• ベストアンサー

なぜ人間は宗教をつくりだすのか?

日比野 暉彦(@bragelonne)の回答

回答No.21

 人間には 広く《共通感覚 sensus communis / common sense 》とよぶべき人と人との関係性を この宇宙の中で 持っていると考えられる現象が見受けられます。その昔 アイヌの間で こういうことが起こったそうです。   一人のアイヌの男が 山で遭難した。戻って来ない。   巫女が占なった。この山のどこそこあたりに倒れていると言う。果た  してその通りであったが そのわけは こうだと説明した。    ――わたしが からだ全体で 山になる。その山の全体に わたし     の体を重ねてみる。      そうすると 体の一部が 痛くなる。その部分が 山のどこに     あたるかを考えてみれば そこに男は遭難しているはずだ。  おそらくこの現象は 非科学的であっても 反科学的ではないでしょう。  神体山に神木に身心ともに寄り憑くというのは ふつうに素朴に 原始心性だと捉えます。人間の自然本性にそのような《交感 correspondance 》のはたらく余地があった。アニミスムともよびます。  これをいいことに そこからは 自分でこの現象を操作しようとする動きが出ます。シャーマンです。  何か身のまわりのことでも或るいは広く共同体全体のことでも 揉め事があったり衝突があったりすると もはや上のアニミストたちの素朴な対処法ではなく そうではなく このシャーマンの出番となる場合です。  何が何でも 自己の努力によって 自己の意識を突き抜けて 何ものかの世界に身を置き そこから何らかの答えを得て戻って来るというのが シャーマニスムです。  さらに時を飛びます。  やがて あたかも初源のアニミスムの自然性を取り戻してのように しかも新たな心性を 人は獲得した。単純に それは 時間の獲得によるものでしょう。  農耕をとおして つまり麦なり稲なりの栽培の過程をとおして つまりその種まきから穫り入れまでの時間の経過をとおして 自己も 時間的な存在であることを知ります。  要するに自分たちは 老いると ただ倒れるのではなく 死ぬのだという認識がからんでいるはずです。時間的存在であることは 心性を高めて その精神および身体において歴史知性を獲得したと考えられます。世界へ その時間的存在なる自覚において 入った。  ここまでの経過とその後の転回をも交えて 整理すると 次のようです。    -1:原始心性=《ヨリ(憑り)》:アニミスム&シャーマニスム  0 :歴史知性=《イリ(入り)》:世界への入り  +1:超歴史知性=《ヨセ(寄せ)》:《ヨリ》を束ね 《イリ》をも       社会力学上(政治的に) 寄せる。  ヨリ→イリ→ヨセの順序を想定したのですが では なぜ 最後にヨセが出て来たのか。ここでは これは 要らぬものという理解に立ちます。(人によっては 必要悪と言ったりします)。そして これが 宗教の始まりです。  言いかえると イリなる歴史知性においても ヨリなる原始心性におけるアニミスムのほうをも備えているでしょうから(むやみに捨て去ることはないでしょうから) その非科学的な心性として いわゆる信仰をも持っています。単純に 超自然のちからを かみと呼んだことでしょう。  さて ここから スーパー歴史知性とよぶべき《ヨセ》なる人間類型が出ました。  単純に言えば ヨリ・アニミスムを備えたイリ歴史知性は その信仰において 神との共生をふつうの人生としており 実際に或る種の儀式として 神との共食を持ちます。つまり食糧の収穫に感謝し供え物をして共に味わうわけです。つまり《まつり(奉り・祀り・祭り)》です。  ヨセは このマツリを 一段高いところから(ふつうの歴史知性を超えたところの精神において) マツリゴトとして 制度化したというものです。マツリゴトとは 個人の信仰を束ねる宗教であり政治です。    オキナガタラシヒメのミコトは 当時 神を帰(よ)せたまひき。     四百年ごろのことだと推測されます。  これは あたかもその昔のシャーマンを思い起こさせます。違いは すでに人びとは一般に イリ歴史知性なる有限な存在としての自覚を持ったあとだということです。かくて ヨリ・シャーマニスム+イリ歴史知性で ヨセなるスーパー歴史知性の誕生というわけです。鬼っ子かも知れません。  要するに ここに 神の代理が 出現しました。見えない神との共食(供え物をしてのまつり)が 見える神との共食(貢税や献金を伴なうまつりごと)になったという話です。これが 宗教の始まりを説き明かす一つの歴史事例(そのたとえ話)だと考えます。《おしえ》は あとからついて来ます。ヨセなる知性は 頭がいいのです。猿ではありません。

paradox_8
質問者

お礼

回答をありがとうございます。

関連するQ&A

  • 動物を人間呼ばわりして殺す宗教はどうですか

    人間に現在いる憎らしい人間の名前を付けて その動物を殺す宗教ありますが どう思いますか? 以前見たのは金魚を飼っている集会場では 小高い丘のようになっているところ、 で動物の墓だといわれたところに 泊まったところ、翌日金魚の6匹の死体が 埋めてありました。 気味悪いのですが。

