• ベストアンサー

here you are.の文法

here you are.は文法的にどういう事になっているのでしょうか? ここあなたは

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2374)
回答No.1

「さあどうぞ」等の慣用句的なものです。 https://ejje.weblio.jp/content/here+you+are 副詞(形容詞)+主語+動詞のはず。 https://ejje.weblio.jp/content/here 倒置法と考えていいのでは?

CK2021P
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.6

 #4です。補足です。 >>3。もうご存知でしょうが、閉店時間1秒前に駆け込んだ客に帰り支度の店員が仏頂面で注文品の皿を投げ出す時などに使う迷セリフなど、使い道は無数です。 これはどういういみですか?  (今頃来やがって大きなつらすんな)ほら(これでも食って早く出て行け)という意味です。かっこの中は言わないのが普通です。

CK2021P
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9738/12117)
回答No.5

再度の「お礼コメント」を拝見しました。 >SVMの順番が違うのになぜ第1文型なんですかね >だとしたら、CSVとかの並び順があっでそれを第2文型と呼んでも良いんですかね? ⇒はい、CSVの並びでも第2文型と呼んで差し支えありません。 「文型は、主要素のうちのどれとどれがあるか」だけで決まります。 一方、語順は強調や慣習などによって、それの「主要素の配列順が基本形と異なる」だけです。 つまり、文型は「主要素の選択」の問題で、語順は「文の修辞法」レベルの問題、ということになります。

CK2021P
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.4

1。here you are.は文法的にどういう事になっているのでしょうか?  ここの be 動詞は、甲=乙という等式に、言い換えれば下記の第二文型ではなく、補語を必要としない存在を表す動詞です。ですから第一文型です。  https://www.eibunpou.net/01/chapter3/3_1.html 2。それに場所を示す修飾語の here が、前に出された倒置になっています。 3。もうご存知でしょうが、閉店時間1秒前に駆け込んだ客に帰り支度の店員が仏頂面で注文品の皿を投げ出す時などに使う迷セリフなど、使い道は無数です。

CK2021P
質問者

お礼

ありがとうございます 3。もうご存知でしょうが、閉店時間1秒前に駆け込んだ客に帰り支度の店員が仏頂面で注文品の皿を投げ出す時などに使う迷セリフなど、使い道は無数です。 これはどういういみですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9738/12117)
回答No.3

「お礼コメント」を拝見しました。 >慣用的ということで理解します >こういうのは5文型で考えなくていいんですかね ⇒文型を考えてもあまり意味はないかも知れませんが、考えることは不可能ではありませんね。つまり、S(you)+V(存在動詞are)+M (here)の第1文型です。

CK2021P
質問者

お礼

ありがとうございます そこなんですよね SVMの順番が違うのになぜ第1文型なんですかね だとしたら、CSVとかの並び順があっでそれを第2文型と呼んでも良いんですかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9738/12117)
回答No.2

>here you are.は文法的にどういう事になっているのでしょうか? ⇒Here you are.で検索したら、分かりやすい説明がありました。 例えば、https://eigobu.jp/magazine/here-you-areでは、こんな説明があります。 引用(抄出) 《Here you are.は人に物を手渡す時に言う表現で、「こちらです」「はい、どうぞ」という意味で、人に物を手渡す時どんな場面でも使えます。Here you are.は、直訳すると「あなたはここにいます」となるのに、なぜ「はい、どうぞ」という意味になるか。このフレーズは、ネイティブ的にはただ「物を手渡しするときに相手の気を引くための掛け声」です。なので、Here you are.は、「私が物を渡す相手のあなたはここにいるのね」という意味合いで実は正しいのです。しかしこれでは和訳として長過ぎるので「はい、どうぞ」「こちらです」というふうに訳すのが定番となった、ということです。「あなたはここにいるのね」という意味なら、You are here.でよい気がしてきますが、実はこれは倒置表現で、「ここ」を強調するためにhereを冒頭に置くようになったのです。時代を経て、Here you are.は1つの慣用句となりました。なので、Here you are.は、物を渡す時の決まり文句です。》 なるほど、よく分かりました。しかし、語源的なことは書かれていません。古くからの慣習なので、語源は分からないのかも知れません。そこで、私は勝手に推測しました。 Here you are.は、慣用化する前はHere you are with it.言ったかも知れない。なお、この場合のitは、相手に手渡すべきもの(例えば、買った品物やおつり)を指します。 他の印欧語にはこれとそっくりの表現があり、それとの比較推測は、少なくともHere you are with it.が「はい、(こちらを)どうぞ」のニュアンスや、それに近い意味で使われたことがあったに違いないことを示唆しています。

