• 締切済み

女性が苦手で失敗しました…克服したいのに。。。

女性がかなり苦手、同性は少し苦手で、人前でかなり緊張してしまいます。 それでも以前よりはだいぶ苦手がなくなり、 今では人と接することが楽しい!!と思える傾向になっています。 とにかく何かして克服しようと思い、 アルバイトの接客をして女性が苦手なのも治そう!人と接して楽しくなりたい! ということで、アルバイトに応募して面接してきました。 しかし、ここで問題が発生しました。 面接をしてくださった方が、女性でした…。しかも僕が特に苦手な綺麗めな女性でした。 そもそも面接なのでかなり緊張していたのですが、それに加えて男性だとばかり思っていた面接官が女性…。 僕なりに面接官を男性としてイメージトレーニングしていて、面接前に少しは楽になっていたのですが、、、 実際に女性の面接官を前にするとかなり緊張して口は乾くし、言葉は詰まるし、なかなか言いたい事もあまり思いつきませんでした。 一応なんとか受け答えはできたものの、 面接をスタッフルームみたいな場所でやったのですが、 そこにいるスタッフさんたちのことも怖くなってしまい、 折角人と接するのが楽しくなって、折角やっと前に進めてきたのに不安になってしまいました。 今回の採用合否連絡も来週とのことだったのですが、面接前は自信あったのに、今では自信無くなってしまいました。 冷静に考えてみて、 「あの答えは変だった」、「声が小さかったかも」、「あのときはこう答えればよかった・・・」と反省点ばかり。 はじめの方は結構厳しい・冷たい感じで見ていたその面接官も、 途中からは僕の発言に少し笑ったり。 落とされたかもしれません。 女性が苦手で失敗しました。女性が苦手でなければ少しは変わっていたでしょう。 女性が苦手なのを克服したい。人と接したい。 でもこのままでは何も出来ません。 僕はどうすればいいのでしょうか? アドバイスください・・・・。よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.6

>女性が苦手であることをドロップアウトしましょう。 カミングアウトね。ドロップアウト違う。

tacimp
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.5

まず「面接」のことなんだけど 「上手く言おう!」と意気込んで喋る人、面接官はあまり「好印象」を持たないみたい。 会社の面接官は、少なくともあなたよりも「はるかに人間を見てきた人」が勤めてるわけです。 だから何も緊張したりしないで「さあ、見てくれ!」「なんでも聞いてくれ!」というほうが、「地」がわかりやすいので印象は良いはずです。 「不器用」は、別に悪い要素と決めつけられないよ。 あと「人との付き合いが苦手」なわけですよね?。 特に異性が苦手だと。 これはある意味「慣れ」の解決が大きいのです。 人は「様々」ではありますが、根本に宿るものは皆「同じ」です。 性別も、年齢も、経験度も…人が持つ「特徴(身体の組成も含めて)」が、その人を「形作っている」のは確かなんですが、しかし本当の「根っこ」は同じものです。 寂しがり、怒ったり、笑ったり、嫉妬したり…同じなんですよ。 だからまず「自分を見つめて」下さい。 自分が「人間である事実」を、良く再確認してみてください。 鳥では無い、牛や犬では無い…「人」なんだと。 …この「地球」という「とんでもなく広い世界」に、様々な生物たちが生きたり、死んだりしているのです…今この瞬間にも。 人なんざぁ、その中の「一部」に過ぎない。 小さな小さな「場所」で、男がいて、女がいて…今この瞬間、出会ったり、離れたりしている。 それが毎日連続している…人が「出合う」ということ、それはすごく「偶然」なんですよ。 面接する人だって、何かの「縁」で君とであったわけです。 本当に「人生」というのは「刹那」なんですよ。 だからなるべくなら、優しく、そしてお互いが「気持ち良く」関係を終結させたい。 だから「人嫌い」っていうのは「あー勿体無いなぁ!!」って、私、思うんですよね。

tacimp
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • iskshi
  • ベストアンサー率27% (34/124)
回答No.4

