• ベストアンサー

入居するなら自己負担して

現在アパート入居の契約をしようとしているのですが、 床にタバコの焦げ跡らしきものが沢山あります。 不動産屋の管理部、家主は入居するなら 床は現状のままか 自己負担で張り替えをしてください と言ってきました。 その物件はかなり気に入ってるのですが、納得いきません。 家主、不動産屋側で床の張り替えをやってくれる方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meatloaf
  • ベストアンサー率24% (57/230)
回答No.3

中古の賃貸アパートに入居する場合、現状渡しの条件であれば水道・ガス・電気関係の設備の故障のようにそれが無いと通常の生活が出来ない!といったもの以外で大家に修理や交換を求める事は難しいと思います。 自分も経験しましたが、契約前の下見でトイレの壁紙が汚れているので張り替えて欲しい、との要望を仲介の不動産業者に依頼したところ10日分の前家賃(額にして2万円弱)を入れて貰えれば・・・と言われたのでそれで手を打ちました。ただ、私のケースではそれで引越しを早めたので、前家賃は丸々無駄にならなかったです。 一方入居後半年でガス湯沸し機が故障、1年後には風呂の湯沸し機が壊れましたが、どちらも電話1本で直ぐに新品に交換してくれました(耐用年数が過ぎていた事もあったと思いますが。) ただ、どうしても修理して欲しいというのであれば大家に「自分も一部負担するので大家さんもお願いしますよ」と言うスタンスで話をすれば、やさしい大家なら費用負担を承諾してくれるかもしれません。 賃貸契約の場合、大家には家賃の対価として「安全で快適な住環境を提供、維持する」義務はありますが、床の張り替えや壁紙の汚れなどその感じ方に個人差があるのもについてはケースバイケースですので、話し合うしかないです。

yakkle1
質問者

お礼

遅くなりましたが、ごねまくって2万円を自己負担、 それを超えた分については大家負担で手を打ちました。 おかげさまで、今月末に引っ越しです。 ありがとうございました。 入居後のことも教えてもらって、参考になりました。

その他の回答 (2)

回答No.2

家主にしてみれば、自分の所有物の商品価値が上がることですから、できればやりたいということですが、コストパーフォーマンスつまり、やけこげだらけの床と、きれいな床で、家賃がかわるか、賃借人が不在のリスクがかわるかというのと、投下資本の額のバランスなのです。 原則は、家作に改造、リフォームなどを施したときは、退去時に現状回復ということなのですが、せっかくキレイになって商品価値が上がるのに撤去はもったいないということで、家主側も金を出そうかということになるかも知れません。大家さんと交渉されてはいかがですか? 金を出さないというなら、本格的な床の張り替えでなく、ホームセンターなどで、床に貼る、木目調の厚手のシートみたいなものもありますので、自分で工事するのも手です。(素人でも貼れるし、意外にキレイ)

yakkle1
質問者

お礼

前の入居者の部屋の使い方がひどかったらしく、 敷金をオーバーし赤字になってしまったために、 床はできなかったとのことでした。 結局2万円を自己負担、残金を大家負担ということで手を打ちました。 次にこんなことがあったら、自分で張り替えやってみたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.1

条件のいい物件なら、 少々強気でも借り手が付きますからね。   交渉の方法としては、 自分で張替えをするので、 退去時の原状回復、 つまり敷金の全額返還を要求するとか、 そういう話になると思いますよ。          

関連するQ&A

  • 自己所有のアパートの一室に入居するときの税務など

    自己所有のアパートの一室に(家主が)入居するときの税務などの概要を教えてください。 1.自己の居住部分と賃貸部分を区別し、費用(減価償却費、修繕費、支払利息など)その他を   按分するのでしょうか。   あるいは、自己の居住部分も家賃が発生していると考え、収入を計上するのでしょうか。 2.また、入居した家主が物件の管理をする場合は自己居住部分にかかわる費用も   事業の経費として計上できますか。 3.税務以外にも注意すべきことがあれば教えてください。

  • 入居者負担でしょうか?

    分譲マンションを賃貸で借りて3年目です。 いつものように玄関の鍵を閉めてから ロックをしました。翌朝、支度して外出 しょうと玄関の鍵を開けロックを解除しようと しましたがロック(手動)が動きません。 何度もガチャガチャ強引にやってたらロック がなんとか解除できました。 その旨、不動産屋さんに電話しました。 不動産屋 「入居前からロックの状態はおかしかったですか?」 私    「いいえ」 不動産屋 「それではロックの状態が使用しておかしくなったので      あなたの自己負担ですと言われました」 私は、そもそも備え付けのモノが破損、劣化したモノは不動産 の負担範囲だという認識があります。当然、使用すればガタは くるだろうし。ガタが来たら対応するのも含めて家賃と管理費 を払っているという認識です。 電波が悪くなったのでまたかけなおします といって携帯電話を一旦切ってここに訪れました。 私の認識が間違っているのでしょうか。 今後、不動産屋とどう対応すればいいのでしょうか? この場合は不動産屋の負担にならないのか・・・ 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 入居・契約前のリフォーム

    私、お恥ずかしながら初めての賃貸契約でインターネットや不動産会社の方から色々お聞きし、物件の下見をして自分の気に入る部屋を見つけたのですが、床がかなりペコペコで膨らんでいて横にいた不動産会社の方にこのことを伝えると、前の入居者が退居されてからまだリフォームされていなくて、でも直してもらえると思いますと言われたのでそれならいいなと思い、ここに住もうと決め入居審査も通ったのですが、その数日後に不動産会社の方から「管理会社と連絡が取れてこれからリフォームですが、床はフローリングの為今回リフォームの内容に含まれていないとのことでご了承いただけるかの相談がありましたので…」と連絡が来ました。 この「フローリングの為」というのが分からなくて教えていただきたいのと、もしフローリングを新しくするとなるとその許可をいただいた上で代金は自己負担になるのでしょうか。 宜しくお願い致します!

  • 入居前の畳張替えについて

    今度2DK(キッチン、和室2)、礼金無し/敷金2ヶ月分のアパートへ引っ越すことになりました。 敷金のことで気になったことがあったので質問させてください。 まだ入居前ですが、 畳の張替えと室内クリーニングで8万円近くかかるので、敷金は戻ってこないと言われました。 8万円の内訳 室内クリーニング 31,500円 畳張替え 14畳 × 3,500円 = 49,000円 計 80,500円 最短で2ヶ月程で出て行く可能性もあり、畳にはカーペットをかける予定です。 そのため畳はそれほど汚れないと判断し、それでも敷金は戻らないのかと不動産の方に質問してみたのですが、戻らないと言われました。 入居前に畳の張替えは完了しており、その分の代金を自分が負担するらしいのです。 退去時に畳の張替えが必要でも、次の入居者が負担するようです。 2ヶ月で出ようが、畳がどれだけ綺麗でも張替え代は必要になると言われました。 これはどこも同じだから普通なことで、仕方ないことと言われ、その場では納得してしまいましたが、よく考えるとまだ納得しきれていませんでした。 実際2ヶ月で退去する可能性はかなり低いのですが、綺麗に使ってもお金がかかるというのは、納得しづらいです。 これは普通なことなのでしょうか? また、アパートの契約は初めてなので注意事項なども教えていただけるとありがたいです。 今週契約なので、どうかよろしくお願いします。

  • ピッキング対策の費用負担

    現在、分譲マンションに賃貸で入居しておりますが、(家主さんの都合で空き部屋となった物件です。)先日当マンションの管理組合よりピッキング対策として玄関の錠前を対策品に交換するかしないかという確認がありました。当然ながら交換を希望するのですが、私はここ数年で何度か住まいを換えていますが、全て家主さんに費用を負担して頂けました。私自身も自己所有のマンションを賃貸にしていますが、同じ費用を負担しています。しかし、現在入居しているマンションの管理会社では家主さんへの確認もせず、あくまでも入居者の任意の基、自身で費用負担となります。との説明です。”自分の身は自分で守る。”が鉄則ですが、どのようなケースが一般的なのでしょうか?? (自己負担でも全く構わないのですが。)因みに敷金より費用を精算して頂きたい旨も相談したのですが、それも出来ないとの事でした。現在その理由について説明を求めている最中です。どなたか専門的なご意見をお聞かせいただければと思っております。

  • アパート退去時の費用について

    4月に引っ越しのため、アパートを退去するに当たり、不動産屋から高額な修繕費用を請求されています。 12畳+6畳のリビングと部屋の壁、天井の張り替え、たばこの焦、へこみのある床の3か所の張り替えで総額28万円です。 二人でたばこを吸うので、張り替えは必要と思いますがすべて入居者の負担となるものでしょうか。 それでも高すぎる気がして、不動産屋とは交渉中です。 敷金が12万ですので、追い金が18万です。 一般的な修繕費用、法的な面からアドバイスをいただければ助かります。

  • 分譲賃貸の入居時の挨拶について

    今月の終わり頃より分譲賃貸の物件(3LDKで母親と2人で住む予定)へ入居することが決まりました。(契約も終わり後は鍵の受け取りにいくだけです) 契約の流れとしては、家主さん→不動産屋A(県内の大手不動産屋)が管理している物件を不動産屋B(市内の小さな不動産屋)に紹介して私という風になっています。 物件の紹介から鍵の受け取りまで、不動産屋Bと話をすすめてきました。 入居後の質問や退去の連絡も不動産屋Bにすればいいそうです。 家賃は、家主さんへの口座へ直接振り込むことになっていますので、全く接触がないとは言えないと思うのですが、家主さんにはお会いしたこともありませんし住んでいる場所も借りたマンションよりちょっと離れています。 こういう場合の家主さんへの挨拶は、どうすればいいのでしょうか? 2つの不動産屋を介してるので(契約書には2つの不動産屋の印が並んで押してあります)貸してる相手からいちいち挨拶されても迷惑なのかな?とかいろいろと考えてしまいます。 長くなりましたがアドバイスお願いいたします。

  • 現在、大東建託のアパートに入居しています。新築から5年間住んでいたので

    現在、大東建託のアパートに入居しています。新築から5年間住んでいたのですが、このたび退去することになりました。 退去するに当たって心配なのが、クッションフロアの痛みです。 ひとつは友人が誤ってタバコを落としてしまったときについた焦げ跡。もうひとつはゴムキャップの跡が数箇所。調べた結果、「ゴム汚染」というものらしく、除去することはできないそうです。 どうにもならないものばかりなので、張替えを覚悟はしておりますが、その場合の費用はどのくらいになるのでしょうか?5年住んでいても費用は100%当方の負担となるのでしょうか?大東建託で高額請求された方が多いようなのでとても心配です。どのような情報でも結構ですのでお教えください。お願いいたします。

  • 退室時の費用の負担について

    10月にアパートを退室しようと思っています。 契約書には、部屋のクリーニング及びクロスの張り替えや 畳替えも入居者負担と明記されています。(積和不動産です) が、最近のニュース等で、それは大家負担になるという話をよく目にしますが、契約書に明記されていたら、入居者が負担するしかないのでしょうか?

  • 入居時の状態が

    先月、息子が東京でアパートを借りて一人暮らしをしたいと言うので物件を探しに行きました。 気に入った物件があったのですが、まだ退去したてで内装工事が済んでいませんでした。管理会社と仲介業者さんの立会いのもとで口約束ですが綺麗にして引き渡しをするということで契約しました。 本日、引っ越しでアパートに行きました。前よりは綺麗にはなっていましたが、壁紙の所々にシミや汚れが、キッチンや玄関付近の壁紙には醤油のような豪快なシミがありました。私たちの地方の方では考えられない汚さですが東京ではこれが普通なのでしょうか? フロ、トイレ、換気扇、シンク周りは清掃されていました。 息子はどうせ汚れるんだから気にならないよとは言っているのですが・・・ 息子はタバコを吸うので退去時は壁紙は全部張り替えになると思っているんですが、入居時に綺麗なら納得できるのですが、以前の入居者のままの状態だと納得が出来ません。 もう一度、管理会社と仲介業者に来てもらい、退去時の原状回復に付いてしっかりと決めたいと思うのですがこれでいいんですよね~? 口約束の時の綺麗に・・・のあたりは人によってはいろんなとらえ方がありそうなんで何か言いくるめられそうな気がしています。 何か良い知恵ありましたら伝授ください。お願いします。

専門家に質問してみよう