前の職場への訪問は非常識?異動後の交流について

このQ&Aのポイント
  • 前の職場への訪問は非常識でしょうか?異動後の交流について疑問に思っています。
  • 異動した会社・職場への顔出しはよくあることなのでしょうか?退職者が現職での疑問解消や社内交流のために訪問することもあるのでしょうか。
  • 異動後の担当業務についてわからないことがある場合、前の職場で同様の業務を担当している人に相談したいですが、証拠のない会話や個別の連絡は難しいです。どうすれば良いでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

前の職場へ用があって伺うのは非常識でしょうか?

常日頃から疑問に思っていることです。 皆さんは異動した会社・職場へ顔出しに行きますか? 実はとある業務の担当を任されたのですが、初めてでわからないことばかりです。 そこで、前の職場で同様の担当業務をされている方に書類等を見せて貰いたいのです。 電話確認ではさすがに厳しいですし、Faxだと会社の上司に証拠が見つかりあまり宜しくないかなって思っています。社内メールというものはありません。 私は現在の職場が2つめです。 これまで勤務した職場には異動後一度も行っていません。 以前の職場で仲の良かった同僚とは個別に連絡を取って社外で会ったりお宅に遊びに行ったりはします。その職場には異動された方がときたま顔出しに来る時があったりします。 来る理由は 1、退職者が現在勤めている職場で仕事でわからないことがあるから教えてほしい   あるいは現在の勤務先での営業活動の一環として 2、近くまで来たからみんなの顔を見に来た などです。 円満異動した場合は異動した職場に遊びに行く、というのはよくあることなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.9

> 皆さんは異動した会社・職場へ顔出しに行きますか? 要は前職の関係を、自分の「人脈」にしているかどうか?ってコトかと思いますよ。 私は円満退社の経験者で、前職には良く遊びに行きますし、夕方頃に伺って、元同僚らと一杯引っ掛けて、旧交を温めたりしています。 反対に、元同僚らが、私を尋ねて来てくれたりもします。 また、辞めて間なしの頃は、具体的な仕事の相談も受け、協力しましたし、今でも考え方とか心掛けみたいな部分では、アドバイスを送ったりもしますよ。 なぜそう言う付き合いをしているか?と言いますと、元同僚らに「アイツは都合の良い時だけ利用する」などと思われない様にするため・・と言う目的もあります。 普段からそう言う付き合いをしているので、私から仕事に関し何か教えて欲しいことがあれば、協力して貰えるだろうと言う、自負はあります。 あるいは、そもそも私自身が、企業の守秘義務上の理由等で、「これは聞いても良いことか?」「どこまで聞いても良いか?」とかの判断も出来るのですが。 それでも聞く必要があれば、聞き出す方法なども、いくつか思い浮かび、その気になれば、前職における機密文書でも閲覧が可能かとは思います。 基本は元同僚らに対し、私の都合や事情で、なるべく迷惑を掛けたくないとは思ってはいるのですが、それでも利用することがあるかも知れないので、私の人脈として、大事にしているワケです。 逆に私も、元同僚らの人脈としての活動もしていて、ソチラの方がかなり多いです。 それともう一つは、逆に企業の立場からしますと、転職者も含め「OBは大事にすべき」とは思います。 会社を辞めたら記憶が無くなるワケでは無いので、OBなどの個人も、機密情報みたいなモノですから。 OBを怒らせた結果、「機密情報を手土産に、ライバル会社から協力を求める」なんて言う展開になると、厄介な話ではあります。 従い、私に言わせりゃ、「OBを大事にしない会社はダメ!」なので、今般の聞きたいコトは、それに甘えてみても良いかも知れません。 ただ質問者さんも、これを機に、「利用だけする」と思われない様、「人脈」と言う考え方をなされば良いと思いますよ。

hanacyan2013
質問者

お礼

OB!なるほど、辞めた方でも以前勤めていた人間ですからね。 人脈ですね。大事にするよう心がけます。 ありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • chofucats
  • ベストアンサー率47% (51/107)
回答No.10