女性が苦手であることをドロップアウトしましょう。女性は(特に美人は)、そう言われると「私が魅力的と思うから緊張している?」とか思うものです。そうすると多少の失敗も好意的に解釈してもらえるのではないでしょうか?そうやって少しずつ慣れていきましょう。

tacimp
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20049/39732)
回答No.3

失敗も一つの経験ですからね。 慣れていく部分は大切だろうし。 あまり女性と言うものを過剰に意識してもさ。 無意識に良く思われたいとか色々考えちゃうんだよ。 性別に囚われずに、シンプルに目の前の相手に対して自分を伝えていく、接していく部分を今後も鍛えていった方が良いよね☆

tacimp
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • hatomaru
  • ベストアンサー率30% (33/107)
回答No.2

『「あの答えは変だった」「声が小さかったかも」「あのときはこう答えればよかった・・・」と反省点ばかり。』 反省するってとっても良いことですよね?じゃあ次こうしようって、気付きがあったんだから。 どうしたらいいか 『女性が苦手なのを克服したい。人と接したい。でもこのままでは何も出来ません。』 そうですか?今、克服するために行動をおこして結果待ちですよね? 今まさに自分を変えようと行動している最中ですよね? ダメだったら反省できる人なんだから、反省を元にまた行動し、失敗したらまた反省。 考え、行動したあなたは素敵ですよ? 「好かれなければいけない」という思い込みは捨てた方が良いですよね。 バイトも何がなんでも受からなければならない切羽詰まった状況ではなさそうなのに、受からねば!という意気込みいっぱい。 いろいろなところで言われていますが、 「ねばならない」という思い込みは捨てることが大切。 ・こうあらねば、 ・こうしなければ ・ミスをしてはならない などなど 対人が苦手なら、いろいろ不都合がおきるのが当たり前なのに、完璧にこなそうとしてもねぇ? 「出来ないことは出来ない。だからできるように頑張ろう。」です。 反省は前向きに、自分を追い込みすぎない。 失敗したら「つぎに期待!」

tacimp
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#100196
noname#100196
回答No.1

>はじめの方は結構厳しい・冷たい感じで見ていたその面接官も、 途中からは僕の発言に少し笑ったり。 落とされたかもしれません。 そうですね。意外と本当に落ちたかもしれません。 それまで冷たい感じだった女性が、笑ってくれたんですものね。 >冷静に考えてみて、 「あの答えは変だった」、「声が小さかったかも」、「あのときはこう答えればよかった・・・」と反省点ばかり。 こういう風にネガティブに考えていては何もできないですよ。 普通の人は皆、何の根拠もなく自分のことに自信を持っているものです。私なんかひどいですよ。 自分が現役合格した時→大学なんて普通に勉強すればどこでも受かるじゃん。なんで浪人なんてするの?頭悪っ 中退後→自由に生きる俺カッコイイ とにかくね、生きているのだからインチキをやっているのに違いないのさ。by太宰治 http://kuroneko22.cool.ne.jp/one's-life.htmより だそうですよー

tacimp
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 男性への苦手意識を克服したい

    男性への苦手意識を克服したい 私は大学1年の女子大生です。以前高校1年の時にバイトをしていたのですが、3カ月程度でやめてしまいました。理由はバイト先に男性がいることです。 同性と仕事してるときは自分が驚くくらい効率よく仕事ができ順調にいくのですが、男の人前だと緊張してしまい失敗が続き上手くいかなくて男性を目の前にすると自分がなにをいってるかさえわからなくなります。 こうなった原因は小学校と中学校のときに男子からいじめにあっていたからだと思います。 昔から、男性が絡むと焦りが表情には出ないようにしていたらクールというかポーカーフェイスみたいになってしまい、男子は気にいらなかったのか中学校では”あいつ調子にのってる”、”すましたヤツ”などいわれました。あと3年くらいしたら就職して男性も職場にいるのにこんなんでは絶対にうまくいきません。なんとかして男性への苦手意識を克服したいです。克服するにはどうすればいいでしょうか?

