが、電話で普通に話しているときや、寝起き、からかわれてふてくされたときとか、ちょっと間違っておならしちゃったときとか。。。とにかく、え?今別にかわいくはないだろ!って時や、ふとしたときにイキナリ「○○ちゃんかわいいよ」と言われるとどーも照れてしまいます; そういうときは、私は照れ隠しでおちゃらけて「知ってるよ~ww」とか「モット言って!!^^」などといってふざけてしまうのですが、エッチの時は本当に困ります。 本気で「・・・かわいいよ」とか「キレイだよ」とかささやいてくるので、雰囲気が雰囲気なだけにおちゃらけることも出来ず、恥ずかしくて黙ってしまいます・・・。 こういう時って男性はどういう反応をされたら喜ぶのでしょうか? というかどういう反応をすべきなのかわからなくて困っています・・・。 エッチのこともあるので、性のカテにしようか悩みましたが、あくまでも「シチュエーションに関わらず、彼氏にかわいいと言われた時にどう反応すればよいのか」をお聞きしたかったので、あえて恋愛のカテにさせていただきました。 よろしくお願いします。

  • 婚約延期状態・・・つらいです

    はじめまして。 7月に挙式予定なのですが、彼から婚約延期して欲しいといわれ、それから連絡をもらっていません。 彼とは5年以上前からの付き合いで、今年の2月、やっと私の家に結婚の挨拶に来ました。 彼はバツイチで、式は二人で海外で、という考えで親にも言ったのですが、私の両親は国内で、両親の前だけでもしいから式を挙げて欲しいとの答え。 彼とはケンカしながら、だめもとで連れて行った式場を、なんとか気に入ってくれて、ここなら友達や親戚呼んでもいいよ、ということだったので、私もうれしくなって準備進めてきました。 ところが招待状の話をしている頃から、「お前の親のエゴのせいで家族に迷惑がかかる、バツイチの気持ちなんてお前にはわからない」と言いはじめ、そこに彼の社内移動の話が出て、「どこに飛ばされるかわからない、はっきりするまで結婚は考えられない。お前の親ともうまくいく自信はない」と言いはじめ、一度結婚はもうやめる、別れる、という話になったのですが、次の日に 「式場キャンセルしておくね、これでスッキリするかな?」 とメールしたら 「仕事のこと決まるまでは何も考えられない。キャンセルはともかく延期にして欲しい」 との返事が。 一度決意したのに、と思ったのですが、彼の気持ちがそれで前向きになるならと、延期で話を進めることにしたのですが、いざ延期の話を両親にしてみると怒り、納得してもらえなくて、友達にも一人一人説明するのもしんどくて、式を楽しみにしていてくれた親戚にも申し訳なくて・・・。 結構精神的にきついんだと時間たつごとに実感しています。 彼からは延期して欲しいとのメールから一切連絡ありません。私からの呼びかけにも応じません。 逃げているのかな、って思いも生まれてきました。 逃げたいなら、終わりにすればいいのにって、そのほうがまだ気持ちの整理がつくのにって思ってしまうこともあります。 会社も結婚に向けて県外に行くこともあり、6月末で辞めることになります。その後の予定も立てられず、不安でいっぱいです。 彼の気持ちがさっぱりわからないのですが こういう状況になったかた、もしいらっしゃいましたら、そのごどのようになったのか、お聞かせ願いませんでしょうか? 読みにくい文すみません。 なんとかうまくいきたいです。 宜しくお願いします。

  • 婚約延期状態・・・つらいです

    はじめまして。 7月に挙式予定なのですが、彼から婚約延期して欲しいといわれ、それから連絡をもらっていません。 彼とは5年以上前からの付き合いで、今年の2月、やっと私の家に結婚の挨拶に来ました。 彼はバツイチで、式は二人で海外で、という考えで親にも言ったのですが、私の両親は国内で、両親の前だけでもしいから式を挙げて欲しいとの答え。 彼とはケンカしながら、だめもとで連れて行った式場を、なんとか気に入ってくれて、ここなら友達や親戚呼んでもいいよ、ということだったので、私もうれしくなって準備進めてきました。 ところが招待状の話をしている頃から、「お前の親のエゴのせいで家族に迷惑がかかる、バツイチの気持ちなんてお前にはわからない」と言いはじめ、そこに彼の社内移動の話が出て、「どこに飛ばされるかわからない、はっきりするまで結婚は考えられない。お前の親ともうまくいく自信はない」と言いはじめ、一度結婚はもうやめる、別れる、という話になったのですが、次の日に 「式場キャンセルしておくね、これでスッキリするかな?」 とメールしたら 「仕事のこと決まるまでは何も考えられない。キャンセルはともかく延期にして欲しい」 との返事が。 一度決意したのに、と思ったのですが、彼の気持ちがそれで前向きになるならと、延期で話を進めることにしたのですが、いざ延期の話を両親にしてみると怒り、納得してもらえなくて、友達にも一人一人説明するのもしんどくて、式を楽しみにしていてくれた親戚にも申し訳なくて・・・。 結構精神的にきついんだと時間たつごとに実感しています。 彼からは延期して欲しいとのメールから一切連絡ありません。私からの呼びかけにも応じません。 逃げているのかな、って思いも生まれてきました。 逃げたいなら、終わりにすればいいのにって、そのほうがまだ気持ちの整理がつくのにって思ってしまうこともあります。 会社も結婚に向けて県外に行くこともあり、6月末で辞めることになります。その後の予定も立てられず、不安でいっぱいです。 彼の気持ちがさっぱりわからないのですが こういう状況になったかた、もしいらっしゃいましたら、そのごどのようになったのか、お聞かせ願いませんでしょうか? 読みにくい文すみません。 なんとかうまくいきたいです。 宜しくお願いします。

  • 彼氏の車での送りについて

    交際10か月の大学3年の彼氏がいます。会うのはいつも彼氏んち。夜11時くらいにいつも彼氏んちをでますが、ほとんど送ってはくれません。うちまでは電車、チャリで40分の距離です。ゆうべ不調だったので家まで車で送ってといったら1000円払うならという答え。ガソリン代がかかるからとのこと。日頃から彼氏はパチンコや競馬をやっているので、私に使うお金をしぶるのに納得できません。。学生だから理解しろといわれてよくわからなくなりました。どう思うか意見おまちしてます。