他の方も書いておられますが、同じ会社の中での人事異動と退職して別の会社に再就職(転職)で質問の回答が全く違います。それをきちんとして再度質問されたらどうですか? 転職の場合はかなり難しい(転職先で営業となり、ビジネスとして訪問するのは問題ありませんが業務上の内容や書類見せてもらって相談するなど考えられません。あなたのお友達が下手すれば首になりますよ。) ちょっと顔を見せてあいさつ程度はよくあることです。ただ応接や入口あたりの立ち話程度。職場の中まで入り込むと上司やほかの方からチェックを受けて、お友達も叱られますよ。そうでなかったらその会社の管理体制を疑いますね。 社内の移動であれば内容により尋ねていって相談することはよくあることです。ただ人事上の書類とか会社の経理や財務関連の書類などは断られるかもしれません。いずれにしろ内容次第です。 ただご質問が転職されたようなので、ちょっとあいさつ程度は許されるでしょうが業務にかかわる相談や書類見せてもらうのは無理でしょう。お友達がOK言ってくれても後でその友達に大変な問題が起きることを考えて遠慮するのが友情と言うものでしょう。今の勤務先の同僚や上司に相談するべきものです。 内容がほかの方と重複しておりますがお許しを。

hanacyan2013
質問者

お礼

社内異動ですね。人事上の書類ではありません。レクレーションの内容ですね。 個人情報は載っていません。 わかりずらくてすみません。 ありがとうございました。

  • kinkinn
  • ベストアンサー率28% (130/450)
回答No.8

おそらく 円満退職➡転職だよね 前の職場に 手土産持って遊びに行くこと(2に該当)は差支えないと思うけど、現在勤めている会社で分らないことがあるから聞きに行くはNGでしょう。 同じ業務であったとしても それぞれの企業のノウハウですから 旧会社で知ったことを利用するのは問題はないですが 聞きに行くことは有り得ないでしょうし、教えてくれませんよ。まあ、どうでもいいノウハウなら 昼飯ごちそうすれば教えてくれるかもしれませんが。 もちろん 社内異動や 同じグループ会社内での異動なら 問題はないでしょう。

hanacyan2013
質問者

お礼

社内異動ですね。同じ会社です。 問題ないということになりますかね。 ありがとうございました。

  • pink580
  • ベストアンサー率24% (56/225)
回答No.7

一度辞めた会社に顔を出していいか迷いますよね。挨拶程度では歓迎されると思います。今の職場の内容の相談は互いの会社にとって利益ではありませんので書類を見せてもらう等は控えたほうがいい気がします。新しく与えられた業務内容がわからなければ今の上司に相談されたほうが賢明だと思います。お仕事が上手くいくよう願っています。頑張って下さい。

hanacyan2013
質問者

お礼

挨拶か仕事かによっても違いますよね。 ありがとうございました。

回答No.6

異動と退職を一緒に書いていますが全然ちがうでしょう。 退職であれば、例え円満であったも前の職場の訪問はナシです。 男性なら定年退職、女性なら寿退社であれば近くに来たからとちょっとした手土産持参で15分ほど滞在というのはありでしょうが、あくまでも業務の邪魔をしないレベルで、お邪魔するならありですけどね。 そうでもなければ、普通は来ないです。 来たとしても、あくまでもお客様としての行動に留め、玄関や応接室や会議室での面談程度で、執務している場に入り込んで書類をみたり、コピーをしたりなどはありえません。 1.の仕事でわからないことがあるから教えて欲しいですが、同じ社内での「異動」ならありでしょうけど、現担当者とその人の上司、そして自分の上司の許可をとって時間を決めて訪問し、教えてもらってくるというのはありでしょう。 それをすることで、業務が円滑に進むなら、文句を言う人はいないでしょう。 訪問時には1000円程度のお土産を自腹で買っていくことを忘れずに・・・

hanacyan2013
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2218)
回答No.5

>前の職場で同様の担当業務をされている方に書類等を見せて貰いたいのです。 ダメやろ! その書類がどういうものなのかわかりませんが、公開出来る書類なのでしょうか? 公開出来る書類であっても見せて貰うのは非常識だと思います。 それなりに重要な書類であったなら、見せた旧同僚は背任行為で解雇されるかもしれませんよ。 どうしても教えて欲しいなら、社長や責任のとれる立場の人にお願いをするべきだと思います。 難しいなら、プライベートな時間に口頭でわからない事やアドバイスを貰う程度で収めるべきだと思います。 前職場に訪問する事が非常識か?という問題では無く、要件の内容に問題があるように思います。 ごめんなさい… ここまで書いてから気が付いたのですが…異動なんですか? それとも円満退職して、転職したのですか? 先の回答は円満退職して転職したと思って書いた回答です。 異動であるなら、何の問題も無いと思います。

hanacyan2013
質問者

お礼

異動ですよ。

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.4

2ならばOKでしょう。 >そこで、前の職場で同様の担当業務をされている方に書類等を見せて貰いたいのです。 1や上記理由ではNGでしょう。 >現在の勤務先での営業活動の一環として 職種によります。ライバル関係の職場ならばNG。ほぼ競わない」関係ならばOKでは?

