• 締切済み

今、働いてる会社が非常識だと思いませんか?

みなさん、私の働いてる会社、どう思いますか? (1)社員が毎日のように遅刻。1時間とかザラ。 (2)社員が昼休みを過ぎても30分帰ってこない。 (3)社員がヘッドフォンで音楽聴きながら仕事。 (4)作業員がタバコくわえながら仕事(タバコ吸いながら歩き回ってる)。 (5)倉庫にはタバコの吸殻が散乱。(ダンボールが山積み) (6)労働基準監督署がなぜか何度もくる。 (7)住宅・医療・生活などの福利厚生ナシ (8)有給休暇ナシ (9)退職金ナシ (10)親の葬式で欠勤=減給 (11)社員「退職したい」→社長が「給料上げるから辞めないで」→いっこうに上がらない (12)社長が仕事中にパチンコ (13)ボールペン1本でも社員の自腹。営業の仕事ケータイ通話も自腹 (14)未婚率と非持ち家率が以上に高い。(社員はほぼ独身で実家。20~30歳代が3人ほど) ちなみに、回りの友人や妻、知り合いの社長さんからは 強く転職をすすめられています。

noname#207907
noname#207907

みんなの回答

回答No.3

14項目のうち、何項目かは法律違反のものがあり問題ありですが、それ以外のことはその会社の「やり方」ですから部外者がとやかくいうものではない、というのが感想です。 で、こんな会社には勤めたくないな、というのが個人的な意見です。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.2

社員が従業員のことなら、 おおらかな会社だなと思います。 >住宅・医療・生活などの福利厚生ナシ 制度で定める必要はなし。 >有給休暇ナシ 取得申請して拒否されたなら違法だけど、ないと言われて鵜呑みにして取得しないなら労働者も悪い >退職金ナシ 義務的賃金ではないのでないからと言って特に問題なし 退職金規程があり不支給要件とがないのに支給しないのはダメです。 >親の葬式で欠勤=減給 賃金の発生する特別休暇(会社の定める有給休暇)とする義務はありません。 忌引き休暇の定めがなければ、欠勤認めなくてもいいです。 >社員「退職したい」→社長が「給料上げるから辞めないで」→いっこうに上がらない いつからいくら上げるのか取り決めしていないなら、上げるのは社長の一存になりますよ。 >社長が仕事中にパチンコ 経営者なので問題はないです。 >ボールペン1本でも社員の自腹。営業の仕事ケータイ通話も自腹 せこいですが違法ではないですね。 >未婚率と非持ち家率が以上に高い。(社員はほぼ独身で実家。20~30歳代が3人ほど) 会社の事業とは一切関係ない。

  • hthr
  • ベストアンサー率38% (43/113)
回答No.1

この会社が良い会社か悪い会社かは、法律違反をしている以外においてはその人の価値観によると思います。 自分に合う会社、合わない会社かで転職するか、残るかを決めるのがよいのではないでしょうか。 私なら、転職を選びます。でも、それも人それぞれなので。 がんばってください。

関連するQ&A

  • 退職に追い込む会社

    この会社は社長以外全て女性社員で成り立っています。そして課長は部長に部下の仕事について良い事はは伝えず、どんなミスでも全て伝え、部長はそれを社長に伝え、部下を会議室に呼び出し注意する事が耐えません。終いには『別にあなたじゃなくても、他に仕事の出来る人はいくらでもいるから』と言われ退職に追いやるので、定着率の低い職場です。そして新人社員に対しても容赦ないので、最短23日で退職。社員は月1人入社し月1人は退職者が出ている状況です。 私も辞めようと考えているのですが、私の年で受け入れてくれる会社もそうそうないので、どうしようか迷っています。いいアドバイスがありましたら、どんな事でも良いので回答よろしくお願いします。

  • 社会人としての常識

    役職のない社員(責任者ではあります)が社用車で通勤し、人身事故を起こしました当然、被害者の方の治療費用や自動車の修理代金も会社が加入している保険から 支払われます。 役員なら致し方ないのかも知れませんが、この社員につき道徳的にどう思われますか。 ※社長は、名前だけ社長(市の副市長です)で実際は、この社員の独裁企業です。  私はこの社員に退職勧奨を受け退職します。  私から見れば、社会人としてあり得ないと思うのですが、こんな人間に退職勧奨を  受け悔しい限りです(理由は、介護関係で仕事が休みがちになったからです) 一般の会社ってこんなことが許されるのかお伺いしたいです。

