• 締切済み

生姜プリンについて

今、生姜プリンを作っているのですが、固まりません。 昔作った時は固まりました。 なぜですが?? 確か、生姜の成分だけでかたまるはずなのですが…。。

みんなの回答

回答No.2

おそらく昨日か一昨日テレビでやっていた海外のしょうがプリンと同じだと思いますが、大事なのは温度です、、しょうがの酵素が働くのに80度ぐらいだったと思いますが、その程度の温度でないと酵素が働かないと思います

noname#89072
noname#89072
回答No.1

牛乳も要るみたいですね。 分量が難しいとも。 http://www10.ocn.ne.jp/~sarian/zakki9.htm

関連するQ&A

  • 生姜プリンはなぜ固まる?

    最近巷で流行の生姜プリンですが、ゼラチンも入れてないのに固まりますよね。生姜のなんの成分が牛乳を固めるのでしょうか? いろいろホームページを調べたのですが良くわかりません。 料理教室をしているのですが、生徒に聞かれて困っています。 どなたか詳しい方、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • かたいプリンの作り方

    一般的に「なめらかプリン」が主流ですが、うちの子供は、しっかりとしたプリンが大好きです。 「カド」がしっかりとするような、昔ながらの「かたいプリンのレシピ」を探しています。 今までイロイロ試してみましたが、フォークでも食べれるようなプリンになりません。 どなたか教えてください。 お願いします。

  • ショウガの成分について

    ショウガには辛味成分のジンゲロン、ジンゲロール、ショウガオールが含まれることは理解していますが、これらは単独で存在しているのでしょうか?? それともジンゲロンはジンゲロールに属しているのでしょうか?? ショウガオールもジンゲロールに属しているのでしょうか?? 教えてください。

  • なぜプリン体が多い?

    プリン体が多い食品はなぜプリン体が多いのでしょうか? 例えば、納豆やレバーやビール等 またPurine体とはどういう成分なのでしょうか? 酸っぱい、辛い、甘い、しょっぱいなど、プリン体の粉末やプリン体の液体などはあるのでしょうか?

  • 乾燥生姜について

    生姜についてですが、生の生姜を食すよりも火を通したり、乾燥させた生姜の方が生姜の成分が変化してより体を温める効果があると書いてありますが、乾燥させるには、自然乾燥や電子レンジ、オーブンなど色々あるかと思いますがどの方法が一番良いのでしょうか?また乾燥させた生姜をそのまま食すのか、煮物などの料理に入れるのかなど教えてください。

  • 固めのプリン

    最近流行りのとろとろでなめらかなプリンじゃなくて、昔ながらの「す」が立っているくらい固めなプリンが食べたいです。 できれば、高価なものより手軽な価格の物だとうれしいです。 コンビニでもスーパーでもデパートでもネット販売でもかまわないので、いろいろなプリンを教えてください。 宜しくお願いします。

  • 上が焦げてるプリンの作り方

    昔、ハネムーンでパリに行った時に、街中の小さなレストランでお昼を食べた時に、プリンを食後に食べたのですが、そのプリンは上がカラメルがかかっていて少し焦げていたように記憶しています。大変おいしかったです。 それで、そんなプリンを作ってみたいと思っているのです。何故なら、普通のプリンは下にカラメルがあって、全然焦げていないからです。しかし、そんなレシピはありません。私の記憶違いでしょうか。 そういうプリンがあったら作り方を教えて頂けないでしょうか。私の推測では、低い温度のオーブンでやるのではないかと思うのですが。

  • 生姜をすり下ろして冷凍→栄養は??

    つまらない質問で恐縮です。 生姜を大量に買って、すり下ろして冷凍しようと思うんですが 栄養成分ってそのまま壊れないんでしょうか? 生姜のすり下ろした「汁」がすごく体にいいような気がしてるんですが、冷凍すると「汁」はなくなりますよね? 栄養成分について詳しい方教えてください。お願いします。

  • プリングルスについて

    今、プリングルスを食べていてふと思いました。 なんでここまで大きさ、形状が整っているのかと。 今までプリングルスもポテトチップスの仲間だと思っていましたが、 そうだとしたらジャガイモも丸いのですべて同じ大きさにスライスすることはできないはずです。 同じ大きさに切れるところだけを使って他は捨てている、そんなはずもないでしょうし だとするとすり潰したものをプレスするなどして整形しているのでしょうか。 ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • 生姜を食べ過ぎると体に良くないでしょうか?

    生姜の食べすぎについて教えてください。 入院中の父が生姜の砂糖漬けが大好きでたくさん作りました。 私は初めあまり好きではありませんでしたが 自家製となると愛着が出て味見をしているうちに だんだんと美味しくなりとうとう大好きになりました。 そこで質問ですが 生姜の効能はたくさんのサイトにありますが (ショウガオールとか保温とか等等) 摂取のしすぎは体に良くないことはないでしょうか? 薬効成分のような説明があると あまりぱくぱく食べてしまうとなんか良くないような 気がしてきました。 食べるといっても一日に2~30gくらいかな? 30分くらい煮ましたが あまり水に晒さなかったので かなりピリピリしてからめの味です。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら 教えてください。 宜しくお願いいたします。