• ベストアンサー

自宅でステーキハウス

http://r.tabelog.com/aichi/A2301/A230106/23000565/dtlphotolst/P4067410/?ityp=1 みたいな感じで、自宅でステーキ焼ければなぁと夢想しています。 上記写真の肉を載せてる調理台の家庭版というか簡易版みたいなものって、あるんでしょうか? 「厚手フライパンで焼く」よりチョイ本格的な線を目指しております。 この方面に詳しい方がおられましたらよろしくお願い申し上げますm__m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.3

写真はグリルで、フライパンで焼くステーキとは異なる調理法です。 電気式の家庭用グリラーが売っています。 それかガス台についている魚焼き様のグリラーでやる。 炭火の屋内使用は結構危険ですのでお勧めしません。 安全にやるなら、喚起が必要で、炭起こし器や消壷なども必要になります。 後油が散るので周りに引火しないように防炎シートなどを敷いたほうがいいです。 後、炭を使い慣れていないと火加減の調整が難しいです。

creamysoft
質問者

お礼

みなさん、ご回答ありがとうございました。 いろいろ悩んだ末、グリルパンというのを購入して試して見ます。 「ストウブ、ルクルーゼ、柳 宗理」あたりが有名どころということなので、どれかを買うことにします。 takurankeさん、ご指摘の家庭用グリル機もなかなか魅力的ですね。 グリルパンを試した後、この家庭用グリル機についても調べて、グリルパンと焼き具合を比較する予定であります。

その他の回答 (2)

  • kishn_an
  • ベストアンサー率44% (597/1336)
回答No.2

炭火焼ステーキをなさりたいということですね。 でしたら、七厘(ひちりん)とか http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%83%E8%BC%AA バーベキューコンロがよろしいのではないでしょうか。 どちらもホームセンターで売っています。

creamysoft
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました バーベキューコンロの実物をホームセンターでみてきます!

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

業務用の鉄板焼きテーブルでいいと思います。

creamysoft
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ギザギザ網目つきの業務用鉄板焼きテーブルを探してみます。

関連するQ&A

  • 超霜降サーロインステーキ肉が来ました!

    先ほど、最高級A5ランクの霜降り(白いところのほうが多いくらい)のサーロインステーキ肉を頂きました。 もちろん冷凍ではなく冷蔵肉です。  家ではこのようなステーキを焼いて食べたことがなく、 どうにか上手に料理したいので質問させて頂きました。 以前フライパンでバターをたっぷり使って焼くというのを読んだのですが、 脂を落として焼くような鉄板を用意したほがいいのでしょうか? また、手持ちの鉄フライパンでも美味しく焼ける良い方法があれば、 是非お教えください。

  • 科学的に正しいステーキの焼き方

    本当においしいステーキが作りたくて、フランス料理のなぞに答える・洋食のシンプルルール・理屈で攻める男の料理術・おいしさを作る熱の科学等の様々な料理のコツ本・テレビ番組・雑誌を調べました。 その結果、最新の科学的にいくと、おいしいステーキとは、表面が香ばしく(メイラード反応により焼き目がついている)、均一に適度に(たんぱく質の凝固温度65度。牛肉なら60度前後)加熱されていて、水分ロスが少なく、酵素等により劣化していない状態の焼き上がりであると思っております。 ここで疑問なのですが、フランス料理のなぞに答えるの著者であるエルヴェ・ティス氏は一般的に言われている、両面を焼き固めることにより肉汁の損失を止める事はできないと言っております。また、おいしさをつくる熱の科学ではミディアム(65℃)までならば、表面を焼き固めることで肉汁を肉の内部にほぼ閉じ込めることができると書かれています。これはどちらが正しいのでしょうか。焼き固める効果がないのなら、最後に焼き目をつけたほうが香ばしさがあるのではないかと思っております。 上記の質問とも少し重なるのですが、今私が考えているステーキの正しい焼き方は、フライパンやコンベクションオーブン等の加熱では加熱が早すぎたり、乾燥してしまったりするので、下記の四つのどれかだと思っております。 1.フライパンで強火で表面を焼き固め、真空調理による低温調理。 2.真空調理による低温調理後、フライパンで強火で表面を焼く。 3.フライパンで強火で表面を焼き固め、100℃程度のスチームコンベクションオーブンで焼く。 4.100℃程度のスチームコンベクションオーブンで焼き、フライパンで強火で表面を焼く。 の4つになるのですが、どれが一番正しいのでしょうか?それとも、他により良い方法があるのでしょうか? また、真空調理では水分の消失がなく、灰汁等も出ないと思うのですが、やはりこれも良くないのでしょうか?焼成時に多少の水分が出たほうが、熟成した(濃厚な)味になるのでしょうか? 疑問だらけで申し訳ありませんが、是非解答のほうよろしくお願いいたします。

  • 牛肉の変色

    ステーキを買って焼いたのですが、 青っぽく、緑っぽく?光っている部分がありました。 このステーキは食べられますか? 牛肉が調理中変色するのを見たことがなかったので、それに、 青緑っぽく光っているので、少し気持ち悪くて食べなかったのですが、 これは何が起きたのでしょうか? 肉の中心だけなので、フライパンのせいではないかと思うのですが…

  • 卵のバター蒸し用のミニフライパン?

