• 締切済み

人生に結果が出る

人生には結果が出る、と思われますか? いろいろ考えていて、気になったので質問させていただきます。 若いころからその分野では権威だった人が、あることで躓いたことにより、自ら命を絶ちました。 (その人は50代で、つまずいてから数か月後に命を絶っています) それについて、ネットの外野の感想の中に、 「それまでは名声をほしいままにしてきた人生だったのだから、最後つまずいても、十分いい人生だっただろう」 というものがありました。 私もそう思います。 その人が躓いたのは、プライベートでではなく、専門としてきたその分野でです。 それまでの実績も否定された、とまではならなかったと思われますが・・その躓きは、その人の名声に大きく傷をつけたと表現しても間違いではないと思われます。 「人生に結果が出た」という言葉が、頭に浮かびました。 それでも私は、人生のうちのほとんどの時間を、周囲に高く評価されて過ごしてきた、それだけでうらやましいと思ってしまいます。 皆さんは、どう思われますか?

みんなの回答

  • kurinal
  • ベストアンサー率10% (128/1195)
回答No.8

lovemomonga様、こんばんは。 「自ら命を絶つ」とは、尋常ではないと思います。 >「その人が躓いたのは、プライベートでではなく、専門としてきたその分野でです。」 それでも「絶命」は、ちょっと >「それでも私は、人生のうちのほとんどの時間を、周囲に高く評価されて過ごしてきた、それだけでうらやましいと思ってしまいます。」 「周囲に高く評価され、」挙句「躓いた」。それでも羨ましいですか。

lovemomonga
質問者

お礼

お礼が遅れてすみません。 ご回答ありがとうございました。 私がうらやましいと思ってしまうのは、 多分「人生の中で、よい思いができた」と思ってしまうからです。 つまりは、何かを成し遂げることよりも、よい思いをすることの方を求めているということなのでしょう。 それはいけないのでしょうか。 しかし一方で、何かを成し遂げられるほど、全力で取り組んだ、ことの方に意味を見出してもいるようです。 最後につまづいたこの人の人生を、どこかで否定する気持ちもあるようです。 どこを目指して生きていけばいいのか、迷うところです。

回答No.7

人の生きる目的は、精神的充足量の最大化です。 (意志の強さ×達成度×その感受性×深い認識力×人生の通算) なぜなら、生きる事は意志の「結果」だからです。 では、その「人生の通算の最大化」とは、最後に出るもの でしょうか? それは、日々の充実感の積み重ねです。 それは決して刹那的な快楽主義ではなく、強い意志を展開 する広い認識(長いビジョンを含む)、その結果を感じる 鋭い感性(意味を把握する深い認識を含む)に基づく、 「幸福感」とも言うべきものです。 山の頂点が目的ではなく、一歩一歩の歩みの満足感が目的 である時、死ぬ最期の一瞬まで(最大充足化の)可能性は 尽きる事なく、自殺はこうした生きる本質ではない何かに “生かされた”錯誤の結果に過ぎない。

lovemomonga
質問者

お礼

お礼が遅くなり失礼しました。 ご回答ありがとうございました。 ご回答を、下記の点にひきつけられてしまいましたが、、 >山の頂点が目的ではなく、一歩一歩の歩みの満足感が目的 である時、 人間を、 山の頂点を目的とする人 一歩一歩の歩みの満足感を目的とする人 に大別できるとしたら 私は、自意識では、後者タイプです。 なので、最後躓いても、人生のほとんどを順風満帆で過ごしてきたこの人の人生を、うらやましいと思ってしまうのです。 前者タイプでは、試練や苦しみは気づきの元であり、貴重な経験だと思いますが、試練や苦しみよりも、順風満帆な人生で過ごすことの方を、求めてしまっています。 でも心のどこかで、 自分は前者タイプを目指さなければならないと思っているようです。 そして、「躓くめぐりあわせがやってきて、そしてそれを乗り越えられなかった」この人の人生を、多分私は否定しています。 前者タイプの人生と後者タイプの人生は、必ず矛盾するものではなく、両方叶えられたらよいと思いますが、小人には、どちらかしか手に入らないようです。 前者タイプの人生を歩むために、後者タイプの人生を絶たされることもあると思います。 自分が、前者タイプの人生(頂点を目指す人生というより、苦しみで成長していく人生)を歩むしかなさそうだと知っても、後者タイプの人生への未練があります。 後者タイプの人生への未練はどうやったら断ち切れるのでしょうか。 お考えをお聞かせいただけたら幸いです。

