• ベストアンサー

修理を依頼した大工さんへの差し入れ

友人は自宅の隣に築30年の木造の借家を持っています。外壁の修理と塗装を知人から紹介された工務店に頼みました。その工務店は大工さん一人でやっていて、修理は自分がやり、塗装はペンキ屋さんを雇って来てもらっているようです。修理は2週間の予定で費用は85万円くらいです。 友人は仕事の都合で外出が多く、大工さんとペンキ屋さんそれぞれに「なんのお構いもできなくて・・・」と発泡酒半ダースを、4日目の夕方に渡しました。(大工さんはトイレもコンビニに行ったりするからまったく気にしなくていいと最初から言っていたそうです。) その後友人から電話で、発泡酒(600円代)は失礼だっただろうかと相談されましたが、私もこういう場合の大工さんへのさし得れの様なことはまったくわかりません。 たまたま依頼主である友人は隣に住んでいるので、大工さんたちと顔を合わすこともあり、どう対処したらよいのかわからないでいるようです。 普通はどのようにすればいいのでしょうか。この後1週間あまり修理が続きますが、又何か差し入れしたほうがいいのでしょうか。その場合、どれくらいの金額のものを差し入れしたらいいのでしょうか。 アドバイス、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

別にお金をつぎ込んでまでの差し入れはいらないと思いますよ。 AM10:00とPM3:00ぐらいに休憩すると思いますので、休憩に入る手前に自宅で沸かしたお茶(この季節だと冷たいお茶)とつまみ程度お菓子を出してあげるだけで喜んでくれますよ。 みんなで分けれるファミリーパックの安いアイスとかでもうれしい。 でも出さなくても自分でジュースや水筒など持参されてる人もいます。 結局差し入れは好意によるものなので無くても問題ない。あれば喜んでもらえる=仕事がんばってくれそう?みたいなものです。

rocky05
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • f-35
  • ベストアンサー率20% (11/55)
回答No.6

毎日アルコール関係の物は差し入しない方が良いです工事完了してご精算する時か後は一つ業者さんが工事完了した際にお気持ちとして現物をお渡しするかビール券等をお渡しする方が良いでしょう休憩用の目的でしたらクーラーボックス等に500ミリ位のペットボトルの飲み物等を入れて休憩時間等ご自由にお飲みください張り紙でもして置いてくだけでも良いでしょうそれだけでも気持ちは伝わると思います

rocky05
質問者

お礼

とても参考になりました。 ご回答ありがとうございました。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.5

10時と3時にお茶菓子を用意するのが普通です. 出せなければ相当額を包んでお茶菓子をこれでお願いしますと渡しておきます. (人に上げるのに発泡酒はいけません.せめてビールです.)

rocky05
質問者

補足

友人は昼間働いているので、夕方大工さんが帰る頃にしか会えません。 それで、何かできないかと思い、ふといつも自分が飲む発泡酒をとっさに思いついたそうです。 お菓子やお茶が出せない場合、「お菓子代」としてお金を渡す方がよいのですか。それは一日分のお菓子代を、まとめて前もって渡すのですか。 金額はどれくらいなのでしょうか。大工さんの仕事はいったん終わり、明日からペンキやさんが2人来て作業をするそうです。大工さんに渡せばいいのですか。 どうかよろしくお願いします。

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.4

差し入れしたらいいのでしょうかで無いでしょう、 夜飲むお酒は意味が有りません、 今の時期暑いので、冷たいお茶などで、3時などの時間に持って行って、雑談する事で意志の疎通が少しでも出来れば、 少しでも施主の希望が繁栄されるかもしれません。 只、、貰うのでしたら、お金が良いですね、施主と何の意味も無いですが。

rocky05
質問者

お礼

すみません。補足をNo.5さんの補足に書き込んでしまいました。 よろしくお願いします。

回答No.3

 発泡酒は失礼だと思います。それならビール1本の方がずっと嬉しいように思います。やはり、今の時期ですから休憩時間にアイスを差し入れするのは一番でしょう。

rocky05
質問者

お礼

友人は仕事に出ているのです。 でも発泡酒はよくなかったですね。 悪い印象を与えてしまったでしょうか。

  • 2238818
  • ベストアンサー率22% (48/218)
回答No.2

差し入れなどご無用です。差し入れを期待する職人などいません。 それより、完成した際の「ありがとう」の笑顔のほうが嬉しいです。

rocky05
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 差し入れの方法

    今週月曜日に上棟しました。 平日は共働きで、新築場所まで一時間ほどかかるため、今週末に初めて上棟したところを見に行きます。 その時に工務店の人も立ち会って、大工さんと初顔合わせをし、上棟式もせずだったので大工さんお2人には”これからよろしくお願いします”の気持ちを込めてご祝儀を渡す予定です。 お茶とコーヒーをケース買いしたのでこれから自由に飲んでもらえたらと思います。 あとお菓子などの差し入れもしたいと考えています。 これから毎週末、大工さんの休憩時間ぐらいに合わせて現場にいければいいのですが、朝一にしか顔を出せないなどになるかもしれません。 大工さんの仕事の邪魔にならないようにお菓子などを差し入れし、置いておくにはどのようにしてお持ちしたらいいでしょうか? 見た目はよくないかもしれませんが、お菓子が入っていた空き缶?(ふたのしまる缶)におせんべいやチョコレートなど数種類入れて置いて帰ればいいでしょうか? それは一週間後の週末まで置きっぱなしにし、次に行ったときにまた新しい缶と差し替えればいいでしょうか? 週一回ぐらいしか現場に行けなかった方はどのように差し入れをされていましたか?

  • 建築中の差し入れについて。

    地場の工務店に依頼し木造在来工法でマイホームを新築します。 来週から基礎工事が始まりますので、様子を見がてら職人さんに差し入れをしようと思っております。 現場は自宅から離れておりますし、工務店さんも「たまに様子を見に行く程度でよろしいですよ」と言って下さったので、週に1回か2週間に1回程度にしようと思っております。 差し入れは缶のお茶やコーヒーなどの飲み物とおせんべいなどのお茶菓子を予定しておりますが、この程度で良いのでしょうか? また1回の差し入れの「量」はどの程度すればいいのか、差し入れた後のゴミ等はどうすればいいのか、差し入れの時間は何時がいいのかなど、初めてのことなのでわからないことばかりです。 こうするほうが良いとか家はこうしたとか何でもいいので教えていただけるとありがたいです。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 雨漏りの修理について大工さんに質問です

    こんにちは。 現在、築13年の木造モルタル2階建てに住んでいます。しっかりとした家だと思っています。(自分では) ところが、雨漏りするんです・・新築当初から・・ 最初は2階のアルミサッシの上からポタポタ。大工さんは「う~んわからんね」で眺めただけでなにもせずに帰ってしまいました。その部分はその後雨漏りはしません。 もう一箇所1階和室。ここはサッシの上から漏ったり天井や壁が黒くしみになるほど漏ります。 毎回ではないのですが、風向きなどで漏るようです。 大工さんはモルタルの亀裂に何か塗ってくれましたがちょくちょく漏るので、外壁の塗装を工務店に頼んでかなり徹底的にしてもらいました。 それでも漏る時があるので、こんどは、天井に穴を開け天井裏に入って調べてもらい(この時まで天井裏に入る穴はありませんでした。)漏れる箇所が判ったのでふさいでもらいました。 その時工務店の人いわく「よかった~。雨漏りってホントなやましいんですよね~」 そして今まで漏れは無かったのですが、昨日雨漏りしました。 それで質問なのですが、雨漏りってそんなに原因が判らないものなんですか?? 前にビー球が転がるほど床の傾いた家に住んでましたが、雨漏りだけはしませんでした。 徹底的に直す方法はないでしょうか?? 長い文になってしまい申し訳けありません。

  • 塗装後の請求金額が見積もりと違うのですが、

    友人が古い木造住宅の外壁の塗装工事をしました。最初の見積もりは塗装工事一式約80万円と、塗装前の軒裏ベニヤ張替え5万円で計85万円でした。塗装直前の点検で次々に遠くからは見えなかった軒裏ベニヤの痛みや、戸袋、雨戸などの破損が見つかり、結局修理に13万円かかり計93万円になりました。直しておかないと、腐った部分にペンキを塗ってもすぐはげてくるからということで予定の倍の箇所を修理しました。追加修理の部分の写真をとってアルバムにし、請求書に添付してありました。写真を見てなるほどと思える一方、(このような修理依頼は未経験なので)、結構工務店のペースに乗せられているのでは・・・という疑問も友人には少しあるようです。 このようなことは修理を依頼した場合によくあることなのでしょうか。 工務店は友人の知り合いの紹介だそうです。 また、請求書とアルバムは友人が不在だったので、郵便ポストに入っていたそうですが、このような場合工務店から改めて支払い方法などの電話があるまで待っていていいのでしょうか。それともこちらから連絡をするのが筋ですか。 私もこのようなことはまったくわかりません。 よくご存知の方、どうかアドバイス、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 大工さんに見積もり書はもらえるのでしょうか?

    大工さんに見積もり書はもらえるのでしょうか? 大手の会社ではなく、地元の工務店(大工さん)に20坪の新築を依頼しました。 「予算は1500万円くらい」とお願いしてありました。 前々回の打ち合わせで、「1900万円くらいになる」と言われました。 その後は建具や材料の素材を安いものに変更する話し合いとなりました。 打ち合わせを重ね、建具や床材などが決まってきました。 打ち合わせでは、社長さんのほうでは見積もり書らしきものを見ながら話しているのですが、こちらはそういった書類は見せてもらっておらず、見積もり書のようなものは受け取っていません。 私は席をはずしていて聞いていなかったのですが、主人が、「社長さんが『本体は1500万円で、その他かかる工事料金を別料金250万円でやりましょう』と言っていた。」と言うのです。 そんな大雑把なことで、ちゃんとした見積もり書というのはあるのだろうかと不安になりました。 話し合いの末、契約前に、見積もり書はもらえるのでしょうか? いつもお世話になっております。よろしくお願いいたします。

  • 大工の旦那が独立したいと…

    3人の子供がいるものです。旦那は36歳。サラリーマンをした後、田舎に帰省し大工になりました。今年で111年目です。ステップアップのため3ヶ所の工務店で在来工法の修行を積みました。近い将来一人親方でもいいので独立したいと言っています。 私は現在の工務店で日給15,000円で建設組合の健康保険にも加入し、色々な点で安定しているのでお給料という面では安心してるのですが、年収400万をきる収入では子供3人を養うにはきつい、働けば働くほど実になるようにしたいとの様々な理由で旦那は独立を考えています。 大工道具は地道に揃えてきましたが、やはり用意するべきものも沢山あるでしょうし、雇われ大工から一人親方を経験した方に独立するに当たって、必要な心構えなどアドバイスお願い致します。あと、金銭面での詳しいお話も教えていただけると有難いです。