  • 会社の都合による給料減給

    給料日前日社長からの呼び出しあり、会社の経営状態が悪いとのことで 給料の減給を要求されました。 私としては家庭もあり自分ひとりでの判断はできないので、家に持ち帰り妻と相談するので後日返事します。と返しましたが、給料日当日私の返事も聞き入れないまま勝手な減給。 他の従業員の話を聞くとやっぱり減給されており、仕事に対する意欲がなくなりました。 次の日、この会社では今後勤めることに見切りをつけ退職の用意をし、 パソコン等の備品をかたづけ退職の準備を行ったが、社長からやめないでくれとの言葉があり返事に困っています。 従業員の給料を減給するならば退職してもかまわない気持ちがあるこその減給扱いだと思っていました。 自分の心のなかでいろんな葛藤があり、どうしていいかわかりません。 どうしたらいいでしょうか?

  • やはり会社を辞めようと思います

    先週「社長のひどい言動に、会社を辞めたい」という書き込みをした者です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4981448.html 昨日、月末の仕事が片付きました。 我慢して続けていくことも考えましたが、やはり退職したいと思います。 明日出社したら退職の意思を伝えようと考えています。 今後続けていくのは自分にとっても会社にとっても良くないと思ってます。 私は嫌々働くことになるし、会社はそんな社員の面倒をみることになります。 入社してずっと会社の様子を見ていましたが、先日書いた状態が当たり前のようになっています。 >ところが入社してみると、以下のような社長の言動にがっかりしています。 >・仕事中に平気でタバコを吸う >・社員を人間扱いしてない(「おまえは顔が気持ち悪い」など) >・「誰か相手しろ」と言わんばかりに独り言。社員は集中できない >・取引先や同業他社の悪口をわめき散らす 社長は面接の際に「社員は宝」「お客さんのために」などと言いました。 今となってはとても信じられない発言です。人として尊敬できません。 明日はその辺りのことをハッキリ伝えてこようと思ってます。 改めて質問させてください。 半月間という非常に短期間ではありますが、会社を辞めたいと思います。 みなさんはどう思いますか?

  • 高齢者に対する退職勧奨・減給の適切な方法

    高齢者に対する退職勧奨・減給の適切な方法 零細企業の若手経営者です。 当社に現在64歳の社員がおりますが、前社長 の方針で年功序列制度をとっていたため、彼が一番の高給取りです。 しかし他の社員と比べて仕事の能力としては低いです。 経営も厳しいですが、能力に見合った形で 若い社員の給与を上げていきたいと考えており、 この社員に対しては減給、出来れば近い将来、 退職をしていただきたいと考えています。 若手社員からの情報では、この社員は自己都合退職 は当面考えておらず、今の給与のままずっと勤めていきたい という考えがある事を聞きました。 現在まで会社には就業規則や退職規定等が一切 なく、どういう切り口でこの社員に対して減給要請や退職勧奨を 進めたら良いかわかりません。労使トラブルを恐れています。 どなたか、アドバイス願います。

  • わたしの勤めている会社

    こんばんわ、いつも疑問に思うことがあって質問してみます。 わたしの勤めてる会社は、オーナー社長でよくある同族経営なのですが、 社長をはじめ、経営されてる立場の人がどうして社員を馬鹿にする言動が 多いのかわかりません。 まず、仕事の結果しか見ません。社員を信用していないということですね。 次に、お仕事は社長が営業して取ってきますが、後は社員に丸投げ。 それで、社員の能力がないという話。立場をなくされる。 何の身に覚えのないことまで社員のせいにするありさま。 最後に、偽善の話が多く混乱を招くようにしている。社員をいかにだますかを考えてるとしか思えない。 社長の自己保身により、この会社が残るという考え方はわかりますが 自己保身が強すぎて。当然の事ながら社員はリスクの背負う仕事はひとまかせ。 社員同士でいかに足元を救おうと考えて、たかだか数十人の社員しかいない 会社でばからしいと思いながらも働いています。 仕事をさばけない若年者は当然退職しますよね。愚痴の多いじいさんばかりでして。 労働意欲の下がる会社の方針ですからね。 こういうことが、この会社にとっていいことなのでしょうか? 社長にとって会社さえ残ればいいって言う話ならわかるんですけど。

  • 社長VS社員の解雇戦争シミュレーション(その2)

    前回の問いにおいて解雇は社長側が分が悪い事がわかりました。 社長VS社員の不当解雇戦争シミュレーション http://okwave.jp/qa/q8548558.html 某巨大IT系外資企業のロックアウト型解雇訴訟はどうなったのか興味がありますがそれはさておき、おそらく遠距離転勤も会社の分が悪いだろうと思います。だから現実には追い出し部屋が主流なのだろうと思います。 そこで第二弾。追い出し部屋戦争を考えてみたいと思います。 追い出し部屋・自宅待機・単純労働や減給を組み合わせた嫌がらせ(以下の5つが考えられると思います)で自主退職に追い込む手口で社長と社員が本気で戦ったらどのような経過をたどってどこへ行きつくのでしょうか? 1.追出し部屋・単純労働の刑 2.追出し部屋・単純労働の刑・減給 3.追出し部屋・仕事剥奪・減給 4.自宅待機・仕事剥奪・減給 5.自宅待機・減給 この場合社員はどう対抗し、それに対して社長はどう対抗するのでしょうか? お互い反社会勢力は使わず、法律は最大限利用する前提でお願いします。 ===== 諸条件は前回(社長VS社員の不当解雇戦争シミュレーション http://okwave.jp/qa/q8548558.html)と同じででお願いします。 ・解雇は単に同族会社のワンマンオーナー社長の好き嫌いが原因。理屈じゃなく感情の問題で多少コストを払っても解雇してやろうと思っている。ただしさすがに反社会勢力までは使わない。 ・社員は職務内容も待遇も理想なので復職以外考えない。高額な退職金もらって退職するよりも働き続けることを選ぶ。年収10年分(=1億)くれると言ってもやめない。2億くれて頭下げられたら考えてやってもいい。 ・社員は持ち家で一生暮らせるだけの貯金と鉄の意志があるので、この戦争を生甲斐にしてなんなら一生戦ってもいいぐらいやる気満々。 ・社長はわざと会社を狭い事務所に引っ越して社員を会社から物理的に締め出して会社から追い出すつもり。 ・社長は会社の営業収支は例年と大差ないものの前年度の決算をわざと大赤字にして、赤字も理由に解雇を正当化するつもり(解雇4要件の経理データの公開ですぐばれるでしょうが)。 ・零細企業につき労働組合なし。

  • 一人社長の会社。福利厚生費はどこまで認められる?

    お世話になります。 節税のHow to 本を読んでいると, 「福利厚生費をうまく使うといい。  社員が本来なら自腹で出すべき家賃、昼食代、残業時の食事代、レジャー行楽費、スポーツジム費、パソコン、AV機器購入費、通勤車両購入費などを福利厚生費として会社が負担し、その分、社員の給与を減らす。 これにより、社員の所得税額、住民税額、社会保険費、会社負担の社会保険費が圧縮できるので一石二鳥となる。 パソコン、AV機器購入費などは、”業務上必要な研究(経済ニュースのチェック、同業他社などのリサーチなど)のため”、とすれば、たとえ物品が社員の自宅においてあっても問題はない。 昼食代、残業時の食事代は国税庁からの通達があるのでそれに従うべし。 レジャー行楽費は、社員研修、社員旅行の形態をとればよし。遊園地、美術館、コンサート、スポーツ観戦などは会社名義で入場券を購入し、社員にその入場券を配布する形態にすべし。(ただし、家族の分は社員に自腹負担させること) スポーツジムは法人入会して、社員に利用させればよし。法人入会できない場合は、会社名義で利用券を購入し、社員に配布すればよし。 ただし、一部の社員のみ、あるいは役員のみが優遇してこの福利厚生を受けることのないように、全社員が公平に享受できることを明文化して社内規則とすべし」 というようなことが書いてあります。 大変よい方法だと思うのですが、これは一人社長の会社の場合でも社内規則として明文化することでこの手法を実行可能なのでしょうか? ただ、実際に明文化したところで、 「一人社長の残業時の夕食代を会社が負担する」(ただしアルコールはなし) 「一人社長の美術館めぐり、スポーツ観戦、観劇を会社が負担する」 「一人社長の市民プール利用料、銭湯利用料を”社員の健康維持”の名目で会社が負担する」 なんてのは、ゼームショから見れば 「どう見たって社長の個人消費を会社丸抱えにさせようとしているのがミエミエ。  公私混同、言語道断。  自腹でやれ!」 となって修正を迫られるように思うのですが。 この辺は顧問をお願いした税理士さんの”腕の見せ所”でしょうか? 詳しい方、よろしくお願いします。

