• 締切済み

ジャンケン あっち向いてほいの必勝法

以前何かでジャンケンの必勝法で 最初はグーと出し以降相手の出し手をギリギリまで 見その変化で判断すると言う必勝法があったんですが 当然破り方も書かれていました そこで心理学的には 1・人はどの手を一番出しやすいのでしょうか? 2・あいこの場合次のに出しやすい手は? 3・あっち向いてほいの場合統計的にはどの方向が 一番向きやすいですか? 4・よくジャンケンで自分の手を宣言して相手の動揺を誘う事がありますが 心理的には互いにどのような手を 出しやすいのでしょう? 私は本当にジャンケンが弱く何か理由があるのかな?と 思い質問しました よろしくお願いします

みんなの回答

  • pigtail
  • ベストアンサー率24% (103/416)
回答No.3

私の場合は、 1.パー 1手目からチョキはまずありません。 グーも、なかなか、無いですね。 たぶん、もともと、じゃんけん~って言ってる間に、手を軽く握っているので、何らかのアクションを起こす時(起こさなければ成らないと思った時)に、複雑な手の動きのチョキより、単純に手を開くパーという行為の方が、簡単だからだと思うんですけど・・・ 2.チョキ 今度は、じゃんけん~と言っている間に、手はパーですから、何らかのアクションを起こす時に、そのままだと、アクションを起こした気がしなくて、だからと言って、グーだと一杯手を動かさないといけないので、最小の数だけ動かすと、きっとチョキが出来上がる・・・ 3.殆どの人が右利きだから、手首を右に向けるより、下か左に向ける方が簡単で、左をさしてくる人が多いと思いますが・・・ 私は、まんまと指先を追いかけてしまいます。涙。 たぶん、これも、何時もの癖で、2人で誰かと居る時に、自分が左右どちらのポジションに居るかと言うと、左に居る事が多いんですよね。だから、何時も右を向いて話をしたりするので、比較的右へは首が動きやすいんですが、左向きには、何となく、動かしにくいんです。微妙な感覚の違いかも知れませんが、首の疲れ具合と言うか・・・ それで、思わず、一番首が自然と、楽に動く方向へ動かしてしまうと、それが右です。 でも、凄く単純なので、素直に、顔の前にある、指先を追いかけてしまうのが、原因かも知れません。 何度やっても、必ずあっさりと、その方向を向いてしまって、負け続けてしまうので、いい笑いものです。一テンポ遅れた時にまで、思わず指先を追いかけてしまうので、絶対嘘や!!って言われるんですけど、本人はかなり必死です。だから、みんなが不思議がって、面白がって、そんなに負け続けられるものなのか??と言う興味から、直ぐに周りのあちこちで、あっちむいてほい!が始まってしまうほどです。 4.相手の言う手を出して、あいこになるか、勝つかです。  恐らく、その手が自分の頭に強く叩き込まれる為に、反射的に、その手を出してしまうんだと思うのですが・・・ ちなみに、じゃんけん、あっちむいてほい。共に、信じられないくらい負け続ける人なので、あまり参考にはならないでしょうが、私も、ここまで考えた事が無かったので、これを気に、反対路線に走ってみたら、勝てるかな??

  • ponpon--
  • ベストアンサー率26% (21/79)
回答No.2

某テレビ番組で統計を取ってくれると面白そうですよね。 役に立たないかもしれませんが… 以前(ずーーと前)にみたTVで 子どもにアイスクリームを賭けてじゃんけんをさせたところ, グーの割合がパー・チョキよりも高かったです。 夢中になって握り締めるからでは?とまとめていました。 いざというときには,一番最初にパーを出してみてはいかがですか?

回答No.1

1.難しいですね。意外とグーが多そう 2.再度同じ手を出す人が多いということでグー 3.人間は左に回る習性があるそうです。 4.勝ったらすぐ自分が左に意識を向かせ、(ちょっと向くとか)左を誘うのはどうでしょうか? ジャンケンは運とカンだと思います。 頑張って!

関連するQ&A

  • ジャンケン

    質問です。 1000人の参加者が1人の代表者とジャンケンをするとし、参加者は勝った場合は2回目のジャンケンに進み負けた場合はその地点で終了とします。 ※あいこは負けとみなします。 ジャンケンは個別に行い、よくイベントごとにありそうなジャンケン大会のように1000人同時に行うものではありません。 つまり代表者は1000人相手に同じ手を出すわけではありません。 4回ジャンケンをした場合、残っている人数は何人になるのでしょうか。 数学的な式を教えて頂けたらと思います。 1万人、10万人、100万人、1000万人の場合もよろしくお願い致します。

  • ジャンケン

    質問なのですが。 じゃんけんをするとき、出す手(グー。チョキ。パー。)はその人の感情によって変わってくるのですか? また、そのじゃんけんを勝つ方法というよりも、相手が出す手を予想してみたいんですが、すいませんくだらない質問ですが・・・

  • じゃんけん

    4人でじゃんけんを1回行う時あいこになる確率を教えてください 4人ともグーパーチョキの同じものを出す3通り 2人が同じで残りの2人が異なる場合 例えば 2人がパーで後の2人がグーとチョキ 2人がチョキで後の2人がパー、グー 2人がグーで後の2人がパーとチョキ の3通り で合ってますか?

  • ジャンケンで勝つための戦略(大げさですが)は何?

    人間はとっさの時に手を握ったままだと思うので相手はグーを出す確率が高い      ↓  よってパーを出せば勝つ確率が他の2手よりは上がる。 と考えました。 相手の習慣によって違うと思いますが。 単純そうに見えるジャンケンでも意外と深いと思いませんか?

  • 必勝法

    自身が、カジノ必勝法を考案、検証したところ満足な結果になったことを踏まえて、この必勝法をビジネス化することを考えています。 そこで、ビジネスにおける様々な視点(ex.設立組織、販売手法、収益性、法律問題、アイデアなど)から、ご回答頂ければ幸いです。但し、必勝法のコアとなる部分を要求する回答や、議論は必要としません。 ▽ 必勝法の販売(#1)  契約締結・入金確認の2つを満たした時に、必勝法を提供する。また、締結したグレードによりサービスをも提供する。 [設問] ・現在、検討している設立組織は、株式会社の予定ですが、このビジネスにおける最適な設立組織とその理由について ・必勝法の高額代金を確実、安全(できれば、+無税又は、低税率)に受領する手段について ・公序良俗違反(ex.賭博)又は、不法な行為を知りつつ手を貸す場合、それ自体は非難性のない行為は契約が無効になるとありますが、#1と#2のビジネスは無効になってしまうのでしょうか。 ・もし、前項の設問で無効となってしまう場合は、ファンド(カジノ必勝法を"商品とサービス"、出資を"出資or投資")とみなしたり、日本国内で契約締結、カジノが認められている国において履行したり、契約書の法律を解釈する国と、適用する国を定めたりなどして契約が有効になる手立てがあるのでしょうか。 ・現在、日本国内での賭博は、刑法185(賭博)・186(常習賭博・賭博場開張等図利)条によって処罰されますが、カジノが認められている国のカジノでカジノを行った時は、処罰されるのでしょうか。 ・ほか、ビジネスにおける様々な視点について ▽ 必勝法への出資(#2)  契約締結・入金確認の2つを満たした契約者の出資金を必勝法に基づいて運用し、経費を差し引いた純益を出資割合に応じて配当する。 [設問] ・#1と同様の設問  何卒、よろしくお願いします。

  • 6人でじゃんけんする時のあいこの確率

    6人でじゃんけんする時のあいこの確率をどうやって求めたらいいのか分かりません。3人ならなんとか分かるのですが、4人以上だと手の出し方の場合分けがすごく細かくなってしまうと思うんですが、順に数えるしかないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • この数学ゲームの必勝法をおしえてください

    おせわになります 次のような数学パズル・ゲームについて教えてください。 **************************** 碁石が10個あります。 2名のプレイヤーが互いに任意の数だけ碁石を取り除きます。 ただし任意の数は1個から3個の間のみです。0個(パス)は認められません。 最後の1個を”取らされた”方が負けです。逆に言えば、相手の順番になったとき、碁石が残り一個になるようにすれば勝ちになります。 **************************** 1)このゲームの必勝法を教えて下さい。 2)プレイヤーの数が増えたとき、碁石の数が増えたとき、一度に取れる碁石の数が増えたとき、必勝法はどのように変化するでしょうか? 3)またプレイヤー、碁石、一度に取れる碁石の数をそれぞれ未知数で表した場合、いかなる場合でも必勝法を表す一意の方程式などは作れるでしょうか? 4)このゲームはおそらくすでに数学者の間では特定の名称で呼ばれていると思いますが、その名称を教えてください。 よろしくお願いします。

  • あなたのオセロ必勝法

     オセロといってもお笑いコンビのことではありません(^^;)。ボードゲームのオセロです。必勝法というと大袈裟ですが,勝つための定石,タブーについて教えていただければ,と思います。ちなみに私が今まで聞いたことがあるのは, ・コーナーをとる(狙う) ・コーナーの周りの3箇所にはなるべく置かない。 ・相手から見て外側に自分の石が一列に並ぶような状態を避ける。 ・後手は最初の相手の手のあと,平行に並ぶような置き方をしない。 などなのですが,これらの中で間違っているもの,あまりこだわらない方がいいものがあれば御指摘,御指南願えれば,と思います。よろしくお願い致します。

  •  「インチキじゃんけん」の”確率”

    以前類似の質問で良回答を頂いたものです。 再度お邪魔します。 ACDEF5人でじゃんけんします。 一人の勝者が出るまで続けます。 (一度に決着が付く場合もあり、最後、2人での決勝もあります) Aが勝つ確率は当然1/5です。 A(私)はどうしても勝ちたいので、 友人Bとあらかじめ出す手を決めておき、 私に常に「負ける手」を出してもらいます。 こうする事によって、私がグーを出し、 DEFがパー、グーを出した場合の「負け」を 消そうという作戦です。(友人はチョキを出すので) DEFはこの事を知りません。 この6人でのインチキジャンケン、 私が勝つ確率はいくらですか? お願いいたします。 尚、当方数学はカラッキシ駄目なので、 的確なお礼が出来ないかもしれません。 あらかじめご了承を願います。

  • 数学の問題がどうしても分かりません

    AさんとBさんがじゃんけんで勝負をする。ただし、n回目まで出した手がすべてあいこの場合は、その時点で引き分けとしてじゃんけんをやめる。Aさんはじゃんけんをするとき、確率1/2でグーを出し、確率1/3でチョキを出し、確率1/6でパーを出すとする。2回目までに勝つ確率を最も高くするために、Bさんはどのような作戦をとればよいか。また、そのときのBさんの勝つ確率を求めよ。 という問題です。 できるだけ詳しく解説お願いします!