• 締切済み

職場から離したい(辞めさせたい)のですが、

私は某アウトソーシング会社から某エンジニアリング会社に業務請負で毎日働いているものです。 同じアウトソーシング会社から今の職場に私を含めて4人働いています。その内の1人を職場から離したい(辞めさせたい)のです。 アウトソーシング(業務請負)ですので現在の職場(仕事を与えている会社)の職務方針、仕事のやり方を最低でも忠実に守って実行していればいいのですが、その人間はかれこれ10年以上今の職場にいますが、自分勝手で回りの人間に迷惑をかけています。  この場合、職場(仕事を与えている会社)の担当者から、アウトソーシング会社に直接言ってもらうか、または私がアウトソーシング会社の担当に事情を話し、 別の会社の職場に移すようにしたほういいでしょうか。またこれ以外の方法があればおしえてください。

みんなの回答

回答No.2

契約は、あなたの会社とアウトソーシング会社ですから、アウトソーシング会社へ、別の人材に換えてもらうよう言うのが筋です。直接言うのはルール違反です。

  • R360
  • ベストアンサー率16% (17/104)
回答No.1

 もし、その”辞めさせたい人”が、”某エンジニアリング会社”で、本当に不都合なことを起こしているなら、その会社から”某アウトソーシング会社”に連絡が行くはずだと思います。”某エンジニアリング会社”の人は、”辞めさせたい人”に対してどのような評価をしているのでしょうか?それを、それとなく、客観的に調べる必要があると思います。  また、仮に不都合があるとしても、10年以上雇われているのですから、さしたる問題ではないと”某エンジニアリング会社”が判断しているのかもしれません。    あなたがその”辞めさせたい人”に忠告するなどして周りに迷惑を掛けさせないようにすることまでは、可能と思います。    会社を辞める・辞めない、どの職場に派遣するか、などは、あくまで社員と会社の間での契約ですから、その間にあなたが入って人を動かすことはできないと思います。

関連するQ&A

  • 派遣と請負とアウトソーシング(長文です)

    こんにちは。 現在就職活動中の身です。 まだ、就職歴がなく現在の雇用の形態について少し調べたのですが少し解らない事がありますので質問させて下さい。 正社員としての就職が厳しい中、現在、派遣と請負などの形の雇用が流行っているようで。 その違いを過去レスで調べると、請負は雇用者の知らない所で請負先と請負元の間で話が進められ、雇用者にとっても不利になるような事があると知りました。 また、アウトソーシングという形態も調べたのですが、これは請負という物と同じだと解釈したのですが間違っていますでしょうか? ここで聞きたい事は、ある人材募集雑誌にアウトソーシング系の募集が正社員であったのですが、アウトソーシングの正社員がどのような待遇かという事です。 今までは、派遣、アウトソーシング(請負)はボーナスなどはなく、必要なくなったらすぐ首を切られて長期契約もありえないと思っていたのですが、正社員という形だとそういったものがあのでしょうか? 2chなどで、その会社の悪評(その会社に限らず他のアウトソーシングも)などを読むと、不安になり、また、その情報を鵜呑みにしてもいいのかかなり悩みます。 後日、その会社の説明会にいっていろいろ質問するつもりですが、まず予備知識としてアドバイスもらえたらと思っております。 ちなみに、その会社はエンジニアリング系の会社です。 よろしくお願いします。

  • 雇用形態について

    とある親会社から見て、 派遣・アウトソーシング・受託・業務委託・請負 の違いがわかりません。 派遣は社員の手伝いで、 「受託・業務委託・請負」は本当は社員がやるべきことを お金を払って業務をお願いする と言う感じですか? アウトソーシングの位置づけがよく解かりません。 よろしくお願い致します。

  • 45歳でもこの職場を辞めて良かったのでしょうか?

    何度か現在の職場のことで質問をさせて頂いております。(もうすぐ辞めるのですが) 私自身、45歳です。この職場を辞めて良かったのでしょうか? (時々わからなくなります。) 1.半年勤務するとみんなに褒められる。 2.入社4日目で「お前!!」呼ばわり。 3.上司が部下に「お前!!殺すぞ!!」と威圧する。 4.右手を胸に置き、社訓を大声で唱和するため周りの会社が怖がる。 5.人や方針が毎月コロコロ変わる。 6.みんなから嫌われている男性(ロボットみたい、人間としての感情がない、神経を使いながら話さないといけない。)が在職。 7.女性社員が上司のことを「おまえ!!」呼ばわり。 8.何が気に入らないのか知れないが収納ボックスを足蹴りにし凄い音を立てる。 9.業務に関係のない人間が口を出し周りに迷惑をかける。 パート勤務で手取り13万円。仕事は業務量が多く、ストレスだらけで体中に 蕁麻疹が出来るぐらい大変です。宜しくお願いします。

  • 新しい職場に来てまだ2週間・・・困ってます。

    私は、今月新しい部署に異動したばかりですが、もう人間関係に悩みを抱えてしまっています。私(女性)にはペアで同じ仕事をしていくことになる業務が多忙な男性の先輩がいます。異動してきたばかりの当初はいろいろと気を遣ってくれて、仕事以外の雑談もたくさん話かけてきてくれていたのですが、あまりにも当初から仲良くなりすぎたためか、私に仕事や同じ職場の他の人の愚痴などのマイナスな内容の話までするようになり、ひどい時は冗談を言っただけで、私の座っている椅子まで蹴られるようになりました。でも、仕事は多忙だし、元来の性格は優しい人なので仕方がないかな、と思っていたところ、今度は本来その先輩ともう一人の人がしなければならない業務(事務分担表でも決まっています)を私に丸投げされ、責任者として処理をするようにとまで言われるようになりました。仕事が忙しいなら、本来担当者であるもう一人の人に頼めばいいと思うし、私の本来の担当業務を終わらせないままに本来担当者でない私が責任者となってまで先輩の業務をするというのは筋が違うと思った旨、強く意見を言った日以来、それまでたくさん話しかけてくれていた雑談は一切なくなり、同じチームの雰囲気も悪くなった気がします。なぜもう一人の担当者に頼まないのかもあいまいにしか話さないので、仕事を進める上でなんだか釈然としません。仕事の話をする時はこれまでと変わらない口調なので、余計怖く、怒っているのかいないのかもわからず、私もこの先輩にどういう感じで接していけばいいのか正直わからず顔が引きつってしまっています。 確かに先輩の仕事を「手伝います」とは言ったけど、まさか全く担当外の仕事を丸投げされるとは思わなかったし、先輩の愚痴を丸一日聞かされてストレスになっていたこともあって、かなりきつい口調で意見を言ってしまいました。それについてはこちらが至らなかったと思っています。私は実は以前の職場も人間関係が原因で異動を希望し、短期間で今の職場に移ったという経緯があります。このままではまた短期間で異動をしないといけなくなりそうです。私はこの先輩から仕事を教えてもらわないと仕事を進めることが全くできず、先輩と良好な関係を保つ必要があるため、今の状態を本当に悩んでいます。 先輩の態度が明らかに当初の態度と変わってしまい、まだ4月なのに、非常に仕事に行くのが辛いです。最近ではその先輩が主になって私に内緒で飲み会も計画されているようです。はっきり強い口調でものを言う自分の性格に自己嫌悪に陥ってしまい、またここでも人間関係で失敗するのかという不安となぜ仕事を本来するべき人に振り分けないのかという疑問といろんな思いが入り混じり、とてもつらいです。元のような良好な人間関係を取り戻すにはどうしたらいいでしょうか?みなさんならどうしますか?ご教示いただければと思います。

  • 今の職場を続けるべきか?

    今医療系の仕事をしています。この世界に入って5年目になりました。 仕事自体は嫌いじゃないのですが、どうしても今の職場の院長の診療方針が苦手です。医療人なのにどんどんやる気が失せてきて早く帰ることばかり考えたりしてます。今の職場に来て3年に入ろうとしてるところで体調を崩してお休みをもらってじっくり考える時間ができました。  辞めたい理由は診療方針が合わない、どんどんやる気がなくなってきて自分がダメになっていっている感じがする。薄給、ボーナスや残業手当がない。院長の奥さんが色々口出してくる、正社員が私一人で仕事がきつい。です。 とどまる理由はパートさん達との人間関係は良好、土日が休み(かなり珍しいこと)です。 デメリットが多い感じですが、人間関係が恵まれてて仕事はやりやすいんです。来年には結婚する予定なんですが、割り切って今の職場にいたほうがいいでしょうか? ふみ

  • 深く考えない真に受けない(職場)