CK2021P
質問者

お礼

ありがとうございます 慣用的ということで理解します こういうのは5文型で考えなくていいんですかね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • here you are (´・ω・`)

    here we are は「(我々は)着いた」の意味ですよね。 Q1. here you are も「(あなたは)着いた」の意味で使えますか。 Q2. here you are が(物を手渡して)「どうぞ」の意味で使われるのはなぜですか。

  • "here you are"と"you are here"の違いについて (´・ω・`)

    here you are.と言うべき場面でyou are here.と言ったらどうなりますか。いちおう通じますか。それとも「ハァ?」という顔をされますか。

  • Here you goとHere you are

    Here you goとHere you are この違いってありますか? まずいものを吐き出すときに、相手が自分の手の上にティッシュを差し出しここに出してというシーンがありました。そのときはHere you goでした。 場面によってgoとareは使い分ける必要がありますか? 辞書をみるとなんだかよく似てる意味がありました。

  • Here you are どこを1番強く発音するのでしょうか

    よろしくお願いします。 "Here you are"って日本語で「(物を渡す時などに)はい、どうぞ」っていうのと同じ意味ですよね。 どの単語を一番強く読むのがいいのでしょうか。 「はい、どうぞ」と手渡すからには、Hereのような気がしますが、「(あなたに)どうぞ」ということでyouのような気もします。 それとも動詞を強く読むのでしょうか。

  • here you areとは

    大人になって英語の勉強をはじめました。 ひどく幼稚な質問に思われそうですが どうか教えてください。 今、買い物をしている場面での会話を 勉強しているのですが。 お客さんのいう「here you are」の意味がわかりません。直訳で 「あなたは、ここにいます」ですが どういうニュアンスで使っているのでしょうか? その会話の前後はこうです。 客>i'll take it! can i pay by credit cards or travelers checks? 店>yes we accept both!  客>sweet! here you are と使われてます。 そしてsweetが何故ここで甘いと使われるのかが 理解できません・・・どなたか。。。教えてくださいませ・・お願い致します

  • Here you are

    ドリンクバーのあるファミレスとかは、 ドリンクバーを注文しなくても、水を自分でもって きますが、相手が特に要望してなく、親切心で 相手の分まで水をもって来て渡す時、 Here you are. って使ってもいいんですよね?? 持って来てって言われてない時にも使っていいんですよね? あれ?違ってますか? おねがいします

  • here are とthere are は同じ?

    here are some things you can doのhere areとはthere areと同じですか?

  • Here we areについて

    Do you have them in different sizes? Oh,sure.Here we are. 上記の英文のHere we are.がHere you areだとわかるのですが、なぜHere we areになってるのか分かりません。 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • Here you are. Here it is.の意味の違い

     英語の会話でよく物の受け渡しにHere you are. Here you go. Here it is.等の言葉が出てきますが、この言い方で、ネイティブは感じ方に違いが有るのでしょうか。  おわかりの方教えていただけませんか。よろしくお願いします。

  • Here we are「それでかくの如き始末です」

    こんにちは、いつもお世話になります。 質問内容が掴みにくいタイトルですいません。 今回は素朴な疑問です。 アメリカのドラマ等を見ているとよくみる慣用表現でも辞書に載っていない表現って、ありますよね? 辞書に載るか載らないかはどのように選別されているのでしょうか?  マフィア用語等の犯罪者用語に詳しくないのは、「必要ないから」だと分かりますが、Here you areなど、実際に海外に行ったら「はいどうぞ!」の意味で聞くことのほうが多いかもしれませんが、ドラマを見る分には、(渡すシーンがあんまりないから)Here you are「それでかくの如きになり」の意味だって沢山遭遇すると思うんです。 具体例: http://oshiete.homes.jp/qa6381795.html で、質問したHere you areは、「こうゆう事になり」のような意味だと思ったのですが、辞書には載っておらず、ご存知の方の回答も付きませんでしたが、先日やっと、研究社の「英文法シリーズ」の2655ページを読んでいたら成句として、『Here we are「それでかくの如き始末です」』の意味が載っていました。 アメリカのドラマを見ているとこの意味は良く見るのに何故辞書には載っていないのかな? と思いました。 よろしくお願い致します。