• 締切済み

まずい水菜をおいしく食べるには?

先日1束で50円の安い水菜を購入しました。 1束の大きさがけっこう大きくて育ち過ぎ感があったのですが 購入してしまいました。 サラダで食べると、ちょっと葉があつくモサモサした 感じでした。 湯がいてごま和えにしたところ、 葉はなんとか食べられるのですが茎が苦くて 食べられなかったです。 まだ半束くらい残っているのですが、 何かよい調理法はないでしょうか。 いくらまずいとはいえ捨てるのはもったいないので、 よろしくお願い致します。

みんなの回答

noname#42938
noname#42938
回答No.8

あえてサラダ回答です(笑) 水菜を切った上にカリカリベーコン、その上に半熟卵を乗せます。 食べるときはぐちゃぐちゃに卵を混ぜて食べてください。 半熟黄身のトロッとしたのが、水菜の喉越しを良くしてくれて旨い! 簡単だし盛り付けも綺麗だから、おもてなし料理にもOKです。

ki-tora
質問者

お礼

みなさん、ご回答ありがとうございます。 たくさんご回答いただいたので失礼は承知で まとめてお礼にさせていただきたいと思います。 また、みなさんの回答が全てとても参考に なりましたのでポイントは発行しないこととします。 本当にありがとうございました♪

  • maya817
  • ベストアンサー率19% (43/226)
回答No.7

水菜の天ぷらにするとおいしいですよ。揚げるとしなびれているのもわかんなくなりますし、すぐ揚がるので楽ですよ。パリパリしますよ。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.6

少ない油と強い火力で一気に水が出ないように炒め、中華だしの素か鶏ガラスープ(水で溶かしておく)、風味付けの醤油、胡椒で味付け。 茎を先に炒めて、その後葉っぱの部分を入れる。

  • 9bee
  • ベストアンサー率45% (25/55)
回答No.5

中途半端な回答になりますが・・・ 父親がいつも浅漬けにしています。 それを、白いご飯に混ぜて食べるとおいしいです。 詳しいレシピはわかりませんが・・・ ”水菜 浅漬け”で検索したら出てきました。 参考に・・・

参考URL:
http://www.kikkoman.co.jp/homecook/series/mizuna02.html
  • atoritaiti
  • ベストアンサー率28% (546/1934)
回答No.4

讃岐では漬け物にしますね あと鍋というか煮物 鶏肉と煮たり、お揚げと煮て食べる前に卵を落とし半熟で食べる

  • tulipe
  • ベストアンサー率31% (258/811)
回答No.3

苦味があるなら、タマゴと一緒に炒める。これに豆腐を加えても良いかと・・。

  • tenten525
  • ベストアンサー率27% (615/2233)
回答No.2

http://www.kikkoman.co.jp/cgi-bin/homecook/search/freeword/free_search.cgi?char_cd=sjis&free_word=%90%85%8D%D8 検索してみました。 水菜と言ったら、やはり「鍋」ですね。 でも、季節柄ちょっと・・・冷しゃぶはどうでしょう? 生だとちょっとと言う時は、とりあえず味噌汁の具にして食べてしまいます。

noname#25358
noname#25358
回答No.1

 うちは幸いにしてマズい奴には当たったことはないのですが、買いすぎたときなんかには雑炊やチャーハンに入れてます。  あとこれは裏技ですが、細かく刻んでカレーに入れると、多少はもったいない感が薄れるかと(^_^;

関連するQ&A

  • 水菜のサラダ

    居酒屋などに行った時、メニューにあれば必ず水菜のサラダを注文します。 どこも生の水菜をザク切りした物に、他の食材を合わせた状態で出てきます。 先日、真似て家で作ってみました。 束で売られている水菜(袋入りでない物)を買い、水洗い後に2~3センチの ザク切りにし、その時は焼いた「うすあげ」(油あげ)を切ってトッピング。 いただく時は和風ドレッシングをかけました。でも… お店で食べるのと違い、水菜がヘンに硬いんです★ なので食感も悪く…。また、クセのあるニオイというか味というか 水菜の青っぽいニオイではなく、例えると汚れた雑巾のような嫌なニオイも ありました。たまたま選んだ水菜が悪かったり、作り方(水菜の下ごしらえ?)を 間違えてしまったのでしょうか? 生の水菜を使った、アッサリした美味しいサラダの作り方を教えて下さい。 また、ほうれん草のようにサラダ用の物は売られているのでしょうか? 回答よろしくお願い致します。

  • 水菜の調理法

    水菜が大好きです。 でもおひたし・サラダ・鍋へ投入!以外あまりレパートリーがありません。 何か変わった調理法をご存知の方、ぜひ教えてください!!

  • ブロッコリーの調理法について

     私は、ブロッコリーを使うときは、たいてい、葉の部分だけを使って、シチューに入れて食べるぐらいの調理法しか知らないのですが、他に何か、ブロッコリーの調理法 があったら、教えてください。うちの母は、普通に葉の部分だけをゆでて、マヨネーズを付けて食べてましたけど。  で、茎の部分はいつも捨てているんですけど、茎の部分も、もしかしたら、調理法次第で、食べられますか? ブロッコリー料理の達人の方、ぜひ、教えてください。 なんか、茎の部分を捨ててしまうのは、貧乏人のあたしにとっては、もったいない気がするので。

  • 大量のレタスの調理法について

     ささやかな家庭菜園で作っているレタスが、今年はどういうわけか、豊作で食べても食べても、生えてきます。老親との3人暮らしで、サラダにしてもそう食べられるものではありません。試しに塩こしょうで炒めてみたのですが、年寄りには二人とも口に合わないようなのです。レタスは茎は伸びてくるし、葉も固くなってきます。もったいなくて。  何か和風でおいしく食べられる調理法がありましたら、よろしくご教授願えませんでしょうか。

  • マサキの病気

    うちの生垣のマサキに白いごまみたいな物がついています。 葉も茎にもです。どんどん広がり葉が黄色くなり落ち始めました。 どのような病気でしょうか?対処法はありますか?このままでは全滅しそうです。ネットで調べたのですが、うどんこ病かとも思うのですが、 少し違うような気がします。見るたびに憂鬱になります。助けてください。

  • 人参の葉はどう調理します?

    人参3本にフサフサと葉がついています。 捨てるのはもったいない・・・。 が、しかし調理法方が分かりません。 どのように調理して食べたらいいですか? 教えてください。

  • 大根やかぶの茎と葉の調理法

    大根などの茎や葉は、ごま油と唐辛子で炒めて醤油で味付け、というご飯のお供をよくつくりますが、その他に、この食材ならでは、という調理を教えてください。 最近、根の部分だけじゃなくて葉っぱも一緒に買う機会が増えたので、レパートリーを増やしたいです。

  • めかぶ(くきわかめ)の調理法

    最近スーパーでよく見かけます。湯がいて刻んで納豆風で頂きましたが、イマイチ納得いきません。ビロビロの葉みたいな部分が大きく茎が細いほうがおいしいですね。茎はエグいような風味がします。んな訳で、おいしく頂く調理法はいかがなものでしょうか?ちなみに、刻み方も教えて欲しいです。ゆがいてから刻むのとぬるぬるがネトネトでイライラです。宜しくお願いします。

  • にんじんの茎の食べ方

    にんじんの茎の食べ方ありますでしょうか? 先日買ったにんじんは本体から出ている茎の部分があり葉の部分が落とされていました。 ただ茎の部分が結構長いので捨てるのはもったいないと思い、何か使えないかと以前に炒め物に入れてみたのですが結構固かったです。 よいレシピあればお願いします。

  • ワイルドストロベリー

    ワイルドストロベリーを室内で育てています。 先日、葉の裏側から茎にかけて黒いゴマのような物がたくさん付いているのを発見しました。 虫の糞のようにも見えます。でもそれらしき虫は見あたりません。 一度全部取り除いたのですが、何日かしたらまた付いていました。 この正体は何なんでしょう?やはり虫がいるのでしょうか?

専門家に質問してみよう