• ベストアンサー

大工さんの差し入れ

大工さんに家の修理に入ってもらった時は、普通おやつの時間にお茶やお菓子を出しますよね。共働きでまったくそれができない場合、事情を話してまとめてお金を包んでお渡ししたら失礼ですか。もし失礼でないのなら、一日どれくらいの金額分を包んだらよいでしょうか。 今は共働きも多く、私たちのような家主も多いと思うのですが、このような場合、皆さんどうされているのでしょうか。 過去ログでは新築の場合のご回答はあったのですが、うちは新築ではなく10日くらいの修理です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bluemaro
  • ベストアンサー率48% (21/43)
回答No.4

現金を渡すなら、大工さんの人数にもよると思いますが、2~3人なら5,000円位かな。大人数なら中日にもう1回渡したほうがいいかも。ただ、現金だと、棟梁(責任者)が独り占めする可能性も捨てきれないし・・受け取らない可能性もあります。 クーラーボックス等お持ちですか?クーラーボックスの中にいろいろな種類の缶ジュースやペットボトルと、一口に簡単に食べられるお菓子をいれといて、のどが渇いたら飲んでくださいと置いとくと結構喜ばれますよ。その時に横に小さな箱か袋も忘れずに。空缶等はここにいれといてくださいと一言。もし、朝顔を合わす時間がなければ、メモを置いとけばOKです。 確かに現金の方が準備も必要ないし、気楽ですけどね・・・ ただ、現金よりちゃんと用意された方が気持ちが伝わる気がします。これって、お疲れ様という労いの気持ちですものね。 確かに最近はお茶など受け取らない業者さんが増えてます。現金を渡したり飲み物を用意しても、固辞される場合がありますが、始めにそういう姿勢を見せとくと、相手も悪い気しないでしょうし、大工さん達の質(今はいろいろなタイプに人いますからね。。。)を少し見れるチャンスでもありますしね。

13243546
質問者

お礼

金額など参考になりました。ご回答ありがとうございます。 寒い時期ならポットにお湯を入れて置けますが、炎天下なので、早めの冷たいものの準備も難しいし、お菓子の種類も気になりますね。 もし自分が炎天下で作業するのであれば、そんなに冷やすのに苦労してまで飲み物を出してくれなくても自分で持参するし、弁当やお茶も自分の好みのものをコンビ二で買ったりして、気楽に食べると思います。 また、昔のように家に専業の家庭を守る人がいて、一日2回も茶菓の種類を選んだり、飲み物を選んだりするようなことはもうできない時代のような気がします。この習慣は日本の心遣いの繊細さをあらわしていてすばらしいのですが、本当は不必要なのではないかとも、ちょっと思ってしまいます。

その他の回答 (6)

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.7

昔からの風習で、やって当たり前という人が、発注者、大工ともに驚くほど多いようですが、見積もりしてもらって、お金払うのだから、基本は必要ありません。大手のハウスメーカーや工務店では、そのようなものは遠慮しますというところが、どんどん増えています。 で、そのようなものがあるないで仕事内容が変わるようならば、そいつは職人としてのプライドがないのでしょう。

13243546
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 うちは10日ほどで終わりますが、一ヶ月以上もかかるお宅で、毎日2回お菓子の組み合わせを考えながら差し入れをするというのは、時間的、(金銭的にも)たいへんですよね!!でもやっておられるお宅も多いのでしょうね。 高額の支払いをするのですから、日に2度のお茶の時間という習慣はなくなってもいいように思います。もちろん大工さんたちの誠意ある仕事には感謝していますが、感謝の仕方、もっと変わってもいいような気がしました。

  • kow22
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.6

家の場合は近所の喫茶店にコーヒーチケットを入れておき、 それを自由に使ってもらっていました。 そして、喫茶店のマスターにもお願いし、 もしチケットが切れたときは大工さんたちに料金を請求せず 新たにチケットを下ろしてもらい、 請求は自分にとお願いしていましたね^^ 最近はコーヒーチケットをお客さん側で管理(持ち帰り)というところも多いので、 買っておいたチケットを渡しておくのもいいかもしれません。 (近所に喫茶店があるという前提の回答になってしまいましが)

13243546
質問者

お礼

なるほど、参考になりました。 ご回答ありがとうございます。

  • maxup
  • ベストアンサー率12% (14/110)
回答No.5

私は改修工事をお願いした際、朝も夕方も会えないので、ペットボトルを冷やしてクーラーボックスに入れてお菓子とともに置いておきました。「飲んで下さい」って紙をはって。 んで、今は建設業に勤務しておりますが、現場の方々は自分達で持っていたりしますし、今は家人が働いていていないって家も少なくないので特に何もなくても気にしませんよ。 それから・・お金や金券などはちょっと困るみたいです。うちは受け取りませんね。一応、仕事をお客様から頂いてやっているので。 どうしても気が引けるって時は工事が完了した際にお渡ししたらどうでしょうか? 「お世話になりました」って感じで。

13243546
質問者

お礼

わたしもクーラーボックスを買って何か入れて、朝置くようにします。 とても参考になりました。 ご回答ありがとうございました。

  • runagaia
  • ベストアンサー率60% (127/210)
回答No.3

こんにちは、13243546 さん。 現金を渡すのは、おすすめ出来ないですね。 職人さんは、ちゃんと工事費をもらって作業しているのですし 最近は施主さんが、お茶出しをしてくれるなんて言うのも少ないです。 自分たちで水筒を持参してますから。 なので、無理して何か渡す必要はないですよ。 ただ、質問者さんの気持ちも分かりますし、お茶などを出されれば職人さんだって気分いいでしょうから こうされてはいかがでしょうか?   たまに聞く振る舞いです。  作業初日に「これからよろしくお願いします」       「休憩時のお茶などお出しできないので、お仕事が終わったらこれで冷たい物でも飲んで下さい」  とビール券を渡します。  枚数ですが、作業されている人数にもよるのですが、1人なら5枚、2人なら10枚かな? 質問者さんがお仕事で留守になるのですよね その間ご自宅には、大工さんしかいないということですか? カギの管理とかはどうされるのでしょうか? よけいな心配ですが・・・。

13243546
質問者

お礼

参考になりました。 どうもありがとうございました。 留守管理、大丈夫です。ご心配頂ありがとうございます。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.2

やはり職人さんだって人の子です.何もされないよりは気持ちを渡した方が何かと良くやってくれるものです. 1日一人当たり500円見当で予めお渡しするのがいいと思います. 何もしないと言うのはやはり気が引けますよね. 出せる時は,お茶菓子を10時,3時に出すといいですね.昼食事はお茶だけです.

13243546
質問者

お礼

料金も結構支払うことになりますが、毎日一人当たり500円くらいの茶菓ですか。出費多いですね。 参考になりました。 ご回答ありがとうございました。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

今はほとんどおやつを出すことは無いですよ。 お昼も弁当を持ってきますし、会社員の場合が多いですからね。 朝冷たいお茶をポットに、お菓子を少々置いておけばいいでしょう。

13243546
質問者

お礼

そうですか。 わかりました。 ご回答どうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • 修理を依頼した大工さんへの差し入れ

    友人は自宅の隣に築30年の木造の借家を持っています。外壁の修理と塗装を知人から紹介された工務店に頼みました。その工務店は大工さん一人でやっていて、修理は自分がやり、塗装はペンキ屋さんを雇って来てもらっているようです。修理は2週間の予定で費用は85万円くらいです。 友人は仕事の都合で外出が多く、大工さんとペンキ屋さんそれぞれに「なんのお構いもできなくて・・・」と発泡酒半ダースを、4日目の夕方に渡しました。(大工さんはトイレもコンビニに行ったりするからまったく気にしなくていいと最初から言っていたそうです。) その後友人から電話で、発泡酒(600円代)は失礼だっただろうかと相談されましたが、私もこういう場合の大工さんへのさし得れの様なことはまったくわかりません。 たまたま依頼主である友人は隣に住んでいるので、大工さんたちと顔を合わすこともあり、どう対処したらよいのかわからないでいるようです。 普通はどのようにすればいいのでしょうか。この後1週間あまり修理が続きますが、又何か差し入れしたほうがいいのでしょうか。その場合、どれくらいの金額のものを差し入れしたらいいのでしょうか。 アドバイス、よろしくお願いします。