  • stmim
  • ベストアンサー率24% (57/236)
回答No.6

人生の結果がでるということは考えていません。 大概の人生は中途半端で終わるものです。 それでいいと思います。 仕事でつまづいて自殺してしまったというのは残念なことですね。 私は別に他人の評価がそれほど欲しいと思わないのでその人の人生がうらやましいとは思わないです。逆にダメだとも思わないです。 人生はひとそれぞれ。自分でいい人生だと思えばいいだけです。

lovemomonga
質問者

お礼

お礼が遅くなり失礼しました。 とても参考になりました。 ありがとうございました。

  • bgm38489
  • ベストアンサー率29% (633/2168)
回答No.5

結果を追い求めていくことが人生なのであって、失敗して躓いてもそれでもやり直していくのも人生。 自分の頑張ってきた躓いた時点で結果が出てしまった、ということはないと思います。 この人の場合、躓いたから自殺した、それが結果です。 むしろ、結果(成功)を追い求めていった過程、これこそが人生の結果といえるのではないでしょうか。

lovemomonga
質問者

お礼

お礼が遅くなり失礼しました。 この人は、人生の途中だったと言えるということですね。 とても参考になりました。 ありがとうございました。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.4

終わりよければ総て良し、であって、途中がいくら よくても、終わりがお粗末なら、本人は不幸だし、 世間の評価も違ってくるのではないですか。

lovemomonga
質問者

お礼

お礼が遅れてすみません。 ご回答ありがとうございました。 >途中がいくら よくても、終わりがお粗末なら、本人は不幸だし、 半分同意ですが、半分はまだわからないと思っています。 そう思うのは、私が、 「人生の時間のうち、どれだけ多く、幸せを感じられる時間・時期を過ごせるか」 に重きを置いてしまっているからですね。 なので、最後の数か月は沈んでしまっても、それまでの人生は、順風満帆に過ごせてきた、なので、トータルで見れば、結構満足なのではと思ってしまいます。 しかし一方で、「終わりよければ総て良し」という言葉は、とても深いと思ってもいます。 うまく言葉にできないのですが、、 「人生の時間のうちどれだけ多く幸せな時間を過ごせたか」より、「最終的にどこに辿り着いたか」の方が、重要であると考える気持ちが、心のどこかにあります。 「終わりよければすべてよし」この言葉は、 「最終的にどこに辿り着いたかで、その人のそれまでの人生が決まる」ということを差しているように、私は解釈しています。 ゆえに、 ずっと順風満帆で過ごしてきたが、躓いた、それは、 躓くまでの人生の真の評価が露わになったということだと、思ってしまいます。 そう思っていても、 「幸せを感じられる時間・時期を過ごしてきた」ことを、うらやむ気持ちが消えません。 どう考えたらいいのでしょうか。 アドバイスいただけたら幸いです。

回答No.3

君がその人生を羨望するのは、君自身がそのような志を持つからだ。 くたばっちまって何年たつか知らないが、そんな有名人ならネットで検索するともはや本人にはあの世からクレームをつけることのできない、生前の事実が見つかるだろう。 その情報は、わざわざ閲覧するものはいなくなるかもしれないが、千年の記憶の墓標として人の歴史が続く限り残る。 やあ、君の死後、幸福な君が天国に行って、雲の上からそんな足どりが君の生きた証だと眺める気分を想像したまえ。 しあわせかい?

lovemomonga
質問者

お礼

お礼が遅くなり失礼しました。 確かに私はそのような希望をもっています。 実際叶いませんが・・・ 以前、自分の死後に自分のpcの中身をどう他人に見られずに処分するかというテーマについて、「自分の死後のことなんてどうでもいい」 と言っている人がいました。 私はどちらかというとそちらの方かもしれません。 しかし、例のその人は、一目置かれる人生を送ってきた分、自分の躓きについて人々に話のタネにされ続けることは、苦しいかもしれませんね。 とても参考になりました。 ありがとうございました。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.2

lovemomonga さん、こんばんは。 それでも私は、人生のうちのほとんどの時間を、周囲に高く評価されて過ごしてきた、それだけでうらやましいと思ってしまいます。 皆さんは、どう思われますか? うらやましいとは思いません。人間の欲にはきりがないといわれるし、人生50年というのは100年以上の昔のことです。今では60年、いや80年といわれています。つまり、その位権威として名声をほしいままにしないとつまりませんね。

lovemomonga
質問者

お礼

お礼が遅くなり失礼しました。 私は、人生のうち、一時でも(この人の場合は、若年から、亡くなるまでの長い間ですが)、名声を得られたら、いい人生だと想像してしまいます。 志が低いのでしょうか・・ 近年亡くなった、世界的に有名な音楽家は、若年から亡くなるまで、その地位と名声は揺らぎませんでした。 この音楽家と、この例の人は、何が違ったのでしょうか。 とても参考になりました。 ありがとうございました。

回答No.1

人生に結果が出るかもしれませんが、それは50歳戦後ではないでしょう。 早くとも七十代後半、場合によっては九十歳以降に結果が出ると考えるべし、と思います。

lovemomonga
質問者

お礼

お礼が遅くなり失礼しました。 確かにこの人は、人生の「途中」だったと言えます。 躓いても、そのまま歩み続ければ、名誉挽回もあったかもしれませんね。 命を絶ってしまったから、その可能性はゼロになってしまっただけで・・ とても参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 人生がつまらない

    現在22歳の男です。 人生が本当につまらないです。 生きていても嫌なことしかおきません。 幸せなときもありますが、すぐにその幸せ以上の不幸がおとずれます。 最近も彼女といろいろ大きな問題がおきて別れてしまいました。 今まで付き合った中で一番幸せを感じることができた人でしたが、すぐにどん底に落とされた感じです。 仕事も一生懸命にこなしても楽しくないし、結果を残しても評価もされず。 こんな人生なら本当にやめてしまいたいです。 幸せをいたずらに与えられて、すぐにその幸せを奪われてしまう。 本当に生きていたくない人生です。 友だちも多くない方で、その数少ない友だちと遊んでも正直そんなにたのしくありません。 新しく友だちを作ってもみんな薄っぺらい付き合いという感じで、楽しくないです。 頑張って楽しいようにしようとしても疲れてしまって、結局楽しめません。 もうこんな人生やめてしまいたいです。 できることなら生きたくても生きられない人たちにこの命をあげたいです。 僕が生きているよりもそのほうがずっといいです。 このつまらない人生がまだ何十年も続くと思うと辛いです。 どうしたら幸せを得ることができるでしょうか?

  • 人生とは

    以下の文章、表現の誤謬があったり、言葉足らずな部分があるかもしれませんが、ご了承ください。 自分は今年大学受験を控えている高校生ですが、人生について皆さんからの意見を頂きたく思い質問している次第です。 そもそも自分がこの様なことを考えるきっかけとなったのは倫理を独学で学ぶ中で、人生について興味を持つようになったからです。もちろん、倫理を学ぶと言っても所詮は受験レベルですし、私自身はまだまだ人生経験は浅く、見識も狭いですが、自分の人生に対する考えの結論は厭世主義的な結論に辿り着きました 独自の考えですが、誰しもが自らの生きる意味は無いとわかっているのではないでしょうか?所詮、生まれてきて、死ぬのも嫌だから皆生きているだけではないでしょうか?ただ「自己の生きる意味」の否定は自己の存在の否定になるため、皆、楽観的に人生を捕らえ、勉強・勤労などをして、「自己の生きる意味」の否定を避けながら過ごしているのではないでしょうか? 私自身も悲しいことに人間として生まれている以上、煩悩に束縛され、さまざまな欲望はありますが、それらも少し離れたところから見ると、とてつもなく空しくなり、人間として生まれたことを厭うばかりです(もちろん人間以外が良いとも思いません) 今のこの理不尽で空虚な世界を生きる意味とは何なんでしょうか?何のために人は生きなければならないのでしょうか? 烏滸がましくもこの様な雑で傲慢な文章を書いた私に少しでも皆さんの意見を与えていただけると幸いです。

  • 人生

    http://osaka.cool.ne.jp/daigei/1000745263.htmlで質問にならない質問をした21歳の大学生です。 人は必ず死ぬから命あるうちの今を楽しまなくちゃ損だ、最終的には記憶なんてなくなるから人生どちらに転んでもたいしたことはない・・・などなど。 それはわかります、理解はできます。が、その理解してることと日常(現実)とは僕の中で一致しないというかその考えを反映して行動に生かしていくことは難しいんです。 少しはポジティブになって・・人生楽しまなくちゃ→あせる→彼女が欲しくなる→誰かを好きになる→恋愛ベタだからすぐに距離を詰めようとすると引かれる→後悔・・なんです 後悔するとやっぱり極端な性格なんで社交的な方向に向かっていた自分を否定し始めます。人とあんまり関わらなければ気楽だしなって。別に友達がまったくいないわけではなく個人的に話す人は何人かいますし、親友も1人います。サークルとか飲みとかがうざったくなってくるんです。でもそういう場に行かないとなかなか出会いってないですよね。 前回は質問になってませんでしたが、今回は質問として『こんな私はどうすべきか?』です。(1)「人生楽しみたけりゃ苦手だろうが人との付き合い方を改めるべき(社交的に)」 (2)「いや、苦手なら自分に無理のある人との付き合いかたはすべきじゃない」 (3)ほかの考え方 あなたの考えを聞かせてください。あと欲張って同時に『こんなあなたにオススメの本』も募集しております。よろしくお願いします。長くなりましたがここまで付き合っていただきありがとうございました。

