最近の親のことが理解できない

このQ&Aのポイント
  • 最近の親の行動に腹が立ち、不安を抱えています。
  • 子供に対する注意が不十分で、他人に迷惑をかけている親について愚痴を述べています。
  • 自分自身が現代の価値観についていけていないことに悩み、嫌な世の中について語っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

最近の親のことが理解できない。

25男です。 最近の親のことが理解できません。 騒ぐ子供を注意するだけいいが、叫ぶ子供に「ちょっと、他の子が真似するからやめてよ」と口で注意するだけ、「私に迷惑かけないでよ」オーラがあるひと。 この前も仕事中にレジ打ってて、子供用のカートに乗せた子供が大声で泣いているのに母親はムスッとして袋詰め。 旦那はというとわざわざ子供のほうを向いて咳をしていた。 「おいおい、あやすなり泣き止ませるなりするどころか、子供に咳をかけるのかよ、子供かわいそうだな」と仕事どころじゃなかった。 注意したら注意したで、店に怒られるんじゃないかとか、プライベートだとしてもそういう親って常識なんか通用しないから逆ギレされるのがオチ。 という言い訳をしてなにもできないおれって、そういう「バカ親」と同類じゃないか… 嫌な世の中になったな。 というより、おれが時代の波についていけてなくて、頭が固いのかな。 僕の家族がそういうことしてるわけじゃないのにむちゃくちゃ腹が立って許せないのはなぜでしょうか? 他人事とは思えず、腹が立って腹が立って子供がかわいそうで、今後の日本が不安ですし、首を突っ込まなくていいんでしょうか? どうすれば気にならなくなりますか? こんなに赤の他人のことを気にするなんてバカですよね(笑) 目上に人に馴れ馴れしいタメ口を使う人も許せません。 それでも社会人かと。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

始めまして。 他人の子供にも気を遣われるなんて、 優しい方ですね。 最近の親、というより最近そういう親が多い理由は、 僕は、世の中の流れ、 社会環境に大きく起因してると思ってます。 質問者さんの言ってることは事実なのですが、 それを『最近の親』としてしまうと少し可哀想かと。 僕達の世代、若い世代は、 子供に苦労かけてはいけないと育てられ、 問題を起こさないように、 比較的甘やかされて育っています。 だから潜在意識中に、 自分の思い通りになることが普通になっているのではと思います。 要は、自己中心的です。 子供が泣いていてもその関心は、 『自分がどう見られているか』が大事なんです。 『子供がどういう気持ちなのか』、 『何をするべきか』とかには関心がないから、 そういう行動を取るのではないでしょうか。 また、他人に迷惑をかけない。と教えられていますから、 迷惑をかける子供が理解できないのではないでしょうか 敬語ができないとか、タメ口の問題もそうですが、 時代と共に変わる、人の変化に、 社会通念や社会環境が、 ついていけてないんだと思っています。 古き良き日本と比較するからダメだよね。 となるのはそういうことではないでしょうか。 心配な気持ち分かります。 とは、いえ一度落ちても立ち直る力は、 日本にはあるのではないかと思います。

ryuga1987
質問者

お礼

ありがとうございます。 立ち直ることを願うばかりです。

その他の回答 (7)

