• 締切済み

最近見かけますか?

最近、有事法制関連の法律が制定され、有事があった場合は戦争に駆り出されるのかもしれませんが、明確に戦争反対を打ち出してる労働組合は、最近あるのでしょうか? その昔、労働組合が戦争反対をしなくなって朝鮮戦争に労働者が借り出されたようなことを聞いたことがあり気になったしだいです。

みんなの回答

  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3287)
回答No.2

少し質問の内容とは異なる回答です。 私自身は徴兵制もあってもいいんじゃないかと考えている 者ですが(戦争に賛成という訳ではなく、若者の社会教育を推進する意味で) 太平洋戦争当時ならばともかく、現代では徴兵で素人を集めて 戦争をするのは、現代ではあまり意味がありません。 現代はハイテク兵器で戦争の勝敗が決します。 ちょっと訓練しただけの素人に鉄砲を担がせても、少数の 人が操作するハイテク兵器に蹴散らされるのがオチです。 (その良い例が、湾岸戦争) 半端な徴兵制を敷くより、戦争のプロを養成する方が軍事力 の強化に役立ちます。よってご心配は無用かと。 労働組合については、共産党系列の労働組合を探せば、 戦争反対のスローガンを掲げているでしょう。 参考までに日本共産党のリンクページを紹介します。

参考URL:
http://www.jcp.or.jp/service/link2.html
tamyum
質問者

お礼

面白いサイトがあるんですね。 ちょっといろいろ勉強してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

とりあえず、連合は(イラク)戦争反対です。 戦争にかり出されるというのは、どういう理解でしょうか? 朝鮮戦争に関しては、バックヤードとして日本全体が産業界を含めて、作動したというのは事実です。 戦争反対をしなくなったから・・・というのは、記憶にございません。 ベトナム戦争時代には、戦争反対を唱えていたようです。

参考URL:
http://www.jtuc-rengo.or.jp/new/iken/danwa/2003/20030324.html
tamyum
質問者

お礼

自衛隊以外の民間人も戦争に行くことになるのかなと思ったしだいです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 海外で有事法制を制定している国って多いの?

    海外(特に先進国)で日本みたいに有事法制を制定している国って多いのですか?日本は2003~2004年に掛けて有事に関する法律を何本か制定させましたが、海外で日本みたいに有事法制を制定している国って多いのでしょうか?

  • 安全保障関連法制実施での疑問。

    安全保障関連法制実施でシールズとか言う学生団体が国会前で示威行動しているようです。 彼らは戦争反対と大声で騒いでいますが、安全保障関連法制ってのは戦争にならないように事前に防ごう、戦争が始まりそうなら国連に協力して紛争拡大を阻止しようというものではないのですか。 シールズは戦争反対が歌い文句なら安全保障関連法制と反するものではないのではないのでしょうか。 自民党安倍首相だって戦争がしたいから安全保障関連法制を造ったのではないと思うのですが如何でしょうか。 それに安全保障関連法制反対運動で喜ぶのは中華人民共和国と朝鮮民主主義人民共和国じゃないのですか。

  • 有事法制…問題点とその改善点

     今有事法制について勉強しているのですが、反対派の意見ばかりで良く分かりません。  自分は有事法制と言うことについては賛成ですが、そのなかみ、武力攻撃事態対処関連三法案のいずれかに問題、不足点があると聞いています。そこらへんはどうなのか分かりません。その三法案について、何か意見を持っている人、教えてください。また、そういうことについて考えを持っている思想家や批評家の意見などがあれば、そのURLも教えてください。お願いします。  そのほかに、有事法制反対!についての代案があればどんどん教えてください。

  • 有事法制に関する

     今度、高校生に向けて有事法制に関する議題でプレゼンテーションをすることになったのですが、こういう議題は中間的な思想でやりたいと個人的に考えています。その場合、どのようなことが問題となり、反対案・賛成案ともに何がどのように議論が展開されているのでしょうか?  できれば、分かりやすくお教え願えないでしょうか。  有事法制に関するURLなどもご紹介いただけると嬉しいです。

  • あなたは左翼ですか?右翼ですか?

    タイトルの通りです。 ちなみに、私は中立です。 日本の自衛隊の存在も否定しませんし、有事法制にも賛成だからです。ただ、アメリカのいいなりでイラク戦争に加担したことや、集団的自衛権の行使は反対です。憲法9条の改正も反対です。国旗国歌法の成立にも反対です。支持政党は民主党です。日本教職員組合の立場を尊重します。購読新聞紙は、朝日新聞でした。(今は、一人暮らしなので新聞を読んでいない)新しい教科書を作る会の意見に反対です。

  • 朝鮮有事の場合の海兵隊の動き。

    朝鮮有事の場合の海兵隊の動き。 もし急に朝鮮で戦争等が起きた場合、沖縄の海兵隊が派遣されると思います。 その場合佐世保の揚陸艦に沖縄の海兵隊を積み込むと思うのですが、この場合どうやって積み込むのでしょうか? 基地に直接港はないと思いますが、民間の港を使うのでしょうか? すべてヘリに乗せ直接船に乗り込むのでしょうか?

  • 専従のいない労働組合は?

    中小企業で企業内労働組合を作ろうとすると おそらく組合費で専従者を養うというのはほぼ 不可能かと思います。 そうなると専従者をおかずに設立ということが できるのでしょうか。つまり役員がすべて兼業 でもいいのでしょうか。 上記の場合に (1)労働委員会が認可をおろすのか (2)あと労働委員会に認可を出さずに私的な手続のみで 「労働組合」を名乗った場合(会則の制定や設立総会の開会など は行ったとして)団交などを行う権利を有するか 以上2点からお答え願います

  • 飲食店でアルコールを出せる時間

    思い違いかもしれないのですが、かなり前に深夜12時以降はアルコールを出せなくなる、といった法律(?)が制定されたように思います。 この法律っていまも有効なのでしょうか?それとも私の勘違いでしょうか? 最近、夜中に飲みに行くことが多くて、ふと思い出して、疑問に思った次第です。

  • 集団的自衛権 湾岸戦争 イラク戦争 米軍依頼

    集団的自衛権行使、これにより、たとえば朝鮮半島有事で米軍を自衛隊が支援できるようになる(助け合える)などのメリット があり、それは「その状況によって内閣が判断する」とのことですが、やはり、定義が曖昧であることで、不安を持つ国民があるのでしょう。 「自国に急迫的危険が及ぶ時のみ他国が攻撃された場合も戦争に参加する可能性がある」制限された集団的自衛権とのことですが、 1.湾岸戦争やイラク戦争は、石油の輸入にも関連し、参加しない場合は各国からの非難があると思えますが、自国に急迫的危険が及ばない戦争と言えるでしょうか。 2.また、米国からの参戦依頼を断れば、日本に急迫的危険が及ぶとも考えられるため、集自権が行使されるのではないか。 以上、2点お願い致します。

  • 従業員代表について

    現在,勤めている会社(財団法人)では労働組合がなく,従業員代表という形態をとっています. 経営者からの提案が従業員代表の意見を聞かれずに強引に実施されている状況です. 会社関連の法律関係に素人のため,いくつかの質問があります. (1)労働組合と従業員代表の違いは何なのでしょうか? (2)財団法人では労働組合は作れないのでしょうか? (3)従業員代表制度は法的に定められているのでしょうか? (4)経営者が提案を強引に通した場合に,どこか相談にいける機関はあるのでしょうか? 以上,4点宜しくお願い致します.