• ベストアンサー

心境を表す言葉

「いい大学に入って、いい会社に入って3,40年勤めて人生終わりかぁ。はー・・・(ため息)」と言っているとします。 この時、上記を話している人の心境を表す言葉はどんな言葉が適切でしょうか。厭世感ですか。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんばんは。 なんだかおそろしいご質問ですね。 思わず自分の未来を想像しちゃいました。 この、ため息をついている方は、 自分が大切に抱いてきた価値観に「懐疑心」なんかを持ち、 時間に対する「喪失感」を「悲しみ」、 (もしかしたら自分以外の者の人生に「嫉妬」なんかも感じ)、 「無力感」「虚脱感」に襲われているのではないかと想像します。 その不快感に足元をすくわれてしまわないよう、 「自己防衛」として、「合理化」する人もいますし、 「諦観(したふり)」する人もいるかもしれませんし、 何かで「補償」したり、何かで「昇華」したりする人もいますし、 「逃避」する人もいるのではないかと思います。

jodanshues
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • kobarero
  • ベストアンサー率29% (106/361)
回答No.3

疚しさ

jodanshues
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tenten019
  • ベストアンサー率38% (124/321)
回答No.2

厭世観もいいと思います。 又は、虚無感(空しさ)とでも言いましょうか・・・

jodanshues
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.1

諦念・・・、でしょうかね。^^

jodanshues
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ため息をつくときの心境

    私には相手があまりにも無口な方だった為、息が詰まって、ついため息をもらしてしまった経験があります。(失礼な話ですが) それとは反対にため息をつかれた時の状況なんですが。相手は会社の後輩。私は仕事を上がる時間は日々まちまちで、定時に帰る事はあまりありませんでした。同じ課にはあと2人女性がいましたが、その人達よりいつも帰りは遅かったです。それで私が仕事を上がる時その後輩も上がることが多かったのですが、帰り道同じ方向なので一緒に歩く時、たまに「ふうー」っと、ため息をつくのが気になりました。もしかして気詰まりに感じてるのかな?でもそしたら帰る時間をずらすのでは…。私の場合は気詰まりを感じた時にため息をつくものでしたが、彼女はどういう心境だったのかが推測できません。ちなみに、会社を辞めた今でも後輩からメールがくることがあります。

  • 無意識の発する言葉を出さない方法について

    こんにちは、お世話になります。 先日、常日頃私が無意識に出している言葉について 会社の人からお叱りを受ける機会があり、どのようにすれば直せるか悩んでおります。 話を聞くと主に以下のようなことを言っているようでした。 (1)人が話しかけてきたら「ん?」と言う時がある。 (2)何か頼まれた際に「ふー」と溜息をついているときがある。 →何かする際に癖みたいに溜息をついているようです・・・。 (3)言葉の語尾がキツイ(反射的に出る言葉や疑問などの語尾が少しきついと言われます。) 普段は特に上記のようなことは起きず、普通に業務をしております。 ただ、偶に無意識で上記のようなことを言っているようで どうすれば無意識に出している言葉を出さないようにすれば良いのか悩んでおります。 無意識に出している癖などを出ないようにするにはどうすればよい物でしょうか?

  • 老年の心境をえがいた映画

    老年の心境は、人それぞれ、その人が生きて来た人生の生きざまや、老年期に置かれた生活環境(優しい周りの人たちに囲まれているか、意地悪な人たちに囲まれているか、一人っきりの孤独な環境にあるか、等々)に応じて、孤独感や後悔や満足感など、いろいろな心境があり、単純ではないだろうと思います。 そして、現実は奇麗事ではなく、むしろ残酷なものだろうと思います。 これら老人の老年の心境を、美しい作り話ではなく、老人の心に去来する感情の厳しい現実を冷徹に見つめ赤裸々に描いた映画があれば是非見たいと思います。 心温まる美しい作り話や奇麗事より、むしろ、避け難い孤独感や不安感をも見つめた、老人の現実を見据え描いた作品を見たいです。 (例えば、鈴木秀子さんの著書『死にゆく者からの言葉』に描かれているような現実の姿。) なお、洋画・邦画は問いません。 お教え戴ければ幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • どんな心境からの言葉でしょう?

    はじめまして。 私は何事も考えすぎてしまう性格なので、皆さんの意見が聞ければと思い質問しました。 いつも通りの冗談の中で「OO君はあんたのこと好きだよ!」っと二十歳前の女友達にはっきり言われた女です。 今までは男を名指しでこんな冗談を言わない人だったので、戸惑っています。 彼女の心境を自分なりに考えてみました。 1.彼女が00君を好きで、私への嫉妬から   (それほど私は彼と親しくないのですが・・・) 2.彼女が00君と私にくっついてほしい、もしくは彼に興味を持ってほしい   (彼女は私がまだ元彼をすきなのを知っています) 3.ただの冗談   (女の人って男友達がいる席で冗談でもこんなことは言いませんよね?言うものですか?) なぜ今回考えすぎてしまうかというと、私の元彼が関係してきます。 上記のとおり、私はまだ彼が好きなのですが、 時々彼女と私の元彼は両思いで、私が邪魔なんじゃないかな?と思ってしまうことがあります。 お互い以前は、恋愛対象じゃないと言っていましたがすごく親しいです。 例え好きでも言い難いものだし、時間がたてば考えも変わるかも・・・と否定的にしか考えられません。 もし彼女が2の心境で言ったのであれば、彼女と友達でいるのが心底疲れてしまいます。 嫉妬している上、なんだか裏切られた気分で。 まだはっきり「私も好きだから。邪魔しないで」等言われたほうがましです。 そして暫く前に、私の未練を知っている元彼からも「○▲にキスしてあげたらうれしすぎて倒れるんじゃない?」 と冗談で言われたことがあります。(名指しの相手は違います) 二人からなんだか「他の男にさっさといけ~」と言われているようで・・・辛くなります。 こういうことってどんな心境で言うものなんでしょうか? 結局はただの偶然の冗談で、考えすぎでしょうか? 長い乱文で、わかりにくいと思うのですが、女性と男性、どちらの意見も大歓迎です。 性別での考え方の違いにも興味ありますので。 やはり人や状況によって心境は違うのですが、よろしくお願いします。

  • どのような時にどのような心境で「あなた」という言葉を使われるのでしょうか。

     日本語を勉強中の中国人です。日本の方は会話をする時も文章を書く時も、第二人称の「あなた」という言葉を控えているようですが、この言葉はたまには、目にとまることも耳に入る時もあります。そこで、お伺いしたいのですが、皆様はどのような時にどのような心境で「あなた」という言葉を使われるのでしょうか。お心当たりの具体的な場面がございましたら、お教えください。よろしくお願い致します。  また、質問文に不備な点がありましたら、自然な日本語へ添削していただけないでしょうか。よろしくお願い致します。

  • 「きっと喜ぶと思います」という言葉を使うときの心境が知りたい。

    分かりにくい質問で申し訳ありません。 例えば、あなたが友人から 「片思いの彼にプレゼントをあげたいんだけど、品物はなにがいいと思う?マフラーとかどうかな?」 というような相談されたとします。それに対してあなたが 「マフラーならいいと思うな、きっと喜ぶとおもうよ。」 といった返答をした場合、あなたはどういった心境でこの「きっと喜ぶと思います」という言葉を使っていますか? 1.自分の意見に自信がある時、相手が喜ぶという確信がある。 2.同調する事で、質問して来た相手に気に入られたい。 3.常套句であって、特に意味はない。基本無責任。 4.その他。 該当する番号を選んでください。 友人との親密度など、文脈と条件次第によっていくらでも答えは変わってくる、とは思いますが、そこらへんはアバウトで構いませんので。 (とりあえず友人と不仲であったり険悪な関係ではないという条件でお願いします) 別のケースの場合はこういう心境で使う、という回答でもかまいません。 よろしくお願いします。

  • 私を喜ばせたくないという彼の心境とは

    彼とつきあって数年になります。彼はかなり年下で私は40歳すぎています。 私の彼は私のことをよくわかっていながら、何かと意地悪な対応しかしてくれません。 本人からしたらもう無意識に私の喜ぶことを避けるようになっているようです。 例えば私が聞いてほしい話をしているとき、こいつはなぐさめてほしいんだなと思いつつ、あえて辛辣な言葉を投げつけ私の感情を逆なでする。 女性はこんな時は聞いてほしいだけなんだよ、といっても素直に受け取れない、と。 なのでけんかがたえません。 今日は私のことを“くすんでいる”といっていました。 私に魅力がなくなっていると思い落ち込み、彼に言い方がひどいというと、彼からすると長くつきあいすぎて新鮮味がないという意味みたいで、私の国語力がないとばかにされました。 つきあっている人を素直に喜ばせたくない、こんな感情をいだく心境とは。。 できれば男性の方教えてください。

  • どんな心境でしょうか?

    人生経験豊富な女性の方々に質問です。 1.同じ会社 2.人妻子持ち 3.年下 4.基本的に連絡とらない 5.たまに会う(向こうからは連絡無し) 6.会えばキスは毎回。全く嫌がらない 7.盛り上がって、生理などだとフェラ(飲んでくれる) 8.たまにセックスも 9.普段会社で会っても、とても優しく接してくれる 4~8がOKな心境はなんなのでしょう…? 遊ばれてるだけ? 少しは好きでいてくれてる? 旦那さんともごく普通にうまくいってるみたいです。 無論、残念な事にこっちは好きになっちまいました…(T_T)

  • 彼の心境

    20代前半の学生♀です^^ 見てくださってありがとうございます! 私のクラスの男子がよく「彼女ほしい」と言っています。 それはいいのですが・・・ 私と同じクラスで好きな人も「彼女ほしい」と言っています。 言葉からして彼女は今現在いないそうです ちなみに彼は一人暮らしです。 違う話で私は好きな人に誕生日プレゼントあげたりバレンタインあげたり一緒にご飯食べに行ったりグループでボーリング行ったりしているのですが 未だ思いを伝えずにいます。 それでも「彼女ほしい」とみんなや私の目の前で言ってくる彼の心境とはいったい・・・?? ちなみに彼は私の気持ちに気付いています(==; でも彼はクラスの特定の人意外ならだれでも付き合っていいと 言うのです 私はその言葉がすごくひっかかって前に進めずにいます・・・ でも学校で露骨に見てきたりします 私は彼の心境や行動などが全然わかりません(== 本人に聞けばいいのですが、話すのがはずかしくって・・・>< 皆さんの力をお借りしたいのです! 予想でも構いません! どうか意見がほしいのです><;

  • 若者言葉

    どこに質問していいのか分からなかったのですが、多分ここでいいと思うので質問させてもらいます。 タイトルの通り、若者言葉に関しての質問です。 近頃の世の中では、当たり前のように「きもい」「うざい」などの若者言葉が浸透しています。 私も、まだ20代の若者ですが、正直言ってこういう若者言葉にかなり抵抗感を感じます。 なぜ近頃の人は、そう何でもかんでも略したがるのか…。 そればかりか、こういう若者言葉は年を得ていくごとに、使わなくなると思うのですが、今は、30代、40代のいい年をした人でも、上記のような言葉を使う人をちょくちょく見かけて驚いています。 私のように、こういう若者言葉に抵抗感や違和感を感じるのは、おかしいことでしょうか?