  • 人生が虚しく感じられて辛いです。

    最近、人生が虚しくなって仕方がありません。 何のために生きているのか、分からないと思うことがよくあります。 「死」ということも、最近意識することが多くなりました。 飯島愛さんの自殺、少し前では草柳文恵さんの自殺、また民主党議員の自殺など。さかのぼれば自ら命を絶った人は数知れないですよね。 そうしたニュースを見るにつけ、暗く虚しい気持ちになります。 なんで、あの人が。ついこの間まで元気だった人が、なんで。 ほんとに人生は、虚しいものだと。 私自身も、いくつか悩みを抱えており、ストレス漬けの生活を送っています。 ストレスのせいで、最近体調も思わしくありません。 気分変調症(度々うつ状態になります)で薬はずっと飲み続けています し、慢性的な首肩の凝りにも悩まされていますし、眼も疲れやすくなったし、ときどき胸がキュウッとなったり、チクッとなったり、なんか感じるので気になってしようがないんです。 5年ほど前までは、うつ状態も眼の疲れも胸の違和感もなかったんです。 やはり年齢のせいもあるのでしょうか(50代) こうした体調の悪化が、余計そうした虚無感を増幅させているのかなと思うこともあります。 人生の意味を見出せなくて、そうかといって死ぬ勇気もないので生きているなんて、最低の人生じゃないですか。 どうしたらこの悩みから抜け出せるか、いま沈んだ気持ちです。 人生なんてそもそも意味なんか無いんだ、と割り切ることも出来ません。 何かヒントでもいただければと、書き込ませていただきました。 よければご回答下さい。

  • 人生について

    うつ病を患ってます。人生についての価値観を色々な方にお聞きしたいと思います。 主治医からはうつ病を良くする為に、叱咤激励されます。時には強く否定される事も・・ そこで質問ですが、例えば本人が暫くはこのまま(今の状態)で良いと思っている場合 人にアドバイスや意見をいう事は必要だと思いますか?その本人にやる気がなければ どうしようもないと思いますが。これは医師や友達に限らずです。 その結果、本人にとって悪い結果になっても自業自得だと思うので、私はあまり人に意見を する事は必要ないんじゃないかと思ってます。 やる気がないのであれば、それはそれでよい。その結果に対して自分が責任を持てば 良いのではないかと思ってます。 人を思いやる気持ちの強い人、優しい人は、そういう人を放っておけないのでしょうか? 皆さまのご意見を頂ければと思います。宜しくお願い致します。

  • 人生の現実に立ち向かえない

    正社員からパート社員に移動になって、ずっと同僚や上司から虐められ 精神的にも肉体的にもボロボロで、生きた心地がしません。 人生負け組、いい年して独身で恋愛する気にもなれず死にたいです。 今まで足を引っ張られた知り合い、私を地獄に突き落とした知人など どうしても許せない人が沢山います。 あまり辛い過去を忘れようとすればする程、心の傷が鮮明に蘇ってきます。 映画を見たり、本を読んだりする事で少しづつ癒されてはいますが 人生で出会った憎い人を恨みたくないのですが、自分が苦しくて自己嫌悪に なって自分で自分の首を絞めてしまいます。 世の中悪い人間が、堂々と胸を張って生きている事に腹が立ちます。 人に揉まれて騙されて、苦しい思いをして気づきました。 人生損してばかりで全然つまらないです、心の病気にもなりました。 貧乏くじだらけの人生で泣けてきます。 今日は明日は人生の生きてる希望が、見いだせる事があるかと思い 生きていますが、毎日本当に苦しくて自殺願望が消えません。 周囲の家族や友人達も呆れています。誰も助けてくれません。 悲観的な思考とお別れしたいのですが、辛くて止まりません。 どうしたらこの悩み多き苦しい人生を、穏やかに過ごせるように なるでしょうか?もう人生の修羅場はくぐりたくありません。

  • 人生感と人口推移など

    僕は今とくに人生に面白みを感じません。 そこでおもったんですけど昔の人は何を楽しみに生きてきたんですか。 あと、社会や科学が発展すると人口は減少するものなのでしょうか? だとしたらそれらは、自ら命を削ってることになりますか? 犬や猫は子供をたくさん産みますが、死亡率が高いからですよね? 発展途上国も子供を多く残しますが辛い環境にいるほうが人口を多く残すのはなんでですか? 今人口は急激に増えています。いつごろ(何億人)くらいになったら減少するのでしょうか? また、どのような人口調整がされるでしょうか?

  • 人生について悩んでます

    プライベートなことを噂されて(しかもある人が悪いことをして得た情報)、悔しくて涙がでます。 それによって馬鹿にされたりします。結構な範囲の人たちが私のことを知っています。 私はこの事件があったときに、私の人生終わったと思いました。 負けず嫌いなのか、馬鹿にされたらものすごく腹が立ちます。 人を許すことができず、あいつのせいでと恨んで泣いていた日々でした。 現実は恨んで嫌っても何も変わらないのですが。 流すことができず、人の言われることでムカついて落ち込んでしまいます。 夜も散々された嫌がらせによって、思いだしては泣いて眠れない日々を送っています。 人生や生活を他人によって狂わされた様な感じです。 こんな状態が5年くらい続いています。 毎回外に出るたびに、そんなことがあるので、引きこもり状態です。 仕事もできなくなりました。(職場での人間関係もその噂も原因して間接的な嫌がらせを受けていました。) 話しは変わりますが、ちょっと贅沢ですが、6月には一人でが海外旅行にいきました。 もともと海外旅行が好きで、アクティブな人間でした。 元のアクティブな自分に戻りたいのですが、今は完全に他人に馬鹿にされるような 負け犬状態です。マイナスイメージの自分です。(まあ、本当に馬鹿なのかもしれません。) そして、よく思われたいと思っているのかもしれません。 でも、ただ私はほかの人と同じように対等として見られたいです。 人を見下す人の対処法をネットで聞いたところ、人生をかけて見返したらいいのではないかという 回答がきたのですが、私には今までに人生の成功例がありません。 浪人はしてないですが、受験は失敗したし、仕事もたまに旅をしながら派遣で転々としてました。 やりたいことを選らんだ大学ではあったのですが、それを職業としてないし。 誇れる成果が何もありません。 今はネットビジネスと英会話を引きこもりながらも、勉強しているのですが。 ネットビジネスで成功する道のりも遠いし、海外移住を夢見てるような(今の環境を変えたいという希望と昔からの夢)人です。夢が大きすぎて挫折しそうです。 でもこれくらいやらないと、嫌なやつらを見返すまでたどり着けないような気がしています。 本当は馬鹿にする人たちを一瞬でぎゃふんといわせたいのですが、 人生を否定されているので、人生をかけて見返さないといけないのかなあと思っています。 何の質問かわからなくなってきましたが、どうやったら馬鹿にしたやつらを見返すくらいの、 人生をかけることっていったいどんなことだろうか?と思っています。 今が幸せだったらいいんでしょうけど、心は完全にぐちゃぐちゃです。

  • 天皇の権威を否定する人に問う ―天皇の権威について

    天皇の権威を否定する人に問います。 日本史において、過去の権力者が国体(共産主義者が言う「天皇制」)を廃止しなかった理由は何か。 例えば、戦国時代において織田、豊臣、徳川が天下を取ったが、天皇をなくして自らがその地位に就ことはしなかった。当時の日本は世界で最も軍事力がある国であって、国体をなくそうと思えば簡単であったはずです。 以上の例を考慮すれば、天皇の権威に逆らうことはそもそも不可能であると考えます。 そこで「天皇制」を廃止しようとする人に上記の質問をどのように考えるのかお聞きしたいです。 天皇の権威を否定しない人の回答も歓迎します。

  • 人生設計

    最近会社面接で貴方の生き方には人生設計が感じられないと言われました。人生設計は”ある程度”は必要だと思いますが、それ程きっちり計画して計画通りの結果が得られる物なのでしょうか? 私は40歳で今転職活動中です。前の会社では、会社との方向性の違いから仕事を背負い込み1年休職し、唯一やりたいと思える海外大学院での勉強をしてきました。しかし面接担当者にうつの説明を出来る訳が在りません。仰る通り甘いのかもしれませんと答えておきました。しかし周囲を見渡すと、今回の地震を始め予期せぬ事が起こるのが人生です。計画通り行けばそれにこしたことありませんが、チャレンジして失敗したり、思いがけない災難に面した人は人生設計が甘いのでしょうか? この面接官を個人攻撃しているわけでなく、皆さんの人生は設計通りに行ってらっしゃるのでしょうか?または設計どおりでなくてもそれなりに楽しく生活されているのでしょうか?アドバイス頂ければ幸いです。