ものづくりの趣味と仕事、どうやって両立してますか?

このQ&Aのポイント
  • ものづくりの趣味と仕事、どうやって両立してますか?手芸や絵、漫画などの趣味を、社会人になっても続けている方、もしくは今は違う職種だけど、ゆくゆくは趣味を仕事にするんだ!とがんばっている方、に質問です。
  • 1)今の仕事は何ですか?ちなみに正社員?フリーター?2)作品作りに取り組む時間は足りていますか?3)足りないと思う方は、時間を作るために何をしてますか? 私は石粉粘土や羊毛フェルトで愛犬のフィギュアを作ってます。ちょっと毛色は違いますが同人誌など描いたりもします。が、SEという仕事柄平日は残業で家へ帰ったら寝るだけ、土日も必ずしも時間が取れるわけではありません(誰かにプレゼントとかイベント前は外出を控えて徹夜)たくさん作ってこそ技術も向上すると思うのですが、ひとつ作るのに一ヶ月以上かかる有様です。。ゆくゆくは手芸作家になりたいな、とは思うもののすぐにプロになれるわけでもなし、なったとしても収入が確実にあるわけでもないでしょう。そうかといえコンスタントに収入のある別の職に就くと、今度は作品作りの時間がなくなってしまう…今しか作れないものもあるのに…とジレンマに陥ってます。日々会社で働きつつ、趣味と両立している皆様のスタイルを聞かせてください。ぜひ参考にしたいです。
  • ものづくりの趣味と仕事の両立について相談です。手芸や絵、漫画などの趣味に興じる社会人の皆さん、または今は異なる職業に就いていますが、将来は趣味を職業にしたいと頑張っている皆さんに質問です。1)現在の仕事は何ですか?正社員ですか?フリーターですか?2)作品作りのために十分な時間がありますか?3)足りないと感じている方は、時間を作るためにどのようなことをしていますか?私は石粉粘土や羊毛フェルトで愛犬のフィギュアを制作しています。同人誌の執筆も少し行っていますが、SEという仕事柄、平日は残業で家に帰った後は休むことしかできず、土日も必ずしも時間を取ることができません(イベント前などは外出を控えて徹夜することもあります)。多くの作品を制作することで技術も向上すると思うのですが、一つ作るのに一ヶ月以上かかってしまっています。将来的には手芸作家になりたいと思っていますが、すぐにプロになるわけではなく、プロになっても収入が安定するわけでもありません。逆に安定した収入のある別の職業に就くと、作品作りの時間がなくなってしまいます。今しか制作できないものもあるのに…このジレンマに悩んでいます。日々仕事をしながら、趣味との両立をしている方々のスタイルを教えていただきたいです。参考にさせていただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

ものづくりの趣味と仕事、どうやって両立してますか?

手芸や絵、漫画などの趣味を、 社会人になっても趣味を続けている方、 もしくは今は違う職種だけど、ゆくゆくは趣味を仕事にするんだ!とがんばっている方、 に質問です。 1)今の仕事は何ですか?ちなみに正社員?フリーター? 2)作品作りに取り組む時間は足りていますか? 3)足りないと思う方は、時間を作るために何をしてますか? 私は石粉粘土や羊毛フェルトで愛犬のフィギュアを作ってます。 ちょっと毛色は違いますが同人誌など描いたりもします。 が、SEという仕事柄平日は残業で家へ帰ったら寝るだけ、土日も必ずしも時間が取れるわけではありません(誰かにプレゼントとかイベント前は外出を控えて徹夜) たくさん作ってこそ技術も向上すると思うのですが、ひとつ作るのに一ヶ月以上かかる有様です。。 ゆくゆくは手芸作家になりたいな、とは思うもののすぐにプロになれるわけでもなし、 なったとしても収入が確実にあるわけでもないでしょう。 そうかといえコンスタントに収入のある別の職に就くと、今度は作品作りの時間がなくなってしまう…今しか作れないものもあるのに… とジレンマに陥ってます。 日々会社で働きつつ、趣味と両立している皆様のスタイルを聞かせてください。ぜひ参考にしたいです。

noname#147649
noname#147649

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.1

趣味を仕事にしていたことがあります。 バイクが好きなのでバイク屋で働いてました。 今は事情もあり辞めたのですが、知り合いには自分の店を出した者もいます。 彼と私の違いは何かと考えたら、好きという気持ちが彼の方が多かったんだと思います。 その道で食べていける人とそうでない人の違いは、そこだと思います。 才能もあるでしょう。運もあるでしょう。 でも、それは努力で克服できます。 その苦労をする気があるか、それだけ思いが強いかどうかだと思います。 私は、今はモノ作りの仕事をしています。 試作品を単品製作するような仕事です。 作ること、手を動かすことが好きなので、それなりに楽しいです。 しかし、最初からこの仕事だった訳ではありません。 わがままなので、嫌な仕事は辞めてきました。 技術職での募集だったのに営業に回された時などですね。 そこんところは筋を通したつもりです。 仕事とは生き方だと思うのです。 仕事は生活の糧として、好きじゃないことをやり、自分の時間に趣味をやる。 好きじゃないことに時間を取られるのは耐えられないとして、趣味を仕事にする。 前者は時間が取れるとは限らず、後者はどれだけの収入が得られるかわかりません。 私の給料もお世辞にも良いとは言えません。 どちらもその人の生き方で、正解はありません。 今はプロになりたいと思っていても、隣の芝が青く見えているだけかもしれません。 自分の時間が取れないと言うのは、私にとって一番の苦痛ではありますね。 私の人生は私のもの。人生とは生きている時間、そのものです。

noname#147649
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。 貴重なお話ありがとうございます。 >試作品を単品製作するような仕事 自分でアイディアを出して試作品を作ったりするのですか? 私も手を動かすことは好きなのでそんな仕事は楽しそうに感じます。きっと仕事になれば、それはそれで不満なども出てきてしまうのかもしれませんが。 プログラムを作るという意味でモノづくりだと思って就職したSEですが、私の配属が保守運用部で「モノを作る」感が感じられません。 自分の大切にしたい生き方に見合った仕事を得るために、やはりなんらかの筋を通すべきですね。

関連するQ&A

  • 「長文」ブログを作るときにどちらが良いと思いますか

    私は、手芸が趣味でブログを作ろうと思っています。 けれど、手芸の中には羊毛フェルトや裁縫などいろいろな種類がありますよね。 それで、私は羊毛フェルトと裁縫とミシンと編み物と折り紙?をしています そこで、「羊毛フェルト」のぶろぐ「裁縫」のぶろぐ・・・をそれぞれ作るのか 手芸として、1つにまとめるか どちらがいいと思いますか。 分かりにくいと思うので例 ↓ (1)「羊毛フェルト(ブログ名」「裁縫(ブログ名」「ミシン(ブログ名」・・・など 複数のブログを作る (2)「手芸(ブログ名」として1つのブログにまとめる ※「後で変えたらいいのでは?」「自分がそうしたいと思うなら」など曖昧な回答は 募集していません(;´Д`Aスミマセン

  • 横浜・町田周辺の手芸品店について

    羊毛フェルトを始めたいので必要な道具+羊毛フェルトを買い揃えたいのですが、今まであまり手芸に興味が無く、手芸品店というと町田のユザワヤ・オカダヤと、横浜のユザワヤ位しか知らないのですが、特に羊毛フェルト関係を探している場合はどこのお店がオススメでしょうか? もし他に上記の駅周辺でオススメの手芸品店がありましたら合わせて教えて下さい!

  • 手芸作家になるためのアイディアを教えてください(白星)

    手芸作家になるためのアイディアを教えてください(白星) タイトルから、なんてあまいことを書いているんだろうと思って、何度も投稿するか迷いました。 手芸が苦手だという意識が強かったのですが、祖母の誕生日に初めて羊毛(フェルト)のぬいぐるみを作りました。 キットを使ったので、デザイナーさんが考案したものを完成させていく感じなので、可愛くできたと思います。祖母がすごく喜んでくれました。自分も作る過程と完成したあとの喜びが忘れられず、また新しい作品を作ってみたいと思うようになりました。 手芸が苦手だったのに、こんな手作り物の方法があるんだと発見できたことも嬉しかったです。 会員制のインターネットのコミュニティーサイトに完成写真を記念に載せてみたら、見てくださった人たちが「可愛いね!上手にできたね!私がもらったら絶対嬉しい!!」と嬉しいお言葉をいただきました。 今回、たまたま作った羊毛(フェルト)のぬいぐるみから、フェルトに興味を持つようになりました。 私はあくまでも初心者だし、もっともっと上手になりたいし、キットを使わず自分の独創性を生かした作品も作ってみたいです。 フェルトか、自分に合った手芸のような物作りで作品を作り、これからも人にプレゼントしたいと思ってます。 インターネットで色々見ていると、学校でフェルトやデザイン等をならい、フェルト作家さんになられたかたもおられましたが、フェルトにたまたま出合ってその楽しさから仕事につなげていったかたもおられることを知りました。 フェルトだけでなく、このような手芸のような物作りで、将来、依頼を受けて作製できるようになるには、今からどのようなことをしていけばいいかな?と考えるようになりました。 儲けではなく、作品を通して、人に笑顔を与えられるなら、どんなに幸せだろう!と考えるようになりました。 このような手芸系の物作りで、依頼を受けて作製するようになるには、徐々にどのようなことをすれば良いでしょうか? どんな些細なことでもかまいません、皆さんのアイディアをいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • フェルト作家の本と作品が載ってるサイトを教えて下さい。

     こんにちは、フェルトバッグを作る教室に行ってから、もっと自分で作りたくなり近所の本屋さんに行ったのですが、時期的なものかセーターの本しかなく大きな本屋さんに探しに行きたいのですが、簡単なフェルト作品が載ってる本のタイトルをご存知の方教えて下さい。 初心者向け。とか中級~とか分かれてるのがあればさらによいです、そしてサイトも併せて教えて頂ければうれしいです。 フェルトは最初から正方形にカットされて売っているものの作品ではなく、羊毛をちぎって形作っていく方のフェルト手芸です。フェルト経験のある方、よろしくお願い致します。

  • 羊毛フェルトの色入手法について

    私は趣味で羊毛フェルトの作品を作っているのですが どうしても色の好みが偏ってしまいすぐに無くなってしまう色があります。 しかしその色を追加しようとすると必ずほかの色もセットでついてきてしまい まったく必要のない色ばかり溜まってしまい困っています。 そのよく使う色は白なのですが 羊毛フェルトで特定の色をたくさん入手したい場合はどうしたらいいのでしょうか? こちらの方面にお詳しい方、どうかお教え下さると助かります。

  • 大好きな趣味。なのにやる気がおきません

    大好きな趣味が手につきません。 絵を描く、羊毛フェルトでちくちくする、粘土でブローチを作るなどを趣味にしています。 時間を忘れるほど楽しく、暇さえあれば創作活動をしていました。 仕事が休みの日には思いっきり趣味に打ち込みたいのですが、なぜか最近、全くやる気になれません。 ダラダラとして過ごすことに罪悪感を感じるので、掃除と家事はするのですが、それさえもなんだか手抜き気味です(同居人に指摘されました) 趣味のことをしたい気持ちはとても強く、あとは道具に手を伸ばすだけなのに、それがどうしてもできません。 すごくすごく辛いです。趣味に打ち込みたいです。楽しく過ごしたいです。 どうしたら、以前のように楽しめるのでしょうか? 私は一体どうしたんでしょうか? このような経験をされた方は、どう対処しましたか? ぜひ、教えてください。よろしくお願いします。

