• ベストアンサー

きゅうりは何切り?

今回のテストできゅうりの切り方を、図を見て答える問題がありました。 きゅうりを端から、丸く切る切り方です。 私は輪切りと書いたのですが、正解は小口切りだったので納得いきません。 みなさんは普通、何切りと言っていますか?是非教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.3

IDを呼ばれたような気がして・・・(笑) 薄く輪切りにすることを『小口切り』と言ったように覚えています。 厚さの問題だったのではないでしょうか。 私は料理苦手なオッサンなので厚くても薄くても「輪切り」と言ってます。

simodango
質問者

お礼

回答ありがとうございます。(笑) 薄く輪切りにすることを...φ(..)メモメモ 勉強になります。 確かに図は薄かったです。 そう考えると、輪切りでは間違いなんですかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

回答No.8

ちょっとお邪魔します >食べすぎ注意!スティックきゅうり by ゆめりの [クックパッド] 簡単 ... こう言うのも有りますよねー・・? 失礼しましたー

simodango
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 検索してみましたが、おいしそうですね。 厚さからいうと、これは輪切りでしょうか・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#126151
noname#126151
回答No.7

こんばんは~ 普通輪切りって言いますけど、違うのでしょうか!? まあ食べれれば何でも僕はOKです(爆)。 参考にご覧になられて下さいね。では^^ http://www.kikkoman.co.jp/homecook/basic/vege_cut/index.html

simodango
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり輪切りと言う方が多いですね。 参考のサイトでは、どちらの呼び方でも良いと書いていますが、正式な切り方はどうなのでしょう?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.6

>そう考えると、輪切りでは間違いなんですかね。 「テストの解答としては」という但し書きが付けば、そうなると思います。 昔、東北の方の人の話で聞いたのですが高校の漢字のテスト(読み)で出た問題。  『厳か』 これをクラスの半分以上の生徒が「きびしか」と書いたところ、やはり不正解。 教師曰く「方言はテストに出しません!!・・・先生もそう読んじゃいますが。」 だったそうです。(笑) (私的には『きびしかぁ~!』として欲しいところです。) テストはテスト、日常で使う分には問題ないと割り切っていいと思います。

simodango
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「きびしか」でも良いような気がしますが・・・ やはりテストでは、正式に書かないといけないのですね。 勉強不足でした。正式な切り方が分からなければアウトですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Mell1107
  • ベストアンサー率15% (108/706)
回答No.5

私も輪切りって書いたと思います。主婦だけど… そして先生に「どがんみたっちゃ輪切りやろもん?」と言いますね。(興奮すると、でるよね方言) 私のイメージの小口切りはネギです。ネギ以外に小口切りって使ったことないです。納得いかないけど、家庭科の教科書は何て書いてあります? テストなら教科書が正解だと思います。 いやでも きゅうりに小口切りは 言わんな~(私はですよ。)

simodango
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ネギは小口切りで分かりますが、きゅうりは輪切りでしか言わないですよね。 教科書にもそのような記述は無いです。 そんな問題をテストに出すこと自体が納得いかないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • docomof08
  • ベストアンサー率12% (82/643)
回答No.4

輪切り… 間違いではないでしょ?と感じました。 小口切りが正解でもいいと思うけど 「輪切りは間違い。小口切りが正解だ」 と言われると何かちょっとイラッとしますね(^^;) 少なくとも日常でその言葉を使う機会はないです! 薄く切ることが多いので薄切りと言う事はあります。 小口切りは、私的にはやや厚みがあるイメージなのですが。

simodango
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実際にはどうだか分からないですね。 小口切り、輪切り、薄切り・・・。 いろいろ調べてみたのですが、やはり全て正解のような気がします。 今度、先生に理由を詳しく教えてもらおうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vaierun
  • ベストアンサー率22% (331/1496)
回答No.2

きゅうりは叩いてしまうクセがついてしまいました^^ 小口切りです。 輪切りだと厚みがあると思います。

simodango
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私はきゅうりのたたきは作ったこと無いですね・・ やはり小口切りですか。 厚みで判断しているのですね。初めて知りました。 それなら納得です^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tetariru
  • ベストアンサー率11% (225/2019)
回答No.1

30代♂です。 私も輪切りと言ってますね。 小口切りなんて初めて聞きました。

simodango
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり普通は輪切りですよね。 日常生活ではあまり使わない「小口切り」だけが正解なんて、ちょっと理解できないです。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 胡瓜がころころ転がって!!

     初歩的なしつもんなんですが、胡瓜のスライスってどうしてます??  いつも切った端からころころころがって、まな板をとびだし、床やテーブルにちらばってこまってます。皆さんはどうしてるんですか??

  • ♪ おいしい・・・・きゅうり・・・なんだかなぁ

    ♪ おいしい・・・・きゅうり・・・なんだかなぁ こんにちは !!  皆さんは料理とくいですよね いつも美味しい食卓になっている事と思います それで今回は きゅうりなんです 野菜サラダに入れたりしますよね また漬物にしてポリポリ美味しいですよね その きゅうりって他に何か使ってますか 思いうかばなくて・・・(泣) 他にはどんな料理に使えるのでしょうか わからないんですよ それで冷蔵庫の野菜室に入れてるのを忘れて・・あ~ぁってなって捨ててます きゅうりと何かを使えばこんな料理できるよ~って何がありますか またきゅうりだけをポリポリ食べる時は何をつけたりかけたりしますか 味塩とかマヨネーズだとかはしているのですが・・・ こころ優しい皆さま教えていただけませんか よろしくお願いいたします ・・・・・困ったなぁ(泣)どうしよう・・あぁぁ

  • 家庭科について

    きゅうりの切り方テストがあります。そこで切ったあとのきゅうりの処理方法を教えて下さい!(輪切り・乱切り・せん切り・いちょう切り・半月切り)

  • トマト、キュウリの連作

    トマト、キュウリの連作をしようと思っていますが、接ぎ木苗は高いので、できるだけ普通の苗を使うため、以下のような順序で作付けしたいと考えています。 1年目:トマトまたはキュウリ 2年目:接ぎ木したトマトまたはキュウリ 3~4年目:他の区画で1~2年目の繰り返し 5年目以降:1~4年目の繰り返し これで問題ないでしょうか。ご回答よろしくお願いします。

  • 皆さんの家では、カレーに大根やきゅうりを入れますか?

    皆さんの家では、カレーに大根やきゅうりを入れますか? 皆さんが家で作るカレーに、普通に大根やきゅうりを入れますか? 一応野菜ですが、私はカレーの具材としてはまず意識しないです。 それでおいしかったら今度から入れてみようと思いますが、どんな感じでしょうか?

  • きゅうり栽培に詳しい方のアドバイスをいただきたいです。

    きゅうり栽培に詳しい方のアドバイスをいただきたいです。 農家をしていますが、農業改良普及センターで”きゅうり栽培”を進められました。比較的収益が出やすいみたいですが、実際にきゅうりで生計をたてられている皆さんや、専門家の方のご意見をいただきたいです。露地と促成で収益や手間など、どの程度の違いがあるかも知りたいです。販路も問題と思いますが、今まではJAのみのお付き合いでした。 今までは水田でした。土地は600坪で、人手は男2人です。長野県ですが高原というわけではありませんので、夏は普通に暑いです。冬は豪雪ではありませんが、農業はできません。

  • 一辺の長さが8,4,4でできた三角形は作ることができるのか?

    友達から聞いたのですが、 どこかのテスト問題か何かで「一辺が4,4,8(cm)の三角形を描け」という問題があったらしいです。 普通に考えると三角形ではなく8cmの線分になってしまうのですが、その問題の答えは「ほぼ線に近い三角形」を描くと正解だったらしいです。 私はこの解答に納得がいきません。 なので、一番長い1辺=他の2辺の和という三角形が描けるかどうか教えてください もし可能であるのなら理由も添えてもらえれば有難いです><

  • 第124回3級の第2問 これも正解!?

    第124回日商簿記3級の2問目ですが、回答速報を見ると 10月 5日 小口現金40,000 当座預金40,000    10日 交通費5,900  小口現金28,200        通信費12,400        消耗品費3,700        雑費6,200   13日 小口現金28,200 当座預金28,200 となっています。5社くらい見ましたがどこも上記と同じでした。 お恥ずかしながら私の回答は、 10月 5日 小口現金40,000 現金40,000    10日 交通費5,900  小口現金28,200        通信費13,100        消耗品費7,200        雑費2,000   13日 小口現金28,200 現金28,200 としてしまいましたので、普通に考えれば0点だと思います。 しかし昨日結果が送られてきたのですが、なんと6点だったんです。 ということは、配点から推察すると5日と13日の仕訳が正解だったと 思うのですが、これはなぜ正解なのでしょうか? 当座預金と現金はやはり違うものですよね? 正解にしてもらえてありがたいのですが、不思議です…。 スッキリしないのでどなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 包丁の握り方で,人差し指の位置は?

    ぼくは,包丁を握るときに,人差し指を刃の背に当てて持ちます. でも普通は,中指と同じように「柄」を持つそうですね? どうも,「普通」の握り方だと正確に切れなくて,しっくりこないんです. ただ,長時間使ってると,人差し指がとても痛くなるんですよね. ぼくと同じように持つ人,いませんか? 土日によく子供と一緒に料理を作るので,子供に包丁の持ち方を どう教えるべきか,ってこともあって,みなさんの意見をお聞きしたいです. 包丁の種類は,ごく普通のステンレス包丁です. キュウリの輪切りあたりをイメージして下さいまし♪ よろしくお願いします~.

  • -3 2 は 9か-9か

    先輩方よろしくお願いします。 中一の子供のテストに -32 (マイナス3の2乗) がいくつという問題があり正解は9となっていました。 私には納得がいきません テストでは -32=(-3)×(-3)=9 私は    -32=-9  と思うのです 例えば10-32は誰が見ても 1 です。 単体であっても式に組込まれた時も値が変るのは変だとおもうのです。 どっちが正解でしょうか?