  • 差し入れの方法

    今週月曜日に上棟しました。 平日は共働きで、新築場所まで一時間ほどかかるため、今週末に初めて上棟したところを見に行きます。 その時に工務店の人も立ち会って、大工さんと初顔合わせをし、上棟式もせずだったので大工さんお2人には”これからよろしくお願いします”の気持ちを込めてご祝儀を渡す予定です。 お茶とコーヒーをケース買いしたのでこれから自由に飲んでもらえたらと思います。 あとお菓子などの差し入れもしたいと考えています。 これから毎週末、大工さんの休憩時間ぐらいに合わせて現場にいければいいのですが、朝一にしか顔を出せないなどになるかもしれません。 大工さんの仕事の邪魔にならないようにお菓子などを差し入れし、置いておくにはどのようにしてお持ちしたらいいでしょうか? 見た目はよくないかもしれませんが、お菓子が入っていた空き缶?(ふたのしまる缶)におせんべいやチョコレートなど数種類入れて置いて帰ればいいでしょうか? それは一週間後の週末まで置きっぱなしにし、次に行ったときにまた新しい缶と差し替えればいいでしょうか? 週一回ぐらいしか現場に行けなかった方はどのように差し入れをされていましたか?

  • 大工さんのお茶代について

    二週間前から、家を建ててもらってます。 大工さんへの、お茶代について質問です。 ハウスメーカーさんにも聞いてみたのですが、 お茶をちょこちょこ施主が持って行くと、大工も気兼ねをするので、 最近は全部終わった後で、棟梁に「お世話になりました」と包む方が多いです、 と聞きました。 途中で、家の経過を見に行く際も、何も渡さなくて良い、との事。 でも、過去の質問を見ると、毎日でもお茶を持って行った方が、 喜ばれるように書かれてます。 やはり、大工さんも最初に貰った方が、やる気が出るようにも思います。 ちょっと毎日は顔出せないのですが、 どういうスタイルが最近の作法としても好ましいのでしょうか? (大工さんは、お茶とお金とどちらが喜んで下さるのかな、と。) また、一括でお礼金を渡す場合、最初が良いとか後が良いとか、 金額的な事も、もし良ければ、ご意見を聞かせて下さい。

  • 建て替え時の近所への心付けと大工さんへの差し入れ

    建て替えでようやく話がまとまりそうです。 小路の突き当たりになるので、通り(同じ町内)の方に色々と迷惑をかけることになります。 それで、解体工事の前に通りの家をひとつづつ挨拶して回ろうと思っています。 そのときに心付け(というほどではないんですが)としてお菓子の詰め合わせを配ろうと思うのですが、どのくらいの価格帯のものがいいんでしょうか? また、菓子折りは単に包装されていればいいんでしょうか?それとも自分の名前を入れての方がいいんでしょうか? また、同じように実際に建て始めてからの話なんですが、やはり毎日ちょっとでも見に行こうと思っています。 こういった場合、大工さんへの差し入れというのはどのくらいの頻度でもっていったらいいんでしょうか? 正直な話、毎日訪れたいので、毎回毎回ではこちらの懐も・・・ また、差し入れというのは、どんなものが喜ばれるんでしょうか? それと、スーパーの袋のまま持参というのは差し入れとしては失礼に当たりますか? 生まれて初めての新築なので、ちょっとどうしていいかぜんぜんわかりません。 すみませんがよろしくお願いします。

  • 大工さん、20坪の新築(離れ屋)、予算1千5百万でできますか?

    大工さん、20坪の新築(離れ屋)、予算1千5百万でできますか? 20坪の新築(離れ屋)、平屋、純和風建築希望、畳(12畳)は国産希望、ミニキッチンとトイレ付き の家を希望しております。居間(15畳くらい)、寝室(6)、洋室(6)の3部屋です。 そこで大工さん(工務店というのでしょうか。大手のHMではありません。)に「上記の建物を、1千5百万円で」とお願いしました。 当方、全くの素人です。この金額は、失礼な金額でしょうか? それとも、かなり余裕のある金額でしょうか? 良いものを使えば高くなるし、諸費用あるので、判断が難しいかと思いますが、建築関係の方ぱっと聞いてどう思われますか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 新築工事の差し入れについて

    家の新築工事を地元の工務店に依頼しています。場所は現在の住居から15分くらいの近い場所なので、進捗状況なども見たいということもあり、できるだけ足を運びたいと思っています。ただ、その時に大工さんに何か差し入れ(ジュース・お菓子など)は、毎回持って行くものなのでしょうか。気持ちの問題とは思うのですが、なんとなく手ぶらでは行きにくい感じがして。。。また、何かを持っていく場合はどのような物が喜ばれるのでしょうか。新築にお金がかかるので、できるだけ経費は削減したいのですが・・・。新築された方、それから作業をしてくださる立場の方、ご意見お聞かせ下さい。

  • メイン大工さんが一人の場合…

    今週の土曜日に、形だけ上棟式をすることになったのですが うちは、メインの大工さんが一人で、何か大きな作業をするときだけ 必要な人数の大工さんが手伝いに来るという形です。 なので、上棟式の日にはメインの大工さんだけしかいないということなので 祝儀はその大工さん一人に渡して、あとは適当に飲み物などを 他の大工さんが来られた時に渡せるように 持ってきてほしいと担当に言われました。 そこで悩むのが、祝儀の金額です。 一人でやってもらうのなら、1万円では少ないですよね? 主人とは、3万円ぐらい払ったほうがいいのかな?と考えているのですが…。 過去のスレを検索しても、たいがい棟梁さんに1万円で 他の大工さんに5千円という内訳でしたが そういうわけにはいかないので…。 手伝ってくれる大工さんへの差し入れに関しては 缶コーヒーとビールと、お菓子などをまとめて渡そうと思っているのですが…。 同じようなケースの方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いします!

  • 冬の現場への差し入れ

    現在、家を新築中です。 建築現場と家が車で30分以上かかる距離にあり、また2歳と0歳の子どもを育児中ですので、頻繁に現場に顔を出すことが出来ません。(週1・2回程度) 今は大工さんが1人で作業されているだけで、大工さんには一応心付けもしたので、現場に行った時に自販機でコーヒーを買って、お茶菓子と一緒に差し入れしているんですが、これからは作業される人数が増えてくるので差し入れをどうしようか悩んでいます。 必ず週に1回は行って写真等を撮りたいと思っていますので、手ぶらでは行きにくく、かといって出入りが激しくなると差し入れの本数等も悩みます。 そこで、我が家に使っていない温冷庫があるのでそれを持って行って、ケースでお茶やコーヒーを買って一緒に置いておこうかと思っています。 ただ保冷庫は電源が必要なので、勝手に現場のコンセントを使っても良いのか悩んでいます。 同じように冬の現場に差し入れをした方、体験談を教えていただけたらと思います。 現場関係者だという方、自分がしてもらったことなど教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 上棟式の費用と準備

    家を新築し、上棟式をすることになりました。 上棟の費用と準備について教えて下さい。 10時 おしぼり・お茶・コーヒー・お菓子 12時 おしぼり・お弁当・お茶・コーヒー・お菓子 15時 おしぼり・お茶・コーヒー・お菓子 棟梁 御祝儀10,000円+お土産(お菓子) 現場監督・大工さん 御祝儀5,000円+お土産(お菓子) 営業 お土産(お菓子) で考えています。お土産のお菓子は1,000円ぐらいを予定しています。現場監督は大工さんと同額でいいと思いますか?こうしたほうがいいという点があればアドレスをお願いします。 お金を包むのし袋をどんなのがいいですか?

  • 新築祝いのお返し

    上司から、新築祝いとして5、6千円のお花を頂きました。 お返しを考えているのですが、商品券(3千円)だけを包むのは失礼になりますか? 何かお菓子とかつけた方が良いですか? その場合お菓子の金額は幾らぐらいでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう