女性上司がキツい

このQ&Aのポイント
  • 転職した先の女性上司がキツく、私の自信をなくしています。
  • 上司は自分の価値観を押し付け、仕事の仕方や来客の応対の仕方に口出ししてきます。
  • 上司は他人を馬鹿にし、私の趣味を軽蔑しています。相談できる相手がいません。
回答を見る
  • ベストアンサー

女性上司がキツい

最近転職した先の女性上司についてです。 私(36歳)上司(50歳)と2人きりの部署です。 真っ先に他の部署の職員さん達を名指しで非難し その後、 「そういう事をする人間とは、やっていけませんからね!私は何も言わないけど周りに非難されるから心して。前任者もダメな人で上に相談したくらい。」と。 そういう事とはあまり仕事には支障ない事です。 いつも上司は自分の価値観を押し付けてきます。 仕事の仕方や来客の応対の仕方、そして、プライベートな事もです。 そして、他人に対しかなり偏った見方をし「ああいう人間は」とか「こういう趣味の人間はレベルが低い」等。その中には私の趣味だったりもします。(知ってか知らずか) あまりに言うので、自分の事を話すのも躊躇してしまいますし、仕事をするにも上司がOKしてくれるやり方を気にしなければなりません。 何をやっても殆どOKは出ません。「私は別にいいのよ、でも○○(私)さんが困るのよ」が口癖です。 私が他の職員と話していると必ず話を遮ります。 2人分として他部署の方からのお土産も全て持ち帰ってしまいます。 色んな事をひけらかし、私が海外に行った事がないというと「ほんとに!今そういう人いるのね!」と馬鹿にします。 上司は今までお金に困ったことはなく、結婚前は縁故採用だったので自分より上の立場の人間がいたことがないとのこと。 私は地元じゃ当時偏差値の低い高校出身で昼夜働く母の元で父が残した借金成す貧乏育ち、卒業後は水商売しながら昼働き、片親だからとレッテル貼られない為に色々勉強し今の職に就きました。 間逆の人生です。若い頃は羨ましいと思いましたがその思いを糧にいつも頑張ってきました。 やっと就いた職。毎日明るく振舞っていますが、今心が折れそうです。自信を無くしつつあります。 柳に風で過ごしたいのですが、毎日こんな調子でマインドコントロールされるような事が続いています。 他に相談できる相手もいません。 簡潔にまとめられなくてすみません。 どなたかアドバイスをいただけたら嬉しいです。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

30歳、女性です。 今どきそんな人いるんですね・・・。 っていうか、お金持ってるとか、自分より上の人はいなかったとか・・・結局お前の力でも何でもなくて、恵まれた環境とコネを作ってくれたお前の家族だろって感じです(笑) 私は何も言わないけれど、周りがね・・・って結局お前が言ってんじゃん(笑) 本当に突っ込みどころ満載の上司ですね。 質問者さん、無理してまでそんな職場で働く必要ありますか? 異動を申し込めないのですか? それかいちいち言うことに構わず、イラっとしたらあえて突っ込む!! 『それって仕事と関係ないことですよね?』 『○○さんはOKってことですよね?だったらやってみます。(自分が困っても)』 みたいにその人に流されない行動に出てみてはいかがでしょうか? ああいう人間は、こんな趣味はなんてそんなの個人の自由でしょ? お茶とかお花やってる人がみんな育ちがいいの? そんなことないはず。 趣味は自分のストレス発散になって、他人に迷惑かけなければ充分です。 私も海外に行ったことはないですが、海外に行くことがそんなに偉いの? 私は日本大好きです、それがいけないの? それに旅行って、留学とかじゃないんだし、そんな数日間で文化を習得するとかできるの? それが趣味??? 私にとってはそっちの方がありきたりだしよっぽどくだらね~って感じです。 その上司に会いたい!! 会って思いっきり話したい。 マインドコントロールされないよう、いちいち関心持たず接しましょう。 自慢は流しましょう。 そんなやつに気に入られたってなんの得もありません。

dohatsutenshi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 最近、上司と話していると自分を守る為に必死になってると気付きました。 そう思ったら何だか可哀想に思えて来ました・・・ 私は私でやるべき仕事をきちんとやって あとは我関せずでいきたいと思います。 腹の中でツッコンでる自分が最近面白いですw

その他の回答 (1)

  • yonesuke35
  • ベストアンサー率11% (609/5531)
回答No.2

質問者様には自分の考えがありそれを簡単には崩したくない のはわかります。 人間性自体の否定にも繋がりますからね。 しかしその女性上司には彼女の成功してきたノウハウが あるのではないかと思います。 会社というのは古い社員が社風としてきたことをなれ親しんでいるので 会社にとって損なことで有ってもなかなか変更できないものです。 どうでも良いようなことを上司が主張するのであれば時間を見て とことん話し合って見てはどうですか?      彼女の哲学が、そして それが正しいと理解できればいいのですが。 

関連するQ&A

  • こんな上司への対応法教えて下さい

    4月に異動があり、パート職員を除いた6名の内、上司を含める3名が移動になりました。 4月からは職員の入れ替わりに伴う戦力低下の穴埋めを必死にして、新しく引き継いだ仕事もあり、忙しい日が続いていました。今の職場は現場の仕事があり、日中はそちらでいっぱいいっぱいで、事務仕事は残業するほかない状況です。 本題ですが、新しい上司(他部署からの移動)は今までの細々した仕事のやり方を色々変えようとしています。 それは構わないのですが、それについてよく意見を求められます。 そして私が同意すると、機嫌良くそれを進めていくのですが、どこかで問題が起きた時に「だって○○がこれでいいって言ってた」など私や同意した人に責任を転嫁されます。 私が同意できない時や疑問を持った時に、それをやんわり伝えようとするのですが、それは「そこってそんなに大事な部分なの?」と言われたり、言った意見をスルーされたりして、不機嫌になります。 最近は上司も暴走気味で、意見を求められても、どう応えていいか分からず、困ることが増えています。また、変えようとするのも、「皆がしやすいように」ではなく「自分がしやすいように」という考え方のようで、私の立場からは賛成できないことも多いのです。 賛成できる内容であってもとても重要な内容で、『上司の意見』ではなく『私の意見』で決められては困ることもあります。 また、業務が終わらなくて私が昼休憩を取れずに仕事をした日にキッチリ休憩を取った挙句、パートさんたちが休憩時間後の業務中に遠慮がちに「大丈夫?お昼食べてきて」と言っている横でそれをじっと眺めているだけだったり。その日も残業で10時くらいに一緒に退社した時に「無理すんなよ。身体だけは壊すな」と言ってきたり。(休憩は交代で取るのですが、その日は私が遅休でした。業務は滞ると、お客様に迷惑がかかるため、放置して休憩に入ることも私にはできませんでした) 締め切りにギリギリで焦っているときに「大丈夫か、大丈夫なのか?」と「大丈夫」という返事を聞いて自分が安心したいだけの質問を延々してきたり、今どういう状態でいつまでに何をしなければいけないかなどの報告を求められたりと邪魔をされます。そもそもその仕事は前の上司がしていた仕事ですが、本部から「(新しい上司)には任せられないからさせるな」というお達しがあり、私に任されることになったので、「聞いてどうするんだろう。ちょっと黙ってて!」と思ってしまいます。 自分以外の職員に容赦なく仕事を廻し、その人の能力を超えた仕事まで任せることがあります。結果(上司にはできない、若しくはする気がないため)私や他の職員がそちらのフォローをしています。少しでも上司がその仕事の内容を把握することでもっとスムーズに無理なく仕事が調整できるのに、何かあったときに自分が責任を負うのが嫌でしようとしません。 「無理するなよ。今日は早く帰れ」と言って先に退社した翌朝「今日の昼までに○○やっとけ」と言われ、始業30分前から必死にやったこともあります。前日は9時過ぎまで残業していましたが、それでもまだ間に合わず、その日は予定していた現場の業務をできず、他の職員にフォローしてもらう形になり、かなり迷惑をかけました。上司はその時点では業務をほとんど覚えておらず、フォローできる状態ではありませんでした。そもそも上司の体調不良のため休みを替わったため(シフト制)、その仕事に取り掛かるのが1日分遅れたと言う事情もありました。 その他にも色々なことが重なっていて、新しい上司には現在不信感が募っています。人としても上司としても尊敬も信頼もできません。前の上司が尊敬・信頼できる人だったのですが、今の上司に望み過ぎなのかもしれません。 意見を求められるのは残業しているときに、横から聞かれることが多く、私は仕事の手を止めて上司が熱く語るのを聞いていなければいけません。私は疲れてもいるし、早く帰りたいと思っているので、そう熱心に話を聞けていないのも事実です。 私自身余裕がない状態で上司のフォローまでして、更にその人を「立てていかなくてはいけない」という今の状況が私には対応しきれません。 仕事をする上で、自分が抱いている感情とは関係なくきちんとコミュニケーションを取ったりして行かなくてはいけないのは分かっているのですが、なかなかそれができません。特に上述したように「意見を求められた時」にどういう風に応えていけばいいのかが分かりません。 愚痴も交じってしまってすみません。 でも、自分の心の持ちようや、上司との付き合い方などについてアドバイスなど頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。 因みに私は入社3年目(24歳)、今の部署には正規職員の中では2番目に長く在籍しています。 上司は10年以上勤めていますが、現場は久しぶりとのことです。

  • 会社の上司についてです。

    会社の上司についてです。 私は勤続10年の契約職員です。公の行政機関なので、退職して天下りの上司が3人、正規職員が3人、契約職員が4人というとても少ない人数で仕事をしています。今年度から、勤続年数が長いことと、仕事内容を考慮してもらい、毎月2,000円の主任手当がつくようになりました。 非常に小額ですが、昨年、勤続11年の同僚が人事の不満や上司との関係のトラブルで辞めたこともあり、頑張ろうと、上司のフォローをし、後輩のフォローをし、と自分なりに一生懸命やっているつもりでした。 ただ、最近上司が仕事の過程を何も判断せずに、時間外労働の多さや、上司の思った通りに事例が進まないことをネチネチと私に言ってきます。 この時期は、仕事がかなり忙しく、毎年時間外労働は多くなってしょうがない時期です。もちろん本人は何も手伝いません。 さらに、夏季休暇を取得する時期でもあり、他の職員の休みが重なるとその分のフォローもしないといけないのです。 それを主張すると、「夏季休暇は全部取得せずとも良い」と言います。けれども、自分は忙しい日も関係なく、旅行等に出かけ、休暇もすべて消化します。 そして、休暇を取る人間に私から「ダメ」だと言えと言います。私は主任という肩書はありますが、あくまで契約社員で、それを言う権限はないと思います。 また、他の部署にも私の同じ立場の「主任」はいますが、部署が離れていて、目が届かないので、そんな風に言われたことは一切ないそうです。 正規職員にも、そういう風に言ったりはしません。 正規職員の一人は、頭が切れるので、理論で討議しても負けます。もう一人は何を言っても響かないタイプです。 私としては、自分の思い通りにならないことを、一番言いやすい私にぶちまけているのかな?とも思いますが、私はもう受け止めきれません。 とにかく、最近、自分の気分や思いこみだけで、部下に嫌味を言い、モチベーションを下げるような言動をしたり、前はOKだったことを、平気でNOと言います。 こんな上司にどう対応していけばよいでしょうか?

  • 年下の上司

    同じ部署の年下の上司の事が好きなってしまいました。 相手は妻帯者です。相手にされてはいないのはわかっています。 私の気持ちをわかっているようで、わざと他の女の子の事を私の前で 『愛しているよ』とか○○チャンは可愛いよとか、私のことは、馬鹿とか役立たずとかもう会社辞めろとか酷いことを言うのです。 それでも上司の事が好きなんて、私は精神的に他の人と違うのでしょうか?他の部署に変えてもらうように願いを出したら、上司は怒って無視 か仕事中にずっと私を睨んでいます。 ずっと一緒に仕事をしたいけど、これ以上好きになって苦しむのは嫌なんです。どうにもならない片思いです。あんまりにも近くに居すぎたから私の心が勘違いしてしまったのでしょうか?

  • どうしても上司のことを軽蔑してしまいます。心が狭いのでしょうか?

    部署が違うのですが・・・ 会社の代表者の息子なので、いつかは私の上司になると思うのですが。 私は経理、労務の仕事をしていますが、比較的、仕事が落ち着いているので、その上司の部下が忙しそうだったりしたら、自分から仕事を手伝ったり、依頼があれば、もちろん手伝います。 常識として、違う部署の人が手伝った場合、上司として、私に対して、ありがとうとか、助かったよみたいな一言をいうものでは無いのかな?といつも思ってしまいます。 上司は公認会計士で、先生と呼ばれる立場の人なので、そんなことを言う必要も無いし、言ったことも無いのかな?と思うのですが。 なんか、上司としての資質に欠けているなと、軽蔑しているのです。 普通に接しているつもりですが、そんな気持ちが、知らず知らずに、態度や表情に出ているのか、私に対して、大変冷たいようにも思います。 これから、私の上司にもなり得るのかと思うと、イヤ~な気分になってしまいます。 ちなみに、最近、同じ部署の男性が、脳梗塞の前兆のような症状が出てしまい、本当なら、少し休ませてあげるべきなのでは?と思うのですが、仕事が忙しい時期だからか、全くの配慮も無いのです。 そういう人間なのでしょうかね。 先々、着いてくる人間がいるのかどうか・・・ 思いやりが無い、今の状態では、いつかイタイ目にあうよと心の中で、いつも思っています。 私って、心が狭いのでしょうかね?

  • 困った上司

    私の上司について相談させて下さい。 昨年、私の部下の一人(私の上司が特に可愛がっていた)が、私自身への不満を理由に突如退職、以後、その上司から様々な嫌がらせを受けるようになりました。 具体的には: ・私と関連のある部署の人間に私を中傷するメールを送り、仕事の協力をしないように依頼。 ・携わっていた全ての仕事を取り上げ、本人の目の前で他の同僚に”前任者がだらしないから君に頼むよ”と言う。 ・細かいミスを探し、それをメールで指摘、同時に他部門の管理職にも転送する、等々・・・・。 一度比較的仲の良い社内の先輩に相談したことも有りましたが、"君の思い過ごしなのでは?"とあっさり流されてしまいました。 最近胃潰瘍を患い、又そのストレスが家庭で思わず出てしまうこともあり、家族内の雰囲気も険悪になりつつあります。 今の仕事(エンジニア職)も好きですし、家族の為にも自分で耐えられる事は全て耐えなければ、と思っている反面、全てを投げ出して楽になりたい、と言う気持ちも正直持っています。 過去に似たような経験をされた方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願い致します。

  • 女性上司の不倫

    とても厳しくカッコよさも感じる女性上司が、 自分の部署の部下の男性と不倫をしていることが分かりました。 女性上司は独身で、男性は既婚者です。 他の男性とは普通に話すのに、不倫相手とは妙に距離があるなと感じていましたが、怖い雰囲気の女性上司なのでただ話しかけにくいだけだと感じていたら、まさかの展開でした。 とても仕事熱心で男性社会の中で少ない女性管理職でかっこいいと思っていましたが、幻滅してしまいました。 そんな人の元で働きたくないと思うのは、おかしいことでしょうか?

  • 上司の悪事を暴こうと考えてます。

    上司の悪事を暴こうと考えてます。 恐縮ですが公務員歴数年の身です。 今の職に就いて間もない頃から職員達の人間性に不可解なモノを感じて今に至ります。 そのうちの一つとして上司の悪事と思われる事です。 それは、特定の企業からその上司個人に対してカネ(何かしらの報酬?)を受け取っているという事です。 私の記憶が確かなら、特定の営利企業からの報酬の受け取りは明らかな違反であると… ちなみに住職や農家の類とも関係ありません。 ついでと言っては何ですが、その上司の生意気っぷりといいますか、高飛車っぷりには他の職員同様に大変迷惑しており、懲戒免職クラスに厳重な罰を与えてやりたいと考えているので、何卒ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いします。