    タイトルどおり、深く考えない、真に受けないように 精神的に気持ちを切り替えるのがヘタです。 会社は会社ですし、割り切りも必要ですが、 最近は、「あのこ仕事しないくせに、愛想よくて上司に気にいられてる」や、「影でボロクソ言ってたのに、仲良くしてるじゃん」・・・ なんだか、人間の裏表を見て、そして私もそんな風に思われてるんだろうなぁと思います。 心が沈むと、会社で、会話さえしたくないです。 テンションあげられない。仲間に入りたくないから、黙ってたりします。 廻りが仲よく話してると、イライラしてくる 自分勝手な奴です。 多分、廻りの目を気にしすぎるのだと思います。 自分がどう思われてるか心配です。 色んな人からの色んな事情など、耳に入るから 余計、オドオド心の中でしてるのだと思います。 そして、会社では、本音を話せる人がいません。 もう、すでに深く考えすぎでしょうか? 職場以外は楽しいです。今は、職場で頭がいっぱいです。

  • 新しい職場

    いろいろと人間関係や職務体制(いままで誰も続かず年長者ばかりが残る)ありますが....7~15時15分出勤で手取り20万は世間的にはどうなのでしょうか。いわゆる工場現場勤務(2,3年後に管理業務も兼務)で、現在36歳(学卒)です。 正社員で入って2ヶ月になります。経理系の職場が見つかるまでは、いようと思います。(ただし冬ボーナスもらうまでがリミット) ご意見いただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 職場の環境整備で部署が変わることになり悩んでいます。

    職場の環境整備で部署が変わることになり悩んでいます。 長文ですが、どうかご意見・アドバイスをください。宜しくお願いします。 私の勤めている会社はコピー業務をメインとしています。 それまでは別の業種で働いていたのですが、印刷物の面白さに興味を持ち、 「こういう仕事がしてみたい」と思って、スクールに通ってスキルを習いました。 そして未経験ながら3年半前に今の会社でデザイン担当として採用していただきました。 もちろん仕事となると楽しいことばかりではありませんでしたし、つらいと思ったことも ありましたが、営業担当者の持ち帰る「お客さまの声」に励まされて頑張ってきました。 ところが、会社の業績が伸びず、今年に入って環境整備を取り入れることになりました。 その一環として「みんながそれぞれの仕事ができるように教育する」という取り組みが行なわれることになり、デザイン担当の私はコピー業務(印刷物のコピー、校正など)にまわることになりました。 理由としては、「デザイン業務ではあまり売り上げが上がっていない。コピー業務は会社のメイン業務なのでなくすわけにはいかないから、新しく仕事を覚えてほしい」とのことでした。 仕事の量は年々増えていましたが、デザインで売り上げを上げることは難しいそうです。 私の今までやっていた仕事は隣の席のweb制作担当者(印刷物に関しては未経験)が引き継ぐことになりました。 webの仕事はあまりなく、web担当者は男性なので育てたい気持ちがあるようです。 正直、とてもショックでした。 もちろん会社側の考えている「web担当者も印刷物のデータが作れるようになれば効率がいい」というのはわかります。今まで未経験で何もわからない私を育ててきてもらった感謝の気持ちもあります。 気持ちを切り替えて「仕事は仕事と割り切って、好きなデザインは公募やコンテストに出して楽しめばいい」 と考えたりしました。 ただ、「好きな仕事だからこそ、つらくても今まで頑張ってきたのに」という思いもあり、 もうその仕事に戻れないことを考えると気持ちが落ち込んでしまって、なかなか仕事に対して前向きになれません。 気分転換をはかって考えないようにしているのですが、会社に来ると憂鬱になってしまいます。 私の気持ちが弱いのかもしれません。わがままなのかもしれませんが、どうすれば前向きに取り組めるのでしょうか。 どうかご回答よろしくお願いします。

  • アウトソーシング(正社員)会社で働いている人に・・

    お聞きしたいのですが?今、ものすごくアウトソーシング(正社員)会社の就職が出ているのですが(フォーラムエンジニアリングその他)。営業所が全国にあるかたちですが、職場をあちこち異動(会社は転勤という)するのでしょうか?このような職場で働いていた声を聞いた事があるのですが、6・3・ヶ月とある期間になったら職場を異動していた・・という話を聞いた事があるのですが、どうなのでしょうか?同じ職場で働ける事もあるのでしょうが、ある期間だけ働いて次の場所へというかたちなのでしょうか。このような会社で働いている方、詳しく教えてもらえないでしょうか?

  • アウトソーシング案件の多い派遣会社

    クライアント企業に個人が派遣される形式の派遣社員ではなく、 クライアントの業務丸ごとを派遣会社が請け負う、アウトソーシング案件を多く取り扱っている派遣会社を教えてください。 派遣よりもアウトソーシングのほうが、人間関係が良く仕事がやりやすいと感じています。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう