20080204 の回答履歴

全1件中1~1件表示
  • Media Player Classicについて

    Media Player Classicをバージョンアップさせようとして、Media Player Classic の 6.4.9.1 を解凍して、デスクトップにおきました。 そして、ビデオファイルの「プログラムから開く」からMPCを選択したのですが、なぜか「推奨されたプログラム」にも「ほかのプログラム」にもMPCが追加されません。ほかのプログラムなら普通に追加されるのですが、MPCだけが追加されません。 普通ならそこに選択されたソフトが追加されて、そのファイルをダブルクリックしたら、そのソフトでファイルが起動する、感じになるはずなのですが・・・ MPC のほうも、「関連付け」の拡張子にチェックは入れるのですが、適用をクリックすると、チェックは消えてしまいます。 もちろん、ビデオファイルをMPCにドラッグ&ドロップすれば普通に再生するのですが、ビデオファイルをダブルクリックするだけで起動したほうが楽ですから。 ちなみにOSはvistaです。 この原因や対処法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。