  • 苦手は克服するべき?避けるべき?

    苦手は克服するべき?避けるべき? ネットで得意不得意のことについて調べていたのですが、苦手は克服できる、苦手はどんなに頑張っても上げられる能力は微々たるものだから、苦手なものは避ける方が良い と二極化した意見を見かけることが多々あります。 私は、苦手は克服する派の方は ・努力で本当に克服できた経験がある ・元々平均値だったが、本人は苦手意識があると思っていただけであって、後々努力したらそれが伸びたパターン 苦手は避けるべき派の方は ・そもそも努力が足りておらず、本来なら克服できたはずの前段階で挫折してしまい、それを正当化するために避けるべきといっているだけ ・得意なことを明確に認識しており、そちらに全振りしたら結果を出せた経験から、避けるべきと言っている それぞれにこのような印象を受けます。 皆さんはどっち派ですか? また、そう思う根拠等も教えていただきたいです。 ちなみに私は克服できる派です。 理由は、元々私は人前で堂々と振る舞ったり、感情のコントロールが苦手だったのですが、運動と瞑想を1年続けた結果、人前で堂々と振る舞えるようになり、感情が揺さぶられても、メタ認知が働いて冷静に対処できるようになった経験があるからです。

  • 苦手を克服する方法

    苦手を克服するにはどの方法がいいのでしょうか?(-"-)対人恐怖症、男性恐怖症、あがり症、言葉遅れ、会話が苦手、電話恐怖症、自信がない、料理が苦手など…(-_-;)とにかく一杯あり過ぎて困っています!!(>_<)思い込みかな?(-"-)

  • 就職活動の面接で困っています。劇的に向上・上達する方法

    人前に出ることが苦手で、とても緊張がしやすく、極度のあがり症です。 就職活動で面接がまったくだめで、アピールはおろか、まともに受け答えることも難しい状態です。 前に比べるとだいぶなれてはきましたが、面接官にアピールはとてもじゃないですができていない状況です。 そこで質問なのですが、面接や受け答えが劇的に上達する方法を教えてください。 同時に話し方もうまくなりたいですし、あがり症も克服したいと思っています。 面接や就職活動が終わっても、あがり症、話し下手という自分の弱点は一生ついて回りますし、なんとしても克服したいので情報を下さい。 あがり症だった人や面接が凄く苦手だった人で、どのように上達できたのか、何をしたのかなどの経験談も聞きたいです。 とても困っています。 今まで自分の弱点を向き合ってこずに逃げてきたつけが今回っています。 よろしくお願いします

  • 人前で話すのが苦手です。

    人前で話すのが苦手なんですが何かイイ克服方法はないでしょうか???教えてください。もうすぐ面接なんで・・・。

  • 女性の方お願いします。新しく入ってくる人について

    20代前半の学生(♂)です。 僕は女性が苦手なのですが、克服したいと思い、アルバイトに応募しようと思います。 そこへ下見に行ったんですが、アルバイトは接客業で職場は女性が多いです(男性スタッフもいますが、女性スタッフのほうが目立ちました)。 しかも、僕が女性を苦手としているからかもしれませんが、どなたも可愛い方ばかり・・・。 そのため「もし採用してもらえても、話したりしてもらえないかも・・・。話しかけても嫌がられるかも・・・」 と考えてしまいました。 もちろんアルバイトは仕事なので働く事がメインですが、他のスタッフさんたちと仲良くしたいとも思っています。 職種や環境によると思いますが、 1 新しく入ってくる新人さんは男・女どっちがいいですか? 2 新しく入ってくる人と仲良くしたいと思いますか? 3 「こんな人が良い/こんな人はイヤ」というのはどんな人ですか?   (外見、性格、雰囲気、などなど) たくさん質問してしまいました、すみません。 回答していただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 男性ばかりのライブでの背の低い女性(男性が苦手