  • 嫌いな上司に好かれている

    転勤してしまった嫌いな上司からすごく好かれていて転勤先へ 引っ張られそうです。うまく断るにはどうすればいいでしょうか? 3年ほど前に私の部署に、転勤してきて昨年また違う部署に 転勤していった上司の事で相談なのですが その上司は人間性が最悪でほとんどの部下に嫌われています。 会話の8割は人の悪口と自分の自慢話で、自分の意見に賛同しない 人間をあらゆる理由をつけてとことんまで追い詰めます。 ただ自分ではすごく仕事ができて、周りから慕われていると思い こんでおり嫌われている事にまったく気づいておりません。 私は人に合わせることだけは得意な為(と言うかもの凄く単純な 人間なんで合わせるのが簡単なのですが)3年間適当に意見に同意し 人の悪口も聞いてきました。 正直見るのも嫌なぐらい嫌いですが、家族の為と思い我慢して 対応しました。 その上司が転勤先で、また同じようなことをしており当然皆に 嫌われ、時々電話があるのですが以前と同じように今の部下の悪口 を延々聞かされます。  そしてついこの前なのですがまもなく数名降格にするので使える 部下を何人か他部署から引っ張ると言ってました。 その中に何と!私の名前も入ってました。 私はその上司も嫌ですしその部署も環境が悪く絶対に行きたくは無いです。 その上司は皆から嫌われすぎていますし、ここ数年成績も 良くないのでいずれ上役に気づかれ必ず降格するか辞めます。 そういう会社なので間違いは無いと思います。 その時に、私はその上司無しでそこの部署に残ることになりその後は 残った連中から白い目で見られることは間違いないと思っております。 ですからどうしても行きたくないですが会社を辞めたくも無いです 無下に断ると辞めないといけない状況になるかもしれないです。 角が立たない良い断り方ありませんでしょうか?どうか助けて下さい

  • 上司に対しての態度・・・

    OLです。いわゆる「お役所仕事」にだけはならないようにしようと常日頃心掛けて忙しい中頑張っています。 しかし今日、よその部署にメールを送ったところそれだけ見たその部署の上司から電話がかかって来てズバリ「君のこの仕事のやり方はお役所仕事だ」と言われてしまいました。 そのメールの内容は、「そちらで作ったこの電子書類のここをこう直してください」というものなのですが、もちろんそれは私が意地悪や怠慢で言っているのではなく、作った人が直してくれないと本当に物理的に仕事が進められないしくみなのです。 そういうふうに弁明したところ、向こうは「わかった」と面倒くさそうに言い、私の指示通りやってくれることになり、この話は終りになりましたが、多分心の奥ではわかっていないと思います。 一方的に非難された私は釈然としない思いです。 いろいろな時と場合があり一概には言えないと思いますが、似たようなことがあったら(絶対自分はちゃんとやっている自信があるのに、事情をよく知らない上司に非難された)、みなさんだったら、どうしますか。 私が取った態度(手短に釈明。でも言い足りなくて、あとあとまでくよくよしてしまう)以外に、面倒くさがられても食い下がってきちんと説明する、逆に上司なんてそんなものと割り切り全く弁明せずすみませんと言っておく、結果的に自分の指示が通ったのだからどう思われても気にならない、などあると思いますが。 はたまた、私の上司に頼んで弁明してもらおうかとも思いましたが、人を巻き込むのはきっと嫌がられますよね・・・。 ちなみに、その上司とはお互い面識はなく、どんな人かもわからない状態です。 (検索にひっかかりたくないので、回答文中に「P・・・さん」と私の会員名を打ち込まないで頂けるとありがたいです。私のことは、「質問者さん」等と呼んでください。)

  • 上司がいない

    27歳会社員です。 今年の1月まで、ある上司の元で指導してもらいながら一緒に仕事をしていたのですが、その上司が会社の都合上、急に他部署に異動になりました。私がやっている仕事はその上司でしかわからない仕事で、現在私のいる部署にはその仕事を理解している人が全くいないので、現在私一人でやっている状況です。 その仕事を始めてまだ2年くらいしか経っておらず、わからないことも多いため、自分一人で判断ができず、その上司の時間の空いている時を狙って、アドバイスを聞きに行くのですが、その上司の上司(専務)が、私が聞きに行く事で、その上司の仕事に支障がでるという理由で、もう聞きにくるなと言ってきます。 仕事をしていく上で判断してもらえる人が現状いないので、判断が間違って仕事に影響が出たらどうしようと思うと、毎日不安で仕方が無いです。現部署の上司も忙しく、なかなか相談できず、この体制のまま仕事を続けていく事が苦痛です。 みなさんはどう思いますか?

専門家に質問してみよう