  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1855/6063)
回答No.7

とりあえず、質問者様が気がつかなければいけないのは 最近になって困った人が増えた、というわけではなくて、最近になってようやくそれに気づいた、という事です。 他人の迷惑に無頓着だったり困った行動をする人はいつの時代にもいますが、なぜか多くの人は「最近の風潮」と思い込んでいます。 >むちゃくちゃ腹が立って許せないのはなぜでしょうか? 嘆かわしく思うのはもっともなことだし、冷静に方策を考えるのは益のあることですが、むちゃくちゃ腹が立つ、というのは感情の抑制ができない手前の状態ですから、質問者様が社会にとっての迷惑予備軍であることを自覚された方が良いと思います。 たいていのひとは自分が正当な行動をとっていると思い込んで他人に迷惑をかけます。 自分だけはその埒外にいると考えて社会を弾劾するのは自己満足です。 そこのところを肝に銘じましょう。 >目上に人に馴れ馴れしいタメ口を使う人も許せません。 それでも社会人かと 他人に対しては丁寧語でモノを言えれば構わないと思います。 けれど、こういうことを仰りながら、以下のような口調は何をお考えになってのことでしょうか? >嫌な世の中になったな。 >というより、おれが時代の波についていけてなくて、頭が固いのかな。 こういうのをタメ口というのだと思っていたのですが、違うのでしょうか? Q&Aサイトへの書き込みは独り言のつもりですか? ご自身が既に社会に向けて無礼な振る舞いをしていることに気づくべきです。 そうすればお店で見かける親子の振る舞いを見ても冷静に考えられるようになるかもしれません。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.6

いろいろわかって来たようで何だかうれしいです。少なくとも自分が気づけば同じ間違いはしませんから。人間関係で他人から学ぶ事は多いですね。 お客様によっぽどの事がないと注意はできませんが、子どもに話しかけるのはオーケーです。「ちょっとこれ持ってて」とかごの中のおやつの一つを手に握らせてしまうとか、体を使わせると注意を引けます。 「これを並べてくれる?」などかごの中の缶詰を並べるなどの簡単な仕事を頼んで、後で「ありがとう」とお礼を言っても子どもに喜ばれます。 咳が気になるならそれも子どもに話しかければいいのです。「風邪引かないようにね、大丈夫かなあ?」 声かけるのは難しくとも、目線を合わせてニコっとしてあげたり、ちょっと手を振ると返って来る事があります。好意を振り撒けば好意で返って来るのです。

ryuga1987
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうしてみます。

noname#188107
noname#188107
回答No.5

>こんなに赤の他人のことを気にするなんてバカですよね いえ、常識のある大人になった証拠です。 これが、嫌みや反論が返ってくるのを 覚悟で説教をいえるようになると もう老境の域に達したといいます。 いい大人になると、自分の立場は悪くせずに、 別の角度からのアプローチで、 相手を意のままに動かせるようになります。 スーパーなんかだとパートのおばちゃんが、 クソガキや泣きわめく赤ん坊に声をかけて 軽く笑わせて、泣きやましたり、いたずらを させないようにしている図をみませんか? 親には子育て大変ですねみたいに声をかけ、 さりげなく防御しつつ。 >むちゃくちゃ腹が立って許せないのはなぜでしょうか? こうあるべき。 こうしたほうが、みんなが不愉快な思いをせずに 過ごせるのに。という確固たる倫理観や道徳観が できているからです。

ryuga1987
質問者

お礼

ありがとうございます。よかったです、普通なことなんですね。

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3298)
回答No.4

質問者さんが正しいですよ。 学校にしても子供が悪い事して教師が怒っても虐待されたとかいう バカ親は多いですからね。 それに、周りの人が怒ってくれたりするのもなくなりましたからね。

回答No.3

最近ではなく何十年前からいますよそんな人は。誰もがそうなるんだと思います。

ryuga1987
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • wolfdad
  • ベストアンサー率22% (28/126)
回答No.2

決してあなたの頭が固い訳でも古い訳でもありません。 大変まともな感覚の持ち主だと思います。 質問者さんのおっしゃる通り、最近の『馬鹿』には閉口させられますね。 ↑ 敢えて『馬鹿親』から『親』の部分を外しました。 別に親の立場で無くともまともでない人間が増えたと思いますので。例えば、、、 後ろから人が歩いて来るかどうかの確認もしなければ気配も感じず、スーパーの出入り口で 急に立ち止まったり、Uターンしてみたり、、、。 スーパーの棚の前に大きなカートをぴったり横付けして食材選び、、、。 その食材を買おうと思っている他の客の邪魔をしている事に気付きもしない。 他人の存在が眼に入らず、あたかも店内には自分一人でいるかのような振る舞い、、、。 マナーがどうのこうのという以前に、何か人間として脳に欠陥があるのでは?と思うような 行動をする人が多い様に思います。 そんな人間が子供を産んで育てる訳ですから、子供も当然そうなります。 遺伝とかいう事ではなく、環境や教育、躾、という意味ですが。 質問者さんはその辺の異常さに気付いておられるようですので、そんな『馬鹿親』には ならないと思いますよ。 まあ、普通ならなろうと思っても簡単にはなれないレベルですが(笑)。 仰るように、相手に注意するのは気を付けた方がいいです。 その親自身がまともな躾をされなかったなれの果てですからヘタに注意すると逆に 悪者扱いですね。 あなたがちゃんと子育てしてまともな感覚のお子さんを育てれば、いずれその子供たちが 大きくなった時、ちゃんと就職できるか底辺の職にも就けないかという大きな差になって 結果が現れますのでご心配なく。

ryuga1987
質問者

お礼

ありがとうございます。バカな人が増えてるのですね。

  • waiwai09
  • ベストアンサー率39% (15/38)
回答No.1

私は子供が出来るまでは質問者さまの考えかたに「うんうん」と うなずくほうだったと思いますが、子供が出来て変わりました。 子供が泣いている、叫んでいるには理由があります。 うちの子はうれしいと叫んでしまったり、カートを押しながら 子供なりにエンジン音を出して「ウィー!」とか叫びます。 親としては、喜んでいるのに怒るのは不本意です。 いやいやで叫ぶときもあります。スーパーに行って アンパンマンの飲料水が置いてなかった時におお泣きされました。 「ここのスーパーには置いてなかったの」って言っても まだ理解と感情の抑制が出来ないので、なだめても 「アンパンマンがない~」と泣き止みません。 レジの前で私の財布を出したら、財布をいじりたくなってぶちまけること必至だし お金が出せないから渡さないでいたら大泣きなど。もう、些細なことの連続なんですよ。 子供が泣いているのには理由があるんです。 親は、そんな調子だから付き合いきれないしムスっともします。 もし、質問者様が本気で最近の親ってどうなんだ?腹が立って許せないと 思うのであれば、今度 勇気をだして泣いている子や叫んでる子に 優しく話掛けてください。 子供って知らない人に声掛けられると、びっくりしてピタっと泣き止んだりします。 今まで泣いていたことを忘れてくれることが沢山ありました。 私は、こんな調子で沢山の方に声を掛けて助けていただいています。 大抵は年上の方や年配の方が多いのですが若い子から子供もいます。 無視をしないで、関わってきてくれる人は老若男女問わず沢山います。 そして、気使いのある方からいろんな所でいろんな物をもらうこともあります。 折り紙の鶴とかシールとかバッジとかお花とか。 歌を歌ってくれた方もいました。 申し訳ない限りですが、気持がうれしいですしそういう方々を尊敬できます。 子供を産む前の自分では到底、出来なかったし 泣くような子供や、他人の親子など関わり方も分からず避けて生きてきた方なので。 少し、関わってくれて、子供を理解してもらえれば きっと腹が立つとが気になるとか減ると思います。 最後に子供に咳を掛ける親は、確実に非常識ですね。

ryuga1987
質問者

お礼

ありがとうございます。 事情があるんですね。

関連するQ&A

  • 良い親のエピソード、教えて下さい

    最近バカ親を良く見かけます・・・。 ショッピングセンターで ・食品を入れるカートに靴のまま子供を乗せる。  (しかもカートには「危険ですのでお子さんは乗せないで下さい」とテプラで印字。そしてそれを見ても注意しない店員にもイラッッ!!) ・子供が走っても注意しない(何か言ったかと思えば「あのオジサンに怒られるから走っちゃダメだよ~」・・・自分で注意しろよ!!) 駐車場で ・仲良く親子でキャッチボール ・子供ほったらかしで立ち話に夢中(子供は階段や通路を走り回ってウルサイ!!) ・・・・・・書いてるだけでもイライライライラ ヽ(*`Д´)ノ 昨日、スーパーに行ったら女の子(3歳くらい?)が、私にぶつかりながら走っていきました。 すると、後を追いかけるお母さん。通りすがりに私に「スイマセン!」と言って追いかけていきました。 (まず、この「スイマセン!」も言わない親って多くないですか!?) ”突然走ったんだな~・・・。大変だな~・・・。”と思いつつ、買物を続けていました。 すると、さっきの女の子とお母さんが私を捜して謝りに来てくれました。 お母さん「さっきはスイマセンでした。」 女の子 「ごめんなさい・・・」 私   「偉いね~!謝りに来てくれたの~!?お母さん心配するから走っちゃダメだよ~!!」 女の子 「うん!!」目がキラキラ!! そのお母さん、多分25歳くらいで若かったのにシッカリ躾してるんだな~!と感心しました!! 私よりも年下でしたが、私もあんな風になりたいな~!と思いました。 バカ親のエピソードはイライラするので、イイ親だな~、自分もああなりたいな~!と思った方のエピソード、小さな事で結構です。教えて下さい!!

  • 最近の親たち

    最近の20代30代くらいの親たちの親は、自分の子供にどのような躾をしてるのでしょうか? 公共施設やお店などで、よく見かけるのですが 子供をほったらかしにしてる人が、沢山います。 例として 1.子供が騒いでいても、注意しない 2.買ってもいない、商品を乱雑に扱っていても注意しない 3.道路などで、道路側に子供を連れている 4.デパートの中で、食べ物飲み物を与えている(乳児のミルク以外) 5.こちらが注意すると、逆切れ まぁ こんな感じなのですが、自分の子供の頃は1や2の行為をしたら怒られたものですがねぇ この様な 行為をどの様に感じるか、ご意見ください

  • 最近の親はわが子に甘すぎ

    スーパーで働いてます。 自分の子供が店や他人に迷惑かけても無視。 お喋りやスマホいじりに夢中で、子供を全然見てない。 暴れたり走り回ってる子供を私が注意したら、子供を注意せずに私に向かって文句言ってくる。 こっちだって仕事があるから、子供相手に言いがかりつけるほど暇じゃない。 大体、揉めても監視カメラで確認すれば、どっちが悪いかなんて一発でわかるのに… ご主人祖父母連れでやってくる方もいますが、大人が4人いて誰も子供を注意しない…なんて場面もよく見ます。 子供は子供で私が注意したら暴言を吐いてくる子供がいたり、私が見てない所で売場の商品を荒らす子供がいたり、持ってるボールを私に投げつけてくる子供もいたり…。 下手な大人よりも暴力的で荒んでる子供も最近は見受けられるようになりました。 言葉は悪いですが、だからか最近「調子に乗ってる子供」が異様に多いように感じるし、親も我が子に対して異様に甘い人が多くないですか?

  • なぜ最近の親は見事に非常識しかいないんですか?

    最近の馬鹿親について。 先日飛行機に乗っていたらガキが大騒ぎしていました。 30代中頃くらいの親はそれを見て注意もせずにヘラヘラと笑っていました。 今日は、電車が結構混んでいるのにも関わらず平気でベビーカーを引いて入る厚化粧の馬鹿親を見ました。 最近はモンスターペアレントも一層酷いらしいですね。 担任の先生の悪口を子どもと一緒にするそうです。 そんな親を見ていれば子供も先生や大人を舐めるのも当然ですね。 モンスターチルドレンを作るモンスターペアレント...,。 晩婚化が進んで第一子が遅くなるから親バカが進むんですかね? 子供にありえない読み方の名前をつけ、モンペと化し迷惑をかけまくる最近の馬鹿親。 特に最近の小中学生は親も酷ければ子供も酷い。 どうにかなりませんかね? 団塊の子供世代にまともな子育ては無理ですかね。 親の世代が非常識代表世代ですから。

