• 締切済み

困った人って‥

jo-zenの回答

  • jo-zen
  • ベストアンサー率42% (848/1995)
回答No.3

jo-zenです。 少し別の観点から考察してみました。 「困る」には、「難儀する」もしくは「困窮する」の意の他に、   「不都合である」「迷惑する」 という意味もあります。「隣家の騒音に困っている」などと使う用法です。これは、「困った隣家の騒音」と置き換えることができます。 「困った人」の場合も、「(その)人に困っている」が「困った人」に置き換えられたものであると考えられます。

MockTurtle
質問者

お礼

その後jo-zen さんのご意見も踏まえつつ、乏しい知恵を絞ってみた結果、「彼は困った人だ」の場合の「困った」は、 「困っ・た・人」ではなく、 「困った・人」ではなかろうか‥? との考えに傾いて来ました。 つまり、動詞「困る」の連用形+助動詞「た」の連体形ではなく、「大した」、「とんだ」などと同じく連体詞ということです。それならば、「困っ・た・人」(自身が困っている人)とは正反対の意味を形成しても、一応文法的な説明は可能ですからね。完全に辞書外の解釈になるかとは思いますが、現状ではそう考えるのが最も合理的のように思えます。 ただし、私はしばしば独善に走る悪い癖があります ( ^^; もし、「それは違うんじゃないかな?」と思われるようでしたら、ご指摘いただけると幸いです。

MockTurtle
質問者

補足

再度のご回答ありがとうございます ( ^^ 確かに、辞書には「困った」という連体修飾句で「不都合」の意味を持つ旨の説明があります。しかし、具体的に「困った人」の形の用例が示されていないんですよね‥。 辞書は、しばしば痒い所に届いてくれないのが “困った点” です (笑) ・勝った人の栄誉を称えよう。 ・分かった人は手を挙げてください。 ・気取った人は嫌いだ。 このように「動詞 + た(だ)」の連体修飾句の後に「人」が付く場合、通常はその人自身が勝ち、分かり、気取るのであって、これらが「他人を~させる」という使役的な意味を併せ持つことはありません。 しかし「困った人」は、 “顔” を変えることなく、 ある時は被害者(困る) また、ある時は加害者(困らせる) と、変幻自在に性格(意味)を変える特異な動詞句と言えます(ちなみに私は、これを「逆多羅尾伴内現象」と呼んでいます)。 「一体なぜそうなるのだ‥?」 私の疑問は、正にその点にあるわけです。 まあ、文法的な説明が困難なものを一切合財まとめて、「本来は誤用だ!」と結論付けてしまえれば、すこぶる楽チンなんですけどね ( ^^; なお、質問の投稿後に気付いたのですが、困る以外にも「呆れる」、「驚く」が「た」の連体形を伴って使役的な意味になりますね。いずれも感情を表す動詞という共通点がありますが、ではそういう法則があるのかと言えば、「喜んだ人 = 人を喜ばせる人」、「悩んだ人 = 人を悩ませる人」とはなりません。 なぜ一部の動詞句だけがそうなるのかは、依然謎に包まれています。

関連するQ&A

  • (笑)は英語で??

    英語で手紙を書いています! 日本語で手紙やmailを書く時に(ここは冗談をいっているよ!)という意味や、(あえて冗談とわかる場所に)(笑)を使いますよね?? 英語では同じような表現はないのでしょうか?? どなたか教えていただければ嬉しいです!!! 宜しくお願いします。。。

  • 日本語の「人」と「人間」の言葉の選択問題

    日本語を勉強中の中国人です。日本の皆なんにお伺いします。日本語を使う時に、「人」と「人間」との概念をどのように区別して使用なさるのでしょうか。中国語は「人間性」のことも「人性」で表現するので、日本語の「人間」という言葉の使い方はいまひとつよくわかりません。 たとえば、「( )は~」という文を発する(書くか話す)とします。皆さんはどのような時括弧に「人」という言葉を入れられ、どのような場合に「人間」という言葉を選ばれるのでしょうか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • ”Erase the whiteboard” ?

    とある会議室で、会議室利用マナーとして、退室時の注意事項が英語で明記されております。 その一つに Erase the whiteboard という注意書きがあります。 eraseの目的語はthe whiteboardってことになると思うのですが、 「その白版を消せ」と言われてもMr.マリックじゃあるまいし、普通の人は消すことができないと思います。 書いた方の趣旨は「白版上に書かれた文字や図柄は消去すること」という意味だと思うのですが、この趣旨を英米人が表現するとどうなるのでしょうか? 英語にお詳しい方より、ご教示いただければありがたいです。

  • 守られる立場から人を守ることができるようになるには

     日本語を勉強中の中国人です。人間はどのように守られる立場から人を守ることができるように成長するでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 人に優しくしないほうが正しいのか

    他人との会話の中で、悩み事の話とか、困っているなとかあると思いますが、大抵の場合、余計なお世話でしかないような気がします。 しかし私もそう思って他人に干渉しない生き方をしていたら職場のおばさんから「あなた本当に冷たい人間ね」と言われたことがあって 人によっては冷たいと思うこともあるでしょうが、冒頭に書いたような他人に干渉しない生き方のほうが正しいような気がします。

  • 皆さんに聞きたい

    皆さんに聞きたい 日本語も上手く表現できない人が教職を目指し 何でも他人のせいにするメンヘラが幸せになる方法を 30代の人間が自己都合で子供を降ろしたのは わるいのか? こんな質問するバカに お前はバカだと教えるとサイト管理から苦情がくる 何でやねん? 人として間違うとるもんはどうやっても間違うとる(;`皿´) それを教えて注意うけるなんて、やっぱりおかしいよな? バカはバカだよな?

  • ネットで説教する人

    ネットで他人に説教することが多い人は、実生活でも他人に説教することが多いものでしようか? 例えば、電車の中でマナーを守らない者に出くわしたら、ちょっと恐そうなお兄さんでも注意したりするものでしょうか?

  • スペイン人とのメール交換で

    こんにちは。最近、スペイン人のメル友が出来て、ちょくちょくメール交換をしているのですが、日本には言葉の後に(笑)を付けたり、顔文字を使ったりして冗談というか、ユニークな表現がありますが、海外にもこういったおもしろい表現はあるのでしょうか?特にスペイン語圏について知りたいです。 それともう一つ良ければ教えて頂きたいのですが、相手に恋人がいるか聞いた後に「もしいなければ僕と付き合わない?なんてね、冗談だよ!」みたいなことをスペイン語で言ってみたいのですが、良かったらそういう表現も教えて頂けたら嬉しいなと思います。何せスペイン語初心者だから、単調なメールになりがちなので・・・とにかく宜しくお願い致します(因みに私は男性で相手は女性です)

  • *****(笑) を英語で表現することは出来ますか。

     日本語では文字でもまるで会話の如く表情まで表現できることに感謝していますが、 英語で「***(笑)」と冗談ぽく言い表す書き方というものはあるのでしょうか。 英会話に堪能な方、よろしくお願いいたします。

  • 真人間の定義

    真人間についてちょっと考えたんですが。 真人間とは幼稚なことや恥じる行いを拒絶する人のことではないでしょうか? 意識してまじめに生きているのではなく拒絶するから自然と真人間になっちゃうのではないでしょうか? 真人間ではない人はそれらの行為を拒絶しないタイプでなんでも平気でやれてしまうのかもしれません。 なので、真人間は常に正しい行いをするのではなく受け入れることが出来るなら時と場合に応じてルールやマナーからそれることもする(自分の中では納得している)そういう人なのではないでしょうか?