    男性の集団の低い声が苦手です、特に苦手なのがライブの男性の掛け声?みたいなものなのですが似たような人いませんか?どう克服しましたか? 私は同性のアイドルを応援してるのですがそのDVDを見る限り男性が多くて大手のアイドルのように女性専用席も無い様で行くか迷っています。背が低いので男性が多いと見えないのか?女性だと多少場所が配慮されるもの? 出てる人は好きなのにライブの環境が苦手で行かないのはもったいないでしょうか。

  • あがり症を克服できない

    僕は、27歳の男性です。 仕事上や、人前で話すことや友達だったら普通に話せるんですが❗ プライベートの飲み会席とか初対面の女性となるときかなりあがり症になって生きた心地がしない感覚に陥るときがあります。 なんか、話さないといけないと思っている 頭が真っ白になります。 周りは緊張せずにって言いますけど なかなか実践できない。  克服しようと何度も言い聞かせています。 それを実行できない自分が情けなく思っています。  克服しないと、いつまでたっても恋愛や結婚は、できないし、周りからは、もういい年やから、そろそろ結婚しないと婚期逃して独り身になるぞっと言われててプレシャーを、感じています。  どうしたら、いい?

  • 女同士の付き合いについて(苦手意識克服のため)

    女同士の付き合いについて(苦手意識克服のため) 20代後半に、周囲の女友達は結婚を意識しだし、競争意識による嫉妬心などを持つ子が増えました。 今まで一緒に旅行いったり飲みにいったり、仲良いと思っていた子が突然豹変し、私のあらさがしをするようになりました。そしてひどい時は目の前で吐き捨てるように悪口を言われたりしました。 半数以上がそういった豹変をしたことから、半数以上は本当の友達ではなかった、と思わざるを得ません・・ 私は当時結婚したいと思っていなかったのでただ唖然とするばかりでした。 しかし、そろそろ結婚を・・と考えた時、周囲に友(同性の)と呼べる人が二人しかいないことに気付きました。 そして家族内でも母と姉と仲が良いとは言えず、めっきり同性不信です。 おそらく男性側は「異性同性問わず仲良くできる人」がベストだとお考えだと思います。(義理の付き合いの中で、男性も女性もいるということから) ですので、この同性不信をできるだけなおしていきたいと思うのですが、何か良い方法はないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 緊張 克服したい

    人前で話すときすごくあがってしまうのですが、どうしたらコントロールできるでしょうか? よく練習したり、いろいろ努力してみたんですが、やっぱりまだ手が震えてしまい、マイクが持てません。 以前は、声が震えるというか、息が浅くなってどんどん呼吸が早くなり、しゃべるのすらやっと、という状態でした。今はそれはさすがになくなりましたが。 舞台にあがったときはまだいいんですが、だんだんと緊張度が加速度的にアップします。 舞台にいる時間やマイクを持つ時間が長ければ長いほど、緊張します。 特に立って話すのがだめです。座ってするならまだいいのですが。 聴衆がどんな人たちかも関係があるような気がします。 引越しして1年弱ですが、知り合って日が浅い(といってもよく知ってる間柄なのです)人たちの前に出るときは、更に緊張します。とってもよく知っている人たちの前ならまだいいかな。 自信がないのか、自意識過剰なのか、それとももっともっと練習しないといけないのか・・・全部かもしれないですね。 今年で24だし、もう克服したいです。 自信満々で舞台に出たいわけじゃなく、ただ普通にこなしたいです・・。 小さい頃は全然緊張しませんでした。小学校5年生のとき、1000人くらいの人の前で5分くらい、インタビューに応えるというのがありましたが、そのときはけっこう平気でした。 中学生以降から少しずつ緊張するようになり、年を追うごとにひどくなっていくような気がします。 (ちなみに、私の場合、仕事で人前に出るということはありません。あくまでプライベートでの話です。だから尚更、緊張する必要ないはずなんですが)