• ベストアンサー

学費とローンの割り振りかた・・・

oguro-の回答

  • oguro-
  • ベストアンサー率45% (192/419)
回答No.2

まず、子供の学費として最低限必要な額の目標値を決めましょう。最低限必要なとは、入試や入学金および浪人した場合の1年分の学費といったいっぺんに必要な部分。入学後の学費などあとから掛かってくるお金は奨学金などで対応できるかもしれませんので、ここは「必ず」ではなく「できれば」貯めたい部分です。 貯蓄の振り分けは、必ず必要な学資を第1に、残りをローン返済にがいいのではないでしょうか? その振り分けで、もし繰り上げ返済が可能であれば、期間短縮ではなく支払い額減額として、その分を貯蓄に回して自由の効くお金を持っておく手もあります。その分、利子を減らす効果は落ちますが。もし、将来収入が減る可能性もあるとお考えなら、選択肢の一つではあります。

pukupuri
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 >まず、子供の学費として最低限必要な額の目標値を決めましょう。 おそらく私の計算から考えると最低必要な本当に最低ですが、は貯金できそうな気がしています。 でも考え方としてはみなさん、学費を第一ローンは第二ということですね。 とても参考になりました。 ところで奨学金というのも頭に浮かびましたが、それは相当優秀でないと受けられないものですか??ですよね・・・・。 我が家の場合、おそらく起こりうる展開としては入学したまではいいけれど翌年から学費が貯金の底をついて払えなくなる・・・ということです。 こういった場合、やはり途中から教育ローンを組むという方法しかないでしょうか・・・・・。 お時間があるときにでもかまいませんのでお返事いただけますでしょうか。 宜しくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 学費と、住宅ローン   どちらを優先??

    小学生の子供が2人いますが・・・ 事情があり、貯金が一切ありません。 (学資保険もなしです。) 住宅ローンも毎月いっぱいいっぱいの支払いで、3000万残っています。 今年からやっと、(予定では年100万づつ)貯金していけそうなのですが。 繰上げ返済にあてていった方が良いか? 子供の将来の学費為に貯金して持っておいた方が良いのか?悩んでいます。 よろしくお願い致します

  • みなさん1ヶ月どのくらい貯金していますか?

    1年生と3年生の子供がいます。 今までは、家のローンをとにかく出来るだけたくさん返済しようと 頻繁に繰り上げ返済をしてきました。 ですので、毎月1万円貯金するだけで、必要な金額以外はほとんど 繰り上げにまわしていたのです。 ふと今日「貯金がない・・・」ということに気づき、このままではダメだと反省し、 来月から、繰上げ返済ばかりせず、しっかり貯金をしていこうと思います。 ところで、みなさんは毎月どのくらい貯金していますか? 今後の学費を考えれば、かなりお金がかかりますよね。 色々アドバイス等いただけたらと思います。

  • 消費者金融に40万借りてる場合住宅ローンの審査は通りますか?

    タイトルどおりです。 出産費用で親がいないもので蓄えも引越し等に使ったため なかったためしぶしぶ消費者金融で一部を借りました。 もちろん出産一時金をもらって足りない分を借りただけです。 (大学病院でハイリスク出産だっため高額な医療費がかかりました) まず現在は賃貸マンションで月12万を家賃に払っています それと別に消費者金融で借りたお金を毎月支払って返していっています。 生活費が余った場合は消費者金融にて繰上げ返済を月末にはしていると同時に子供が学資保険やら(未熟児で誕生したため)まだ入れませんので貯金もしていっています。 そして家賃12万というお金は結構きついのが現状です。 ですから中古物件で1000万以内の物件を狙っていて 不動産とも電話したりメールで色々聞いたりしてるのですが やはり借入れがある場合は一時的に全額返済してから ローン審査するべきだと言われました。 借入れがあって1000万以下の住宅ローンの審査は通らないでしょうか? 旦那の年収は350万です。

  • 奨学金と学費ローンについての質問です。

    奨学金と学費ローンについての質問です。 私は、今年大学を卒業した者ですが、就職先が決まらず…来年から専門学校に行こうと考えています。 そこで、今年1年は、フリーターとして学費を貯め、残りは日本学生支援機構から奨学金を借りたいと思っています。しかし、大学在学時に第二種の奨学金を400万借りています。今年10月から奨学金は2万づつ返さないといけません。 Q1.大学の分の奨学金を毎月返しながら、専門学校でまた奨学金を借りることができるでしょうか? しかし、そんなことをしていると、「大学の奨学金を返す余裕があるなら、専門学校の学費も自分でなんとかできるだろ」と思われ、審査に落ちそうで不安です。 返済猶予の申請を出せばそれはそれで、「返済するつもりのない人」と思われ、審査が通るか不安になります。 こういう重複する奨学金の場合どうしたら良いかが分かりません; Q2.また、私のようなフリーターで、奨学金の借金を抱えている場合でも、学費ローンは適用されるでしょうか?(父はあと2年で定年、母はパートです。) ちなみに、両親から聞きましたが、日本政策金融公庫からも200万を借りているそうです。 まだ、お金を返していないので、奨学金や学費ローンの審査が通るかが不安です。 新聞奨学金もありますが、医療系の専門学校を目指すので、適用されないようです。

  • 住宅ローンの借り換えと今後の生活について

    主人50才、 子供4才、  住宅ローン残高 1,400万円強  あと20年間返済予定   今夏、固定期間3年が終了するので 繰り上げ返済を300万円しようと思っています。 (現在は団信込みで1.2%。今後はまだ聞いていません) 年を取ってからの子供なので、 主人が定年を迎える頃、子供はまだ中学・高校です。 教育費などのことを考えると、繰り上げ返済をせずに 東京スター銀行のプランにして、手元にお金をおいた方がいいのではないかと思い始めました。 ちなみに、子供が中学・高校入学時に各20万、大学入学時に180万という学資保険、 主人が60才になったら、15年間 60万/年もらえる個人年金に入っています。 今の預金は780万ほどです。(繰り上げ返済予定の300万円を含みます) 1、繰り上げ返済をしたほうがいいのか? 2、今後、貯金をどれくらい貯めたらいいのか? 最近、急に主人が定年後の生活が不安になってきました。 アドバイスをいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。  

  • 住宅ローンの繰り上げ返済について

    昨年マンションを購入したのですが、住宅ローンの繰り上げ返済のためこつこつと貯蓄をしていますが、多ければ多いに越したことはないのですが、いくら位で、どの時期で返済すればいいのでしょうか? 現在、2,700万円、35年ローンで毎月4万5千円、ボーナス30万円の返済です。 子供2人いて、これから学費もかかることから、ある程度の貯蓄は残しておきたいのですが・・・ 目標としては200万円で繰り上げ返済の目途にしていますがもう少し貯めてからの方がいいのでしょうか? みなさんは繰り上げ返済の目標はどのくらいでお考えなのでしょうか?

  • 住宅ローンの繰上げ返済はしたほうがよいですか?

    主人30歳 私31歳 2歳の子供がいる共働き家族です。 35年ローンで3,000万借り入れして、今返済4年目です。 繰上げ返済すると、元本が減り、月々の返済額が減る または年数が短くなる、というのは聞きました。 しかし貧乏性の私は、手元に現金がないと不安だし、 繰上げ返済には手数料もかかるし、また子供ももう一人 欲しいので、これから色々お金がかかるのかなと。 その場合新たに借り入れするぐらいなら、金利の安い 住宅ローンは気長に払って手元に現金を置いておきたい な…と思ってしまうのです。 万が一死んだら保険で支払われるしな…なんてことも 考えたりして。 元本が大きい最初のうちに繰り上げ返済するのが有効という のもわかっているのですが、つい子供が成人してお金が かからなくなったら返せばいいや…と思っています。 ちなみに今、350万位貯金があります。 みなさんは手元にどのぐらい残して繰り上げ返済している のでしょうか?? 手数料がかかっても、少しずつ返済したほうがいいので しょうか?? 全くの素人ですみません。 宜しくお願いいたします。

  • 住宅ローンの返済か貯金か?

    11年以上前に2200万の住宅ローンを組みました。 なんとか繰上げ返済をして、今は880万まで減りました。 私が独身の頃に貯めた貯金、親からの贈与、夫の給料でコツコツ貯めた貯金と全部で900万ほどあります。 でも、最近はボーナスも減り、貯金はあまりしていません。これから先は、子供の教育費もかかるので、なんとなく不安です。なかなか貯金にまわすのがしんどくなってきました。 それでもこれまでに貯めたお金を繰上げ返済にまわした方が良いでしょうか?そうだとして、いくらくらいローン返済にまわせばいいと思いますか? 利率は1.9パーセントの3年固定なので、それほどあわてて返さなくてもいいように思ったり、でも、3年後には利率がかなり上昇するかもしれないから、なるべく早く返す方がいいと思ったり、堂堂巡りしてます。 以前は、住宅金融公庫だったので、まめに繰上げ返済していました。 でも、銀行のマイホームローンのが得なので、変えましたが、繰上げ返済となると、手数料がかかりますよね。 住宅ローンなどにお詳しい方、ぜひアドバイスして下さい。

  • 住宅ローン

    中古物件を買うため、住宅ローン控除の適用を受けたく、以下の条件で検討しています。ただし、繰上げ返済で、6年程度の完済を計画しています。 どの方法が良いのか、どうかご指南ください。 検討-1   ◎繰り上げ返済・返済期間圧縮型を選択 ◎借入額 700万円 ◎ローン形態 固定10年(※控除を受けるため、利率1.990%)  ◎毎月の返済額 約55,000円 ◎毎月の返済可能額 約10万円 ◎支払いプラン  (1)平成23~25年分までは、控除(利率-1%)を受けて毎月55,000円を払う。その間、45,000円を毎月貯金。  (2)平成26年~は控除がなくなるため、貯金を充て繰上げ返済の上、毎月返済可能額を払う(毎月45,000円を繰り上げ返済)。 検討-2 検討-1の条件で、繰り上げ返済・返済額圧縮型を選択。

  • 住宅ローンの返済について

    去年の3月に中古住宅購入をし、 その際2280万円(元金均等)のローンを組みました。 35年で3年固定1.5%です。 月々8万円程度の返済でしたが5ヶ月前に500万円繰上返済しました。 (保証料が6万円程度戻ってきました) そうしたら月々の返済が6万円程度になったので 差額の2万円を貯金するか、毎月繰上返済するか迷っています。 毎月2万円ずつ貯金して10年の住宅ローン控除(?)が終わる時に まとめて繰上返済したらどうですかと銀行の人にすすめられましたが 毎月返済した方がお得なのでは?とチョッピリ感じています。 住宅ローンはよく分からないまま借りて返済しているので このままではよくないかも…と思ってのご相談です。 ちなみに繰上返済の手数料は無料です。 アドバイスよろしくお願い致します。 その他、住宅ローンでのお得情報があったら教えて下さい。 よろしくお願い致します。