• ベストアンサー

般若心経における悟りとは何でしょう

les-minの回答

  • ベストアンサー
  • les-min
  • ベストアンサー率41% (269/644)
回答No.6

#5です。  お礼有り難うございました。  コメントの件ですが、「真理を体得した人」をお探しになろうとすると、怪しげな新興宗教にでもひっかかりそうで危なかしいような気がしますが・・・  お寺さんと接する機会の多い仕事をしていますが、お寺さんにもいろんな方がおられますからね。地方の一寺院の住職さんで終わるにはなんとも惜しいなーという方もおられるのは確かですが、「真理を体得した人」というような意味合いとははずれますし・・・(たいていのお寺さんは、お話ししていて楽しいし、接していて勉強にはなりますが・・・仏陀のような方には、残念ながらお出会いしたことないです。)  日本の場合、高名なお寺さんであっても、どうしても「宗派」の枠内での話しになってしまいますね。もちろん宗旨が違っても、それぞれが悟りに至る道筋であることに変わりはないのでしょうけれど、「どんな宗派の誰がどう見ても文句無く悟った人だ」という方はおられないのではないでしょうか。  また、「自身が真理を体得する」ことと「他者を諭し導く」ことは、(究極的には、ひと続きの「同じ」ものだとは思いますが)ある種、別の問題だとも言えると思います。仮に今生きている方で、真理を体得した人物がいたとしても、その人がわれわれにわかるように教えを説いてくれるかどうか、あるいは、われわれに理解できる能力があるかはわからないと思っています  蛇足ですが、お釈迦さまを偉大だと感じるのは、「自身が真理を体得する」ことと「他者を諭し導く」ことを両立された点です。(←個人的な考えですが・・・)  蛇足ついでに。梅原猛氏の講演録「梅原猛の授業」シリーズの 『仏教』や『仏になろう』(朝日新聞社)あたりが読みやすいかなと思いましたが・・・  また、好き勝手に書いてしまい、すみませんです。では。  

wreath
質問者

お礼

分かりやすい説明をありがとうございました。私は無宗教なので、分かりやすい説明がとても参考になります。 また、本の紹介もありがとうございました。機会があれば読んでみたいと思います。 私は昔ある知り合いに何の説明もなく集まりに呼ばれて行ったことがあります。行ってみて宗教の勧誘だというのが初めて分かったのですが、ある意味面白かったです。素朴だけど大きな疑問にその人たちがどう説明するかと言うことに興味があるので。

関連するQ&A

  • 【仏教】般若心経は教義にあらずとはどういう意味です

    【仏教】般若心経は教義にあらずとはどういう意味ですか?

  • 般若心経について

    般若心経を読んだりするのはそんなにいけないことなんでしょうか? 私の家系は般若心経を読む宗派だったようで、お盆や身内のお葬式などで小さな頃から聞いてきましたし、御坊様や家族と一緒に読経してきました。 その頃は意味など知るはずもなかったですが、お経のリズムといいますか、最後の真言とされる部分が特に好きで暗記して祖母と一緒に読んでいたことがあります。 一度夏休みに、祖母に連れられて写経をしに行ったこともありました。 しかし、最近ネットなどでよく「般若心経は素人が読むといい霊も悪い霊も呼んでしまうので読まない方がいい」というのを見かけます。 でも般若心経の意味を調べてみると(難しい言葉ばかりでちゃんとは理解できなかったのですが)とても素晴らしい意味を持ったお経なのだということが分かりました。 「悪いものを呼び寄せる力がある」と思う心が悪いものを呼び寄せてしまうのだということは分かります。 半分都市伝説みたいなものなのでしょうが・・・ でも、何故そこまで般若心経を悪く言われなければならないのか・・・と思ってしまいます。 みなさまはどのようにお考えですか? よろしければご意見をお聞かせください。

  • 「浄土真宗と般若心経」のベストアンサーを読んで。

    「浄土真宗の教義に反します。」とありました。  教義に反すると、どうなるのですか? 私は大乗仏教の経典の中で、般若心経が一番ありがたいお経だと思っています。浄土真宗の門徒です。「般若心経を捨てろ。」と言う仏様には救って欲しくは無い。

  • 般若心経の効き目について。というか、お経って何だろう。

    先日、思うところがあり霊視に行って来ました。 その際蛇に憑かれていると言われたので、近々祓ってもらおうと思っています。 で、祓うための準備としていくつか申し渡されたことがあるのですが、その中に般若心経を書き写すという作業がありました。 般若心経って、よく法事のときなどに読まされたりするお経ですよね? 軽く調べてみたら般若心経は”悟りをひらくための知恵を説いた教え、その核心”が書いてあるもので、内容としては”何事にもこだわりの無い心、空の境地”を説いたものだとのこと。 ここで疑問。 悟るための方法を説いた文章が何故お祓いや先祖供養に役立つのでしょう? (私が行ってきた霊視の真偽・是非ではなく)お経とは何か、お経の意義、お経の使い道???みたいなものを簡単にわかりやすく教えてください。

  • 般若心経と浄土教

      色即是空空即是色、この世の全ては無であり空であると説く般若心経。  易行易修、念ずることである、ただひたすら念ずれば救われると説く浄土真宗。 この2つ教えを一つの仏教として結び付け一つに統合したい。 どのように考えますか。    

  • 般若心経と瞑想について

    ある時期、毎日般若心経を声に出して唱えていました。 その効果が出て、いつも頭の中は澄み渡っていました。 そして、瞑想状態が30分と続き、魂の心地よさを感じました。 今、事情があり、声に出して読めない環境に住んでいます。 頭の中で声を出さずに、般若心経を唱えてもこのような魂の心地よさを感じたり、瞑想の境地に浸ることができるでしょうか?

  • 般若心経の無苦集滅道について

    どなたか詳しい人がいらっしゃいましたら、教えてください 般若心経の中にある一節 「無苦集滅道」の箇所についてなのですが、 これは一体どのように解釈すれば良いのでしょうか? 苦集滅道が無いということは、苦しみから逃れる方法などないと言っているように思えるのですが、 それだと仏教の基本理念?に反するように思います 悟りの境地に達したならば、そのようなことはどうでも良くなるとかそういう意味かな? 解釈の仕方はひとつではないのかもしれませんが、基本的に仏教ではこの点について、 どういう風に解釈されているのか知りたいです 人それぞれ好きなように解釈すれば良いなどといったあいまいな感じではなく、 できるだけはっきりした返答が聞きたいです 自分の宗派、あるいは自分個人としてはこのように考えているというので、もちろんOKです 他の宗派や他人の意見は気にせず、回答者御自身の意見として述べてください なるべく自信を持ってズバっとお答えしていただけるとありがたいです 仏教について無知な私ですが、どうかご教示くださいませ よろしくお願いいたします

  • 般若心経は間違った経典

    日本テーラワーダ仏教協会のスマナサーラ長老の著書に「般若心経は間違い」があります。特に「空即是色」この言葉の扱いについての指摘が印象に残りますが、般若心経肯定派は、この意見に対してどういう反論がありますか? 色即是空、これは上座部仏教でも言われることで経典にも根拠を求められるそうですが、空即是色、これが事実無根の創作だろうということです。 いろいろな角度からのご意見お待ちしてます。 返事は遅れると思いますが、どうぞ宜しく。

  • 座禅会で般若心経を読経するタイミングは?

    アメリカ在住者女性です。座禅会で般若心経を読経するタイミングについての質問ですが 私が以下に書くことで間違っていることがあっても ご遠慮なくご指摘頂ければ幸いです。 アメリカのメディテーション・座禅の会に参加し始めて一年二ヶ月になります。 この会は どの宗派のメディテーションでも関係なく(日本の禅宗、チベット流 あとは小乗仏教 =theravada が主)メディテーションをしている人なら誰でも参加できる会です。先生やお坊さんは居ません。みんなどこかの集まりの生徒ばかりの集まりです。 先週初めて 会をリードさせて頂く機会があり 簡単なことしかしなかったので何とか責任を果たすことができました。 小乗仏教やチベット流のメディテーションをしている人がリードするときは メディテーションの始めと終わりに小乗仏教やチベットのお経のようなものを唱えるので 禅宗の座禅をする私がリードするときは 般若心経を読経したいのですが 座禅・メディテーション をする ”前” に読経するべきか ”後”にするべきかが わかりません。 日本人は私一人なので アメリカ人の友人たちは 次に私がリードするときに般若心経を読経することを楽しみにしてくれています。 分かる方がいらっしゃtたら 是非教えてください。 又 分かれば 何故かも教えて頂ければ幸いです。 因みに 私は45分間の座禅の間は終始 無理なく結跏趺坐で座り通すまでに最近ようやくなれました。 それで 最近始めて 座禅のリードができるまでになりました。 ご回答の程 何卒よろしくお願いいたします。

  • 般若心経や気を高める方法など教えて下さい

    ↓に質問を出していてtimeupさんに教えていただいた般若心経について(ありがとうございました)webで検索したのですが色々出てきました。間違った唱え方では失礼だと思いますし気持ちを込めて丁寧には心がけますがこれだけは大切なことという教えと他に自分の気を高めていけるような方法もありましたら皆様からアドバイスいただけたら嬉しいです。宜しくお願い致します。