  • 最近の若い親について

    こんにちは。 初めに、つい最近私が体験した事を書かせていただきます。 私がある店の中を歩いていると、遠くで4~5才くらいの男の子が走り回っているのを目にしました。売り物を服の中に入れてたみたいで、しばらくして他のお客さんから注意を受けてるみたいでした。 その子の母親といえば、ギャルのような格好をしていて(ずいぶん若かったようです)、椅子に座って必死に携帯をいじっていました。 ようやく子供が何かやらかしたのを気づいたのか、その母親が子供の所に行くと、その子供にまるで女子高生がケンカするような口調で暴言を吐きながら、何について叱っているのかもよく分からないような様子で店から出て行きました。 私に人様の育て方について文句を言う筋合いはありませんが、その光景を見て少々不快な気持ちになりました。 最近はとても若い母親が増えているようです。若い頃に子供を産むのは悪いとは言いません。しかし街中で見かけるそういう母親は、たいてい子供が悪い事をやっても注意しないし、母親の自覚が足りていないような行動をしていたりします。 そういう親に育てられた子供は、将来同じような子育てを繰り返すのかも知れません。 ここで質問なのですが、なぜ若い親はしっかりとしたしつけや、母親としての自覚が持てない人が多いのでしょうか? この考えが私の勘違いでしたら申し訳ありません。

  • 最近の若い親のしつけ

    昨年から実家で父と同居しています。 我が家の近くの建売の住居家族の騒音がひどいです。 小学校に入る前の男の子だと思うのですが、毎晩大声で叫んだりわめいたり、アニメの主人公の声を叫んだり10時前ぐらいまで聞こえます。 その間親の注意する声は聞こえません。 其のほかにも朝方のお風呂を入る音、鼻歌の声。 こういうことは自治会に言うしかないのでしょうか。 最近の若い親は他人の迷惑を考えない人が多いのでしょうか。 子供が少ないとか言われているから、自子供を育てている自分たち中心しか物事を考えられないのでしょうか。 年よりもいれば、病人もいるかもしれない。受験勉強している子もいるかもしれない。 奈良の騒音おばさんぐらいにならないと、手段は取れないのですかね。 親の態度が昔と違うのが、すごく腹が立ちます。

  • 最近の親は非常識?

    今日、某中華屋でひとりで昼食をとっていました。 近くの席に母親2名、子供4名らが2席を使って食べていました。食べ終わると子供はその辺フラフラ、人のテーブルのまわりを走ったり、ギャギャー叫ぶはで大変でした。ほかのお客さんたちも苦笑気味。注文しようと店員を呼び出すベルを押しても聞こえないほどです。 親も子供には「座りなさい」と軽く言うくらいでほとんどほったらかし。携帯でずっと話ししてたりして、まるで注意しません。 帰りはレジで清算中にまた電話。お金を出すよりも会話に夢中。僕はそのあと、精算まちだったのですが、はっきりいって大迷惑でした。 子供はうるさくて当然かもしれませんが、それを当然だからと何もしない親にあきれました。母親はちょっとむかしはヤンキーぽかった30代くらいの人だったのですが、こういう親がいるから子供もだめになるのでしょうか? 最近の親はなぜ自分の子を注意しないのでしょうか?

  • 最近の若者

    最近の若者どう思いますかね? なんかみててむかつく若者が増えました。 目上を適当にしか敬わない。表情見ればばればれ。 だからといって殴るわけにも行かない。 注意したら個人の自由を盾に取ってきて言うことどうせ聞かないだろうのはもう昔から。 自国の文化を守ろうとしないでちゃらちゃらした格好で、ちゃらちゃら音楽を聞きまくる。 ソフトパワーもアイデンテティもよく知らない。 パチンコに行く同僚の年下がいたが、静観。 注意できる儒教道徳がない。注意してもメリットがない。 ちょっとでも難しいこというとやれお説教だ、難しいという。バカだと思う。 人生とく歌も減り、人生迷子に。リスカに走る男女が増えた。 それでも目上の言うことも聞かない。 目上自身も若者はどうでもいいと公言し敵視しているものもいる。 民族意識がボロボロなのは一目瞭然だが、注意できるのは親だけだろう。 親の世代も日の丸被害妄想まだ続いているようだ。 投票率も低く、政治に無関心。政治家になろうともせず、 お国のために貢献しようともほとんど動かない。 政治能力0、知識0、娯楽が選挙より優先。 これが本音だろうが、政治が悪いと責任転嫁。 石原慎太郎が「若者きづけよ」と緊急辞任しても悟る様子もない。 なんの政治的運動もしない堕落した元気のない、それでいて自己中の若者たち。 こいつらとは同じ国に生きたくないとすら思う。 目上も天皇陛下も首相も権威とみず従わず、 自分勝手に動く統率不能の、カオス? カス音楽、カスマンガに洗脳され、バカにつける薬がない若造どう思いますかね?

