• ベストアンサー

砂嘴を海鼠の意味に使うのはなぜですか。

ナマコは「海鼠」とかきますが、「広辞苑」でナマコを引くと「砂嘴」「俵子」とも書くと出ています。 「俵子」は逆引きするとナマコと出ていますが、「砂嘴」を逆引きしてもナマコの意味が載っていません。 なぜ「砂嘴」がナマコの意味になるのか、教えてください。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kine-ore
  • ベストアンサー率54% (808/1481)
回答No.2

#2です。 >手元の「広辞苑」は第三版ですが、再度「さし」→「しゃし」で引いてみましたが「(2)なまこ」は出てきませんでした。  : 私の引用は「広辞苑 第二版 第七刷(昭和48年)」です。 刊行年譜によれば、 1969年(昭和44年):『広辞苑』第二版発行 1976年(昭和51年):『広辞苑』第二版補訂版発行 1983年(昭和58年):『広辞苑』第三版発行 もし、第二版補訂版で、もしくは第三版でその項「しゃし」が廃項になっているのであれば、その「なまこ」の項中での「砂嘴」の文字も連動して削除されなければならないはずでしょうね。 地形の「砂嘴(サシ)」は砂州の中でも「嘴(くちばし)」状のその形状からですが、なまこの場合も砂をはき出すそのくちばし状の姿形からですが、「俵子」もその全体の形状からです。 「Tauarago. タワラゴ(俵子) またはNamaco. (生海鼠)日本で食用されるなまこ。⇒Co. (海鼠)」(「邦訳日葡辞書」岩波書店) 「【俵子】(1)たわらご (形が俵に似ることから)海鼠(なまこ)の別称。」(「新潮日本語漢字辞典」) ポルトガル人の辞書で「日本で食用される…」とあるのは、さりげない記述ですが、それだけに食用などアンビリーバブルな想念がこもっている気がします。

igo3neri
質問者

お礼

追加のご丁寧なるご説明をありがとうございました。 「広辞苑」の件もありがとうございました。 海鼠を干して俵物として輸出していたこと、「なまこ」を状態により「キンコ」や「イリコ」など呼び名を使い分けていたことなどは、地域柄理解していたことですが、「砂嘴」のことは想像も及びませんでした。 本当に勉強は楽しませてくれます。ありがとうございました。 これからもよろしくお願いいたします。

その他の回答 (1)

  • kine-ore
  • ベストアンサー率54% (808/1481)
回答No.1

「しゃし【砂嘴】(1)⇒さし(2)なまこ」の項で載っています。 その胎内に砂水を含むという意味から、また砂水を噴くことから、 「砂噀(サソン:噀は噴くの意)」とも記されます。 例) 「砂噀(なまこ)の群すみて浮き沈み匍いまわり…」(堀口大学「水の面に書きて」)

igo3neri
質問者

お礼

早々のご回答をありがとうございました。 解釈に添えて文例も挙げてくだり、よく理解できました。 因みに、手元の「広辞苑」は第三版ですが、再度「さし」→「しゃし」で引いてみましたが「(2)なまこ」は出てきませんでした。図書館は年始休みなので、いずれ調べてみたいと思います。 ありがとうございました。 今後ともよろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 黒いなまこについて

    海でなまこを取っていると 赤なまこ、青なまこ、黒いなまこ、3種類あります。 赤と青はわかりますし、よく食べますが、 真っ黒いものは気持ち悪くて、いつもは食べません。(再放流) 黒いなまこは食べれるのでしょうか?? テレビで、なまこのことを、海の黒いダイヤ・・ なんて言ってたので、黒なまこのことかな??なんて思って?? (漁業権等の話は十分理解しているので、  ここではそのような話はご遠慮ください。)

  • ナマコ (海鼠)を使った料理

    沢山のナマコをもらったんですが、ナマコ酢くらいしか思いつかないので、困っています。 他にナマコを使った料理を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • これってナマコですか?

    体長50センチくらいあり、丸く太っているのでスーパーなどに置いてあるナマコとは全然違う気がするのですが、ナマコの様な気もします。

    • 締切済み
  • なまこの飼い方

    なまこをもらったのですが,かわいくなって飼うことにしました. しかし,飼育方法が全くわかりません. 何を食べるのか?どんな水を使うのかなど,詳しく教えてください.

  • なまこ、食べたことありますか?

    こんにちは 見た目がちょっとアレな、なまこ 食べたことありますか? ① ある ② ない ③ 食べたくない!! 私はまだ食べたことはありません。 でも食感がイイと聞いたので、食べてみたいです^^

  • なまこ

    なまこの酢の物を作ったのですが あまりにも固すぎて困っています 新鮮だからという以上に固すぎて… 加熱するとやわらかくなると聞きましたが なまで食べたいのでやわらかくなる方法がありましたら教えて下さい

  • 夏のなまこ

    そろそろサザエのシーズン到来で、毎年素潜りでサザエを獲りにいくんですが(もちろん禁漁区でないとこで)大きななまこがゴロゴロところがっています。 なまこシーズンは北陸では冬なんですが、夏のなまこはおいしくないんでしょうか? 食べても大丈夫でしょうか?

  • なまこを食べることのできるお店

    なまこを食べることのできるお店を探しています。家族のものが変わり者でなまこを食べたいと言っていて困っています。私自身「なまこ」をどのようにして食べるのかよくわかりません。刺身とかでしょうか? もし、なまこが美味しくなくても割と安めで他の海鮮料理が楽しめればそれでも満足です。(居酒屋とかでなく) 都内から3時間くらいで行けるお店(東京、神奈川、千葉、茨城の海岸線?)をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?かなり変でわがままな質問ですがよろしくお願いします。

  • 巨大ナマコの名前

    TVで見たのですが、そのナマコはやたら長くまるで重たい鎖が海底を這っている様なのです。どなたかこのナマコの名前ご存知の方教えて下さい。他にも不気味な海の生物が見れるサイトがあったら情報お願いします

  • なまこ料理

    「なまこ」これほどグロテスクなものを私は知りません。ですが美味い。 なまこをはじめて食した方に感謝です。←多分歴史上最も勇気のある方です さて、なまこは刺身しか食したことがありません。熱を加えるお勧めのレシピをご存知でしたら教えていただけませんでしょうか? 取り急ぎ今夜は刺身で食しますので緊急ではございません。ただ賞味期限がありますので少々困っております。