Word(ワード)
- Wordでのスペルチェックについて
お世話になっております。 以下の文についてお教え頂けないでしょうか。 英語を書いた時のスペルチェック機能を働かすにはどこを操作したらよろしいでしょうか? アウトルックのようなスペルチェック機能はあるのでしょうか? それがなくても誤字には色付き下線が出るようにしたいです。 背景:英文を打っていますが、誤字があっても下線が出ない状況でございます。 ご教授の程何卒宜しくお願い申し上げます。
- ラベル印刷画面の点線をキープしたまま印刷する方法
Office 2007のWordを使用し、差込み文書→ラベル→新しい書類の順にクリックすると3列10行などの画面が現れます(画面にはラベルの切れ目を示す点線が表示される)が、この点線を表示させたまま印刷したいのですが、その方法が分かりません。ご教授のほど宜しくお願い致します。
- テキストボックスにアーチを適用、印刷すると潰れます
ゴールデンウィークなんてなかったんやと思いながら仕事中です。 過去に同じ質問がありましたら申し訳ありません。 現在ワード2010を使ってチラシを作成しておるのですが、斜めの画像の上に、アーチ並びに回転を使用したテキストボックスを乗せるとプレビューでは問題ないのですが、印刷すると文字がぐちゃぐちゃっとなってしまいます。 テキストボックスの囲み線はワードページからはみでています(はみださないようにすると文字が圧縮されたようになるため) おこがましい質問ですが教えて頂けますと幸いです。 なおワイ将、振替の長期休みもない模様。
- Word文書背景印刷の指定範囲について
印刷オプションで、背景の色とイメージを印刷するに設定しても、余白部分が印刷されません。 余白をゼロに設定も、全面印刷の指定も設定不可能です。 余白部分だけが、原紙の色【白色】で残ってしまい、イメージした印象に仕上がりません。 写真印刷の様に、全面背景印刷に設定はできないのでしょうか? 他のソフトを使わなければ対処方策はないものかどうかを知りたい。
- officeのカスタムテンプレートの削除
ワードやエクセルの2013を使ってファイルを作成しています。 ドキュメントに「officeのカスタムテンプレート」というフォルダが作成され、中は空っぽです。このフォルダができる度に手動で削除していますが、面倒です。 そこで、この「officeのカスタムテンプレート」フォルダが作成されないように設定することは出来ないのでしょうか?教えてください。
- 締切済み
- Word(ワード)
- kuwachan17
- 回答数1
- word2007における余白の変更
word2007で、文字・写真・表などが多く入った文章を作成しております。 余白を変更しようとすると、「いくつかのセクションで、左右の余白、段間隔または段落インデントがページの幅より大きくなっています」と表示されて、変更が出来ない状態です。 ページ数が多いので、どこに原因があるのかわからないのですが、一括で変更する方法をご存知でしたら教えてください。 よろしくお願い致します。
- word2007の余白
word2007 で文章作成中に、インデント右側は0文字に設定しているにもかかわらず、文字が余白に2文字分くらい飛び出してしまいます。 どのような原因が考えられるのでしょうか。 もしわかれば教えてください。 よろしくお願い致します。
- プログラムにコマンドを送信しているときに、エラーが
windows7(32ビット)、word2013、メールソフト(サンダーバード) word2013作成ファイル(docx)を、yahooメールより、自分宛に送った場合、yahoowebメール上で開くと、「プログラムにコマンドを送信しているときに、エラーが発生しました」のエラーが出ますが、そのエラーの窓を閉じると、タスクバーにファイルが格納されているだけで、正常に見る事が出来ます。 また、同じメールを、サンダーバードで受信(yahooメールの受信設定済)した場合は、エラーメッセージは出ません。 excelは、どのような場合でも、エラーメッセージは出ません。 このメッセージが出る理由を知っている方はおられますか? 尚、過去に作成したdocファイルも同じように、エラーメッセージが出ます。
- Word2013にPDFをきれいに貼るには?
下記は私が2009年にした質問です。 http://okwave.jp/qa/q5291727.html この時はWORD2000を使用していましたが、現在はWORD2013を使用しています。 同じように 挿入→オブジェクト→PDF で貼りこんだベクトルデータのPDFが相変わらず汚いです。 勝手に解像度を落として、というか落とすというレベルではなくアイコン画像並みの汚さです。2000から2013に代わったのに何も変わっていません。 文字が一文字も判別できません。データは全てベクトルデータの線と文字の美しい図形です。 前回はスナップショットを利用して画像にして貼るという方法でしたが、あれから6年も経っています。当然のことながらベクトルデータはベクトルデータのまま貼り付けと出力ができるはずですが・・・ やりかたがありましたら教えて下さい。 Acrobatで高解像度で書き出してから貼るというのはもちろん、ラスターデータを利用するというのは無しの方向でお願いします。
- 締切済み
- Word(ワード)
- guess_manager
- 回答数1
- Office2013でWordタイトルバー背景色
Wordに限らずExcelでも画面全体が白っぽくメリハリがない せめてタイトルバーの色設定はできませんか よろしくお願いします
- Wordの使い方について教えてください(紙サイズ
Wordにて A4で ポスターを作りました。 印刷は はがきサイズで印刷を行いたいです。 しかし あとから はがきサイズにすると デザインが縮小されず A4のまま はがきに反映されるので はみ出したりしてしまって 反映されません。 デザインそのまま縮小させて はがきサイズに反映させるにはどうしたらいいでしょうか? MacのWord使ってます。 至急お願いします
- ワードの原稿用紙モードでのルビ振り
ワードの原稿用紙モードで、ルビ振りは出来ないのでしょうか。 それらしいアイコンが現れないのですが・・・。 分かる方はよろしくお願いします。
- Wordテンプレートの内容がバラバラ
お世話になります。 職場では、15台のPCでWord2010を使用しています。 「ファイル」→新規作成→「Office.comでテンプレートを検索」の中に「案内状」というフォルダーが在るPCと不在のPCがあります。メンテナンスは外注で実施していますので、それほどのバラツキは無いものと考えていました。事実他の点では、それほどのバラツキはありませんでした。同じ時点で何故これほどのバラツキが生じるのでしょうか。 スッキリできない状態です。 どなたか教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。 OS:Windows 7 Professional SP-1
- Wordについての質問です。
2枚のWord文書を1枚にする(2枚目を消したい)にはどのようにしたらいいのでしょうか?1枚目の最後にカーソルを置いて、Deleteを入れても2枚目は消えません。ヘッダーとフッターの設定がしてある文書です。どなたか詳しい方、おしえてください。お願いします。
- インデントの意味・使い方
パソコンの初心者で用語が全くわかりません。よくインデントの言葉が出てきますが、意味が解らないので進めません。インデントの意味、また使い方を教えて下さい。よろしくお願いします。
- word2002で余白設定の表示設定が解らない
word2002で余白設定の役割をする定規みたいなものの表示設定のやり方が解らず困ってます。 添付画像の通り現在は表示されてますが、時折それが消えてしまう事があり、その場合、設定方法が解らず余白設定がしにくくなり困ってます。 しかもその定規みたいな機能の名称が解らないので、検索のしようがなく設定方法の解説ページを見つけられません。 なので画像を添付する事になりました。 画像内の矢印で示した機能の表示設定ができる様にしたいです。 設定方法とその機能の名称を教えて下さい。 宜しくお願いします。