• ベストアンサー

結婚には、仕事、学歴とか関係あると思いますか

最近、少し悩んでいます。私は社会に出たことがなく、若いときから、実家暮らし、ほぼアルバイトできちんとした形態で働いたことがありません。 働こうとしても面接や就職活動でうまくいかず、定職についたことがありません。 ですが、そのまま結婚し、今主婦です。姉は若いときから学歴も高く、会社員になって産休をとり、出産後も仕事復帰して働くそうです。姉夫婦は別居してもいいので共働き思考です。 なのですが、最近の若い女性では、どうも理想の女性像として、学歴もあって、仕事もきちんとしていて、経歴のよい・・・とか、そういうものを望む人が増えているような気がします。 自立しているか、していないの問題なのだと思いますが、アルバイトだけの女性は怠け者だからだめとか、高卒だとバカだとか、経歴が悪い人は結婚してもうまくいかないとか、そういうヤジなどをバイト先で聞くと、結婚や恋愛に、学歴や仕事などは関係があるのだろうか?と思うと、よく考えてみると、あまりないのかなと思うのですが・・・ そういう考え方が、人種差別や国籍への差別などにつながっていると思えてなりません。専業主婦、キャリアウーマンとか、どちらがいいとか悪いとかは、本人次第だと思うのですが、なんでもお金とかに換算して考えるような考え方でいくと、当然、学歴や仕事などがあったほうがいいに決まっているし、強みだとは思うのですが世の中では、必ずしもそうではない女性がたくさんいると思うのですが・・この問題についてどう思いますか。男性はシビアだと思うのですが本音としてはどうなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#85333
noname#85333
回答No.8

40代です。 こういう問題はマスコミの影響が大きいでしょう。 私達の時代は、母親のほとんどが高卒で20歳くらいで職場恋愛かお見合い結婚して家庭に入るのがフツウでした。 その後、パートタイマーという仕事ができます。 ヒマな主婦を安く雇えるので普及し、パートに出る女性も増えました。 家計に余裕ができれば、その収入で子供に高い教育を受けさせることができるようになる。 結果、女の子も短大くらいには行くようになり、女性の大卒者が急激に増えました。 そのため大企業も一般職と総合職という枠を設けて大卒女性を優遇する。 ということで、私達40代は女性が社会に出て働こうとした世代です。 でも、まだまだ現実は厳しかったんですね・・・ キャリアウーマンを目指す女性は増えるけれど、結婚してからも仕事を続けられる環境が整っていない。 そこにクロワッサンという雑誌が登場して自立を目指す女性を後押しした。 そこに書かれていた理想の女性像は、「結婚しても仕事を持ち子供なし。」いわゆるDINKSですね。ダブルインカムノーキッズ。 結婚してからも働けるけれど、十分に産休をもらえる人は少なかったんで子供はいらない。 それが一番新しい理想の形になったわけです。 ところが、そのうち会社の福利厚生が充実して結婚して子供を産んでも仕事を続けられる環境が増えてきました。 そうなるとノーキッズじゃなくても良くなりますよね。 今まで一番の理想に思えた、結婚しても子供を作らずに仕事に生きる女が寂しく見える。 仕事に生きて独身を楽しんでいるはずの女性に痛々しさを感じるようになりました。 しかも、本人達が一番むなしさを感じていたわけで、自虐的な「負け犬」という言葉が生まれました。 今の世の中、芸能人が次々と結婚、出産してママになり、ママになっても仕事に復帰する。 「子育ての楽しさ」をいたるところでトークする。 子供も仕事も両立できる方が魅力的、みたいにマスコミがはやす。 となると、学歴も結婚も、仕事も、子供も。と考えるのは当然だと思います。 でも、そうなるまでには先代の女性達の多くの犠牲があったわけです。おそらく、そんなことは考えもしないんでしょうけど。 平和が過去の多くの犠牲の上に成り立っているのと同じです。 それに一番の問題は、その時代の理想の形に誰でもがなれるわけじゃないし、実現したからといって幸せになれる保証もない。ということです。 結局、幸せを感じるかどうかの基準は、いつの時代にも自分自身の中にあるんですよ・・・。 そのハードルを高くすればするほど幸せにはほど遠くなる。 不公平を強く感じる。 結局は思うようにいかないストレスが弱いものいじめへと発展する。 理想ばかりが高いと悩みも深いので、そういう人たちは実際、不幸ですよね。

Takeko10
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大人の回答ですね。余裕すらかんじられます。 確かにそうですね。マスコミの理想像の時代の変遷などを経てみると、そうなってきますね。 >それに一番の問題は、その時代の理想の形に誰でもがなれるわけじゃないし、実現したからといって幸せになれる保証もない。ということです。 そうですね、ほとんどの人は、何かが欠けていたり、どこか違っていたり。実現したからといって、だからなんなのでしょう といえばそうですね >結局、幸せを感じるかどうかの基準は、いつの時代にも自分自身の中にあるんですよ・・・。そのハードルを高くすればするほど幸せにはほど遠くなる。不公平を強く感じる。結局は思うようにいかないストレスが弱いものいじめへと発展する。理想ばかりが高いと悩みも深いので、そういう人たちは実際、不幸ですよね。 テレビとかメディアではやしたてられているような理想像にあわず、思うようにいかないから、いじめに発展するというのもわかります。 会社員でかっちり働いているのに結婚できない人とか、働くことが大変で苦しいから疲れててイライラみたいなとか。 すごい自分を理想にもっていこう、いこうと努力している人っていますよね。だから自分にも厳しいし他人にも厳しい。 理想が高いから悩みが深い。そうですね。 高いレベルで争ってるけど、よく考えてみると次元あげすぎですよね 姉は姉なりに理想が高いので、いつも不満足な気がします。 「どうしてあんたはそんなふうで満足なわけ?甘いんじゃないの」 みたいな・・。仕事の素晴らしさやキャリア、ステータス、あれば あっただけいいですし、お金も・・・ と思うんだけど、現実は・・みたいな。 ダメさに甘んじてしまう自分みたいなのも、恥じろみたいな風潮すら かんじます。今の世間には。 しかしその基準は自分の中にある。 ほんと、そうです。ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (25)

  • pp-hh
  • ベストアンサー率15% (22/138)
回答No.26

35歳の女性です。仕事の実務上は学歴はほとんど関係ありません。専門職の場合はそれなりの知識と実習が必要なので重要視されますが総合職や一般職は関係ないです。私は高卒ですが小企業に17年勤めています。技術事務と営業事務を振り出しに現在はテクニカルマネージャーとマーケティングスーパーバイザーを兼任しています。同年代の親しかった男の子たちは3~4流大学を出てエリート気取りでした。しかし仕事は出来ず転職を繰り返し非正規雇用で今も働いています。彼らは大学受験がきつかったから大学出たことをねぎらって欲しいなどと言っていたものです。「男の人だめね~」って思うことがよくあります。また専門職の人とは専門知識、情報交換としてよく話しますが大学でたこと1つも自慢しませんよ。

Takeko10
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 仕事をきちんとしていて、経歴がいい、っていうのはひとつの武器ですよね。会社にはいって社会人になった時点でもう学生ではないですから。 >仕事の実務上は学歴はほとんど関係ありません。専門職の場合はそれなりの知識と実習が必要なので重要視されますが総合職や一般職は関係ないです。 現実的なご意見ですね。仕事は実務で試されると。 仕事をばりばりしている、時点で、なんかいい女なのかなと思います。 輝いていそうな気が。それに惹かれる男性がいてもおかしくはないですね。

noname#101199
noname#101199
回答No.25

学歴ってやっぱり気にする人多いみたいですねぇ… 僕自身、難関国立とか呼ばれているところに通ってますが、相手の学歴なんてなんも気にしませんし、ぶっちゃけどーでもいいです。 まだ20歳なので考え方が変わるかもしれませんが、 >アルバイトだけの女性は怠け者だからだめとか、高卒だとバカだとか、経歴が悪い人は結婚してもうまくいかないとか、そういうヤジなどをバイト先で聞くと、結婚や恋愛に、学歴や仕事などは関係があるのだろうか?と思うと、よく考えてみると、あまりないのかなと思うのですが・・・ ここはTakeko10さんに全く同感です。完全な偏見ですね。ステレオタイプな思考に凝り固まった可哀想な人だと思います。事情も考えずにそんなこといってる方が余程バカじゃないかと。。 ただ、学歴を持ってる人は、比較的"努力できる""我慢できる"人が多いように感じます。努力されている人に対する「区別」はあって然るべきだと思います。また,"読解力"や"思考力"を持った人も多いように思えます。話をちゃんと聞けるし、ちゃんと考える。そういった行動を普通に行えることが,思慮深さや性格の良さ(相手のことをちゃんと考える)に現れたりすることもあるようにみえます。 皆が皆そうだとは思いませんが、あくまで「確率」として、学歴人の方がそういった方は多いように僕は感じますね。 結婚を視野に考える場合、こういう条件はやはり相手に求めてしまう部分ではないでしょうか。 僕は、相手に学歴なんかは求めませんが、"努力できる人か"とかの性格的な部分は重要視します。 仕事をしている人としてない人の差はまだ僕にはよくわからないので、とりあえず学歴だけで意見書いてみました^^;

Takeko10
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >ステレオタイプな思考に凝り固まった可哀想な人だと思います。事情も考えずにそんなこといってる方が余程バカじゃないかと。 よく考えてみると、ただ自分が怠け者じゃないとか、自分は賢いとか、自分は経歴がいいとかいうことを際立たせるために他人をけなしているわけで、そこになにか論理的な裏づけがあって言っているわけではないんですよね。別にアルバイトだけでもちゃんと主婦になっている人もいるし、高卒でも出世する人、経歴が悪くても結婚して普通になってしまう人なんかが、現実には結構、存在するんだなあということが、いろいろその他のご回答をみていると、よくわかりました。 学歴=努力と位置づけてしまうのも、受験戦争などの激しさでは、わかるのですが、たた単純に、アルバイトのような楽な仕事ではなく、キツうい仕事で四六時中働いている人や、学歴を武器に社会へ出て働いている人、経歴を築くのに日々苦労して努力している人からみると、ただ何もないのに平々凡々と主婦をしている人がムカつくだけなんだなあと思います。そういうほかの努力をしないで、結婚しただけで安穏と生活して努力も何もしていないじゃないか。と思えてしまうのかなと。 主婦的努力を評価する人としない人がいるというのも現実としてありますね。

  • sayusayu41
  • ベストアンサー率19% (257/1298)
回答No.24

20前半のガキがほざいて、申し訳ないけど、書いてみる。 ぶっちゃけ、結婚するんだったら学歴も職歴も関係ないっしょ。 ただ、大事なことって多々あるべさ。 女はある意味生き方が2択できるかもしれない。 おもいっきり結婚しても働いて、バリバリコースか 結婚したら、ある程度稼ぐのは控えめにする(または稼がない)パターン。 どっちでもいいと思うのよ。 ただ結婚するんだったら、働いていようが働いていないだろうが 夫を最大限にサポートでき、(専業じゃなかったら夫を使って) 家庭のことをきちんとすることができたら。 他の人の回答だけど >「私がなんとか助ける」できるのなら、とっくに自分で自分を助けてます。そういう口だけ気が強いひとって私は大嫌いです じゃ、旦那に何かあったとき、あなたは何もしないんかね?っていう疑問。口で普段言わなくても、実際何かあったらなんとかして助けなきゃ!ってならないのかなって。 自分を助けれなくても、そっちの方が頑張れるが(私はね)。 伴侶に、あなたに何かあっても、自分も助けれないのであなたも助けれないわ~なんて言われたら・・? 私自身はそれなりの企業で営業マンとして働いているが、 就職をしたこともなくでも、アルバイトでもしたことがあるのなら 「働くっていう意味」(しかもただ稼げばいいっていうことじゃなくて)ってのを考えて働いたことがあれば、いいんじゃないかな?と思う。 人ってぴんきりだけど、アルバイトしようにも 何か目標があったりとか 専業だったら、何か自分の為になる勉強をしたらいいと思ってる。 (旦那が働いてるのに、自分だけ楽にダラダラってのは関心できんから)それも努力ってものだと思うし。 たとえば、旦那のために栄養のことを勉強して極めてみる~でもいいじゃん。共働きにゃできなくて、でも旦那や家庭のためになることを一生懸命すれば~って。 何を要求してるか分かんないって、そりゃ言わないっしょ。 自分で考えるから、伴侶じゃないの? 仕事の疲れが、取れるようにして欲しい。 元気になるように、こっちが元気で接しよう・・等。 私自身、めっちゃ甘い人間だから 暫く働いて、世の中の厳しさを味わってから専業になろうと思ってる。私の場合はあくまでもそうしないと、きっと旦那の気持ちが分からないだろうからなぁ。厳しさを知ろうっていうのは、ひとそれぞれやり方は違うと思う。 甘い人間はどこかで律さないと、とことんズルズルする。 甘い人間じゃ、男はずっと愛してくれないしね。

Takeko10
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >ただ結婚するんだったら、働いていようが働いていないだろうが 夫を最大限にサポートでき、(専業じゃなかったら夫を使って) 家庭のことをきちんとすることができたら。 社会に出て働かなくてもサポートすることで貢献すればそれでいい。ということですね。 >伴侶に、あなたに何かあっても、自分も助けれないのであなたも助けれないわ~なんて言われたら・・? う~ん、そのへんはよくわかりませんが、みんな男も女も家族のためだけに働いているわけでもないので、自分のことでせいいっぱいなのかなと思います。社会的に何かできるわけじゃないのに、きっと何かできるはず、とか、なんとかなる、とか、そういう楽観論的な社会参加の気持ちを持つのは個人的にはあまり関心はしないです 働くってバイトでもなんでも、趣味とか時間つぶしとかじゃなくて、あくまで仕事ですから、そこには油断も甘えも許されないですし、個人の事情とかもまったく関係ないですし、実力の世界なので、家庭とかで通用するようなことも、社会では通用しないとも思うんです。 >仕事の疲れが、取れるようにして欲しい。 元気になるように、こっちが元気で接しよう・・等。 仕事の疲れなんて自分でとるからいい、とか 元気になれるように元気で接するとか、そんなのまるで無視されています。時々簡単な料理とか作ると感謝される程度で、主婦として、何も求められていない気がしますね。家事とかもやって当然でしょみたいな >甘い人間はどこかで律さないと、とことんズルズルする。 甘い人間じゃ、男はずっと愛してくれないしね。 男の人が求める辛さって何なのか、よくわからないですが 主婦は社会で活躍できないのでお金も稼げない、何もできん って結局甘えだとしかいいようのない存在ですよね だからキャリア系が好まれるという時代が来ているのだと 思います、昔よりそれが実現可能になってきましたし そのための学歴、仕事。 ずっと愛されるためには、やはり甘くない人間になるという ことになると、そういう自活方向へいかざるをえないですよね 難しい問題だなあと思います

  • kerorin34
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.23

No,6さんの御回答に激しく頷いてしまいました。 私も、いわゆるキャリアウーマンと言われる立場から、結婚して間もなく専業主婦になりました。 学歴は…院卒です。仕事を辞めるのはもったいないといわれましたが、家庭(主人との生活)を大事にするために大好きだった仕事を辞めました。今は、主人に『暖かい幸せを感じてもらえる家庭を作ること』が自分の使命だと思っています。 主人は高卒です。 けれど、大学院を卒業しても簡単には入れない会社に就職しています。 院卒で採用になった人と、高卒で採用になった人とでは、給料の上がり幅が違うと主人は言いますが、そんなことどうでもよいくらいの収入があり、きちんと出世しています。 結婚するとき、主人は自分と私との学歴の差を気にしていましたし、「(学歴の面で)自分は私にふさわしくないのでは?」というようなことも聞かれました。 でも、そんなこと関係ないんですよね。 「たとえ学歴はなくとも、人として賢く誠実で、学ぶことを惜しまない人にこそ価値がある。」と、私は思うからです。 というと、まるで主人が勉強できないみたいですが、決してそうではありません。「進学できなかった」のではなく、「早く独立するために進学しなかった」人です。 世の中には、ステータス(学歴などをひっくるめて)を大事にする人もいます。それが幸せな人はそれで良い。 でも、それが100%正解ではないことを、主人に出会ったことで身を持って知りました。 100の人が居れば、100通りの幸せの形(人生)があるのだと思います。

Takeko10
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 >「たとえ学歴はなくとも、人として賢く誠実で、学ぶことを惜しまない人にこそ価値がある。」と、私は思うからです。 学生時代の勉強だけが学ぶことではないし、学校で学ぶことだけが学ぶことといえばそうじゃないのかもしれませんね。 社会人になって、資格なり仕事なりで勉強している人も大勢いますし。 >世の中には、ステータス(学歴などをひっくるめて)を大事にする人もいます。それが幸せな人はそれで良い。 でも、それが100%正解ではないことを、主人に出会ったことで身を持って知りました。 いわゆる学生時代勉強が得意でも社会人になって勉強しない人も大勢いるわけですし、逆に社会人になって、学歴に匹敵するほどの知識や能力、技能などをも身に着けていく人もいる。 シビアな意見ですが、現実的には、そういう決まりきった形ではなく例外的に成功なさっている方もいらっしゃるでしょう。 「勉強」と「仕事」、が違うように「結婚」とか「恋愛」、そういうのも人それぞれ違うし、それに正しい答えなどないというのが正しいのかもしれません。 他人の生活や生きる姿勢に対して、こうあるべきだとか、そういう理想像を押し付ける前に現実面でクリアーできているかどうかっていう点で考えると、現実面でクリアーできている人のほうがよっぽど現実的で、 恋愛に学歴とか仕事とか結びつける人に限って、理想に走り、現実的にはその限界とかをかんじて自分が思うようにクリアできていない人が多いのかもしれません。

回答No.22

こんばんは。 質問者が書かれているのは女性の間での意見ですよね。 男性は女性ほどシビアじゃないですよ。 近年の結婚難は女性に経済力がついてきて、相手を厳しく選別するようになったことが主な原因です。 私は「この子と一緒にいたい!」と思えればOKです。 いつもニコニコして、生活面のサポートが出来て、きちんと愚痴を聞いてくれればそれで十分すぎるくらいです。 あまり肩肘張られませんように。

Takeko10
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >近年の結婚難は女性に経済力がついてきて、相手を厳しく選別するようになったことが主な原因です。 確かに経済的背景としてそういう側面が統計学的にあるのかもしれません。 >いつもニコニコして、生活面のサポートが出来て、きちんと愚痴を聞いてくれればそれで十分すぎるくらいです 男女の好みに関して、シンプルといえばシンプルな人もまだ世の中にはいるんですよね。そういう人が少なくなってきているような気がしないでもないのは私の気のせいなのかわかりませんが、確かにそういうシンプルな意見の人もたまにいますよね

noname#85333
noname#85333
回答No.21

再度です。 質問内容とお礼の内容が全く別人ですね。 正論で攻撃されると燃え上がるタイプですか? 失礼ですが、お礼の内容はかなり皮肉っぽいですよ・・・いや、読んで思わずうなってしまいました。 実はなかなか頭の良い方ですね? 質問とお礼文のレベルが違いすぎ。 ということで。なるほど・・・と思ったわけです。 結論としては、客観的に評価するとどうしてもお姉さんのような女性が高い評価を得るし実際に力もあるってことでしょうか? 人間は外見じゃない、大切なのは中身だ。 と言いますが、それも確かに本当ではあるけれど、 でも実際は外見が全てじゃん。美人がイケ面がモテルじゃん。 ってのと同じですよね。え?ちがう? まあいいや、とにかくご自分の中の劣等感というか敗北感をどうにかしたいんでしょ? 私もありますよ。敗北感。あなたのように身近に成功者がいるわけじゃないんで比較はされないけど。 家族写真のついた年賀状を見るだけで「不幸になれ~」と呪いたくなるような大学時代の女性の先輩がいます。 どうして未だに年賀状のやりとりをしているか、わかります? それは、相手がいつ不幸になるか、子どもが不細工かどうか、夫がはげてないかどうか、をチェックするためです。 毎年のように家族写真と近況を書いて送ってくるんですよねえ。 なので、あなたと同じような気持ちは私にもあります。 成功したやつが強いのはわかってる、何を言われても反論できないのもわかってる。 でも、素直に「そうですね、すばらしい」なんて言ってやるもんかって気持ち。 ごめんなさい、何を言ってるかよくわかりませんね。

Takeko10
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >客観的に評価するとどうしてもお姉さんのような女性が高い評価を得るし実際に力もあるってことでしょうか? そうかもしれませんね。 単にモテることと、人間的に評価されることは違う ということがいえると思います。 >それは、相手がいつ不幸になるか、子どもが不細工かどうか、夫がはげてないかどうか、をチェックするためです。 確かにそういう、興味本位的なやりとりってありますよね。 虚しいですが、競争社会の中での勝ち負けは誰でも意識して 生きてますよね。確かに、素直にうなずけない気持ちっていう のも私もどこかにあるのかなと思います。

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.20

私は派遣で大手メーカーを渡り歩きました。 田舎の同族会社、都会の同族会社、大手日資メーカー、外資を一通り経験しました。 バイリンガルとトリプルバイリンガルの人(国籍&性別関係なし)を比較すると、トリプルバイリンの人間は、人間性が更に良いです。 世界のどこでも就職可能な能力や人脈を持っています。 こういう女性の同僚男性(日本人)は、主夫生活(要は育児)への関心が高いです。 私の田舎の高卒男性や私の母は、主夫生活という言葉を知りません。辞書にないらしいです。 私の姉は高学歴じゃないけど、バブルや母校の斡旋というチャンスを掴み、経済力と不動産を手に入れました。 ただ、その動機は、 「私は保証人のアテがないから、賃貸生活は出来ないな。」 です。 お姉さんがいる事で、質問者は絶対、社会的に怠ける事が許される有利な立場にいる事は確かです。 私は正直言って、私の姉より凄い姉は、登録者が膨大なOKwebで探しても1名しかいませんでした。水商売で妹さんの大学費用と生活費を丸ごと面倒みる女性でした。 学生時代からメーカーを狙ってる女性は、親や兄弟に頼れないから独立心が旺盛に育つのです。 お姉さんの能力や努力を認めないで、消えてくれは通用しないと思います。人様の長所が見えない女性を選ぶ男性はいません。 ちなみにうちの姉は、こう申しておりました。 「相性が良いから、付き合うのさ~。。相性良かったら、あんたの稼ぎが悪い場合、相手の方はおごってくれるさ~。。気が合う、これが全てさ~。。」 でも、今の派遣先の早婚の男性社員たちの奥さんは、高学歴で経済力持ってます。夫婦で交代で、子供を幼稚園に預けてます。

Takeko10
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます >お姉さんがいる事で、質問者は絶対、社会的に怠ける事が許される有利な立場にいる事は確かです。 怠けることが許されるというと変ですが、怠けられても貧乏になりそうでそういうのも怖いです。働いたほうがお金が入って有利な気がします >水商売で妹さんの大学費用と生活費を丸ごと面倒みる女性 水商売でそれだけの費用を稼ぐ力量というのはすごいですね。 あれも楽そうにみえて、実は結構大変な職業なのでしょう >学生時代からメーカーを狙ってる女性は、親や兄弟に頼れないから独立心が旺盛に育つのです そうですね。私ももっと早く気がついていたら・・と思うと、自分が惜しいとしか思えません。学生時代から、企業とか、メーカーってなんなのか、それさえ知らなかったです。独立したいという気持ちはありましたが、世の中は、企業社会ということにまるで無知でした。 若い頃、留学するとかして語学を身に着けていれば・・とかいろいろ、たらればを考えてしまいます。 >お姉さんの能力や努力を認めないで、消えてくれは通用しないと思います。人様の長所が見えない女性を選ぶ男性はいません。 野心があれば姉のような生き方が理想ですが・・ それなりでいいさと思ってしまうので姉のような人には興味がないです >今の派遣先の早婚の男性社員たちの奥さんは、高学歴で経済力持ってます。夫婦で交代で、子供を幼稚園に預けてます。 子供を共働きで一緒に朝、預けに行く・・・理想ですね まるで絵に描いたような・・

Takeko10
質問者

補足

ご回答ありがとうございます >お姉さんがいる事で、質問者は絶対、社会的に怠ける事が許される有利な立場にいる事は確かです。 怠けることが許されるというと変ですが、怠けられても貧乏になりそうでそういうのも怖いです。働いたほうがお金が入って有利な気がします >水商売で妹さんの大学費用と生活費を丸ごと面倒みる女性 水商売でそれだけの費用を稼ぐ力量というのはすごいですね。 あれも楽そうにみえて、実は結構大変な職業なのでしょう >学生時代からメーカーを狙ってる女性は、親や兄弟に頼れないから独立心が旺盛に育つのです そうですね。私ももっと早く気がついていたら・・と思うと、自分が惜しいとしか思えません。学生時代から、企業とか、メーカーってなんなのか、それさえ知らなかったです。独立したいという気持ちはありましたが、世の中は、企業社会ということにまるで無知でした。 若い頃、留学するとかして語学を身に着けていれば・・とかいろいろ、たらればを考えてしまいます。 >お姉さんの能力や努力を認めないで、消えてくれは通用しないと思います。人様の長所が見えない女性を選ぶ男性はいません。 野心があれば姉のような生き方が理想ですが・・ それなりでいいさと思ってしまうので姉のような人には興味がないです >今の派遣先の早婚の男性社員たちの奥さんは、高学歴で経済力持ってます。夫婦で交代で、子供を幼稚園に預けてます。 子供を共働きで一緒に朝、預けに行く・・・理想ですね まるで絵に描いたような・・

  • gorou23
  • ベストアンサー率11% (94/814)
回答No.19

No.5です。たびたびすみません。 他の方へのコメントを見て思ったのですが、質問者さんが悩んでいるのは 学歴・職歴どうこうの話ではないと思います。 専業主婦がバカにされるとおっしゃってますが、結婚せずに働いてる女性 だって同じように負け犬扱いをされることだってありますよ。 質問者さんは、自分だけが不当な扱いを受けてるように思っていませんか? >夫に働かなくていい、働いてはいけないということを強制された人は どうなのでしょうか。夫の家族の介護のため仕事ができない人とか。 →仕事がしたくても家族の介護のために仕事ができない人をバカにする 人がいらっしゃるんですか?少なくとも私の周りにはいません。 質問者さんは強制されて働いていないわけではないでしょう。 結婚する前も仕事をしてないんですから。 何とかして自分が働いていない理由を学歴がないことや体が弱いことで こじつけたいだけな気がします。 もしご主人の会社にトラブルがあったり、病気などされたりして収入が なくなったらどうしますか? 私が働いて何とか助けようって思いますか?それとも自分も働きたくないから 他の男性にまた養ってもらいますか? 男性は「私が何とか助けよう」って思ってくれる人を選ぶと思います。