  • 大工さん・職人さんに質問

    大工さんや奥様の立場からご意見頂きたく質問させて頂きます。 ■夫は32歳・大工 ■体勢:知り合いの工務店や友人から声をかけてもらう職人。 ■ポッカリと1週間や1ケ月仕事がないことは本当に常。 ■給料:給料明細は無いらしく、私はお金を渡してもらっていないので実際いくらか知りません。 でも彼自身の生活費を自分で賄えていないので多分月収10万円くらい?家の貯金はゼロです。 ■仕事への想い:大工は向いていないし好きでもないと言っています。 かといって他にできることもやりたい事もなく10年近く続けてます。 ■私も働いていますが夫よりさらに不安定な仕事をしています。 私はやりたい仕事をしているので、相手にだけ安定を求めて悪いのですが 逆を言えばそれが条件で結婚しました。当時の夫は今よりまともに働いていたので。 そこで質問したいのですが (1)仕事がない期間が発生するのがこの仕事の特徴ならば こんなに生活が苦しいのだから、派遣会社に登録しておいて仕事のない日は バイトでもしてほしいと思うのですが、私は厳しすぎるでしょうか。 1ケ月休みでも平気で家で漫画を読んで寝ています。 (2)夫は年金も払えておらず、こんな生活では子供を生む事もできないし、将来を考えると不安です。個人事業の家は少なからずある不安かと思いますが実際の職人さんの経済的な現状・心境というのはどういうものでしょうか。 (3)給料明細って大工さんは普通はもらえないのでしょうか。 (4)大工さんが安定した所得を得るのは困難ですか?大きな工務店に就職すればいいのでしょうか。どんな仕事に就いても大人の男性として夫として責任を持って働いて生きてほしいのです。 アドバイス頂けると助かります。

  • 室内木製ドア修理

    木製ドア(色 グレー木目あり)に凹みができ縦12CM×横10CM位 色を塗りましたが色調整がうまくできません。神奈川県川崎市で工務店で修理して頂く場合 いくら位予算必要でしょうか?また日曜大工で修理する場合 パテ埋めするならば何が良くて塗装するならばどこのメーカーが良いでしょうか木目書く場合‥?詳しく知っている方教えて下さい。

  • エアコンの購入取付は、大工さんと店とどっちが良い?

    2階の一室に新しくエアコンを取り付けたいのですが、大型電気店で購入し工事をお願いするのが普通ですよね。 我が家を建てた大工さんが、「なんでもオレに言えば良い」と言ってくれていたのですが、お風呂の湯沸かし器(お釜)が壊れた時、大工さんの言葉を忘れ、時期が暮だったため慌てて、メーカーに頼んで取り替えました。 数年後、大工さんに家の修理をお願いした時にその話をすると「オレならそれより数万円安くできたのに、何で言わなかったの」と。 親の家も建てた大工さんで良い方で信頼関係はあります。 都合で一週間以内で工事をしてもらいたいのですが、どっちが良いでしょうか? 気になるのは、 金額・工事日・今後の修理などで 出来れば今使っていないクーラーの取り外しもしてほしい 大工さんはメーカーから安く仕入れられるのでしょうか? でもお抱えの電気屋さんに頼むので手数料が上乗せされるのでは? みなさんのご意見をお聞かせください。 おすすめ機種などもありましたら教えてください。

  • 大工仕事してもらってからブレーカー壊れた支払いは?

    大工さんに大工仕事をしてもらってから、ブレーカーがおちるようになりました。 大工さんが、部屋の中のコンセントから工業用の延長コードをひっぱり、電動のこぎりなどを使い、玄関先で朝から晩まで一日大工仕事をしてもらいました。 作業中は全く問題なかったのですが、作業後すぐ、1ヶ所ブレーカーがパチンと火花がちって落ち、その後、その1つのブレーカーをあげようとおもっても、同じように火花がちってすぐ落ちてしまいます。 ブレーカーがおちるようになった場所は、そのコンセントをひっぱて作業してもらっていたブレーカーです。 大工仕事後調子がわるくなったので、大工仕事でコンセントのなにかが、おかしくなったのだとおもい、 大工さんに電気修理代をおねがいしたのですが、 大工さんは、建物が古いので(築35年)老朽化による漏電で、作業でなったとは考えられないのでそんなこといわれても困るっとおっしゃります。 (逆に電動工具が壊れる事があってもコンセントを壊す事はないといわれていました) 確かに、建物は築35年で3年程空き部屋にしていて、1週間ほど前から電気を使いだしたところです。 ですが、作業後からブレーカーがおち使えなくなっているので、大工さんの説明に納得ができず、書き込みいたしました 私自身電気のことが詳しくないのでおききしたいのですが、 電動のこぎりなどの工具を使い、おかしくなることはないのか? たてものが古いからだけなのか? このケースの場合どちらが修理代を払うのが妥当なのか? 教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。