hanacyan2013
質問者

お礼

たしかに職種にもよりますよね。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.3

こんにちは。 前の職場を退職したのではなく、同じ会社の違う部署に人事異動という形で円満に異動したなら前の職場に顔を出しても特に問題はないでしょう。 しかし、同一会社の人事異動ではなく「円満退職」というなら、前の職場に顔を出すことは業務内容によっては企業秘密を探りに来たとも受け取られかねないので、非常識と思われることもあるでしょう。

hanacyan2013
質問者

お礼

なるほど。退職と異動では全く状況が違いますからね~ 異動なら問題ないんですね。ありがとうございます。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17101)
回答No.2

よくあることとは言いませんが、あり得るでしょうね。円満退職したときだけでなく、それ以外であっても必要とあれば出かけなければならないこともあります。

hanacyan2013
質問者

お礼

ありえますか。そうですよね。

回答No.1

54歳 男性 円満移動なら良いと思います 私の会社は製造業ですが、独立して社長になった人などが仕事の売り込みに来ています 会社も訳が分からない会社よりも会社の内容を知っている会社に仕事頼んだ方が 余計な仕事も増えないですよね

hanacyan2013
質問者

お礼

円満かどうかですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 職場から離したい(辞めさせたい)のですが、

    私は某アウトソーシング会社から某エンジニアリング会社に業務請負で毎日働いているものです。 同じアウトソーシング会社から今の職場に私を含めて4人働いています。その内の1人を職場から離したい(辞めさせたい)のです。 アウトソーシング(業務請負)ですので現在の職場(仕事を与えている会社)の職務方針、仕事のやり方を最低でも忠実に守って実行していればいいのですが、その人間はかれこれ10年以上今の職場にいますが、自分勝手で回りの人間に迷惑をかけています。  この場合、職場(仕事を与えている会社)の担当者から、アウトソーシング会社に直接言ってもらうか、または私がアウトソーシング会社の担当に事情を話し、 別の会社の職場に移すようにしたほういいでしょうか。またこれ以外の方法があればおしえてください。

  • 適していないと感じる仕事をこなす上で、職場や日常生

    適していないと感じる仕事をこなす上で、職場や日常生活で私ができることをアドバイスください。 私はもともと脳性麻痺と、弱視、眼球しんとうがあります。 いま、民間企業でフルタイム勤務をしています。 4月の職場異動により、細かい字を見続ける業務の担当になりました。 それ以降、拡大鏡を使うなど工夫をしていますが、すべての業務を回せていません。 それから、余裕がないことが増えたり、足の冷え、腹部や腰部の痛み、目の痛み、睡眠がとりにくいなど症状が出ます。 人事担当に、いまの業務がかなり辛いことは話しました。 仮にまた担当替えになっても周りからは冷ややかに見られますよね? また、いま私にできることはありますか?

  • 非常識を吸い寄せる職場

    相談というか、こういう職場って他にもありますか?という質問です。 大学病院で、事務職です。立場は派遣です。 職場には、職員、派遣も会社A、B、Cという感じで、いろんな人がいます。(私はCです) 古い縦社会な大学で、病院も慣例通り、事務方のトップは、能力がないのにゴマすりだけで出世したような人です。身内(大学職員)には甘く、派遣の人件費はケチるのに、職員の無駄使いは痛ましい限りです。 ・・・で、そんな事務方のトップに取り入って(ワイロを渡したという噂)、病院の一部の業務を委託されたのが派遣A。 ここから来るスタッフが、非常識な人ばかりです。この一年で、記憶できないくらいの人が入ってきては辞めてゆきました。 社内研修はおろか、面接もろくにせず、とにかく人材不足なため(すぐ辞めるから)登録と同時に病院見学→即勤務開始・・という感じのようです。 最近一番驚いたのは、3月で辞めたはずの人が、今週なんの予告も報告も説明もなく、「社員」として派遣Aから現場の教育担当とかでやってきました。 現場の同じ会社のリーダーも知らなかったとかで・・。(本当かどうか怪しいですが) 引越しで家が遠くなり、通えないから辞めたはずの彼女。 勤務は長く、現場のサブリーダーでもあり、私を含め複数の同僚や医師からの「お餞別」を普通に受け取って、「お世話になりました」って言ってた人が。 ・・・サブリーダーでも、決して有能とは言えず、むしろ長くいてことを荒立てる人だったので、復帰を喜ぶ人は正直誰もいません。 次から次へと変な人ばかり来るのに、病院はしれっとしたものです。 いくら金額が安くてお偉いさんにゴマすったとしても・・患者からも医師からもクレームが来ているのに、なぜ野放しなんだと思います。 小さい会社じゃなく、母体が大きくてもこういうことはよくあるのでしょうか。 むしろ大きいからこそ、体質を変えることは難しいでしょうけど・・。

  • 勤務地の異動、職場の異動

    勤務地の異動をしたいのですがどんな理由が無難でしょうか?1年に一度会社から配られる職場や勤務地異動希望の用紙に異動したいと書いたら確実なのでしょうか?職場の人などには聞きにくいのでよろしくお願いします。今の時期だと変に思われてしまいますよね。職場異動については新しい仕事を仕事をしたいなど思いつきますが、勤務地異動は調べてもよく分かりませんでした。どなたか詳しい方よろしくお願いします…

  • 職場で好きな人がいます。気持ちを伝えるべきか・・・

    読みにくい長文となり、すみません。 どなたかご意見、アドバイス等お願いします。 私は20代の男です。医療福祉系の仕事をして5年になります。 今の部署は女性のみで私が唯一の男性スタッフとして勤務しています。  日頃、協力関係は乏しく、互いの業務には一切干渉しません。 また、私と他のスタッフは職種が異なるため、夜勤等で勤務時間が合わないことがあったり、 業務多忙のため、普段の会話(業務上のやり取りを含む)も0に等しい状況が続いています。 そんな中、3月末で私が異動となることが決まりました。  現在の部署に異動して2年になりますが、そこである女性が好きになりました。 彼女はいわゆるケアワーカーで3つ年下、入社は私と同期です。 彼女は内気で物静かなタイプですが、いつも笑顔で挨拶してくれ好感をもっていました。  異動時、彼女と職場の飲み会で一緒になる機会があり、そこで私は「彼女なし」を公言しました。 また、私が気になっている彼女についても「彼氏ありなし」について周囲が騒いでました。 しかし、本人の性格なのか、秘密という態度でおしえてくれませんでした。    私は彼女と離れてしまうためずっと落ち込んでいます。 ずっと2年間、彼女が気になっていました。 このまま疎遠となるくらいなら、退職してもいいという気持ちになっています。 しかし、私はとてもシャイな性格で話下手です。告白もしたことがありません。 最後のチャンスなのか、3月に私の送別会を開いてくれるとスタッフさんたちが話をくれています。  彼女に気持ちを伝える何かいい方法はありませんか?  

  • 45歳でもこの職場を辞めて良かったのでしょうか?

    何度か現在の職場のことで質問をさせて頂いております。(もうすぐ辞めるのですが) 私自身、45歳です。この職場を辞めて良かったのでしょうか? (時々わからなくなります。) 1.半年勤務するとみんなに褒められる。 2.入社4日目で「お前!!」呼ばわり。 3.上司が部下に「お前!!殺すぞ!!」と威圧する。 4.右手を胸に置き、社訓を大声で唱和するため周りの会社が怖がる。 5.人や方針が毎月コロコロ変わる。 6.みんなから嫌われている男性(ロボットみたい、人間としての感情がない、神経を使いながら話さないといけない。)が在職。 7.女性社員が上司のことを「おまえ!!」呼ばわり。 8.何が気に入らないのか知れないが収納ボックスを足蹴りにし凄い音を立てる。 9.業務に関係のない人間が口を出し周りに迷惑をかける。 パート勤務で手取り13万円。仕事は業務量が多く、ストレスだらけで体中に 蕁麻疹が出来るぐらい大変です。宜しくお願いします。

  • 今の職場と前の職場

     おととし異動になりました。正直言うと前の職場が気にいってたため、渋々受け入れたという感じでした。現在も・・・仕事量は多いし、他職種との連携は大変だし、シフトは違うしと大変な部分もある反面、自分自身の仕事の幅を広げてくれたことに対しての感謝もあります。今の職場の人がよく前の職場は楽しているし、余剰人数もいてずるいと言います。前の職場にいた時の私ならそんな勝手な事言ってと憤慨してたと思います。でも、実際、今の職場にいて一緒に働いて確かに言われて当然だし、やっかみもうけるだろうなぁ・・・という私の中の正直な感想です。特にシフトに融通ききやすいというとこがやっかみを受けやすいんだろうなと思います(もちろん心の中にとどめていますが)。たまたま、前の職場の同僚にそのことを話し、うっかり私もそう思うって言ってしまい、ムッとされてしまいました・・・前の職場はまた新しく人が入ります。そのことは画策されるから内密にしろと言われたし・・・きっとまた各部署内で波乱が起きるでしょう・・・でも、今の職場の立場からすると、それってどうなの?という感じです。大好きだった前の職場が少し嫌になってきたし、知りたくない面知ってしまったなと。いづれ戻る予定にはなっているんですけどね><もともと異動の少ない会社なんでこういった愚痴等って話せる状態の人がいなく、かかえこみ状態です。

  • 職場での「折り返し電話」の常識についてお聞きしたいです。

    職場での「折り返し電話」の常識についてお聞きしたいです。 就職して4年ほど経ちました。就職して以来、長年ずっと疑問に思っていたことがあります。 他社に電話をしたとき、担当者が不在(外出、休暇など)の事があると思いますが、 その時の相手の対応の仕方について、どれが一般的なのだろうと思っています。 私の職場では、相手からかかってきた電話で担当者が不在で、他の者では対応出来ない時は、 必ず折り返しの希望の有無を尋ねるように指導されています。(明らかに勤務外のセールスの場合は除く) 例えば、「申し訳ございません。○○はただいま席を外しております。 もしよろしければ、○○が戻りましたらこちらからお電話させて頂きますがいかがいたしましょうか?」 などと言い、相手に折り返しの希望を確認します。 相手によっては「言付け」のみで良いという方もいるので、その時は責任を持って担当者(同僚)に伝えます。 ただ、自分の経験上、他の会社の方々で「折り返しましょうか?」と言われない場合も結構あったり、 言付け(簡単な内容です)を断られたりする事が何回かありました。例えば、 「○○は今席を外しておりますので、また後ほどかけなおして頂けますか?」や、 「私では言付けはお受けしかねますので、また後ほどお願いします」などです。 相手から最初にかかってきた電話にかけなおして、相手が不在だった時も折り返しの確認をされませんでした。 また、折り返すと言ったにもかかわらず、4回くらいかけないと折り返してこない会社もありました。 ここで疑問なのは、「折り返し電話の確認」はしていない会社も結構あるのかということです。 一応、お互いの会社の立場は同等ぐらいの場合としてですが・・・。 私は官公庁で働いており、市民・区民の方々とも一般企業の方々とも話しています。 また、先輩からの電話応対に関しての指導も、 「責任と誠意を持つこと。担当が不在でどうしても対処できなければ折り返せ」でした。 同じ官公庁同士では、ほぼ100パーセントの割合で「折り返し確認」をしてくれます。 そのためそれが当たり前なのでは・・と思ってきたのですが、実は一般常識は違うものでしょうか。 そのあたりの常識をお聞きしたいです。

  • 職場異動の可能性について

    現在、職場異動をしたいなと感じている者です。(年は20代後半です) 私は現在、某メーカーで品質管理や生産技術系の仕事をしています。 通常このような職務の担当は、機械工学か材料工学を専攻してきた人が行ってきています。 しかし私は大学で環境システム工学を専攻した者で、正直専門とは離れています。 私は本社採用ではなく工場採用から上りつめたのですが、 最近になってこの専門性について悩み、環境系の職場に移りたいと感じています。 そこで環境系の職務に就く為には資格が必要と感じ、 先日第一種衛生管理者の免許を取得しました。(一応、一発です) そして受かった矢先に、今度は衛生工学衛生管理者を受けろと衛生環境担当課長にいわれ、 近日試験を受ける予定です。 衛生環境担当課長はあと1.2年で退職しますが、現在、衛生環境担当者の後継がいないと言う話です。 (課は課員はなく、課長一人です) そこで、衛生環境課への職場異動の可能性があるように思えてきたのですが、 皆様はどう思いますでしょうか? 異動の可能性はありますでしょうか? (まずは近日ある衛生工学の試験に受かり、その後会社から反応が無ければ異動したいと直訴する予定でいます。 余談ですが環境系を専攻した者は工場内では私一人しかいません。) またアドバイスあれば宜しくお願いします。

  • 忙しいんだけど定時で帰れる職場

    お世話になります。 現在、週6の9時~5時半でパート勤務をしていますが暇すぎてこまっています。 どこかに社員として、業務が忙しい会社に就職したいのですが5時、5時半ぐらいの定時で帰れる職場ってありますか? 子供の保育園があるので業務が忙しいけど定時で帰れるところを探しています。

専門家に質問してみよう