Takeko10
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 補足なのですが、理由はなんでもいいんです。 ただ私が知りたいのは、どんな理由であれ、キャリアを築けなかった女性が、どうそのリスクを回避できるか?という問題です。 >私が働いて何とか助けようって思いますか?それとも自分も働きたくないから他の男性にまた養ってもらいますか? 働いて助けようとは思いますが、主婦をしていたり、若い頃、キャリアを築かなかった人間が、そんなに簡単に収入が得られるとは思いませんし、世の中が、そんなに甘いとも思っていません。 一度、主婦になったら、完璧な社会復帰は絶望的でしょう。 バイトだけの人間は、バイトの仕事しかつけませんし、がんばったところで年齢的に、ついていけないし、もう遅いですよ 再婚というほうが現実的な気がします。 再婚も、年齢的にきついと思います。 だから、自殺です。はっきりいって。怖いです。 >男性は「私が何とか助けよう」って思ってくれる人を選ぶと思います。 中途半端な自立志向では、世の中では通用しませんよ 「私がなんとか助ける」できるのなら、とっくに自分で自分を助けてます。そういう口だけ気が強いひとって私は大嫌いです

  • taishobou
  • ベストアンサー率51% (14/27)
回答No.18

ちょっとズレた意見かもしれませんが。。。。 色々なご意見を読んで私が貴女に感じたことは、「生きる」ことを優先して考えた方が良いのでは? 学歴が~とか御姉さんの存在が~など気になさっているようですが、貴女は貴女ではないのですか?御姉さんも学歴を重んじて生きてる方も貴女とは違う人生を送っていて貴女ではありませんよね。 では、どうすればいいのかと言うと貴女は貴女の人生を切り開けば良いだけのことだと思います。それは普通の主婦でも良いですし、必要であればこれから勉強すれば良いですし、方法は人に迷惑掛けなければ何でも良いと思います。要するに御自分に自信を持つという事です。私が思うに、人生の豊かさはお金や学歴や職歴でも無く自信を持って生きている人が本当に豊かな人生を送っていると思います。理想論かもしれませんが、私も念頭において生活しています。 周りの方が何と言おうと貴女は貴女です。御自分に自信が持てるように頑張ってください。

Takeko10
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます >「生きる」ことを優先して考えた方が良いのでは? >貴女の人生を切り開けば良いだけのことだと思います そうですね。自分の人生ですから、人に迷惑をかけない範囲で自分で努力していけばいい。 バイトでも、生きているということを実感しながら日々生活しています。こういう自分でも生きているんだよと誰かに知ってほしいとか思ったりします。 しかし今の世の中では競争社会としての厳しい現実が目の前に広がり、自分は辛くて、生きていくことが難しく感じる。 でも自分に自信をつければ怖いものはないですね 大人のご意見ありがとうございました。

  • lafarge
  • ベストアンサー率12% (7/55)
回答No.17

こんにちは。 既婚者男性です。 高学歴の女性は全て幸せになるのでしょうか? 男性でも同じですが。 今あなたは結婚されていて幸せでは無いのですか? 顔が美しいから、頭が良いからだけで、飯が食えますか? 学歴が低くても、高くても精一杯楽しく人生を過ごしている人間の方が輝いているし、廻りの人間も元気になりますよ。 高学歴を自慢する方が人間として、人間味が無いと思います。 もっと自分に自信を持って、他人を楽しくさせる様な性格の方が立派な人間と言えるのでは無いでしょうか? ちなみに私の家内は国立大卒業ですが、何も得した事は無いですよ。

Takeko10
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >精一杯楽しく人生を過ごしている人間の方が輝いているし、廻りの人間も元気なりますよ 精一杯努力することが大切なのですね。人間として、考えると、結局、学歴とかは関係ないですね。 >自分に自信を持って、他人を楽しくさせる様な性格の方が立派な人間 立派な人間。そう思えばそうですね。 学歴とか、仕事とか、広い次元で考えると、そういうことよりも 他人を楽しくさせる性格の人がいい、っていうのもわかります。 >ちなみに私の家内は国立大卒業ですが、何も得した事は無いですよ シビアな家庭内でのご評価ですが、得したことはないのですか。 それも寂しいですね

関連するQ&A

  • 結婚と学歴

    彼女と付き合って1年半になります。 私としては本気で付き合ってるつもりです もちろん結婚を前提としてです。 ですが、彼女の方があまりその気ではないようです。 なぜか? それは学歴が違う事です。 学歴が男性>女性では何も悩む事はないのですが それが男性<女性である為に、悩みの種となってしまっています。 一度、この理由がもとで喧嘩をしたことがあります。 私のほうが、身を引こうとしたのです。 しかし、お互いが好きであるのに分かれる必要はない 時間がたてば考え方(彼女の学歴問題固執)がかわるかもしれないということで 仲直りしました。 やっぱり恋愛と結婚は別物でしょうか? 幸せというものを追求していくと経済力にたどり着いてしまうのでしょうか? 経済力=学歴なのでしょうか? みなさまの考えをお聞かせください。

  • 高学歴が原因の差別や嫌味

    一般的に「高学歴」とされる方にアンケートです。 自分の出身大学や経歴を人に知られたとき、 自分より高学歴でない人から、それに対する差別を受けたことはありますか? また、嫌味を言われたことはありますか? あったとしたら、どういう状況でしたか? 例えば、自分の出身大学を相手が知ったとたん 態度がものすごく冷たくなり、「勉強オタク」のように相手が見てくるようになった、 高卒の人に「大卒でも仕事はできないやつだっている、 高卒でも仕事ができる人はできる、学歴じゃない」と言われたなど。 「学歴コンプレックス」や「学歴差別」というのは、 高学歴でない人がいだくコンプレックスだったり、差別だったりですが、 同様に高学歴の人も、高学歴ゆえの「コンプレックス」や「差別」も あるのではないかと思い、 アンケートさせていただきました。 高学歴であるが故の辛い出来事でも結構です。 自身を高学歴と言うのはなかなか書きにくいとは思いますが、 よろしくお願いいたします。

  • 学歴と仕事

     今日、雑誌を読んでいて学歴のことで 最低でも有名大学以上の恋人とか書いてありました 私は、あまり知られてない大学で何とか就職できまし た ただ、後輩で早稲田、慶応などの有名大学卒で 入ってきます その際、ものすごい恥ずかしさと 後悔がでてきます 今29歳で結婚もそろそろ 考えますが、学歴に自信がないのでアタックしても振 られるだろうと思ってしまいます 仕事も学歴のある人には負けてしまうという先入観 みたいのがあります 中には学歴は劣るが仕事では負けないと言う人はいま すか? 雑誌にかいてあるのを信用しすぎるのも問題あります がただ現実は厳しいのもあります 皆さんで恋人や夫や妻の学歴は気になりますか? 職場では学歴と出世は比例しますか?

  • 高学歴が働かないのは何がもったいないの?

    高学歴が働かないことって何がもったいないの? 高学歴なら簡単に大手企業入って学閥で出世できるから? 京都大学卒業してすぐに専業主婦になった女性のブログが炎上したり、東京大学大学院修了した男性が博士号取ったその日に主夫になったとツイートしたら炎上したり。 その炎上の内容は 「そんなに高学歴なのに何故働かないの?社会に出ないのなら学歴意味ないわ!!」 っていう学歴への嫉妬と 「俺は高卒だけどこれだけ稼いでる!お前よりも上!」 という金を理由にした的外れな批判。 ブログの著者は 「自分は高学歴になるために勉強したのであって、仕事のために勉強したわけではない。結婚し、専業主婦になることが一番いいかと思ったからそうした。」と言ってます。 ツイッターの人も「高学歴になったからこそ、専業主婦になれる相手と結婚できた。」と書いています。 高学歴なのに働かずに専業主婦や専業主夫になることがもったいないと思ってしまうのは 学歴でゲタ履かしてくれて、大手企業に入って簡単に出世できるんだから仕事やれよってこと? それなら高卒とかの低学歴が専業主婦になるのはお得なのでしょうか お前らみたいな低学歴のゴミはどうせ出世なんか出来ないんだから家事でもやってろってことで。 多くの人が高学歴は優秀、低学歴は下痢クソだと思ってるから、高学歴で専業主婦になるのはもったいないって言い出すんでしょ?

  • 結婚して仕事を辞めるか

    結婚すると同時に仕事を辞め、専業主婦になるというのはやはり夫がそれなりに稼いでいる裕福な家庭でないと無理なのでしょうか。 男性に質問ですが、結婚してからも女性には働くことを続けてほしいですか? 結婚するまえから専業主婦になりたい!と言っている女性とはやはり結婚をためらいますか。

  • 学歴について

    中学生です。家庭教師に「美人な女性と結婚したりいい仕事するにはどうしたらいい?」と聞きました。 家庭教師が「美人な女性と結婚するのもいい仕事をするのも学歴は絶対に必要だ」と言ったので、僕は「たとえ高卒でも希望はあるのでは?それに美人な女性と結婚するには性格のほうが大切では?」と聞いたら「高卒で成功するのは難しいし、美人な女性は学歴がある男に魅力を感じる、やはりしっかりした大学を卒業したほうがいいよ」と言いました。 教師が言ったことは本当でしょうか? 韓国や中国ほど日本は学歴社会ではないと思ってたが・・・

  • 結婚 学歴について

    結婚を考えている女性がいます。 彼女の家庭は、学歴の高い両親と弟がいます。(父親、弟は、世間一般的にかなりの名門大学を卒業しています。) 彼女も高学歴の大学を卒業しています。  彼女とは、将来を考えたお付き合いをしていますが、彼女の母親から、学歴で反対されています。 自分はというと、高学歴の大学ではありませんが、一般的には、名前の通っている中堅の私立大学を卒業をしています。仕事は、超一流会社ではありませんが、世間的には、ある程度は名前の通った安定した企業に勤めています。 一ヶ月ぐらい前は、家に行くことも反対されていましたが、ここ最近、彼女とGWを利用して、旅行に行くことにしていたんですが、彼女が体調を崩してしまい、当日キャンセルになってしまいました。 その時、彼女を介抱した後、家まで送ったところ、両親がせっかくなので、家にあがってくださいと初めて、彼女の両親に会いました。  学歴の件で反対されいたので、心配でならなく、かなり緊張してしまいました。彼女のお父さんは快迎えてくれて、会話は弾みました。彼女のお母さんは、少しぶっきらぼうでしたが、帰りがけにまた懲りずにいらしてくださいと声をかけてもらいました。 自分の中では、学歴の件で反対されていたのですが、気が楽になりました。  少し、ほっとしていますが、学歴の件で自分では、少し不安が残ります。  多少の学歴は関係ないと思っていますが、不安です。 結婚生活において、学歴は気にしたほうがよいのでしょうか? 後ろ向きな質問ですいませんが、何かよいアドバイスがあればお願いいたします

  • 結婚に関しての学歴

    30代前半女性です。 結婚などにお相手の関して学歴は重視しますか? 最近の若い人は大学全入時代で 教養も無い人が多いとは思いますが きちんと勉強して難問題も向き合って考えた人とそうでない人の差は大きいと思うのです。 子供が出来ても大卒でない人は 大卒での教育も出来ないし・・・

  • 高学歴が働かないことって何がもったいないの?

    高学歴が働かないことって何がもったいないの? 高学歴なら簡単に大手企業入って学閥で出世できるから? 京都大学卒業してすぐに専業主婦になった女性のブログが炎上したり、東京大学大学院修了した男性が博士号取ったその日に主夫になったとツイートしたら炎上したり。 その炎上の内容は「そんなに高学歴なのに何故働かないの?社会に出ないのなら学歴意味ないわ!!」 っていう学歴への嫉妬と 「俺は高卒だけどこれだけ稼いでる!お前よりも上!」 という金を理由にした的外れな批判。 ブログの著者は「自分は高学歴になるために勉強したのであって、仕事のために勉強したわけではない。結婚し、専業主婦になることが一番いいかと思ったからそうした。」と言ってます。ツイッターの人も同様。 高学歴なのに働かずに専業主婦や専業主夫になることって何がもったいないの? 学歴でゲタ履かしてくれて、大手企業に入って簡単に出世できるんだからやれよってこと? 自分が高学歴だから専業主婦や専業主夫になって相手を支える暮らしが出来るだけ稼いでくれる異性と知り合えたのだから、それだけで高学歴の有用性は活かしていると思うけど。 それなら高卒とかの低学歴が専業主婦になるのはお得なのか? お前らみたいな低学歴のゴミはどうせ出世なんか出来ないんだから家事でもやってろってことで。 多くの人が高学歴は優秀、低学歴は下痢クソだと思ってるから、高学歴で専業主婦になるのはもったいないって言い出すんでしょ? それなら低学歴の下痢グソは勉強して大学行けば良いだけだと思うけど。 下痢グソの低学歴は何故大学に行かずに高学歴に難癖つけてんの?

  • 結婚後も仕事を続けるか否か・・・

    こちらの掲示板でも専業主婦はあまり良い印象はもたれない様子。 その一方で、最近の婚活世代の女性は、専業主婦願望が強いと言います。そうして、そんな女性達を非難するコメントを、よく目にします。「身の程知らず」だとか「単に怠け者なだけ、仕事をしたくない女性の言い訳」とうとう、様々あるようです。 その一方で、男性は夫婦共働きを希望しており、マッチングの問題で、今後ますます未婚化が進んでいくだろう、と言う統計結果もあるようです。 かくいう私も、以前までは漠然とではありますが専業主婦を希望していました。母親が専業主婦だったこともありますし、自分の気質的なことを踏まえての判断です。 今結婚の話が出ているのですが、彼は「できれば仕事を続けてほしいけれど、今までの君(私の)姿(職場のストレスで、体調を崩し、メンタル系の薬を処方されたり、持病のアトピーの症状が悪化したりなど)をみているから、君に任せるよ」と言ってくれています。 とはいえ、最近では私も「必要に迫られるのであれば、また環境的に許される(彼の協力が得られる)のであれば、共働きもありかな」と考え始めるようになりました。 そんな中、職場のお酒の席で同僚の男性に「今の仕事をいつまで続けているつもり??今の仕事は、結婚してまで続ける仕事ではないよ。あなたの年収や待遇を考えれば、おのずと答えは出てくるはずだよ」と指摘を受けました。このようは指摘を受けたのは、彼が初めてではなく、知人の男性にも同様な指摘を過去に受けたことがあります。 実は、私も以前からうすうすとは感じていたことではあったので、図星ををさされ思わず言葉に詰まってしまいました。 年収300万も届かず、昇給昇進は、半永久的にありません。そうして、先輩達は結婚出産を期に次々と会社を辞めていきました。 私の友人や先輩からも、「結婚後も仕事を続けたくない理由」のひとつに、「今の仕事の将来性が見出せない」「男性並みに稼げないのだから、自分の仕事を理由にパートナーに家事の折半を主張できないから」と言った声もあります。 そんな話を聞いていると、女性が専業主婦を希望するのも、妙に納得してしまう自分がいます。男性が共働きを希望する傾向が高まったと言う話同様、とても自然な流れのように思うのです。 なんだか、質問自体がとても取り留めのないものになってしまいましたが… 世代や立場的なものも大きいのかもしれませんが、私は専業主婦を非難する、最近の傾向に多少の疑問を感じています。 皆さんは、どう思われますか??