1ヶ月前に辞職を伝えることの法的な可否と体験談

このQ&Aのポイント
  • 法律的には1ヶ月前の申告で辞職が可能かどうか疑問に思っています。また、実際の体験談を知りたいです。
  • 現在の職場での状況が辛く、家族も続けることに反対しています。給与や働き方についても問題があり、上司との関係も悪化しています。
  • 私は1ヶ月前から辞職について相談をしていますが、引き止められてしまい中々退職ができません。給与や勤務時間、上司の態度などが理由で辞めたいと考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

辞職を1ヶ月前に伝えること

既婚女性で、主人と同じ会社に勤めています。 タイトルどおりなのですが、法律的には1ヶ月前の申告でOKとありますが、 現実問題、それでまかり通るものなのでしょうか? 実際それで通ったことがある体験談があれば、ご教示願いたいです。 なお、私は1年ほど前から数回、辞職について職場に相談をしておりますが、 状態を改善するからなど、なんだかんだで引き止められています。 はっきり言わないで流される自分自身に原因があります。 現在の状況は以下のとおりです。 1.年収は年齢の割りに高いほう(一般より100万円は高い) 2.外資系 3.主人より残業が多く、ひどいときは夜中の3時に帰宅(月1回くらい)、   夜10時まで残業は普通   (残業の強要はなく、むしろ仕事は残っても、ほどほどにして帰るように言われます、が、   残して帰ると次の日に「なぜ期限を守らない!!」とかなり叱られる) 4.所属チームは他チームに比べ明らかに多忙 5.上司はできる人で、仕事に対する基準が高い 6.職場のトップは、「既婚女性は早く帰るように」というスタンスを持っていて   数回、私の上司に注意が行っている 7.叱るときは、「ほかの会社よりずっと給料が高いのに」「もっと低い給料でちゃんとやる人はやる」   「あなたの仕事なら昼の3時で終わる(どう考えても絶対に終わりません)」など言われる   昔は「辞めれば!?」と言われました 8.土日など、短時間ではありますが出社しているのに、スケジュールで土日を入れてないと   「緊急事態で仕事がろくにまわっていないのに、土日はしっかり休むわけ?」など言われ、   その勘違いを指摘(土曜日にスケジュールをちゃんと入れていた)すると、「言い訳するな!」と   言われる 9.こちらとしての「言い分」をすべて「言い訳」とされ、ものすごく叱られる 結婚したばかりで、子どもも望んでおり、正直家族も誰も今の激務な職場で 続けることを望んでいません。 ちゃんと妊娠するのか、心配です。 上司からも、上記のような待遇で、いったい私がいる意味はなんなのか? 日曜日になるとずっと気分が沈んでいます。 人事にも相談して、残業は夜8時までと言ってもらったのですが、結局早くても夜9時、それも 今2ヶ月で元に戻りそうです。 残業は夜8時までとか言っときながら、土日について言及してくるくらいですから。 これで3度目くらいです。 次に「給与が高すぎる」発言があったときには、上司がどう弁解しようとも、 辞職を申し出ようかと思っております。 給与は会社が提示した金額で、私が強要したわけでも ずるしているわけでもありません。 上司は、叱られて伸びるタイプらしく、それがメジャーだと思い込んでいます。 私は真逆です。 そんな給与の点をそんな言い方でつつかれたら、私としたら辞めるしか方法がないのです。 担当として任されている仕事があり、大きな人くくりが9月末にあります。 それが過ぎても、仕事量は全く減りませんが、正直やる気はないに等しいです。 コレだけがんばっても、何一つ認められないでがんばりようがないのです。 長くなってすみません。 こんな状況ですが、1ヶ月前申告でも辞められるでしょうか? 体験談などあれば歓迎です。 よろしくお願い申し上げます。

noname#163940
noname#163940

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • roma_2011
  • ベストアンサー率56% (18/32)
回答No.4

これまでの回答者様方がおっしゃる通り、企業と合意できれば、いつ辞めても問題ありません。 また、法律では2週間前までに申告と決まっていますが、おそらく多くの企業が 就業規則で1ヶ月前までに申告と決めているように思います。 ちなみに、力が強いのは法律>就業規則です。 質問を読んで私が感じたのは、質問者様の中にまだ働きたいお気持ちが あるのでは?ということです。 これまで何度か話し合いをされた中で、労働環境の改善を提案されて 「環境が変わるならば、、、」という期待があったのではないでしょうか。 もしかしたら、全くそんなことはなくて上司の方の迫力?に気圧されて 引き下がってしまったのかもしれませんが、どちらにしろご自身の望む この先の生活はどのようなものなのか? もう一度ご家族とも相談した上ではっきりとお気持ちを決めて交渉されては いかがでしょうか。 「絶対に辞める!」と決めていれば、上司の慰留にも毅然とNO!と言えると 思います。 私が前職を退職したときも、上司から慰留はありましたが「もう次の会社で お世話になると決めていますから」とはっきり言ったことで、上司も 諦めたようでした。 後悔のない選択ができるようがんばってください。応援しています。

noname#163940
質問者

お礼

ありがとうございます。 言う前は、毅然な態度を取ると意気込むのですが、 いつもなぁなぁになってしまいます。 きっと、言い訳が多いと言うか、言葉数が無駄に多いせいだと思います。 応援感謝いたします。

その他の回答 (3)

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.3

失礼ながら、その気になれば明日にでもやめる事が出来ます。 問題は、ご質問者様が優柔不断なだけでは有りませんか。 周りの事にかこつけて、自分をごまかしては居ませんか。 自分の本心に従って、周りの事ばかり考慮せずに、きちんとした結論を出せる事も時として必要ですよ。

noname#163940
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんです、今まで上司を前にするとなかなかはっきり伝えることができず、 結局数回に渡り話をすることになっていました。 上司からも「混乱させてるんだよ」と言われ、あ、あれ…ってなってしまいます。 一喝いただいて感謝です。

  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.2

状況に関係なく辞めたら良いです。 理由なんて言わなくてもよいです。 「一身上の都合」ですから。

noname#163940
質問者

お礼

ありがとうございます。 ただ、過去に数回辞職について話をしているので、それをどうやり過ごすかですね…。

  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2314)
回答No.1

40過ぎの会社員です。 会社と辞めようとする社員、そして残る人間が納得するなら、当日でも問題ありません。 納得できない場合用に、引かれている線が、法律です。 もちろん同じ会社に身内が勤めているなどで、法律上はOKでも自分が嫌だからと、もっと余裕をもつ場合もあります。 質問者さまが辞めたい理由ではなくて、ご自身が急に辞めた場合、誰にどんな影響が及ぶのかをお考えになるべきでしょう。 ご質問を拝見していると、「あ、そういう理由でお辞めになりたいのね」という理由はよく分かりますが、その結果、誰にどんな影響があるのかは分かりませんでした。

noname#163940
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃるとおり、どんな影響があるか言及しておりませんでした。 主人は別部署になり、まず職務的に私のチームに転属等はありません。 しいて言えば、私の後任がどうなるのか、ですね。 なので、大変なのは後任探しの上司だと思われます。 職場のトップが「事情で辞めるのなら、1ヶ月前申告で問題ない」とは言われています。

関連するQ&A

  • 3ヶ月なら履歴書に書かなくていいは辞職しろってこと

    転職して3ヶ月未満です。 こちらから聞かないと何も教えてくれない体制で、研修はありませんでした。 分からないことを都度確認しながら対応するので、確かに仕事は遅いです。 もしかしたらそれ以外にも原因があるのかもしれませんが、このまえ職場で上司に呼び出され、 「この仕事向いてると思う?」「やっていけると思う?」と聞かれ、まだ続けたいと思っているし、 これから覚えることもたくさんあるので、「頑張りたいです」と伝えたところ、 「(入社後)3ヶ月未満なら履歴書に書かなくて大丈夫だよ」と言われました。 これは暗に辞職しろと言っているのでしょうか。

  • 辞職のタイミング

    ただ今、試用期間であり、1ヶ月半が経ちました。 私自身一生懸命に会社でやってきましたが、職場環境、仕事内容等、自分には合わない為辞職をしようと思っています。 そこで辞職のタイミングですが、まず上司に伝えよようと思うのですが、普通業務が終わり帰る際に言うのがいいのでしょうか? それとも仕事の合間をみて言ったほうがいいのでしょうか?? ちなみに上司とは、デスクが隣合わせで、私と上司の二人きりです・・・ 初めての退職なので分からなくて皆さんのアドバイスを頂けたら幸いです。よろしくお願い致します。

  • イヤな奴を辞職に追い込むには…?

    小さな編集プロダクションで働いています。 みんな終電や泊まりでコツコツ編集作業をしている中、 いつも仕事を後輩や先輩にふっては19~20時にあがり、 ろくな企画も出さないで、パクリばかり、 さらに誤植も多く再入稿ばかりのダメな奴をクビか辞職に 追い込みたいのです。 しかし、こいつは上司に取り入る能力だけは長けており、 四六時中、電話の音も聞こえないほどのボリュームで 上司とくだらない会話をしています。 本当に、こいつのせいで仕事が滞り、迷惑をこうむっています。 上司・社長にかなり気に入られているので、クビは不可能でも、 なんとか辞職に追い込みたいのですが、 なにかいいアイデアありませんか? 実例があるとありがたいです。 本当に、こいつのせいで気がおかしくなりそうです。

  • できれば辞職したくないけど…

    会社で1人仕事を辞める予定の為、4月から部署異動したのですが、 そこの部署の韓流女からのいじめがひどくて、 明日からでも休職か退職をしたい程だけど、以前、上司にも相談して言われた通りにやってはみた物のこの結果だから、これ以上どうしたら良いか分からなくて困ってます(*_*) どっちにしても、その韓流女と仕事するのは、正直限界な事は確かですが、辞職の話を持ち出すには幼稚な様だし…。ちなみに、会社は大きく報道になった水増し請求法人の一つです。 昨年、入社したばかりですが、報道があった時点で私は偶然、給与計算担当者になっていました。そして、今回の異動前に自分の仕事を新入社員に引き継ぎましたが、その人は上司に楯突いて仕事を首になった歴ありの曲者です。 近頃、そんな変な状況ばっかりで、私を辞めさせたいのでしょうか。 私みたいな、よそ者(横浜)で、更にバカ正直者は、法人の水増しに悪意が無いらしいという象徴の役に立った所で、もう後は用済みという感じなのかな。

  • 労働時間って・・・

    不況の煽りで、残業一切禁止。1分でも過ぎようものなら、「帰って!」と怒鳴られます。まぁ、これはいたしかたない、いえ、本来残業をしないで業務を行う当然の姿だと思うのですが。 ご質問は、このような残業禁止の背景の中、以下のことは正しい行為なのでしょうか?また労働時間とはみなされないのでしょうか? Mtg中、業務の進捗確認や、上司への報告を行っているのですが、「土日(or自宅で)に作成してきました資料ですが…」と、上司を始め、部員が皆、残業はできないが自宅で(会社から貸与したPCで仕事をしているわけではありません)仕事をし、就業時間に仕事として発表する姿、慣習に唖然としました。また、上司に「土日を挟んで(業務の)締め切り決めてあげたのに、なぜできていないんだ?」と、休日に仕事を強要されるような言い方をされます。 これは社会人として当たり前の行為なのでしょうか?また、これを容認、強要する上司は?会社は?労働時間って何なんだ?と思うようになりました。法的に抵触するようでしたら是非教えてください。 乱文乱筆お許しください。よろしくお願いたします。

  • 辞職について悩んでいます。

    辞職について悩んでいます。 私は、金融機関(個人代理店)で11年勤務しています。社長と私、2人で仕事をしています。 今の勤務先は雇用保険一式はありません。 年金も国民年金です。健康保険は国民健康保険です。 今後の将来のためにも、別の職場を考え、他の勤務先へいこうと思っています。 一週間前に、やめたいということを言いました。 すると社長は「そんなすぐに言われても困るから、次の人が決まって仕事を覚えるまで待ってくれ」 と言われましたので、私は。「半年とか、1年も待てませんからそれまでにきちんとしてください」 と言いました。その日はそれで終わりましたが、後日、私も次の会社を探すのに、 はっきりとした勤務開始日が必要になりますので、「派遣会社等に、9月~勤務可能と申し出ますがよろしいですか」と社長に言うと、「そんなの、無理。次の人が資格(資格がいる職種です)を取るまで」とか、 「お前がやめるとなったら事務所の模様替えもしないといけないし」とか 訳の分からないことを言ってきます。そして逆ギレする始末で・・・。 資格を取るのや、仕事を完璧に覚えるのをを待っていたらいつになるか分かりません・・・ 私のやめる理由は、(1)雇用保険が無い (2)社長と要ると疲れます(毎日毎日、パワハラのようなことを言われます) この仕事先に来ると頭痛がするんです 私の将来を無茶苦茶にされそうです。 辞職願のようなものに、「8月いっぱいまでは勤務しますが、それ以降は来ない、と言う旨を書いて 渡そうかとも思っています。 どうしたらよろしいでしょうか・・・。

  • 夫が辞職を強要されています。どうすればいいですか?

