• 締切済み

ストレス管理がうまく出来ない。

こんばんは。 自分はネガティブで、ストレスを溜め込みやすいのですが、最近ストレスが溜まりに溜まってなぜか髪の毛がかなり抜ける様になってきました。(流石に、ハゲになりそうとかいうレベルではないです)自分は作曲家を目指しており、アイデアが浮かばなかったり、作ったのがめちゃくちゃだったりすると、「なんで自分はこんなのしか作れないのだろう、俺ってやっぱ才能ないな、、もうやめよ…」みたいな感じになってしまいます。でも、作曲は趣味でもあるので、やめたくないです。とりあえず、自分はどうすればストレス管理がうまく出来る様になりますか?ひどい回答(作曲家なんて簡単じゃないからやめれば?)などはやめてください。

みんなの回答

回答No.3

a) 悪い未来ばかり想像して、悩む人がいます。  b) 自分や他者の悪いところばかり見ようとする人がいます。これでは、友達を作るのも難しいでしょう。  c) という訳で、悪い未来ばかり心配したり、他者の善意にも裏があるのではないかと疑ってばかりいると、本当に人生悪いことばかりに、なってしまうでしょう。  d) ネガティブ志向の負のスパイラルから抜け出すには、善い未来を想像したり、時に自他の善を信じる気持ちを持つ必要があります。  e) 私はどんな宗教にも属していませんが、一般に信仰心の深い人は、神仏の加護などを信じるので、自然に楽観的な見方ができるものです。逆に言えば、悲観的にばかり考える人は、信仰心が薄い人が多いのかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1261/3441)
回答No.2

いくつかあると思いますが、そのときの状況や気持ちによって選べばいいと思います。 とりあえずインプット ・好きな曲を聴く ・新しい曲を聴く ・未知のジャンルの曲を聴く →曲を聴くことでインスピレーションが湧いてくることもあります 下手を認める ・過去作品を聴く →初期より成長してるなと思えればよし 音楽から離れる ・運動する(散歩でもよし) →脳と体のリフレッシュ ・別の好きにのめりこむ →気持ちを切り替える ・未知のものに手をだす →好奇心を呼び起こす プロを目指すなら ・いきなり完璧を目指さない →納得のいくまで手直しをする ・いったん曲を置く →客観的に判断できるようになるまで寝かせる ・出来はどうあれどこかにアップする(リサーチ&強みを探る) →自分の気に入ったもの=受ける曲とは限らないと知る 音楽独自のものはわからないですが、創作をする人たちは多かれ少なかれにたような経験をしているものだと思います。 才能に嫉妬し、才能のなさに落ちこむまでセットだと思いますので、別世界に逃げ道を用意することも大切かなと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんばんは。 作曲が趣味なんですかー。私は音楽の才能皆無なので羨ましい限りです。 ストレスを発散させるのがまず大事だと思うのですが、質問者様の状況ですと、自分で作曲するのを一度やめてみて、いろんなクラシックやポップスを聞いてみてはいかがでしょう。 新たな気づきや、心の癒しになりますよ。 ただ、こんな方法で解決できないほどの辛いストレスはよくありますよね… そういう時には、紙を2枚出して、一枚目に今自分の困っていることを紙に書き出してみて下さい。そして、二枚目にボールペンや筆などで、濃く自分の夢ややりたいこといいところなどをたくさん書き出して、見えるところに貼って下さい。 自分なりの(一個人の)一番いい自信の持ち方です。 この回答を入力してるうちに気付いたのですが、今の気持ちを曲にしてみてはどうでしょう。フラット系で。 素直な自分の気持ちを表現すると、自信も持てますし、楽しさも感じることができるんじゃないでしょうか。 それと、髪の毛が抜けると仰られてましたが、髪の毛は1日百本余裕で抜けています。気にすることないです(謎) ご自身に自信を持たれて、お身体をお大事になさって下さいね。

XdAaaa
質問者

お礼

自分の今の気持ちを曲にする…本当にいいアイデアですね!楽しそうなのでやってみます、あと、なんか曲に完成はないって思ってきました(個性があるっていう感じですかね?)心温まる回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ストレスが限界で

    毎日のストレスが溜まりに溜まって。ずっと我慢して来た言わなくても良いことまでも言ってしまい後悔しています、今まで数年の努力と我慢が水の泡。自分自ら負に追い込んでる感じです。仕事のストレスはどこで発散できるのでしょうか??周りを気にしない、聞かざる見ざるはどのようにすればできるのでしょうか??

  • 悩みやストレスの良い解消方法ありますか??

    なんか最近いらんことで悩むことが多くて困ってます。 で、悩むと大抵ネガティブな方向に考えてしまうことが 多くて、それがそのままストレスになってしまってます。 不思議とまわりからは悩みなんてない、根っからの明るい人と 思われてるみたいなんですけどね。 みなさんのストレス解消方法ってなんですか? また、そもそも悩まない秘訣なんてあったら最高です。 アイデアとしては・・・ ・スポーツクラブで体を動かす ・カルシウムをたくさん取る(これってど~なの?) ・仲の良い有人と飲みにいく って感じです。 では、宜しくお願いします。

  • ストレスの良い発散法について

    わたし自身のことですが, わたし自身には,いろいろと「クセ」があります。 1.髪の毛を抜く (いつも頭のどこかしらに,“500円ハゲ”があります) 2.抜いた毛を食べてしまうときがある 3.指の皮膚をむいたり,爪を傷つけたりする (爪をみがいたとしても,すぐに傷つけてしまいます) 4.突然,自分が何かしらの「加害者」になったことを想像してしまう 5.外出するとき,必ずといっていいほど,3分ほどたつと,家のカギをかけたことを忘れてしまい,家に戻ってしまう 6.階段を下りるとき,階段から落ちるのではないかと思ってしまう(そして,転びそうになる) 7.過去の「怖い体験」,「辛い体験」を突然思いだしてしまうことがある わたし自身は,何かしらの「ストレス・マネジメント」がうまくいっていないので,このようなことになると考えています。 皆さんなりの,良いストレス発散法がありましたら,ご紹介願います。

  • ストレスで悩んでます

    私はイライラすると、他人に当たったり周りの全部が嫌になって今やってることを投げ出してしまいます。 先日も、親に当たったり、友達に話しかけられてもほとんど無視したり、(学校を)無断欠席してしまいました。 多分自分としては今まで溜まってきたストレスが爆発してこんな感じになってしまったんだと思います。 主に臆病なので言いたいことが言えなかったり、ストレスが溜まって趣味で発散しようとしても逆にその趣味が何故かストレスになってしまったり、それらを直そうとするのにまたストレスを感じてしまったり・・・などです。 今は平気になったし、めったに無いことなんですが、この先また同じようなことがあったらと思うと不安で仕方ありません。(4ヶ月くらい前に同じようなことがありました) また同じようにならないように、なったとしたらその時どう対処すれ良いのか、アドバイスお願いします。

  • ★ストレスチェック

    相談させて下さい: 新米の管理職です。 この度、社内でストレスチェックがあり、担当するメンバーのうち1名、高ストレスの者がいるようです。今は、「どうやらAさんは高ストレスだったらしい」等とうわさレベルです。 1)高ストレスの社員に対して、企業はそもそも何かしなければならないのでしょうか? 2)うわさレベルの段階で動くべきですか?それとも、オフィシャルな通達?があるのを待つべきなのでしょうか? 3)うわさ、によると、その人は現在の職場に問題は感じていないらしいのですが、そもそも職場以外のストレス、って回答する時に考慮されるべきものなのでしょうか? 例: 心配事があって眠れなくなる日がある ⇒プライベートで眠れない場合もイエス? 回答下さい

  • 娘の産後手伝いのストレス

    娘の産後のお手伝いに、母親が家事をしに訪問する 事で。 うちは家が相当離れているのと里帰りは事情があって出来ないので、暇な母が泊まりに来る方法が良いのではないかと話が進んでいますが、、 母はずぼらな性格です。最低限の家事はしますが、実家の台所はゴチャッって感じ。いろんな不要なものがゴチャゴチャ部屋にあって、どこかベタベタした感じの汚れが常にあって。私もそんな家で育ったので今の夫と生活に慣れるのに苦労しました。私達の家は、小奇麗でさっぱりとモノトーンのお洒落な感じにしてます。夫の綺麗好きな様子は母に話しているので 「ストレス溜まりそうね~」なんて話してました。 洗濯物のたたみ方、調味料の管理、キッチン水周りの掃除、いちいち夫に合わせた方法を指導するのが疲れます。料理も実家よりずっと手の込んだものを作っているので、母の手料理にさせたらレベルが落ちてしまう。 これってストレス溜ってよくないんじゃないかと思うんです。夫も苛々し、母も気を遣ってストレス溜り・・そんな二人の間でストレス溜まる私。まるで私達の新婚時代のストレスが再復活しそうな予感です。 そういうストレスやトラブルは起こったりしないのでしょうか?

  • 赤ちゃん ストレス

    相談にのってください。 3ヵ月の息子がいます。 最近、泣いたり機嫌が悪いような時に、右手で後頭部あたりをかきむしる仕草をします。 そのときにたまに、自分で髪の毛を引っ張って、大泣きすることもあります。 以前、友達の家に遊びに行ったとき、友達の子供が頭がハゲていたことがあり、聞いたら、自分でかきむしっていて、病院で先生に『これはストレスが原因です。子供のストレスは全て親の責任だ』と言われ、すごく落ち込んだと言っていました。 私は、確かに子供のストレスは親の責任もあるかも、なんて思っていましたが、まさか我が子が同じようなことになるなんてと、すごくショックです。 私は、育児はしんどいですが、赤ちゃんを愛しているし、ノイローゼになることもなく、どちらの親にも支えられ、旦那も育児には、できないながらも頑張って参加してくれています。 しかし、旦那に対しては、一番文句を言うので、もしかして、赤ちゃんはそれを聞いてストレスを感じているのでしょうか。 もしそうなら、私はこれからは旦那への不満を、心の中に溜めるべきなのでしょうか。 赤ちゃんの行為はやはりストレスでしょうか。 このままだと、友達の子供みたいにハゲができてしまうのかと心配だし、私の育児の仕方が間違っているのか不安です。 ストレスをなくしてあげたいです。 どうすればいいのか、なにかアドバイスをください。 よろしくお願いします。

  • ポジティブになるためには?ストレス発散方法など

    外見より中身がきちんとしてないと人間は駄目ですが自分は中身というか心が強くなく、すぐネガティブな考えや、ありもしない妄想を考えてたまに現実逃避をしてしまいます´Д` 自分では今自分に出来る事などを考えて何かしようと思うのですが恥ずかしい事に趣味が筋トレでしかなく疲れてしまう事しかありません(>_<) もっと自分では自分をだしてありのままの己でいたいのですが心が弱いせいかネガティブ方向や妄想して結果何も動けません。 こんな自分を本当に変えたく何とかして少しでもポジティブになれる様な性格になりたいと思い投稿しました! あとそれが悩みで凄いストレス溜まっていて1人でできるストレス発散方法などありましたら具体的に教えて下さい!お願いします(>_<)

  • フケ

    中2のものです。毎日しっかり髪の毛を洗っているのに、フケがとまりません。頭皮を傷つけないように髪の毛を洗っています。しかも、つむじの部分がハゲかかっています。髪の毛洗いに問題はないと思うのですが・・・しかもまだ中2です。このままではストレスも溜まりハゲは進行するばかり・・・ご回答願います・・・。

  • 真面目そう清楚そうと言われるのがストレス

    真面目そう、清楚な感じ、純粋そう本好きそうしっかり者と初対面の人に必ず言われるのが ストレスです。 性格は全く真逆です。 キャバクラに働いてるし、クラブ好きですし 学校もサボるタイプでした。 勉強全然出来ないしスポーツのが好きです。 なのに、見た目の印象のせいで真面目系や 大人しい人が寄ってきて自分が出しづらいです。 キャバクラで働いてることもあり、髪の毛も金髪に近いし、マツエクもカラコンもしてメイクも派手目です。 これ以上どうやったら真面目に見られないか分かりません、、。