  • 仕事と趣味等の両立

    仕事と趣味を両立できている方、どのようにされているか教えてください。 今、私はとある趣味を持ち楽しんでいます。 主に休みの前日の夜、休みの日しか趣味はしません。 平日の夜に趣味をすると、仕事で大ぽかをしますので、休みの日だけにしました。 それでもなお、仕事でミスをします。必ず何時間も説教を受けてしまいます。 休みの前日の夜、休みの日に趣味をしなかったら、ミスがありません。 私自身、仕事と趣味と頭を切り替えているつもりですが、無意識できりかえられていないのかもしれません。 家で何か問題が起こったとき(親が今入院中で)、そちらに無意識に気を取られるのか、やはり仕事でミスを連発します。 家の問題をほっとき、趣味を楽しまなかったら、仕事が順調なのかもしれません。 でも、趣味を楽しみたいし、家のことも考えたいです。 仕事もミスなくやりたいです。 家でも色々やり、仕事もバリバリミスなくやれる人がうらやましいです。 コツ等色々アドバイスお願いします。

  • 羊毛フェルトに混ぜる犬の毛について

    愛犬そっくりの羊毛フェルトを作ってくれる作家さんや詳しい方に質問です。 飼っているロングコートチワワの毛を混ぜたくて、ブラッシング時に集めているのですが、 ロングコートチワワは堅めのトップコートとふわふわのアンダーコートの2種類の毛が生えています。良く解らずまとめて保管しているのですが、使える毛はアンダーコートのみでしょうか? また、茶系のフォーンと言う毛色ですが濃淡の差があったり、胸元は白かったり、数色あります。この場合は色毎に集めるべきでしょうか? 羊毛フェルトで作った作品をアップしているブログを見たり、ホームページを拝見しましたが いまいち解りませんでした。 是非御回答宜しくお願いいたします。 その他、注意点などもあれば教えて頂けると助かります。

  • フェルト(羊毛)の雑貨作り初心者です。

    フェルト(羊毛)の雑貨作り初心者です。 フェルトのキットを貰ったことがきっかけで、フェルトにハマりました。説明書を読みながらキットを完成させただけなのですが、苦労して作ったぶん、完成したときの喜びが忘れられません。 これからもフェルトで動物やアクセサリーなど、色んな幅を広げて作ってみたいと思っております。 私はフェルトの教室に通ったりしたことがないのですが、できれば友人のプレゼントや、うまくできたらフリーマーケットに少し置くことができたらいいなと考えています。 1.フェルトの技術のステップアップのしかたを教えていただけないでしょうか? ひたすら色んなキットを作り続けて要領をつかみ、オリジナルの作品作りに発展させたら良いのでしょうか? もう一つ教えていただきたいのですが、 2.フェルトのキットを完成させたものをオークションなど売っても良いのでしょうか? キット自体はデザイナーさんが考えたものだし、自分はただそれを説明書にそって作っただけなので、売っても問題ないかどうかが気になります。 3.特に動物の作品を作りたいのです。よく、オークションなどでリアルな動物を作られているかたがおられますが、それはリアルな動物作製用のキットが売られているのでしょうか? それとも、自分が作りたい動物をイメージしておき、各色の羊毛・動物の目などのパーツごとを自分で選んで購入して独自で作られているのでしょうか? (リアルな動物作り用のフェルトはどこで販売されているかご存じないでしょうか?) よろしくお願いします。

  • 羊毛フェルトに文字を書きたいです

    羊毛フェルトに油性ペンで文字を書いたらにじみますか? 白いフェルトに黒の油性ペンで文字を書こうと思っていますが問題ないでしょうか? 手芸屋さんに売っているような専用のペンの方が良いですか?

専門家に質問してみよう