• 締切済み

朝鮮通信使の宿泊先を訪ねた日本の文人の意思疎通方法は?

朝鮮通信使の宿泊先を訪ねた日本の文人の意思疎通方法は? 朝鮮通信使が日本に来たとき、その滞在先に日本の文人たちが訪問したらしいですが、朝鮮通信使とはどうやって意思疎通したのでしょうか? 朝鮮と貿易していた人たちならともかく、多くの日本の文人たちが朝鮮語に精通していたとは思えません。 自分なりの予想なのですが、多くの文人たちは儒教について朝鮮通信使に教えを請いたいと考えていたようなので、朝鮮通信使・日本の文人ともに漢文の素養があった可能性が高いので、漢文で筆談していたのではないかと思います。 実際はどうやっていたのでしょうか?

  • 歴史
  • 回答数3
  • ありがとう数9

みんなの回答

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.3

例えば上田秋成 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E7%94%B0%E7%A7%8B%E6%88%90 「1764年(明和元年)、大阪で朝鮮通信使一行との筆談に参加した。」以上引用

  • jkpawapuro
  • ベストアンサー率26% (812/3030)
回答No.2

朝鮮の公式記録は漢文ですので、朝鮮の高級官僚はみな漢文できます。 一方日本側も武士の基本的な教養として皆論語を学びます。 上級武士は押しなべて漢文を理解します。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

漢文で筆談です。 なので、朝鮮通信使の記録では ○○はちゃんと漢文が出来る、□□はできない。 というように書かれています。 漢文に関しては、朝鮮の官僚は生半可でないです

関連するQ&A

  • 100年前は漢文で漢字文化圏(日本・韓国・中国・ベトナム)の人達と意思疎通できたの?

    昨日、BSで「世界から見たニッポン」というのがあって思ったのですが、 その中で、当時の清、今の中国の留学生や 当時仏領植民地だったベトナムの人が漢文で 日本人と意思疎通しているところがありましたが、 本当に100年前、漢字文化圏(日本・韓国・中国・ベトナム)では、 漢文で意思疎通が出来たのですか? それに、まだこの頃は、ベトナムでも漢文を使っていたのですか? それともう一つ、いつ頃まで漢文で細かい内容でも 筆談可能だったのでしょうか? ふとテレビを見ながら細かいところまで筆談したとあったので、 100年前は出来たのか・・・と、感動してしまいました。 ということで、これに関する回答をお待ちしています。

  • 【人と人の思う事、意思意志疎通】

    人は他人が云ったこと(会話や書いたもの)をその通りに受け取り、自己の意識の中に思い描いているでしょうか? 受け取りは、その受け取った人により千差万別ではないのでしょうか? 教祖の教えや導きを弟子や信者は本当にその通りに受け取っているでしょうか? 信仰って千人千様ではないでしょうか。 私も外国のある宗教を精進しています。 過ぐる日、本部のSwamiが来日して後援してくれました。 オリジナル性を尊ぶ教団です。 Swamijiは語る。、『たった一人の同じGuru,गुरुの教えを精進している人たち。一人として同じ信仰ではない。 内庭で勤行の為の予備的yoga体操をする。同じ教えなのに、そして誰しも自分が違うことをやっているというつもりはないのに、独りとして同じyoga体操をしていない。教えの原理についての理解もいろんな色合いニュアンスの違いがある。』 67年前、ロマンロランの“ジャンクリストフ”に出会う。 序文でロマンロランは語る。『靴を擦り減らして世界を廻って帰ってきたクリストフに出会う。私は驚愕に打たれ叫ぶ“何!君がクリストフかね”と。』 原初のキリスト教や仏教などは変化に変化を重ねているのでしょう。 日本にわたって来た多くの仏教や儒教。これらをお江戸の時代はどういう内容だったのでしょう。 そんなことを考えて、人と人の【人と人の思う事、意思意志疎通】は宿命的に、別の内容となっていないでしょうか?

  • 広教組と韓国組織による、朝鮮通信使についての歴史副教材について

    広島の教員組合(広教組)と韓国の教員組合が、朝鮮通信使をテーマとし、共同で歴史の副教材を作って出版するそうです。それは別にいいのですが、その内容に疑問があります。 「韓国側は「幕末には朝鮮を格下に見る意識が芽生え、それが増幅して侵略につながった」と指摘。当時から通信使を朝貢使と呼び始めた事実もあり、再検証の結果、「対朝鮮外交の一大変化-対等から格下へ」の章を設け、韓国側の視点も盛り込んだ。」 とありますが、朝鮮通信使について私は、中国からの学問、文化を教えてもらうため日本の学者などが朝鮮通信使に教えを請いにいくと、小中華思想に基づき日本を侮蔑していた朝鮮人は足で筆を持って字を書くなど、尊大で日本人を嘲る態度で接し非常に屈辱的な関係だった、という話を聞いたような記憶があります。 この副教材の内容と、私の認識はどちらが正しいのでしょう?それとも、同じ朝鮮通信使でも時代によってその状況が大きく変化しているのでしょうか?

