kinkinnのプロフィール

@kinkinn kinkinn
ありがとう数400
質問数17
回答数704
ベストアンサー数
130
ベストアンサー率
28%
お礼率
95%

  • 登録日2008/07/26
  • 退職を考えている者です。長文失礼致します。

    退職を考えている者です。長文失礼致します。 某生命保険会社で働いています。 4月に入社したばかりなのですが、仕事内容がどうしても理解できず、退職しようと思っています。 この場合、退職願は誰に提出 すればよろしいのでしょうか? ここの会社は、本社がありそこに社長や部長がいらっしゃいます。 そして各拠点に分かれ、そこには営業部長、支店長、チームリーダーがいます。 この場合、チームリーダーに相談して営業部長と支店長に相談してそこで退職願を出すのでしょうか?それとも本社の社長でしょうか? また、9月に退職について相談をしました。 営業部長→拠点長→リーダー→私 という立場なのでリーダーにまず相談したところ、1ヶ月では辞めさせられないと言われました。次に拠点長に相談したところ、次の引き継ぎができるのは来年の新入社員が来てからじゃないと無理、と言われ来年まで辞めれないと言われました。営業部長に話したいと申し出たら、私も納得いっていないからまた私と話し合いましょうと言われました。 そして、こっちの話が進んでいないからそっちの話を進めないでとも言われました。 そのまま退職の話は流れ退職できず今に至ります。今年度いっぱいで辞めたいので今週中に話を切り出すつもりですが、今回また認められなかった場合、コンプライアンス部などに連絡していいのでしょうか。 コメントお待ちしております。

  • 広島市内のチケットショップで外貨両替

    チケットショップでの外貨両替したいのですが、広島市内だとどこでしてもらえるでしょうか。

  • おばぁちゃんに必要以上の機能の家電が実家に

    年末に実家に帰ると、おばぁちゃんの部屋の6畳間に大型のエアコン。人を関知して必要な所を暖めるという最新式で、21万円。エアコン工事の時にたまたまリビングの照明器具がチカチカしてたらしく、電気屋さんは手際よく何かを(グロー球と思います)交換してくれた。と、話すが、なぜか色が変わったり調光機能付きのLED 照明器具3万円が設置されてあり。最後に炊飯器が壊れたらしくタイミングよく電気屋さんのチラシが入ってて、2合炊き炊飯器が写真に掲載されてあり4万円握り締めて電気屋さんに買いに行くが、現物は59000円。おばぁちゃんは、所持金4万円を支払い2日後に19000円支払ってました。 祖母は家電の相場なんてもちろん知らないし、機能を使いこなせる訳がありません。6畳間のエアコンなんかは5万円も出せば買えるはず。炊飯器も複雑な機能は要らないシンプルなのを進めて欲しかった。しかも、エアコンはほとんど使いません。 これらの領収書には収入印紙が貼ってません。電気屋さんにお金を返してもらいたくて、交渉しましたが出来ないそうです。 納得して購入しているのは祖母ですが、独り暮らしの寂しい年寄りに優しく接して、とても使えないような機能の高額家電を売る町の電気屋さんがあります! なんとかして、お金を返してもらいたいのですが可能ですか?

  • 火葬場ですぐに分骨できますか?

    不謹慎な質問ですみません。 私は姉で年の離れた弟がいます。介護と親の財産の事で、弟とは仲たがいし、父は私が、母は弟がグループホームへ入れました。両親は実家と墓守を弟に頼みたいようなので、公正証書にしました。 私は何も要らないので(財産と言っても介護にお金がかかり、残っても数百万です。)、迷惑だけは掛けて貰いたくないです。 独身の弟は両親と私のいる街より離れて住んでいますし、面倒な事が起きれば独身の気安さから引っ越して誤魔化す気でいます。今までもそうでした。何かあったら私がしなければいけない状況です。 もし父が他界しても、火葬の手配などやる気はないようです。私か近くに住む親戚の者がやるだろうくらいに思っています。 私の考えとしては、父が他界し火葬が済んだ時に、遺骨をその場で二つに分けて、一つは私が知り合いのお寺で永代供養し、もう一つは弟が代々のお墓のあるお寺へ納骨して貰いたいと思っています。 口ではお寺の事は自分が責任もってすると言っておきながら、だらしない弟の言う事は誰も信じず、私がやるだろうと思っている親戚の連中とも、父が他界したら疎遠になるつもりです。 私は既婚ですので、両親と同じ墓に入るつもりはありません。弟が先に亡くなっても引き取りは拒否するつもりです。私の家族も散々迷惑をかけられましたので、同意してくれています。 このように火葬場で、骨壷を二つ用意し、その場で分骨して貰う事はできるのでしょうか?

  • 人材派遣会社の正社員の仕事内容

    旅行業務専門の人材派遣会社の正社員採用を受ける予定なのですが、 その仕事内容とはどのようなものなのでしょうか? 人材派遣会社ということは、仕事を求める人に仕事を紹介するのがメインだと思うのですが、 旅行業務専門であっても、紹介先が旅行に関する企業というだけで、 実際の業務は「仕事を紹介すること」ではないかと不安になりまして。 HPから実際に働く先輩社員の声を見ると、派遣社員と同じように、 紹介先で添乗員であったり、旅行カウンターであったりの業務をしているようでした。 (実際に働く先輩社員というのは、 正社員としてではなく契約社員として働く社員の声ということだったのでしょうか。。) 私自身は、旅行の手続きに携わりたいので上記のような業務内容であることは、 嬉しいことなのですが、それなら、その会社の正社員として紹介先で旅行業務を行うことと、 その会社に登録している派遣社員として、紹介先で旅行業務を行うこととの、 はっきりとした違いは何なのかが気になりました。