  • 宗教と人間

    宗教と人間 世の中には沢山の宗教や人間が在りますが批判し合うのは何故ですか。

  • 「人間」がちっぽけな存在と感じてしまう・・・高一です。

    「人間」がちっぽけな存在と感じてしまう・・・高一です。 高校一年生の女です。 この質問で気分を害されてしまったらごめんなさい・・・。 でも、聞いておかないと心の片隅のモヤモヤ(?)が晴れないような気がして・・・。 哲学的(?)になっている感じですが、よければお付き合いください。 ある悩みで悩んでいたときに、ふと思ったことです。 (頭の中で考えたような文章になっていてすみません;) 人間って猿から進化したんだよね。 人間も犬や猫や猿と同じ「動物」なのに、なんで人間は、犬や猫を自分たちより低く見るんだろう? 人間も同じ「動物」なのに、犬や猫を低く見る権利は無いのでは? 学校や社会の風景で、人間を猿と同じ「動物」と見てしまえば、 例えば学校の風景だと、 「猿がイスに座って授業を聞いている」、「猿がクラスの他の猿と会話して盛り上がっている」 という風景と変わらないんじゃ? 人間が猿と同じような「動物」というなら、 なぜ一生懸命勉強するんだろう?なぜ社会に出て頑張ってお金を稼ぐの? 猿と同じ「動物」なのに・・・。 人間も猿も、大きな宇宙から比べたら果てしなくちっぽけな存在なのに、 こんな小さな地球で一生懸命頑張って生命活動をしていることに、意味はあるのだろうか・・・。 人間の一生なんて、宇宙に比べたらすごく短いものなのに・・・。 たった一つの生命体でしかないのに・・・ 人間がちっぽけな存在に見えてならないのです・・・ どうすれば人間が権威のある(?)生き物だと感じることができるのでしょうか? たくさんの回答をお待ちしています。よろしくお願いします。 (難しい文章はわからないかもしれないので(汗)、できるだけ簡単な風にしていただけたらうれしいです。)

  • 猿から人間に進化する途中

    人間の祖先の猿はどのようなものか知ってます。 しかし、猿から今の人間に移り変わる時期の動物を 知らないんですが、教えてください。

  • 人間と猿以外で花粉症になる動物は?

    人間と猿以外で花粉症になる動物はいますか? 人間と猿は免疫構造が似ているので、花粉症になると思うのですが、他の動物はどうなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 人間の祖先は猿か?

    動物園で檻の中のゴリラやチンパンジーを見るにつけ、「人間は猿から進化した」と言う学者の説は大ウソだと思う。我々があんな下等な動物の子孫だなんて、侮辱ではないか。人間は猿から進化したと思いますか。

  • 猿は人間になるの?

    ダーウィンの進化論的にいったら、動物園にいる猿っていつかは人間になるんですか?

  • 人間は動物ですか?

    うちの親は人間は動物ではないと言っていました では人間は何?と聞くと人間は人間だと言ってました まあ論理になってない気がしますが、人間は生物学的には 動物ではないのでしょうか? 昔から人間は動物ではないといってる人もいますが それは自分を犬や猿と同じ生物だと思いたくない 哲学的?な事なのではないかと思ったりもします どうなのでしょう? 回答よろしくお願いします

  • 宗教を何故、信じる人間がいるのか?

    宗教を何故、信じる人間がいるのか? 国じたいが宗教国家であるなどをのぞいた。 洗脳する施設などで、長時間情報を遮断されたりするたぐいのガチの洗脳をされてしまった人ものぞくとして、 宗教的ではない家庭にうまれ、科学をそこそこかじり、言語をしゃべる事ができる人間が、 なぜ新興宗教などにはまってしまうのかに疑問があります。 彼らは、自ら宗教に近づき、自ら進んで自分や他人の生活を破壊します。 普通の論理的思考を持った人からするととてつもない疑問を感じます。 私の結論からいいますと、人は生まれながらにして論理的思考ができる人、出来ない人とが いるように思えます。それは、人類の遺伝子をつなぐサイクルの結果、論理的思考を欠く人間が必要だったの かもしれないと言うことです。生まれてくる全員が論理的思考を持ってしまうと、そこにはなんらかの問題が 発生するのでしょうか?それとも単純にあまり考えないからこそ出生率が高かったということなのでしょうか。 とても好奇心がわきます。詳しい方や、あるいはこういう意見がある等、聞かせていただけるとうれしいです。

  • なぜ人間は服を着るようになったのですか?

    なぜ人間は服を着るようになったのですか? 猿や犬や他の動物のように毛で被われていればそれでよかったと思いますが。