tome29のプロフィール

@tome29 tome29
ありがとう数2
質問数1
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2008/02/22
  • yahoo!BB 電話線を抜いて再度接続すると速度が上がる

    トリオモデム26Mで繋げているのですが、 普通の接続方法だと下り730kbpsぐらいです。 その状態でモデムとMJ間のケーブルを抜いて、 モデムのリンクのランプが消灯、数秒後カチッっと鳴ったのを確認。 再度ケーブルをつなぎリンクが確立してから速度を測ると1000kbpsくらいまで速度が上がります。 この状態でpcの再起動をしても速度は変わりません。 モデムの電源を入れなおすORセットアップメニューで再起動 を行うと元に戻ってしまいます。 何が原因かまったくわかりません。電源抜いた時や設定を変えて 元に戻った時は上記の方法で速度を上げているのですが、モデム の電源を入れた状態で行わないとならないためモデムが故障する のではないかとちょっと怖いです。でもこの方法を使うとだいぶ 速度が上がるためどうしてもやってしまうのですが、なにが原因 でこのような現象が起こるのかまったくわかりません。できれば このような方法を使用せず普通の接続で1000kbpsになれば良いの ですがなにか情報&ご助言がありましたら教えて下さい。