    夫が辞職を強要されています。どうすればいいですか? 状況としてはまだ就職して数ヶ月の営業職です。 今までまじめに働き、無遅刻無欠勤。夫が会社に故意に与えた損失はありません。 残念ですが、営業職には向いていなかったようで、中々会社に貢献できていないのは事実ではあります。 半月前に上司から今後の進退について考えると言われてから、夫はやるだけやる!頑張る!と言い、朝早くから出勤し、夜も遅い日が続いていました。 その話を聞いて、頑張ってだめであれば仕方ないねと話をしていました。 事実半月も経たないうちに求人募集をかけていたとのことで、解雇だろうなぁと思っていたそうです。 半月経ち今後に関して話があり、今後の雇用は見込めないとの内容でした。 ただ会社都合での退職の話にはならず、辞表を出せとのニュアンスの申し出。 会社としては簡単に雇用を切れないと言われ、自己都合退職にもっていきたいとのこと。 前向きに在職を考えていたのに、自己都合とはどういうことなのか?夫は辞職を拒否し、何も結論が出ずに終わりました。 以来夫に対する職員の態度は変わったとの事で、辞表出すか明日から欠勤しろと脅されたそうです。 現在はまともな仕事も与えられておらず、かなり辛い状況だそうです。 状況からすれば辞表を早く出したいのが夫の本音だと思います。 ただ、自己都合退職になれば明日からの生活費がなくなるということであり、簡単に辞めることが難しいことは夫も分かっており。。。 このような状況なので私自身もパートからフルタイムに切り替えました。 ただ研修期間はパートと同じ扱いのため、2人分を養う給与は見込めません。 引越しやら冠婚葬祭やらで恥ずかしながら現在貯蓄がほぼない状況です。 失業保険は需給対象外になります。 私から見れば不当解雇だと思いますので、屈してしまうことに対して納得がいきません。 生活面的には会社都合退職で1ヶ月の給与の保障をしてほしいところですが、ただ夫の精神面を考えると自己都合退職にしたほうがとも考えてしまいます。 労働に関しての相談窓口は今日はお休みの為、相談も出来ない状況です。 辞職にするせよ今は結論は出さないようにとは言ってありますが、どうしたらよいでしょうか? 日々夫がやつれていく姿を見ているのはつらいです。私も上手くフォローできなくなってきました。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 過労死しそうになったら

    職場で、納期遅れが深刻になってきており、毎日、夜12時近くまで残業し、土日の出勤もしている状態です。中には、徹夜になる人もいます。 今すぐ逃げ出したいのですが、給与不払いなどが怖くて、それもできません。 何とか、納期延長などの判断を早くし、通常な状態にすべきと思っています。 会社間の関係、損害賠償などの責任問題もあるので、簡単にはそれができない状態です。 こんな時、誰に相談すれば、解決するのでしょうか。上司等に言っても、取り合ってくれません。

  • 辞職の切り出し方

    私は高卒で今の職場に就職した21歳(男)です。 飲食店で調理の仕事をしているのですが、スキルアップの為に転職を考えています。 しかし、私の店舗の店長が部下の話をあまり聞いてくれないような人なんです。(例えば辞めると言い出した人に「人が少ないのにふざけるな」とか言ったりします。)そのせいでみんな無断欠勤をして、辞めてしまいます。 小さな会社なので社長に直接伝える事も出来るのですが、私はちゃんと先に店長に話を通してから後腐れなく辞めたいのです。 そこで質問なのですが、このような上司に辞めると伝えたい時に、どう切り出したら良いのでしょうか? その上司にきちんと納得してもらいたいので、わかりにくい文章で申し訳ございませんが、アドバイスお願いします。

  • 新入社員だけど2ヶ月前に入った上司に・・・

    ネットワーク関係の部でサーバーの立ち上げなどWEBなどやってます。 2ヶ月前に中途できた上司(前職は開発のほう)にリナックス系のサーバーの立ち上げをしようといわれました・・・。 それをwiki風に手順を載せようということらしいのですが、業務時間中には出来ず残業でしかできません!!勉強ですので。 18時定時なんですがその人はいつも残業しており、何もしてくれません!!!一緒にやろうっていわれたので一人でやるのもなんだし・・・。 その上司は昨日も今日(今日はチームで話してたな)も違うことをしておりまする!!!!! 昨日はとりあえずフリーのソフトなんでネットから自分で落としましたが。。。 今日は帰ってやりました!!!! 初めての作業なので時間はかかると思います。 これはトラップか?それともアホ上司が基地外なのか? どうすればいいのでしょう?????????

専門家に質問してみよう