    お世話になります。文章では伝えにくいのですが、大阪のとあるショットバーで食べたメニューを自宅でも作ろうと思っています。調理方法は生卵2つをバターをひいた直火用の小さなフライパン?(直径8~10cm 深さ1.5~2Cm:厚手の鉄製)に入れ直火で塩コショウ少々加え蒸し焼きにする 仕上げにパセリをトッピングといった極めてシンプルなものです。半熟の卵がアツアツでスプーンですくいながら食べます。とても美味しいのです。ちょうど2個分の卵の容量がフライパン擦り切れになります。これを作る為の小さなフライパン(正式な名称分かりません)はどこに売っているのでしょう?色々探したけど見つかりません。素材はよくステーキハウス等でみかけるジュージュー音を立てている黒っぽいプレート(南部鉄?)に似てます。小さな取っ手がついてます。大阪近辺で入手 もしくは問い合わせできる情報あればうれしいです。

  • 脂っぽいマグロのアラを使った料理

    最近、マグロのアラにハマッていまして、安い上にフライパンで焼くとちょっとしたステーキみたいになって食感も肉っぽくて美味しいんですよ。 先日、買ってきたアラを見て驚きました。 普段はメバチマグロなんですけど、その日は本マグロのアラでした。 で、入ってるのがどうもトロっぽいんですよね。 脂がしっかり乗ってて、ちょっとだけ生で食べてみたら、まさにトロ。 ただ、僕は焼いて食べるので嫌な予感がしていました。 そして案の定、焼いてみるとステーキと言うより脂ギトギトの焼き魚の出来上がり。 その日は我慢して食べましたけど胸ヤケがしました。 まだたっぷり余ってるんですけど、焼いて食べるのはちょっときついなと思っています。 かといって、この脂の量だと煮魚にもできそうにないですよね。 アラだし、日がたってるしで刺身にもできないし・・・。 何か良い調理方法はないでしょうか?

  • IHと鉄のフライパンについて

    洋食中心の料理研究家を目指している者です。 この度、自室の一角を改装してミニキッチンを作りましたが、 予算と消防法の関係上、卓上のIHヒーター1口のみの導入となりました。 そこで、ミニキッチン専用の窒化鉄のフライパンを購入しようと思っているのですが…、 ・IHは炒め物などの調理が難しいと聞いたが、鉄のフライパンはプラスかマイナスか? ・窒化鉄は強度が高いそうだが、強火で扱っても大丈夫なのか? ・普通の鉄のフライパンと比較して、味が落ちたりこびりつきやすくなったりしないか? ……という疑問があります。 ちなみにフライパンの使用用途は、オムレツ、パスタの具、肉料理が中心になります。 IHヒーターを本格的に調理に使用するのはこれがはじめてです。 調理に詳しい方、ぜひアドバイスをお願いします。

  • 解凍した豚ヒレ肉ブロックの扱い

    ヒレ肉の細長い塊(直径5cm程度x20cm)を購入し、冷凍保存していました。 数日後ヒレステーキにしようと解凍し、1cm程の輪切りにし、小麦粉をまぶして塩・胡椒でフライパンで焼き食べました。 結果、、非常にまずかったです。 豚だからと思いしっかり焼き付けたのですが、肉は柔らかかったです。 ただ、肉汁が全くなくパサパサでした。 歯をかけると繊維に沿って肉がはがれるので噛み切る必要が無い状態でした。 解凍は、冷蔵庫で自然解凍+足りなかったので火が通らない程度に電子レンジの解凍機能にかけました。水が出たのでキッチンペーパーでふき取りました。 肉たたきが無いのでフォークでよく突き刺してから小麦粉をまぶしました。 水気は肉汁で、あまりふき取ってはいけなかったのでしょうか? 解凍の仕方に問題はありますか? まだ大分余っているので、美味しく調理してリベンジしたいです。 ピカタなども合うと思うのですが、まずはシンプルなステーキを美味しく焼きたいです。 元の肉質は良いものです。 何がいけなかったのか、アドバイスいただければと思います。 宜しくお願いします。

  • ステーキハウス あさくま

    こんにちは40代の主婦です 子供の頃良くレストラン「ステーキハウス あさくま」に連れて行ってもらいました 名古屋では有名なレストランでしたが この間娘の誕生日に近くのあさくまで食事をしようと思ったら閉店していました 春日井の勝川店だと思いますが ホームページを調べたのですが近くのあさくまはほとんど閉店してしまっていました しかもサラダバーがある所はさらに遠い所しかありません すごくショックでした いつも行ってたお店も古くて「大丈夫かなぁ~?」と心配してた矢先でした これから もっとお店が減って行ってしまうのでしょうか? どなたか詳しい事を知っている方 教えてください

  • ステーキハウス

    先日ステーキを食べに行ってきたのですが、ふと疑問が沸きました。 ステーキハウスに限らず、飲食店で出されるステーキはどうやって保存されているのでしょうか? すごくいいお値段の和牛を頂きましたが、お客さんはかなり少なかったです。 予約をしていたわけではありません。 生のままだとお客さんが注文しなかったら腐ってしまいますよね!? て、ことは冷凍ですか? もし冷凍だったとして、短時間で解凍して美味しく焼けるものなのでしょうか?

  • ステーキハウスを教えて下さい。

    今月末に父と母が上京してきます。 その際に結婚記念の食事会を開きたいと思っています。 美味しいステーキハウスをご存知でしたら教えて下さい。 ランチに行こうと思っています。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう