ギャンブル

全18602件中1~20件表示
  • パチンコ生活

    パチンコによく行かれる方に質問です。よく行くショッピングモールの近くに結構大きめのパチンコ屋さんがあって、そこの前を通るのですが、平日の朝10時くらいですが、いつも開店待ちの行列です。若い男性が多いように思うのですが、この人達の中にはもちろん仕事もしてて、平日休みで遊びに来た方や、フリーターの方などもいると思いますが、無職で完全にパチンコだけで生活をしようとしている方もいますか?いるとしたら全体でどのくらいの割合ですか?(大体でいいです)。また。貯蓄などもあまりなく、これだけでやる場合、寝泊まりはどのような感じになりますか?満喫などで寝る感じですか?見た感じホームレスみたいな感じの人はいないように思います。

  • 競馬とパチンコ、どちら派?

    恥ずかしながらギャンブル内容においてどちらがお気に入りになりますか?学生卒業して競馬好きな私は競馬場に行って観戦や馬券を投票していましたが、当時の友人はパチンコの方が儲かると訴えて来ました 競馬とパチンコでは金が損失することは見え見えですが、どちらなら行いますか?

    • tkhants
    • 回答数4
  • レープロ という競馬予想業者はよく当たる業者ですか

    レープロ、という名称の競馬予想業者があります。 この競馬予想業者の予想はよく当たるでしょうか? 詳しい方、教えて下さい。 なお、宣伝ではありませんので 忌憚のないご意見をお願いします。

  • パチンコの出玉制御の実情

    今のパチンコやスロットって、出玉制御されてますよね。 釘調整とか設定はよりお金を搾り取るためのものですよね。 制御システムの特許もありますし。 よく、ならプロが勝っていると言いますが、勝つ人と負ける人がいないとギャンブルとして成り立たないからだと思います。プロは制御システム上のおいしい部分、つまり当たる出来レース部分を打っているだけですよね。 誰も絶対勝てないギャンブルはしないと思いますし、勝てる人がいるから夢を見れるのかなと。 遠隔は違法だといいますが、出玉制御なら違法じゃないはずです。 お金がかかる〜とか、摘発リスクが〜とか、警察が三店方式うやむやにしている時点でダメでしょ。 出玉制御だと機械任せで、当てたい人に当てれないから、遠隔し店が摘発されただけででしょ。 みなさんはどう思いますか。

  • 素朴な疑問 なぜjraって関東関西以外の競技場を遊

    素朴な疑問 なぜjraって関東関西以外の競技場を遊ばせてんですかね? g1も中京1回だけのようで、 そもそも制度発足時あたりに 各競技場でg1を最低1回は開催出来るように割り振っておけば地域振興や人の流れでインフラも回ったように見えますが。

  • 90年代パチンコ台の名前は?

    昔のパチンコ台についての質問です。1994か5年頃のもので、現金機です。特徴としては縦スクロールする台で、図柄が横回転すればスーパーリーチになるというものです。黄門ちゃまの現金機と同時期に存在していたのを覚えていますが、具体的な機種名が思い出せません。図柄にはチャンピオンベルトのようなものがあったような気がします。この台の名前をご存じの方がいれば教えてください。

  • 宝塚記念の予想をお願いします。

    こんにちは。函館開催スタートで、一気にローカル感が出てきましたね。週中の東京ダービーは3着抜けのBOX1・2・4・5着、そして土曜競馬は結果を報告する気すら起きない完敗と、競馬の難しさを身をもって実感。タマには簡単ってほざいてみたいもんですわ(遠い目)。皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日は春のG1総決算、宝塚記念一本勝負。 回答の際は印の強弱と推奨理由をぜひお書き添えください。もう自分の予想が全く当たる気しません…乗っからせてください。 阪神は馬場がかなり緩んでますね。明日の昼まで雨が降り続く予報ということで、重馬場前提で取捨選択を考えてもいい感じがします。 ◎ベラジオオペラ…昨年3着。3歳春ながら重実績もアリ ○ソールオリエンス…現役屈指の重の鬼。昨年2着の再現はある ▲ロードデルレイ…重馬場はどうなんだろう ☆リビアングラス…菊4着、近走3連続稍重で好走。スタミナ系 △メイショウタバル…鞍上が御することができるかどうかだけ △ヨーホーレイク…6歳にしてビンビン △チャックネイト…重巧者。鞍上込みで3連馬券のヒモに 現時点での1番人気がレガレイラでびっくり。中山専用機が阪神芝2200mでどこまで。大外のローズSでぶっ飛んだ記憶が厚い印を打つのを拒んでます。 ドゥレッツアは東京ダービーを勝った鞍上横山武騎手。相性激悪でも馬を含めて無視するわけにはいかないよなあ。皆様の見解を参考にします。

  • 安田記念の予想をお願いします。

    こんにちは。梅雨はまだですが、気温だけはすっかり夏ですね。 土曜競馬は阪神9Rの中穴(3連複44.4倍)を拾えたものの、東京メインはドンレパとの2頭軸だったヘルモーズ出遅れでタテ目を喰らったのが響きマイナス収支。先週からタテ目で万券逃しが3回続いているんですが(号泣)。皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日は府中G1・5連戦のトリを飾る安田記念。回答の際は印の強弱と推奨理由をぜひお書き添えください。 開催日が動いたせいか、スプリンターな面々も参戦。マイル主戦の有力馬もこぞって出走し、なかなかの好メンバーとなりました。 ◎ジャンタルマンタル…今年緒戦。強い4歳馬を証明するはず ○ウォーターリヒト…マイル重賞で堅実。推しの鞍上込みで応援します ▲シックスペンス…1800m以下でこそ。最内からするする ☆ソウルラッシュ…前走でロマウォリ相手に壮絶勝利。お釣りあるかなあ △トロヴァトーレ…近走が重賞を含めてとにかく堅実。不安は鞍上 牝馬が好走するレース。唯一参戦のブレイディヴェイグですが、大外の大外に加えて昨秋の評価は「2戦2敗を見るにマイルは合わない」だったはず。現状、印は軽めです。 ジュンブロッサムもヒモのヒモ評価。時折見せる「末脚不発」がここになりそうな気が…。鞍上武豊騎手の「G1・5番人気以下だと未勝利」も大いに気になります。

  • 目黒記念の予想をお願いします。

    続いては東京最終レース、目黒記念です。 ダービーよりも馬券を取ってる印象が強い好相性のレース。今年も当てに行きますよ。 ◎アドマイヤテラ…菊花賞3着は伊達じゃない。2500mは合いそう ○マイネルクリソーラ…6歳にして素質開花? ▲マイネルカンパーラ…丹内騎手ですよ皆さん! ☆サンライズソレイユ…長距離砲。明け4歳も強み △マテンロウレオ…近走僅差。嫌う要素がないです △ヴェルミセル…こういうときの津村騎手は怖い アドマイヤテラと前走で僅差だったシルブロンとニシノレグナントは何かしら買っておきたいなあ。

  • 日本ダービーの予想をお願いします。

    こんにちは。 先週の日曜日(オークス当日)から昨日まで、脳みそパーンの多忙状態が続いておりまして…。ようやく本日昼にオークスのお礼、そして馬券(4レース買って全敗だよこんちくしょう)に至った次第。大変失礼いたしました。 気を取り直して、明日は日本ダービー。そして目黒記念の2本立て。回答の際は印の強弱と推奨理由をぜひお書き添えください。 まずは日本ダービー。 東京は既に雨が止み、明日は好天予報とのこと。先週と同じく、馬場がどこまで乾くかという感じになってきました。 ◎クロワデュノール…皐月賞は負けて強し? 凄みを感じる馬体 ○ジョバンニ…皐月賞4着は負けて強し。息の長い末脚で ▲ショウヘイ…大谷2本塁打はともかく(汗。鞍上とローテで ☆マスカレードボール…影が薄い皐月賞3着馬。8枠17番が残念 △ミュージアムマイル…皐月賞馬だしなあ △ファウストラーゼン…ホープフルSの夢よもう一度 △ファイアンクランツ…青葉賞2着だよ? 馬をロクに見ることができない節穴アイ持ちの自分でも、今回のクロワデュノールの立ち姿と調教はすげえってのがわかるほど。このコメが逆神とならないことを祈るのみです。 ヒモのヒモでファンダムとトッピボーン、リラエンブレムをちょこっと考えてます。

  • パチンコについて

    永らく1円パチンコしかしておらず、月に10回前後行くのですが、、なかなか勝てません。 少しでも勝てばいいなーくらいの趣味打ちではありますが、本当にここ1年毎月負けが続いてます。 今年はすでに10万超えてます。(涙) 使うのは大体5000円〜10000円ですが、滅多にないですが熱くなりすぎて2万円近く負けることもあります。 そこでふと思ったのですが、、 たとえば ①毎回1000円チャレンジで、月20回 ②毎回2000円チャレンジで、月10回 ③1日5000円までで、月4回 ④1日1万円までで、月2回 いずれの場合も2万円負けた時点でその月は行ってはダメ。 1日①〜④までの金額を使い切るか確変を1回引くまで必ず続行。 ①②の場合、確変を引いて継続が終わった時点で即やめ。 ③④の場合、初当たりの確変を2回引くまで金額内なら打てる。 プラス収支である限りは何回でも行ける。 打てる機種は319のエヴァ15か大海5限定とします。 勝ちやすいのはどれだと思いますか? 気軽に考えてください。笑

  • オークスの予想をお願いします。

    こんにちは。 土曜競馬は平安Sがブライアンセンス行方不明でタテ目(レヴォント持ってました)。アウトレンジは買う→来ない・買わない→来るの悪循環。大井記念で凡走したキリンジもそんな感じ。欅Sはバグラダスの凡走で1番人気のトリガミワイドのみ。うーん、つらい。皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日はオークス一本勝負。 回答の際は印の強弱と推奨理由をぜひお書き添えください。 桜花賞組とその他ローテ組がぶつかる本番G1。 帯に短し襷に長し(古)なメンバーですね。東京はこれから一雨ある予報ですが、明日は天候が回復しそう。どこまで馬場が乾くか。 ◎エンブロイダリー…桜花賞馬は多分強い。完成度も高い ○リンクスティップ…桜花賞3着。あの末脚は府中でさらに活きる △レーゼドラマ…オークス狙いの使われ方で △アロマヴェローチェ…桜花賞2着。最内が微妙 △パラディレーヌ…距離伸びてよさそう △タイセイプランセス…フローラSで激走。もう一丁に期待 △ビップデイジー…桜花賞は度外視しちゃう ヒモ候補が魅力的な馬ばっかりなんですよねえ。上記以外ではタガノにサヴォリンナとか。エリカは好タイム勝ちのフェアリーSがピークだったまであると見て軽視。フラグ立てちゃった? 馬券は◎○の3連複2頭軸で手広く。総流しも考えてます(無節操)。

  • keirin.jpの種目別成績とはなんでしょうか?

    気になる選手がいたのでデータを見ていたら 種目別成績というのがあったのですが何でしょうか? 調べると 扱っているレースのグレードや種目に該当するレースでの直近1年間における戦績 とあり 種目で調べると ケイリン / KEIRIN」はオリンピック正式種目と とあり 結局何かわかりません。 例えば 種目別成績直近成績で72136 とあり 直近成績では 今回 44 F2 627 F1 3補 1 とグレードを見ても種目別成績とデータが一致せず 当場成績も 44 365 145 とあり当場を見てもこちらも種目別成績とデータが不一致です。 種目別成績とは具体的に何のデータのことなのでしょうか?

  • ヴィクトリアマイルの予想をお願いします。

    こんにちは。 本日は新潟大賞典と東京メインの2レースだけ勝負して…当たらず。いつも通り目一杯手を出していたら、負債がひどいことになっていたので実質勝ちかな(違う)。皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日は東京メイン、ヴィクトリアマイル一本勝負。 解凍の際は印の強弱と推奨理由をぜひお書き添えください。 東京は既に雨が上がり、芝は恐らく乾きそう。インコースが全然伸びない馬場がどこまで変わるかですね。ミアネーロ出走取消で17頭立てになりました。 ◎アスコリピチェーノ…1頭減って8枠16番。好都合ですね ○ボンドガール…2週連続で「5枠10番・武豊騎手」 ▲ビヨンドザバレー…押し出された人気薄。妙味たっぷり △ワイドラトゥール…愛知杯勝ちが評価されてない △シランケド…中山牝馬S勝ちが評価されてない 今日の雨がなければ2枠の2頭と3枠ラヴェルからの予定でした。枠連を押さえておくべきかな。 クリスマスパレードは恐らく逃げか先行して轟沈、ステレンボッシュも1枠2番が今回に関しては徒になりそうで軽視。 クイーンズウォークはここで好走する姿が思い浮かばず。無印にしました。

  • パチンコについて。

    パチンコ店は、遊戯台使用は、高額ですが、何故、営業しているのでしょうか?パチンコ中毒もあります。

    • J.BOY
    • 回答数2
  • NHKマイルCの予想をお願いします。

    こんにちは。 京都新聞杯はトッピボーンのがっかりレースで124着(3着馬痛恨の見落とし)。エプソムCはトーセンリョウのおかげでワイドが当り、致命傷にならない程度のガミでした。いうほど稍重ではなかったとはいえ、1分43秒9は速すぎる…。皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日は5週連続G1の緒戦、NHKマイルC一本勝負。 マイ馬券とBA選考時の参考とさせていただきますので、回答の際は印の強弱と推奨理由を忘れずにお書き添えください。 天気が崩れるのは夜からの模様。展開次第ではとんでもない時計が出そう。 ◎ランスオブカオス…実績に加えて持ち時計優秀。誠之助頑張れ ○アルテヴェローテ…◎を買うなら前走同じレースで2着のこれも ▲マピュース…桜花賞で見せ場たっぷりの4着。コース経験が活きる ☆アドマイヤズーム…G1馬に敬意を表し。NZT経由がなあ △イミグラントソング…☆を買うなら。鞍上は強力 △コートアリシアン…NZT3着、クイーンC2着よりも推しの鞍上で買い △マイネルチケット…重賞連続好走。サウスポー? NZT以上に連動性がないファルコンS上位組は現状軽視。去年はロジリオン(3着)買って3連複が当たりましたが、我ながらよくぞ買い目に入れたもんだ。 皐月賞6着からのマジックサンズは、出られそうだから出た感があって食指が伸びませんでした。無印。 馬券は印上位4頭からの予定です。

  • 天皇賞(春)の予想をお願いします。

    こんにちは。 土曜競馬は実質勝ちの-500円。浮き分を回した京王杯SCでママコチャを軽視して、痛恨のタテ目を喰らいました。ロジの相手、シャドウじゃなかった…(泣。皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日は春天(「天春」呼びは完全否定派です)一本勝負。回答の際は印の強弱と本線だけでもいいので推奨理由をぜひお書き添えください。 条件馬が参戦したおかげで頭数は15頭と格好は何とか付いた感(付いてるか?)。仕方がないとはいえ、長距離志向のメンバーはやはり手薄ですな。 ◎ショウナンラプンタ…阪大で武豊騎手が掴んだ感触を信じて ○ビザンチンドリーム…ドバイで覚醒。京都で末脚が活きる ▲ブローザホーン…◎を買うなら。馬場が乾いてちょっと残念 ☆マイネルエンペラー…G2で連続好走。穴の鞍上に好感 △ジャスティンパレス…待ちに待った超長距離。4着5着かも ヘデントールは本当に強いのか? 好走が少ない&メンバーも手薄だったダイヤモンドS経由が不安要素。 サンライズアースの阪大圧勝は本当に恵まれた結果ゆえなのか? 鞍上込みで食指が今イチ伸びず。よし、この2頭からの3連複流しを押さえにしよう(無節操)。 ハヤテとシュヴァリエを絡めたいけど、点数が増えちゃうな。迷いどころですね。 明日朝のケンタッキーダービーはノー馬券で生暖かく録画で見届けます。ルクソールカフェとアドマイヤデイトナはワンチャンどころか勝ち負けまでありそう。ぜひ頑張ってもらいたい。

  • リバティアイランドの馬主は誰に怒りについて

    リバティアイランドの馬主は誰に怒りについて誰にぶつければいいのでしょうか? G1クイーンエリザベス2世カップ(2025年4月27日 シャティン芝2000メートル)  香港チャンピオンズデーが27日に行われ、G1クイーンエリザベス2世Cに出走した23年3冠牝馬リバティアイランド(牝5=中内田)を悲劇が襲った。  道中後方から徐々に押し上げて最後の直線に向いたが、急失速して競走中止。下馬した川田が、パートナーの鼻面に顔をつけるシーンもあった。  所有するサンデーレーシングはレース後、公式サイトで、左前脚の種子骨靭帯の内側と外側の断裂と球節部の亜脱臼により、予後不良で安楽死の処置が施されたと発表した。  リバティアイランドは父ドゥラメンテ、母ヤンキーローズ(母の父オールアメリカン)の血統。22年7月のデビュー戦で上がり3F31秒4の衝撃の末脚を披露し、G1阪神ジュベナイルフィリーズを制して2歳女王になった。  23年は桜花賞、オークス、秋華賞を勝って3冠牝馬に。その後はジャパンカップ2着、ドバイシーマクラシック3着、天皇賞・秋13着、香港カップ2着、ドバイターフ8着となっていた。

  • パチンコで保留玉が一杯の時早く消化、名称は何?

    たまにパチンコを打っています、保留玉が満杯である4つ溜まっている際にですが、その時は普段よりも演出というか外れの消化の速度が速まっていると思います。 もちろん、当たり引いてたり、熱いリーチの場合は普段通り演出が長いですが。 この保留玉が満杯まで溜まっているときに、演出消化速度を早くしてくれる機能の、名称は何でしょうか? 需要あったのかなやはり。 パチンコに興味ある人など、ご存じの人おられたら、教えてください。

  • 福島牝馬Sの予想をお願いします。

    続いては福島メイン、福島牝馬S。今年は皐月賞と同日になったんですね。難易度は皐月賞よりも遥かに上。当たれば超嬉しい。 ◎フェアールング…何より展開が向きそう。福島実績もあり ○ホーエリート…中山牝馬S2着。この馬も展開有利 ▲フィールシンパシー…昨年3着。近走今イチでも △アドマイヤマツリ…昇級初戦。田辺騎手が不振でねえ △ジューンオレンジ…▲買うなら僅差のこれも アマイとアリスがゴリゴリにやり合い、さらにセキトバが突っつく速い展開。先行馬総崩れで差し馬が届く小倉のようなレースに期待。 ライラックとシンリョクカは、近走を見るにピークアウトした感が…。枠で押さえとくかな。