  • 儒教の負の部分

    儒教の、孔子の言っていることを聞いている限りでは、儒教は良い教えのように思えます。 しかし「朝鮮は儒教国だから発展しなかった」だとか「儒教が日本に入らなくてよかった」だとか「儒教は悪魔だ」などの意見も散見します。 本当の儒教を実践するとマイナス方面へ作用してしまうのですか??? 表面的には良いことだらけに見えますが、何がいけないのでしょうか? 孔子は人肉の塩漬けが好物だった、などの話は知っていますが、そういうものと何か関係しているのでしょうか??? 自分でもぼやぼやしていて、うまく質問できないのですが、儒教をきっちり実践すると李氏朝鮮のような国になってしまうというのがわかりません。儒教のいったい何がいけないのか具体的に説明していただけると助かります。 よろしくお願いたします。

  • いま大臣が「戦前、日本は朝鮮で良いこともした」と言ったらどうなる?

    先の大戦で日本は中国を侵略し、多くの中国人を殺傷しました。中国から恨まれても仕方が無いと思います。 朝鮮に対しては独立国を併合してしまったのだからプライドを傷つけたと思います。中国についても朝鮮についても当時の日本は間違ったと思います。 しかし、併合時代に日本は朝鮮に近代国家としての基盤を作ってあげたのは事実です。「戦前日本は朝鮮で良いこともした」と大臣が発言したから辞任に追い込まれたのはどう考えてもひどいです。「良いことも」というのは「悪いこともした」と認めているのですから全然間違っておりません。なのに十数年前、大臣は辞任に追い込まれた。仮にいま大臣の誰かが「併合時代に日本は朝鮮で良いこともした」と言えばどうなるでしょうか? やはり辞任に追い込まれるのでしょうか?

  • 現在の中国の仏教と儒教について

    仏教は中国に広がり、中国から朝鮮半島を経て日本に伝わったと教わりました。 また、儒教は中国で生まれたと教わりました。 現在の中国のチベット、ウィグルへの弾圧などを見ていると、なぜ仏教や儒教の教えが浸透していた国で、こんなことがおこるのかな?と思ってしまいます。 中国は共産主義の国になったから、仏教や儒教が国民に浸透しなくなったのでしょうか? それとも、国民は今でも仏教や儒教への教えを大切にしているのでしょうか? 私は、仏教や儒教について、ほんの少しの知識しか持っていませんが、中国の考えと仏教と儒教では、大きく違うような気がしてなりません。 中国、仏教、儒教をあまり知らなくて、幼稚な質問かもしれませんが、お教えいただけましたら助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 漢文を勉強する意味はあるのでしょうか??

    こんにちは 前からずっと疑問に思っていたのですが、日本人なのに漢文を勉強する意味はあるのでしょうか? 確かに故事成語や儒教の教えなど今の日本の文化の元になっている大切なものもたくさんあります しかし今、環境問題やグローバリゼーションなどの地球規模の視点が必要な中、漢文よりも中国語を学び、アメリカの英語、中国の中国語といった世界を引っ張っていく国(もちろん日本もその中に入っているわけですが)の語学を学んだ方がよっぽど為になると思うのです みなさんはこの意見に対しどう思いますか?

  • 在日朝鮮人の多くは白丁の子孫なのですか?

    日本には、多くの在日朝鮮人がいます。 彼らは、自らの意思で日本にやってきました。 何故、彼らは自らの意思でわざわざ海を渡って日本にきたのか? その多くは、職を求めて日本に渡ったとされています。 その昔朝鮮には、差別を受けていた白丁がいました。 韓国では白丁の子孫にたいする差別問題をとんと聞かない。 白丁の多くは、職とその差別から逃れたいと希求して日本に逃げてきた? 実際のところはどうなのでしょうか? ご教示を

  • 鎖国後の対外関係について

    江戸以降の日本との貿易のきまりの基準になった已酉条約についてと、朝鮮通信使とのつながりについて教えてください。

  • 北朝鮮で走る日本の中古バスについて

    世界では多くの日本の中古バスが走っているというのは意外と有名ですが、北朝鮮でも日本語の表記や塗装もそのままでそれなりの数走っているということを聞きました。ですが、貿易が禁止されているのにどうやって輸入したのでしょうか。朝鮮人は日本を嫌っている人が多いようですがそれでもなぜ日本車を選んだのかも気になります。