  • 親について

    こんばんは。 親になるということはどういうことなのでしょうか。 私は高校3年生です。 昔からなのですが、私の父親は性格が悪いというかとにかく腹が立ちます。 昨日も、父が床に寝転がっていて私は母親と話をしたいことがあって歩いていきました。 そして、父をまたいだときに(そうするしかない所に寝転がっていました)わざとじゃないのですが父が着ている服の袖を踏んづけました。 父は「いったいな。ちゃんと床を見て歩け」ときつい口調で言いました。 腕を踏んづけたのならともかく、絶対に袖を踏んだのにこれです。 人が歩く所に寝転がってる人に言われたくない言葉でした。 父とはめったに話をしない(まず私から話かけることはよっぽどのことがない限り絶対ないです)のですが、口を開けば私への嫌味、悪口を言い、母には普通の会話です。 例えばTVを見ていて私が「この人なんでこんな気持ち悪い格好してるんだろ」と言ったとしましょう。 すると父は「○○はほんと口の利き方が汚い」とかそういうことに関してだけ言葉を発します。 ほんとうざいです。 母と会話していて割り込んでくることもあるし、(割り込まれるのが大嫌いなのですがね)私がまだ言葉を発しているのに喋って邪魔してきたり。 母いわく「そういう環境で育ってきたのだから仕方ない、ケガが痛いんだから仕方ない」と言うのですがそんなこと言われても私は知りません。 「自分はよくて他人はダメ」っていう主義だし、いい加減にしてほしいです。 さっきも言ったように、私が批判をしたときにそうやっていちいち腹が立つ言い方をしてくるくせに自分だって同じようなことを言ったり。 なんなんですか? 機械が壊れたら私は全く触ってもいないって言っても私のせいにします。 そのくせペットにはバカみたいに優しくて甘い。 親になるということはこういうことなのですか? 子供に嫌がらせをするのが楽しいのですか? 仕事や痛みのストレスを子供に向けるのですか? もう一緒の空間にいることさえ苦痛です。 これが親になるということなら私は親になんてなりたくないですね。 子供がかわいそうですから。

  • 子供を注意しない親御さんに聞きたいです。

    子供を注意しない親御さんに聞きたいです。 子供を注意しない親御さんにお聞きしたいのですが、どうして注意しないのですか? 例えば、靴を履いたままモール内にあるベンチ、イスなどにそのまま上がらせる、カートのカゴをのせるとこに靴のまま乗せる。 汚いと思わないんでしょうかね。自分なりに理由を考えてみたんですが ・子育てに疲れてて注意どころじゃない ・いちいち靴を脱がすのが大変 ・注意しない教育方針 ・そもそも自分の子供の靴が汚いとは思わない ・それ以外 どれなんでしょうかね。本当に理解出来ません。人それぞれだとは思いますが。 先日は靴を履かせたままの孫?がモールのフードコートのイスを渡り歩いていました。私はイラっとしましたが、その子のおばあちゃんはニコニコしながら見てるだけ…。よっぽど言ってやろうと思いましたが、さっと帰ってしまいました。常識は若い老いてる関係無いですね。 本当になんで注意しないんでしょ?最近は純粋に理由が気になります。小さい頃から注意されなかったのかなぁとか。人の勝手とは言えない事ですよね。公共の物ですし。