  • このまま会社に残るべきでしょうか?

    先日今働いて2か月目の会社で上司との面談があり「このままだと今の業務は難しいので来週月曜から違う業務をやってもらう」と言われ、了承しました。 私の物覚えが悪いのがいけないのですが教育係の先輩社員は常に声をかけると不愉快な顔でほとんど口を聞いてくれませんでした。1つの工程を間違えると「何1つできてねぇな」質問すると「なんも覚えてねぇんだろうけど」と口癖のように言います。 ただ仲が良い先輩社員は「席について業務をみてますが1か月でここまでできればOKですよ」と言ってもらえていたのにとてもショックがある反面、会社なので割り切らなくてはいけないのは承知ですがその先輩がとても苦手で精神的につらい部分がぬぐえませんでした。 普通なら配置転換で喜びたいところなのですがここからが本題で 今までが残業なしで土日祝は必ず休みだったのですが・・・。 業務が変わるため減給を伝えられ残業や土曜出勤があると言われました。 試用期間が半年あるので契約している以上その間は今までの月給を支払うとこのことですが減給の月給は試用期間の後に決まると言われたのでそのまま試用期間を終えてもいざ改定後の月給を言われ大幅なカット(年収が350万から年収が40万ほど下がる)だとさすがに困ってしまいます。 調べた結果 ・配置転換で減給は本人の了承がなければできないとありますがどうやら業務で給料の変動は規則にあるようです。その場合、通常減給は10%が上限とありますが業務手当5万ついているので 最悪8万ほど減給される可能性があることはわかりました。 というか本採用の月給が不透明でましてや減給となればもやもやが消えません。 新しい業務を教えてくれる人にも迷惑が掛かるので早めに知りたいところです。 おそらく残業は多いと思います。サービスやみなしはないですが残業代は変則的で1時間1000円(ただし天井なし)です。 自分が抜けたので新しく前の業務に人を入れるので周りから「無能な奴だ」と思われることは必至なので今回の配置転換は実質「退職勧奨」ではないのかと勘ぐってしまうようになりました。 あらゆる部分で待遇面は大幅に落ちるため辞めたほうがいいのか悩んでおります。 辞められれば楽なのですが36歳ろくな職歴がないので正社員はいばらの道で今日は1日中PCで「配置転換」や「減給」・「退職勧奨」などを調べていて食欲もなく半分しか食べれない状況でした。実家なのですがここ数日親にも何もしゃべらなくなっています。 皆さんはこのような状況になった場合、退職しない場合どのような行動(確認)をとりますか? それとも退職を選びますか? 長々とした文ですがよろしくお願いいたします。

  • 会社に嘘ついて次の会社の面接に行った

    どうかお知恵を貸して下さい。 実は度重なる社長からのセクハラといやがらせで今月で今の会社を退職する事になり、在職中に次の仕事を決めたかったので会社に病院に行くと嘘をついてハローワークに行ったり面接に行ったりしてました。 今迄小さい会社だったので特に深くつっこまれたりしなかったのですが、つい先日欠勤届と一緒に病院の領収書を添付して提出しろと社長に言われました。 今迄1度も言われた事がなかったので驚いてます。 他の社員は言われたことないのにです。 私は社長と犬猿の中でお互いに大嫌い同士なので、これを理由に減給したいんだと思います。 欠勤届には何と書いて提出すればいいでしょうか。 素直に面接に行って休みました。と書くか・・・。 それとも添付せず届けだけ出してしらばっくれるか。 ちなみに言われた時に会社に毎月社会保険の通知がくるから嘘つけばすぐわかるけどね。と言われました。 素直に言った方がいいでしょうか。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう