• ベストアンサー

なぜ人間は宗教をつくりだすのか?

tumaritou1の回答

回答No.27

未だ閉じていなかったものですから、別の切り口から書いてみたいと思います。 人間が宗教を求める理由は、この有限の世界から、飛び出して、真の自由を獲得するためと思います。或いは飛び出してと言うよりも、有限の世界に縛られない自由を求めていると言う方が、合っているかも知れません。 大人になって、出来る事が多くなって自由になってゆくに従って、自由が利かなくなって、『本当の自由』と言うものに憧れを感じるという事かも知れません。 思いを馳せて、自分自身を客観的に見る事も出来ます。猿や動物との違いがはっきりします。自分を反省したり、内省したり、他と比べる事が出来ます。つまり自分自身を、客観的に見たり、その主体としてみたりすると言う意味ですが、つまり『自分自身が二つになった』ものの見方が出来ることによると思います。 そうして、元々は一つであった『心が』二つに分かれてゆきます。一つは『有限』と云う限界の中に言葉を持った存在『自我意識』として人生を学んで、成長してゆきます。 他方の意識(心)は『元々』生まれた時から、命そのものを賄っています。赤ん坊が生まれた瞬間から、怖い事も、安心できる事も分って、そうして泣いたり、笑ったり、心臓も肺も働かせています。その者が『無意識界や潜在意識界』の主人公として、隠れた形になってなってしまいます。 そうして、学ばなくとも分っている者として、秘密裏に『自我意識に働きかけています。』その働きかけとは言葉ではない情報として、脳梁を通して絶えず送られてきます。 高い処に上がった時の感じとして、或いは人に会うときの感じとして、或いは初めての人に合う時の感じとして、或いは鋭い刃物を見たときの感じとして、絶えず自我意識に伝えています。 そうして、この者と自我意識は常に同居しています。同じものを見たり体験しています。或る時は『殺気として、或いは、その場の空気として』様々な情報を脳梁を通して送っています。 例えば、結婚を決める時には、その人の事を自我意識に『如何いう具合に如何言う事で』結婚したら幸せになれるのかも教えています。この情報を間違って受け取った場合に、成田離婚が待っているのかもしれません。 そうして人生最大の悩み、つまり永遠と有限との対話が始まる場合があります。それは『死期が迫った場合です』迫らなくとも対話が始まる場合もあります。 死期が迫らないにも拘らず、対話が始まる事を、不安障害や、恐怖症になったと言う言い方も出来ます。その事を宗教的に表現するなら、天国から追放された、地獄に落ちる、或いは妄想の中で苦しむ、と云う言い方になります。 つまり心の矛盾に苦しむと言う事になります。此処に宗教文化が発展してきた理由があります。人間の苦悩とは『心の矛盾』という事になります。この苦しみからの解放を宗教が担ってきたと言う時代背景と、心の癒しの究極なものがあります。 今は精神科医や心療内科の処に、救いを求めて、宗教離れが進んでいるように見えていますが? そうして究極の癒しの心理学が『宗教』の中に存在する事になります。 それは、悩みがなかった時代、キリスト教で『天国に一番近い存在』と云う幼子に帰ると云う意味になります。心の矛盾を解消して、おとなの幼子になる、と云う意味です。キリスト教的に言うならば『(内在する)神と和解する。』という事になります。 仏教的、禅的に言うならば、(禅問答を解いて)自分に苦悩を引き起こしている者に出会って、その苦悩から解き放たれる、と云うほどの意味ですが、『生死の問題を解決する』という事になります。 いずれにしても、自身に内在する、『命の働き』と仲直りすると云うほどの意味です。心を病むと云う事、神経症で苦しむと云う事、自律神経失調症で苦しい思いをする事、或いは深刻な悩みに苦しむと云う事の元には、今言った『心の矛盾』が内在しています。 意識と無意識は交替制を取っています。メンタル面が強い人とは、自我意識が出難い人の事です。メンタル面が弱い人とは、自我意識が出やすい人ですが、意識と無意識が二つに分かれる瞬間、或いは交替する瞬間に、二つの意識が出会う事があります。 この事を、宗教的には、色々な言葉で表現しています。ですが心を病むと云う場合、この事が心を病む事が、完治したと言います。もう二度と自我意識に圧迫が加わらなくなるという意味です。 自我意識のみで自分は成り立っている訳ではないことを知るからです。そうして『症状』として嫌っていた事の本当の訳を知ることになります。症状として嫌っていた事が間違いだった事に気が付きます。 症状を心から受け入れた時、心の病は完治となります。その瞬間から『心の矛盾』が解消するからです。症状とはもう一つの意識からの、大事な情報と分ります。

paradox_8
質問者

お礼

回答をありがとうございます。

関連するQ&A

  • 動物を人間呼ばわりして殺す宗教はどうですか

    人間に現在いる憎らしい人間の名前を付けて その動物を殺す宗教ありますが どう思いますか? 以前見たのは金魚を飼っている集会場では 小高い丘のようになっているところ、 で動物の墓だといわれたところに 泊まったところ、翌日金魚の6匹の死体が 埋めてありました。 気味悪いのですが。

  • 宗教と人間

    宗教と人間 世の中には沢山の宗教や人間が在りますが批判し合うのは何故ですか。

  • 「人間」がちっぽけな存在と感じてしまう・・・高一です。

    「人間」がちっぽけな存在と感じてしまう・・・高一です。 高校一年生の女です。 この質問で気分を害されてしまったらごめんなさい・・・。 でも、聞いておかないと心の片隅のモヤモヤ(?)が晴れないような気がして・・・。 哲学的(?)になっている感じですが、よければお付き合いください。 ある悩みで悩んでいたときに、ふと思ったことです。 (頭の中で考えたような文章になっていてすみません;) 人間って猿から進化したんだよね。 人間も犬や猫や猿と同じ「動物」なのに、なんで人間は、犬や猫を自分たちより低く見るんだろう? 人間も同じ「動物」なのに、犬や猫を低く見る権利は無いのでは? 学校や社会の風景で、人間を猿と同じ「動物」と見てしまえば、 例えば学校の風景だと、 「猿がイスに座って授業を聞いている」、「猿がクラスの他の猿と会話して盛り上がっている」 という風景と変わらないんじゃ? 人間が猿と同じような「動物」というなら、 なぜ一生懸命勉強するんだろう?なぜ社会に出て頑張ってお金を稼ぐの? 猿と同じ「動物」なのに・・・。 人間も猿も、大きな宇宙から比べたら果てしなくちっぽけな存在なのに、 こんな小さな地球で一生懸命頑張って生命活動をしていることに、意味はあるのだろうか・・・。 人間の一生なんて、宇宙に比べたらすごく短いものなのに・・・。 たった一つの生命体でしかないのに・・・ 人間がちっぽけな存在に見えてならないのです・・・ どうすれば人間が権威のある(?)生き物だと感じることができるのでしょうか? たくさんの回答をお待ちしています。よろしくお願いします。 (難しい文章はわからないかもしれないので(汗)、できるだけ簡単な風にしていただけたらうれしいです。)

  • 猿から人間に進化する途中

    人間の祖先の猿はどのようなものか知ってます。 しかし、猿から今の人間に移り変わる時期の動物を 知らないんですが、教えてください。

  • 人間と猿以外で花粉症になる動物は?

    人間と猿以外で花粉症になる動物はいますか? 人間と猿は免疫構造が似ているので、花粉症になると思うのですが、他の動物はどうなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 人間の祖先は猿か?

    動物園で檻の中のゴリラやチンパンジーを見るにつけ、「人間は猿から進化した」と言う学者の説は大ウソだと思う。我々があんな下等な動物の子孫だなんて、侮辱ではないか。人間は猿から進化したと思いますか。

  • 猿は人間になるの?

    ダーウィンの進化論的にいったら、動物園にいる猿っていつかは人間になるんですか?

  • 人間は動物ですか?

    うちの親は人間は動物ではないと言っていました では人間は何?と聞くと人間は人間だと言ってました まあ論理になってない気がしますが、人間は生物学的には 動物ではないのでしょうか? 昔から人間は動物ではないといってる人もいますが それは自分を犬や猿と同じ生物だと思いたくない 哲学的?な事なのではないかと思ったりもします どうなのでしょう? 回答よろしくお願いします

  • 宗教を何故、信じる人間がいるのか?

    宗教を何故、信じる人間がいるのか? 国じたいが宗教国家であるなどをのぞいた。 洗脳する施設などで、長時間情報を遮断されたりするたぐいのガチの洗脳をされてしまった人ものぞくとして、 宗教的ではない家庭にうまれ、科学をそこそこかじり、言語をしゃべる事ができる人間が、 なぜ新興宗教などにはまってしまうのかに疑問があります。 彼らは、自ら宗教に近づき、自ら進んで自分や他人の生活を破壊します。 普通の論理的思考を持った人からするととてつもない疑問を感じます。 私の結論からいいますと、人は生まれながらにして論理的思考ができる人、出来ない人とが いるように思えます。それは、人類の遺伝子をつなぐサイクルの結果、論理的思考を欠く人間が必要だったの かもしれないと言うことです。生まれてくる全員が論理的思考を持ってしまうと、そこにはなんらかの問題が 発生するのでしょうか?それとも単純にあまり考えないからこそ出生率が高かったということなのでしょうか。 とても好奇心がわきます。詳しい方や、あるいはこういう意見がある等、聞かせていただけるとうれしいです。

  • なぜ人間は服を着るようになったのですか?

    なぜ人間は服を着るようになったのですか? 猿や犬や他の動物のように毛で被われていればそれでよかったと思いますが。