• ベストアンサー

テーブルクロス引きのコツは?

今度子供のお楽しみ会で出し物をしなければならないので、私は、テーブルクロス引きをやろうと思っています。 重心の低いものがよさそうでお皿などは出来たのですが、水の入ったコップがどうしても出来ません。コツを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mii-japan
  • ベストアンサー率30% (874/2820)
回答No.1

数日前のNiftyにライタが書いていました コップの水を少なくして重心を下げると良いそうです 水を1/2とか1/3とか あまりに簡単過ぎるので、誰かにトライされないように、うまく行ったらさっさと片付けるのが コツだそうです

non4649
質問者

お礼

ありがとうございます。 簡単に出来ましたが、コップにより難しいものもありました。 お皿やコップ花などを置いて難しそうにして練習してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ダブルダッチの縄の回し方のコツ

    運動会の有志の出し物で、ダブルダッチの縄回しをやるので、腕の回し方などのコツを教えて下さい。腕の力をつける運動なども教えて下さい(^0^)/ よろしくお願いします*

  • 名前が知りたい!!!!

    ガラスのコップに水を入れて音階を作って、コップをたたいて演奏するのを、何ていうんでしょうか。出し物でやりたいんですが、名前が知りたいんでよろしくお願いします。

  • 重いものを持って走るコツ

    今度、運動会で「俵運び」っていう種目があるんですけど25キロの砂の入った袋をかついで100m走ります。 けど、重くてこけそうになります。何かコツはないでしょうか??

  • リレーのコツを教えてください

    今度、運動会があるんですけど、リレーのコツを知っている人は教えて。

  • しゃべるコツを教えてください><

    私は今度生徒会演説をします。 なんども大勢の前でしゃべっているのですが、慣れません・・・ しゃべるのが速くなってしまったり、途中で息がつまる(?)感じになってしまいます・・・ 上手にしゃべる・緊張しないコツってありますか??

  • 主婦の方、教えて下さい。料理・台所の工夫とコツ

    私は男性なのですが、夫婦共働きで、家事を分担しています。 それで、台所に立って、料理をすることが多くなりました。 私は夕方からの仕事なので、お昼からバタバターっと「おかず」を2~3品作って、 仕事に行かなければなりません。 でも、「料理をする」というのは、単に、フライパンや鍋に「おかず」を作っておいて、 それで「終わり」ではないんだなぁ~、ということが最近、分かってきました・・・ 私の場合、まず台所に立つと、食洗機の中や、妻や子供たちの朝ご飯のお皿を、 ふきんで拭いて、食器棚にもどし、お米をといで、炊飯器をセットし、 それから、冷蔵庫の食材を出して、料理を始め、 例えば、ブリの照り焼きをフライパンで作ったとしたら、 ブリをお皿に盛って、さて、後片付けをして仕事に行く、ということになるとしますね。 そうすると、洗わなければいけないのが、まな板、包丁、菜箸、お皿、コップ、お箸等々 とします。 私は、そういう洗い物をするとき、 きれいにしないといけないもの、清潔にしないといけないものから洗って、 フライパンみたいに油でギトギトに汚れたものは最後に洗うようにしています。 スポンジが汚れてしまいますから・・・ そして、お皿と、コップと、お箸、スプーンなどを洗ったとき、 泡を水で流すのですが、下から、お皿、コップ、コップの中にお箸、スプーンを入れて、 シャンパン・タワーのように、お箸、スプーンを洗っいる水が下のコップ、お皿に入るように しています。 とにかく、「料理」の時間を短縮したいからです。(;^_^A アセアセ… また、 例えば、エビフライや豚カツとお味噌汁を作るときには、 まず、お味噌汁の材料を切って、鍋に入れて、水を入れて、火にかけて沸かしながら、 その時間に、お肉を切ったりします。 で、衣を付けるとき、私は左効きなので、左手でお肉やエビを素手で持って、 小麦粉、卵を通して、パン粉を付けるのですが、 私の決まりとして、左手は汚れても良い手で、右手はきれいなものをつかむ手、 と決めています。 でないと、右も左もお肉なんかを生で触ったら、 1回1回、両手を洗わないと、次の作業に進めない=時間がもったいない(^_^;) からです。 とまあ、長々と書いてしまいましたが、以上のような私の例のように、 主婦の皆さまで、「料理の始まりから終わりまで」の中で、 いろいろと工夫されていることや、たくさんの経験で分かったことが、あると思うんです。 そこで、そういう工夫や経験で分かったことを、 本当に、何でもいいですので、教えてもらえないでしょうか? どうか、主婦の知恵を「伝授」してください・・・・ よろしくお願いします。 m(_ _"m)ペコリ

  • 七夕会の出し物について

    今度、実習先の保育所で3~5歳が集まって七夕会があります。 その七夕会で時間にして約30分、七夕に関する出し物をすることになりました。 七夕に関することであれば出し物の内容は自由になっています。 何か子どもたちが喜びそうな出し物ってありませんか? ちなみに室内で行います。よろしくお願いします。

  • ハンドベルをスムーズに奏でるコツとは?

     私は今度のクリスマス会で、ハンドベルの演奏をします。  そこで今、自己流で練習中なのですが、なかなかスムーズに奏でられるようになりません。  楽譜はもう覚えているのですが、奏でた感じが「曲がブツブツと切れていて、一続きになっていない」ような気がします。  特にある程度のスピードで奏でなければいけないところでこの傾向が強いような気が・・・・。  そこで質問なのですが、ハンドベルをスムーズにに奏でるには、どんなところに気をつければいいのでしょうか? また、上手く奏でるためのコツなどはあるのでしょうか? もし、そのコツなどを知っている方がいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 具なしカレーの作り方

    ルウのみでカレーをおいしく作る方法はありますか。 さっき、実践してみたんですが、うまくいきませんでした。 ルウ5皿分でコップ3と1/2の水とパッケージに書かれていましたので、ルウと水の量をそれぞれ1/5(1人前)に減らして、鍋に水に入れ沸騰後にルウを投入。5分ほど煮込んで食べてみましたが、トロトロにならずに水っぽくなってしまいました。時間が短すぎたのでしょうか。味もイマイチでした。レトルトの方が遥かにマシですが、何かトロトロにするコツがあるのかと思い質問いたしました。よろしくお願いいたします。

  • ウエイトレスのお盆の運び方について

    教えてください。 ウエイトレス経験がないので知りたいのですが、 お水を運ぶとき、慣れてるウレイトレスさんは、片手で手のひらで、お盆を持って運んでいたりするのですが、私が、その持ち方をすると、ふらついてしまい、どうしても、お盆のふちを持ってしまいます。 脇をしめて、しかり持つと少しましにはなるのですが、 テーブルに水を置いていくとき、重心がかわるので、どうしてもそのとき、お盆が傾いて、コップを倒しそうになります。 たとえば、たくさんのコップをお盆では運び、テーブルにおいていくとき、 どの位置のコップからテーブル置いていったほうがいいとかあるのでしょうか? 慣れたウエイトレスさんのように、かっこよく水やドリンクを運ぶには、どうするのがベターなのでしょうか? 教えてほしいです。

専門家に質問してみよう